旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

travelerさんのトラベラーページ

travelerさんのクチコミ(8ページ)全454件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • セール中でした

    投稿日 2018年11月30日

    ジェイ クルー (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:4.0

    以前は家の近くのデパートにあって、お気に入りのブランドだったのですが、日本から撤退して以降すっかりご無沙汰でした。7月上旬にハワイに行った時、ちょうどセール中だったのでのぞいてみることに。こんな常夏のハワイでも薄手のニットが売られていて、半額以下で買うことが出来ました。また日本に出店してくれないかなあ。

    旅行時期
    2018年07月

  • フードホールで夕食

    投稿日 2018年11月29日

    インターナショナル マーケットプレイス ホノルル

    総合評価:3.5

    インターナショナルマーケットプレイスにあるthe streetというフードコートで夕食をいただきました。ここはこのフードコートをプロデュースしたマイケル・ミーナ氏のお店で、地中海料理が食べられます。クーポンを持っていたので25パーセントオフで13ドルぐらいでした。ベジプレートというサフランライス?の上に野菜がトッピングされたプレート料理です。お味はまあまあかな。ここのフードコートは全体的にお値段高めです。安く食べられたので、まあいいか、という感じでした。

    旅行時期
    2018年07月

  • ファクトリー価格で買える

    投稿日 2018年11月29日

    デリス ファクトリー キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    天神橋の北側にあるフジオフードのビルの一階にテイクアウト専門のファクトリー店があります。土日祝はお休み、営業時間も短いのでなかなか行くのが難しく、昼過ぎに行くと欲しいケーキが売り切れていたりするのですが、ファクトリー店だけあって、ロールケーキ1/2サイズが350円など割引価格でケーキが買えます。個人的にはタルトメインのお店ですが、ここの生クリームが好きなので、ロールケーキやイチゴのショートが好きです。

    旅行時期
    2018年11月

  • 何度も通る場所

    投稿日 2018年11月27日

    デューク カハナモク像 ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキの中心エリアにあるので、滞在中何度も前を通りました。ランドマーク的な像なので人気があり、周りはいつも記念撮影をとる観光客でいっぱいです。なかなか他の人を入れずに撮るのは難しいですが、午前ならまだ人もまばらだったりするので狙い目です。

    旅行時期
    2018年07月

  • 見たことある風景

    投稿日 2018年11月27日

    ワイキキビーチ ホノルル

    総合評価:4.0

    テレビや雑誌でハワイといえば出てくる風景です。手前にビーチが広がり、奥にダイヤモンドヘッドが見えるあの風景。さすが人気リゾート地だけあって、砂浜は人が多いです。のんびり景色を楽しみたかったら、ビーチ沿いのカフェやレストランもありますので、そちらで過ごすことをオススメします。

    旅行時期
    2018年07月

  • 薬に関する資料館

    投稿日 2018年11月26日

    くすりの道修町資料館 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    北浜の道修町にある少彦名神社に併設された小さな資料館です。建物の2階にあります。訪れた日は神農祭だったので、割と人が入っていましたが、普段は静かなのかもしれません。この辺りは薬関係の会社やお店が多く、それらの資料を保存されているようです。とはいえ、一般の人にもわかりやすく展示されているので、興味のある方は近くにある田辺三菱製薬資料館とセットで行かれてみてもいいかもしれません。無料です。

    旅行時期
    2018年11月

  • 道修町にある神社

    投稿日 2018年11月26日

    少彦名神社 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    北浜の薬の町として知られる道修町にある神社です。張子の虎がお守りになっており、入口横にも大きなトラの像が祀られています。普段は静かですが、神農祭の時は人で混み合います。参拝される方の列が道路の方まで続くぐらいです。

    旅行時期
    2018年11月

  • 薬膳カレー

    投稿日 2018年11月25日

    アジアンキッチン オオツカレー キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    ランチでうかがいました。スパイスカレーとグリーンカレーのあいがけをオーダー。スパイスカレーはこちらの定番カレーだそうで、ポークキーマのスパイスカレーです。辛くはなかったです。グリーンカレーはタイ風なのかと思いきや、そんな感じでもなく、カレーじゃないようなカレーのような?不思議な味でした。副菜も付いていて、全部を混ぜて食べると美味しいそうです。野菜がたくさんとれるので健康的なカレーでした。

    旅行時期
    2018年11月

  • 田辺三菱製薬の歴史館

    投稿日 2018年11月25日

    田辺三菱製薬史料館 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    北浜の道修町にある資料館で、田辺三菱製薬会社の2階にあります。普段は土日祝は休館ですが、この日は神農祭が開催されていたので、祝日でしたが開いていました。田辺三菱製薬の歴史的資料が展示されており、昔のレトロなポスターがかわいかったです。またバーチャル解体新書などもあり興味深かったです。そんなに広くはないですが無料です。

    旅行時期
    2018年11月

  • 少彦名神社のお祭り

    投稿日 2018年11月24日

    神農祭 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    北浜の道修町にある少彦名神社という薬に関する神社のお祭りで、11月後半の週末に2日間行われていました。神社前の道には屋台が立ち並び、周囲の薬剤会社のゆるキャラいて、一緒に写真を撮ってもらっている人もいました。普段週末は休館している田辺三菱製薬の資料館も特別に開いており、見学させていただきました。こういう機会がなければ、なかなか行かない所なのでよかったです。

    旅行時期
    2018年11月

  • 禁煙になりましたよ

    投稿日 2018年11月23日

    ピーク ロースト コーヒー 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    コーヒーやサンドイッチ、パンケーキなどが美味しいコーヒーショップです。以前は喫煙可でしたが、全席禁煙に変わりました。個人的にはタバコは吸わないので、煙を気にすることなくくつろげるので嬉しい変更です。
    メープルナッツパンケーキと本日のコーヒーをいただきました。パンケーキは安定の美味しさでしたが、コーヒーが淹れる人によるのか?いつもより薄かったです。サイフォンからハンドドリップに変わったので味にばらつきが出やすくなったからかもしれません。

