旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

りさぽんさんのトラベラーページ

りさぽんさんのクチコミ(5ページ)全1,165件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 人気の西洋レストラン

    投稿日 2022年12月31日

    エル メルカド バンコク

    総合評価:5.0

    スクンビットエリアから徒歩で20分ほどのところです。場所はややわかりにくいですが、店の近くまでくると、店内に西洋系の人たちが多くいるのが見えるのでわかると思います。
    人気店ですので予約していくのが無難です。
    料理はどれも美味しかったですが、肉料理、パスタが特に良かったです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 気軽にいける動物園

    投稿日 2022年12月31日

    夢見ケ崎動物公園 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:3.5

    鹿島田駅、新川崎駅から徒歩で行けますが、駐車場もあるので車でも行けます。動物は、ペンギン、鹿、シマウマなどいます。
    近所にあり、また無料なので、散歩がてらよく遊びにきます。山の上にあり、天気が良い日は遠くに富士山が見えます。

    旅行時期
    2022年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    動物・展示物の充実度:
    2.0

  • 高尾山の自然情報発信施設

    投稿日 2022年12月08日

    高尾ビジターセンター 高尾・八王子

    総合評価:2.5

    高尾山の山頂にある施設です。高尾山の自然情報を掲示していて、生息する動植物などが紹介されています。ワークショップもやっているようです。山頂が混雑していても、ここはガラガラでした。なお、トイレは施設内にはなく、出てすぐのところにあります。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    1.5

  • 30分待ち

    投稿日 2022年12月07日

    高尾山ケーブルカー 高尾・八王子

    総合評価:3.5

    高尾山登山の帰り(下り)で利用しました。先に乗車券を買ってから行列に並びました。良い季節に行ったこともあり、30分待ちでしたが、適度に前に進むので、それほど待ちは苦にはならなかったです。乗車時間はおおよそ5分くらいでした。

    旅行時期
    2022年11月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    3.0

  • 住宅街の中にあります

    投稿日 2022年07月17日

    ピザハウスモッコ 東名川崎店 登戸・新百合ヶ丘

    総合評価:4.0

    東名高速川崎インターの近くの住宅街の中にあります。鷺沼駅からはやや距離があるので、車で行くのがおすすめです。駐車場は4~5台分ほどあります。
    予約してから行った方が良いと思います。
    パスタもピザも全体的に美味しかったです。
    テイクアウトを注文したことはありますが、メニューは限定されます。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 事前にWebで調べてから行くと良いです

    投稿日 2022年07月17日

    コスモプラネタリウム渋谷 渋谷

    総合評価:4.0

    渋谷区文化総合センター大和田という建物の中にあります。渋谷駅からは少し歩きます。
    事前にWebで混雑状況を調べて十分に空きがあるのを確認してから向かいました。
    場所柄なのか若いカップルが多かったように感じました。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 麻婆豆腐おかわりできます

    投稿日 2022年07月16日

    ドラミ酒場 秋葉原

    総合評価:4.0

    秋葉原駅昭和通り口から出て徒歩3分くらいにあります。今回はランチ時に訪問、混んでいましたが席は座れました。
    ドラミ定食(麻婆豆腐)を頂きました。麻婆豆腐のお代わりがセルフで好きなだけできます。小籠包も美味しかったです。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 時間がある時に

    投稿日 2022年07月14日

    羽田空港 第3旅客ターミナル 展望デッキ 羽田

    総合評価:3.0

    第3旅客ターミナル5階に上ると展望デッキに出ることが出来ます。金網越しに飛行機の発着を見ることができます。
    私が行った時はあまり見学者はいなくて空いていました。
    搭乗まで時間がある時に寄ると良いかと思います。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 日本人向けのお店

    投稿日 2022年07月04日

    ザ ローカル バンコク

    総合評価:4.5

    プロンポン駅近くのホテルに宿泊したのですが、行きはホテルからタクシーで向かい、帰りは徒歩で20分ほど歩きました。
    お洒落なタイ料理のお店で、店内は清潔で高級感があり、日本人には向いているお店だと思います。料理も美味しく、価格もリーズナブルで良かったです。仕事での会食でも家族向けでも利用できると思いました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 駅から近いです

    投稿日 2022年07月04日

    ダブルツリー バイ ヒルトン スクンビット バンコク【SHA Plus+認定】 バンコク

    総合評価:3.5

    BTSプロンポン駅から徒歩5分ほどの好立地にあり、大型ショッピングモールのエンポリアムにも近いです。
    なお、当ホテルの裏に、同じヒルトン系列のヒルトン・スクンビット・バンコクがあり、朝食ビュッフェはこちらの2階で頂きました。
    比較的リーズナブルな価格ですが、部屋は清潔で全く問題なかったです。

    旅行時期
    2022年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • 飛行機が見える

    投稿日 2022年07月04日

    ロイヤルホスト 羽田空港店 羽田

    総合評価:4.0

    第1ターミナル4階にあり、窓際席からは滑走路が見えます。
    休日午後3時頃でランチタイムは終わっていましたが、店内は結構混んでいました。店内は広く座席も多いので、ピーク時も回転は速いような気がします。
    店員の応対も丁寧でよかったです。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 一番河口寄りの橋

    投稿日 2022年07月03日

    多摩川スカイブリッジ 川崎

    総合評価:3.0

    2022年3月に開通した作られた羽田空港と川崎臨海部を結ぶ橋です。多摩川に架かる一般道の橋としては一番下流に位置しています。
    今回はジョギングをしながら渡ったのですが、多摩川の川崎側河川敷から渡ろうとすると、ちょっと迷います。案内に沿って行くことをオススメします。
    川を渡った羽田側では飛行機が間近に見ることができます。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 稲荷山に登れます

    投稿日 2022年06月29日

    穴守稲荷 羽田

    総合評価:3.0

    羽田空港近くにあり最寄り駅は穴守稲荷駅です。航空安全、旅行安全の神社として知られています。
    境内に入り、千本稲荷を通り抜けると、稲荷山がそびえ立っており、頂上まで登れます。登りと下りで通路が違うのですれ違う事はないです。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 多摩川沿いにポツンと

    投稿日 2022年06月24日

    羽田大鳥居 羽田

    総合評価:3.0

    羽田空港の南西の多摩川沿いにポツンとあります。天空橋駅が最寄駅になります。
    大鳥居の中央部には「平和」という文字が記されています。
    私が訪れた日は、ジョギングランナーがたくさん来ていて、皆、記念写真を撮っていました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • ガッツリ食べられます

    投稿日 2022年06月23日

    昭和食堂 秋葉原駅前店 秋葉原

    総合評価:4.0

    秋葉原駅電気街口を出てすぐです。店内混んでいても比較的回転が速いのですぐに座れます。
    これまでジャンジャン焼定食、唐揚げ定食、牛ホルモン炒め定食を頂きましたが、どれもボリュームがあって良かったです。味噌汁はおかわりができます。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 営業時間がもう少し遅ければ良かったのですが

    投稿日 2022年06月23日

    ステーションビルMIDORI (松本店) 松本

    総合評価:3.0

    松本駅に隣接した商業ビルです。
    1階にはお土産コーナーが広々あり、信州のお土産はここで買い揃えられるかと思います。
    4階には飲食店が揃っているのですが、あいにく営業時間が8時までなので、遅めの食事はできません。からあげセンターに興味があったのですが、到着が遅かったので諦めました。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • オロCフロート

    投稿日 2022年06月19日

    潤美茶房 戸塚・いずみ野・港南台

    総合評価:4.5

    横浜スパヒルズ竜泉寺の湯の中にあります。
    温泉を堪能したあとに喉が渇いたので、今回はオロナミンCフロート(350円)を頂きました。オロCとソフトが非常にマッチしていて美味しかったのですが、氷が多くてオロCが少なかったのが少し残念でした。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 辛かったです

    投稿日 2022年06月19日

    陳家私菜 秋葉原店 秋葉原

    総合評価:4.0

    秋葉原駅昭和通り口を出て徒歩2~3分のところにあります。今回は昼食で行きました。11時40分頃に入りましたが、12時ごろには入口で入店待ちでした。
    ランチでメイン注文したあとは、ご飯、スープ、水餃子、杏仁豆腐は自分で取りに行くシステムです。メインはどれも美味しいですが辛いです。汗をたくさんかきました。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 広くて多くのお風呂がありました

    投稿日 2022年06月19日

    竜泉寺の湯 (横濱鶴ヶ峰店) 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:4.0

    現在は名前が変わって、横濱スパヒルズ竜泉寺の湯になっています。
    場所は横浜のズーラシアに近く、電車でのアクセスは非常に不便ですが、駐車場は広く用意されていますので車で行くのをおすすめします。
    温泉は男女それぞれ15種類のお風呂とサウナがあり、1回の訪問では全てのお風呂を体験しきれないかもしれません。
    料金も決して高くはないので、コスパは良い方だと思います。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 広々としていて良いです

    投稿日 2022年06月13日

    安曇野しゃくなげの湯 穂高・安曇野

    総合評価:3.5

    2016年にオープンした日帰り温泉施設です。アクセスはやや悪く、基本、車で行くところです。今回で3回目の訪問です。
    浴場にはさまざまな湯船があり、ジェットバスもあります。露天風呂エリアには熱湯とぬる湯があるのですが、熱い方は本当に熱く、私は1分が限界でした。気軽に寄れるので、また安曇野に来た際には使おうと思います。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

りさぽんさん

りさぽんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1165

    83

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年08月27日登録)

    109,353アクセス

6国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

りさぽんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています