shibuyakomachiさんのクチコミ全76件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2015年07月08日
-
投稿日 2015年07月08日
総合評価:2.5
駅前のすごく便利な立地。
古くからあるホテルだけあり、立地的にはすごく良い場所を確保されています。
その一方、客室は古いので老朽化した感じ。
シンプルだけど、完全にふつーなビジネスホテルな感じ。
備品(アメニティ)も、
いまどきスリッパが使い捨てではなかったり
ポットがやたら大きい保温タイプのものだったり
コーヒーが有料のしか備え付けがなかったり
ちょっと使い勝手が悪かったです。- 旅行時期
- 2015年07月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 7,500円未満
- アクセス:
- 4.0
- 客室:
- 2.0
-
投稿日 2015年07月08日
総合評価:4.0
東京のロイヤルパークホテルと比べるとこじんまりとしていますが
博多駅からも遠くない立地、
まだできてから年数が短いこともあり
とてもきれいなホテル。
部屋の内装はスタイリッシュ
トイレとバスルームが独立しているのが嬉しい。
アメニティも機能的。
コーヒーも水も無料で備え付けられているのにも
好感。- 旅行時期
- 2015年07月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 3.5
-
投稿日 2015年07月08日
総合評価:3.5
コンパクトでシンプルなビジネスホテル。
ビジネスホテルらしい素気ない部屋ですが、
付属のアメニティ類は比較的充実しています。
スリッパも使い捨てで清潔だし
女性には化粧品サービス、
インスタントですが無料コーヒーもあったのは
印象よかったです。- 旅行時期
- 2015年07月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 5,000円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
-
投稿日 2015年04月30日
総合評価:4.0
日本橋高島屋の資生堂パーラーで
プレミアムの期間限定商品、やよい姫のいちごパフェをいただいた。
デパナカということで気軽に入れるが
店内は落ち着いた雰囲気。
やよい姫のパフェは通常のものよりも
苺たっぷり、
お味も、厳選された銘柄苺だけあり
とても美味しかった。
オムライスとかもいただいてみたい。- 旅行時期
- 2015年03月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 2,000円未満
- 利用形態
- その他
-
投稿日 2015年04月30日
-
投稿日 2015年04月30日
-
投稿日 2015年04月30日
-
投稿日 2015年04月30日
-
投稿日 2015年04月30日
-
投稿日 2015年04月30日
-
投稿日 2015年04月30日
-
投稿日 2015年04月30日
-
投稿日 2015年04月30日
総合評価:4.0
万世といえば
ハンバーグも有名ですが
カツサンドも有名。
レストランでいただくと、
トンカツが揚げたてで美味しさも格別!
添えられたポテトはべちゃっとしてていまいちでしたが
セットで注文したスープとサラダの
コーンスープも美味しかったです。- 旅行時期
- 2015年04月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- ディナー
-
投稿日 2015年04月30日
-
投稿日 2015年03月21日
-
投稿日 2015年03月21日
総合評価:3.0
東京駅、丸の内側、新しくなったJPタワーにある老舗洋食店。
窓に向かったカウンターがあり、おひとりさまでも利用しやすく、
千円程度のお手軽なランチセットがあり、便利です。
目の前に東京タワーの赤レンガが見えるランチは気分もいい。
味も老舗らしく、なかなかのもの。- 旅行時期
- 2015年02月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 一人当たり予算
- 1,500円未満
- 利用形態
- ランチ
- アクセス:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 料理・味:
- 3.0
-
投稿日 2015年03月21日
-
投稿日 2015年03月21日
-
投稿日 2014年07月26日