    旅行時期
    2018年11月

  • ロコモコが美味しい

    投稿日 2018年11月23日

    アロハ キッチン ホノルル

    総合評価:4.0

    ランチでうかがいました。お店は日本の方がされているので日本語が通じます。ロコモコとフルーツスフレというパンケーキを2人でシェアしました。ドリンクもオーダーしましたが、あとでドリンク無料クーポンを持っていたことを知り後悔。ハワイはホテルや街にクーポン付きのフリーペーパーがたくさん置いてありますね。
    スフレ状の厚くてフワフワのパンケーキで美味しかったですが、正直この手のパンケーキは日本で食べる方が美味しいかもしれません。それよりもロコモコがとてもジューシーで美味しかったです。また行ける機会があれば食べたいです。

    旅行時期
    2018年07月

  • 種類が多い

    投稿日 2018年11月23日

    パンデュース 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    淀屋橋オドナやJR大阪駅に支店がある人気のパン屋さんの本店です。
    野菜を使ったパンが多く、甘い系のパンもクロワッサンやブリオッシュなど一通り揃っています。種類が多く、全体的に小さめのパンが多いので、いろいろ食べたくなります。

    旅行時期
    2018年11月

  • ケーキも美味しい

    投稿日 2018年11月22日

    ハーブカフェ SORA キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    ランチのサンドウィッチランチが好きで何度かいただいたことはあるのですが、今回はカボチャのケーキをいただいてみました。季節限定だと思うのですが、カボチャとハーブが練りこんであり、程よい甘さでとても美味しかったです。ハーブティも飲みやすい味で、慣れない方でも美味しくいただけると思います。

    旅行時期
    2018年10月

  • ヘルシーなベジタリアンジャンクフード

    投稿日 2018年11月21日

    プレマルシェ・ピッツェリア&オルタナティブ・ジャンク 北山店 今出川・北大路・北野

    総合評価:4.5

    ランチでハンバーガーセットをいただきました。牛肉ではなく車麩で出来たパテで、味は牛肉っぽくはないですがそれはそれで美味しいです。
    食後はジェラートをいただきました。牛乳も砂糖も使っていませんがコクがあって、とても美味しいです。
    ここのお店で使われているお料理はトランスファットフリー、遺伝子組み換えなし、化学調味料も使用されておらず、ヘルシーで安心していただけます。こんなお店が近所にあったらなあ。

    旅行時期
    2018年09月

  • 落ち着けるカフェ

    投稿日 2018年11月21日

    カフェ レクセル 御堂筋淀屋橋店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    淀屋橋の御堂筋沿いにあるカフェで、ドトールがやっているおしゃれなカフェです。14時からオーダー出来るケーキセット(800円)をいただきました。ケーキは好きなのを選べます。モンブランとブレンドコーヒーにしました。モンブランはまあまあ。でもコーヒーがドトールより美味しいような?感じです。セットのコーヒーはブレンドでしたが、単品ならハンドドリップやフレンチプレスで淹れたシングルオリジンの珍しいコーヒーもあり、次回はそちらを飲んでみたいと思いました。席の配置などゆったりとしていて、一人でもグループでもくつろげるお店です。

    旅行時期
    2018年11月

  • ビジネス街にある

    投稿日 2018年11月21日

    つるまる饂飩 淀屋橋店 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    淀屋橋駅の近く、御堂筋から一本入ったところにあります。テーブル席と立ち食い用のテーブルがあります。温かいぶっかけうどんの並をいただきました。消費税入れて300円ちょっとでした。量は並だったので男性には少し足りないかもしれません。サイドメニューにおにぎりや天ぷらがあったのでそれらと一緒に食べている人が多かったです。

    旅行時期
    2018年11月

  • タルトとカヌレ

    投稿日 2018年11月20日

    ウチヤ ベイク ショップ 谷六 ポルトハウス 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    駅ナカのスイーツコーナーに出店されていました。カヌレは迷うぐらい種類が多い中からジャンデューヤを、タルトはティラミスのタルトとイチジクのタルトを買ってみました。どれもサイズは小さめです。とても美味しいというほどではありませんが、お値段もそこそこなのでお手軽でいいかな、と思いました。

    旅行時期
    2018年11月

  • 珍しいパンが多い

    投稿日 2018年11月20日

    パリアッシュ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    ダイビル本館の一階にあります。お店の出入口は他店と違い、外側にしかありません。全体的に変わったパンが多く、毎回選ぶのも食べるのも楽しいです。いつもパンを買っていたのですが、今回はガトーウィークエンドというレモン風味のパウンドケーキを買ってみました。しっとりしていて程よい甘さで美味しかったです。

    旅行時期
    2018年11月

  • 素材の味がいきている

    投稿日 2018年11月15日

    バール&ジェラテリア・ラッフィナート 中之島フェスティバルプラザ店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    フェスティバルタワーの地下一階にあり、イートインもテイクアウトも出来るジェラートのお店です。ジェラート2種盛りをオーダーしました。ラムレーズンと、この日で最後だという季節限定のカボチャプリンを選びました。ちなみにカボチャプリンはプレミアムマークが付いており、少しプラス料金になります。600円弱でした。どちらも濃厚でクリーミーで美味しかったです。寒い季節でも食べたいジェラートです。

    旅行時期
    2018年11月

travelerさん

travelerさん 写真

9国・地域渡航

7都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

travelerさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在7都道府県に訪問しています

石川 |

長野 |

三重 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

奈良 |