旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

saraさんのトラベラーページ

saraさんのクチコミ(6ページ)全127件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ペニンシュラのチョコソフト

    投稿日 2013年11月03日

    ザ ペニンシュラブティック キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    梅田の駅にいたついでに前から気になっていたペニンシュラのカフェに行ってみました!
    ほぼ、テイクアウト専用と言っていいほど、席は少なく、少々狭めな様子。
    ペニンシュラのチョコレートを以前食べたことがあるので、楽しみにしていました。
    そこまでしつこくないチョコレート味のソフトクリーム、美味しかったです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 本当は秘密にしたいオススメお寿司食べ放題

    投稿日 2013年11月02日

    すし処 新田中 学芸大学・都立大学

    総合評価:4.5

    都立大の駅から徒歩10~15分くらいにあるカウンター式の昔ながらのお寿司やさんです。
    回りません。
    でも女性なら\3670、男性でも\4100で70分食べ放題なのです。
    平日土日昼夜問わずいつでもやっているそうですが、小さいお店なので、予約必須です。
    ネタは美味しく、シャリは小さめなので、女性でも数多くの種類を楽しめます。
    1貫ずつでも握ってくださり、ネタの種類も多いので、ほんとにオススメです。
    再訪確実です!

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 薄焼きの大きなマルゲリータ

    投稿日 2013年11月02日

    Serafina NEW YORK 丸の内店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    本店はNYにあるセラフィーナの丸の内店に行ってきました。
    土日でしたが、ランチセットをお願いしました。
    4人で伺い、パスタ2枚、パスタ2皿でオーダーしましたが、かなりお腹いっぱいになりました。
    セットのサラダと、別途オーダーしていたアニーバーサリーデザートプレート、そしてクーポンで無料ドリンクも頂きました。
    どれも味は美味しく、味の系統も様々なので、楽しかったです。
    店員さんは外人さんも多少いらっしゃり、どことなく日本離れした雰囲気もあります。
    また機会があれば行きたいです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 100%ハワイのパイナップルジュース

    投稿日 2013年11月02日

    ABCストア アラモアナショッピングセンター店 ホノルル

    総合評価:3.5

    ワイキキにもアラモアナにもどこにでもあるコンビニ、ABCストア。
    そこで売っているハワイアンパイナップル100%ジュースがとても甘くて美味しいです。
    ホノルルに行く度買って飲みます。
    同じようなパッケージのジュースがあるので、要注意!

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 牛の焼肉ならココ!

    投稿日 2013年11月02日

    サンボンファログイ (狎鴎亭本店) ソウル

    総合評価:4.0

    ソウルで焼肉といえば、いつも豚なのですが、唯一ビーフの焼肉を食べるお店がココです。
    かなり薄切りのお肉を網ではなく、鉄板のようなグリルで焼きます。
    焼き上がりは細切れ肉のようです。
    また、骨付き牛カルビもあり、こちらは網で焼きます。
    とても美味しく、日本の価格と比べたら高くもないので、初めてこのお店に行ってからはソウルに行く度、食べに行きます。
    最寄り駅からは歩きますが、ソウルはタクシーが安いので、明洞周辺のホテルから行けば千円しないで着き、楽チンです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • 着いた日に、とりあえずお昼食べに行くのがココ

    投稿日 2013年11月02日

    明洞餃子 ソウル

    総合評価:3.0

    ソウルに着いた日に買い物など行動する前、とりあえず腹ごしらえしに、いつもココへ行きます。
    朝一の便で着いてからホテルを経由して向かうとお昼すぎの時間になり、すぐに入れるのでオススメです。
    夜やランチ真っ只中に行くとかなり並びます。
    ここの餃子は安くておいしくて、2人で餃子1つ、カルグクス1つ頼んで、サービスのキムチとご飯を頂いたら満腹です!

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

  • シンプルで食べやすいアサイーボール

    投稿日 2013年11月02日

    ラニカイ ジュース (ヒルトンハワイアンビレッジ店) ホノルル

    総合評価:3.5

    様々なお店のアサイーボールを食べていますが、ココのはグラノーラも少なく、フルーツはバナナ多め、ベリー少々と、シンプルで食べやすいアサイーボールに思えました。
    とても冷たくて、そのままビーチへ持っていって食べて、気持ちよく過ごすのもオススメです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0

  • ガーリックアヒステーキがやみつき!

    投稿日 2013年11月02日

    パイオニア サルーン ホノルル

    総合評価:4.0

    雑誌にも紹介されているPioneer Saloonへ連れて行っていただきました!
    車がないとワイキキからはちょっと遠いのが残念。
    歩くのが好きならばちょっと長いお散歩になります。
    アヒ(マグロ)の身も大きく入ったBOX lunchですが、ガーリックアヒステーキにはバターもきいているように感じました。
    日系の方がやっているらしく、日本語のメニューもあります。
    オススメです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 男女ともに波乗り後のサーファーも集まるアサイーボール

    投稿日 2013年11月02日

    ダ コーブ ヘルス バー&カフェ ホノルル

    総合評価:3.5

    ホノルルに行くといろいろなところで、アサイーをたべますが、Health Barにはトッピングが異なる3種類のアサイーボールがあります。
    今回試したのは、トッピングにタロイモのモチモチしたハワイアン料理?の乗ってるものでした。
    他ではみたことなく、ベリーやバナナもたっぷり、ハニーもきいていて美味しかったです。
    店内にはボードも飾ってあり、サーファーも集うようなお店です。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • プリンスジョージ生誕記念グッズが可愛い!

    投稿日 2013年11月02日

    ハロッズ ロンドン

    総合評価:3.5

    ハロッズデパートといえば、くまのキャラクターがモチーフですが、そのくまさんと、プリンスジョージ生誕記念のコラボレーショングッズがかわいくて、衝動買いしてしまいました。
    プレートは約

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    3.5

  • シカゴミックス食べ始めたら止まらない!

    投稿日 2013年11月02日

    ギャレットポップコーンショップス 原宿店 原宿

    総合評価:3.5

    シカゴ発のポップコーンやさんに行ってきました。
    別のポップコーンやさんでシカゴミックス(チェダーチーズフレーバーとキャラメルコーティングのミックス)にハマったので、ココでももちろん購入しました。
    他、キャラメルカシューナッツを買いました。
    容器は当日限りの紙パックと、缶とあります。
    とにかくキャラメルが濃厚で、食べるとパリッとしていて美味しいです。
    また、甘いキャラメル、しょっぱいチェダーチーズの組み合わせが病みつきで、止まらなくなります。
    1度はお試しあれ!

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 生・蒸し・焼き牡蠣食べ放題\3980!

    投稿日 2013年11月02日

    豪快イタリアン食堂 DESERT 六本木

    総合評価:4.0

    六本木にある生・蒸し・焼き牡蠣90分食べ放題もやっているお店です。
    お店の外観はイタリアンを彷彿させる感じなので、こんなところで牡蠣食べ放題やっているのかな?!といった印象でした。
    牡蠣は小ぶりでしたが、味は抜群!
    なんと1年中食べ放題を行っているそうです。
    女の子2人で行きましたが、1人40個ずつ食べてしまいました。
    味付けにレモン、マヨネーズ、オリーブオイル2種をご用意くださってますが、お塩、お醤油などもあるとなお嬉しいです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 活き海老をお鍋に入れるのが印象的

    投稿日 2013年11月02日

    美々卯 京橋店 日本橋

    総合評価:4.0

    うどんすきを頂きに美々卯へ行きました。
    お出汁でおうどん、お野菜、お麩、湯葉など煮込んだお料理で、京都を感じられました。
    海外の方は、おうどんが食べられたら、見た目からも日本を感じられ、楽しんでもらえると思います。
    お鍋の途中、海老を頂くのですが、すでにボイルしてお
    持ち頂くか、活き海老をお持ち頂き、自分で煮るか選べ、活き海老を頂いたのですが、新鮮さを感じました。
    とてもお上品なお食事です。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 仕切りでラーメンに集中

    投稿日 2013年11月02日

    一蘭 天神店 博多

    総合評価:3.5

    去年の冬に一蘭デビューしました。
    豚骨ラーメンが好きなのですが、麺は硬めが好みです。
    スープが気持ちこってり目に感じました。
    もともと卵が入っているとなお嬉しいです。
    仕切りがあるがゆえ、女1人でも入りやすかったです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • ステーキもホルモンも美味しい!

    投稿日 2013年11月02日

    天神ホルモン 今泉店 博多

    総合評価:3.5

    お店の名前にあるだけホルモンのこってり鉄板焼きが美味しくて、好きなお店の1つです。
    カウンターだけの、"ファスト鉄板焼き"な雰囲気なのに、お肉もタレも美味しいです。
    お肉の焼き加減も指定できます。
    目の前の鉄板で焼いてくださります。
    お肉とホルモンのmixなどもあり、メニューも少なくないかと思います。
    お店が狭いのがちょっと残念ですが、また行きたいです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • そばつゆで頂く豚しゃぶ

    投稿日 2013年11月02日

    遊食豚彩 いちにいさん 日比谷店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    鹿児島名物黒豚の豚しゃぶやさんです。
    ツケだれは刻み葱たっぷりのそばつゆ。
    出汁がきいていて、箸がすすみます。
    サイドに頼んだ出し巻き玉子もお出汁がほんとにしみていて、ちょっと中がトロッとしていて絶品でした。
    ほか、きびなごさし、豚しゃぶサラダも頼みましたが、どれを頂いても美味しかったです。
    締めのお蕎麦も良く、全体的に身体に優しい、ほっこりするお食事です。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 絶品オムライス

    投稿日 2013年11月02日

    たいめいけん 日本橋

    総合評価:3.5

    たいめいけんの昔ながらのオムライスを食べに行きました。
    いま流行りのフワフワ卵を切り開くタイプではなく、薄焼き玉子でチキンライスが覆われているタイプです。
    一緒にこちらもたいめいけんならではのコールスロー(\50!)を頼みましたが、どちらも大変美味しかったです。
    ぜひまた食べたいです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • お風呂の臭いが気になる

    投稿日 2013年11月01日

    アークホテルロイヤル福岡天神 博多

    総合評価:2.5

    アークホテルにはもう数回宿泊したことあるのですが、いつもお風呂場のカビ臭さが気になります。
    見受ける限り、換気扇は見当たらず、その関係で湿気てかびやすいのかもしれません。
    実際カビはさほどないのですが、臭いがあります。
    各客室には、フットマッサージャーが備え付けられているなど、その他客室設備は特に変わりなく普通です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    1.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 天神で手軽にゴマ鯖!

    投稿日 2013年11月01日

    どんぶり居酒屋 喜水丸 天神ソラリアステージ店 博多

    総合評価:3.0

    博多といったらゴマ鯖!あのゴマだれがなんともいえません。
    喜水丸では、ゴマ鯖定食も、ゴマ鯖丼も\880で食べられます。
    定食をオーダーしましたが、ご飯、お味噌汁、小鉢(冷奴)がついていました。
    お魚のお料理やさんなだけあり、お味噌汁の出汁はお魚やエビの香りが感じられました。
    もちろんゴマ鯖も美味しかったです。
    次回は、他のゴマ鯛などもオーダーしてみたいです。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 食べるならもっちゃん!

    投稿日 2013年11月01日

    博多らーめん ShinShin 天神本店 博多

    総合評価:3.5

    shin shinに行ったら、絶対に「もっちゃん」がオススメ!
    モツとキャベツがたっぷり入っているラーメンです。
    とは、言っても麺はちゃんぽん麺!
    言うならば、モツ鍋の締めにちゃんぽん麺を入れて食べてる感じです。
    こってり、濃厚なスープなので、お腹を空かせてぜひ!

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

saraさん

saraさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    127

    18

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年10月31日登録)

    32,669アクセス

10国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

saraさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています