旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ぽむぽむさんのトラベラーページ

ぽむぽむさんのクチコミ(8ページ)全172件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 金鯱

    投稿日 2012年09月13日

    名古屋城 名古屋

    総合評価:3.5

    天守閣は、戦災で焼失したあと再建されたそうで、内部は近代的な博物館になっていました。
    展示内容は、充実していておもしろかったですが、特に第二次大戦での被害をあつかった展示と、金鯱が盗まれた事件に関して報道した新聞の展示が印象に残っています。
    見学は、結構時間がかかると思います。

    本丸御殿は、現在復元工事中で、ヘルメット着用で工事現場を見学することができました。
    気の遠くなるような作業を1つ1つ丁寧にされている様子を見るのは、興味深かったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • イルカショーが良かった

    投稿日 2012年09月13日

    名古屋港水族館 名古屋港

    総合評価:4.5

    名古屋城を見学したあと、時間があったので、名古屋港まで出て、水族館に行ってみました。

    それほどたくさんの種類の生き物がいる…というわけではありませんでしたが、水槽だけでなく、クジラの進化に関する展示など、博物館のような展示もあって、大人でも見ごたえがありました。

    特に良かったのは、イルカショーで、深さも広さもあるプールを存分に活用したショーは、迫力もあって楽しめました。
    名古屋ならでは?のシャチホコ・ポーズも可愛かったです。

    館内は広く、3時間ほどいましたが、すべてを見ることはできませんでした。
    ショーや餌やりもあるので、じっくり見るなら、1日でも楽しめそうです。

    ただ、館内が広いのに、案内表示が分かりにくく、迷ってしまいそうでした。
    もう少し案内表示が工夫してあると良かったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • JR名古屋駅近くのリーズナブルなホテル

    投稿日 2012年09月13日

    スマイルホテル名古屋新幹線口 名古屋

    総合評価:4.0

    JR名古屋駅の新幹線側の入口に近いホテルです。
    私は地下鉄東山線を利用したのですが、そちらの駅までは駅の中を通り抜けなければならず、少し距離がありました。

    ホテルのそばにはコンビニもあり、便利です。

    客室は普通ですが、泊まるだけなら問題ありません。
    デスクの他に、テーブルとイスのセットもあったので、便利でした。
    館内は新しく、部屋も綺麗です。

    安くて、便利な場所にあるので、ビジネス利用や、節約旅行にはおすすめです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5

  • ゆり園に行ってきました

    投稿日 2012年09月13日

    箱館山スキー場 今津

    総合評価:4.0

    夏のあいだのゆり園に行ってきました。

    JRの近江今津駅から路線バスでゴンドラ駅まで行くことができます。
    そこからゴンドラで山頂へ。

    ゆりにそれほど興味があるわけではなく、大して期待せずに行ったのですが、思っていたよりも良かったです。
    8月なかばに行ったのですが、ゆりはまだまだ咲いていて、綺麗でした。
    思ったよりもたくさんの場所にゆりが植えられていて、散歩しながら花を楽しむことができます。

    また、山頂からは琵琶湖を一望できて、眺めもなかなか。

    簡単な食事をとることもでき、ゆりねカレーやゆりねのてんぷらなど、ゆりにちなんだお料理もありました。

    目玉になるような見どころはありませんが、のんびり自然を楽しむのに良いと思います。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 文化遺産の日に特別一般公開

    投稿日 2012年09月13日

    エリゼ宮 パリ

    総合評価:5.0

    フォーブール・サントノレ通りにあるフランス大統領官邸です。
    普段は一般公開がされておらず、警備の人が入口をがっちり固めています。
    …が、毎年9月に2日間だけ開催される「ヨーロッパ文化遺産の日」には、無料で一般公開がされており、たまたまその日に滞在していたので見にいってきました。

    エリゼ宮見学は、フランスの地元の方々にも大人気のようで、開館時間には長蛇の列ができると聞いて、朝6時半から並んで待ちました。
    それでも、8時半のオープンから30分ほどたった9時ごろにようやく中に入れました。
    さすがに入口のセキュリティ・チェックも厳しかったです。

    とはいえ、並んだ甲斐あって、内部はとても興味深く、素晴らしいものでした。
    特に、大統領就任式が行われるという祝宴の間の煌びやかさと、大統領の執務室の豪華さが印象に残っています。
    また、テレビなどで見かけるフォーブール・サントノレ側の中庭の眺めや、広大な裏庭も素敵でした。

    なかなかタイミングが合わないと思いますが、9月の文化遺産の日にパリに滞在するなら、ぜひ見にいかれると良いと思います。
    ただし、混雑時のテーマパーク並みに並ぶのを覚悟しないといけませんが…。
    ちなみに、長蛇の列を予想して、簡易トイレや給水器も用意されていました。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • 細い通りが入り組んだ魅力的な旧市街

    投稿日 2012年09月13日

    大バイヨンヌ バイヨンヌ

    総合評価:4.5

    バイヨンヌの旧市街のうち、川を挟んで大聖堂のある側がグラン・バイヨンヌです。

    グラン・バイヨンヌには、細い路地がいくつもあって、路地に面しては赤や緑の木組みのバスク風の建物が並んでおり、町歩きが楽しいところでした。
    メジャーな観光地に比べると、それほど観光地化されていない印象で、お土産物屋さんなども少ないですが、フランス北部とはまったく異なる独特の町並みをただ散策するのが楽しかったです。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • バイヨンヌのシンボル

    投稿日 2012年09月13日

    サント マリー大聖堂 バイヨンヌ

    総合評価:4.0

    バイヨンヌ市内のいたるところからその尖塔が見える、シンボル的な建物。
    内部は、ステンドグラスなどはシンプルですが、雰囲気がありました。

    回廊も公開されており、無料で見学することができました。
    この手の回廊としては大きなものですが、修復途中のような部分も。
    でも、かつて墓地として使われていた名残が見られたりして、おもしろかったです。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • ブリュッセル市内を一望

    投稿日 2012年09月13日

    芸術の丘 ブリュッセル

    総合評価:4.0

    美術館や国際会議場、図書館などが集まっているエリアのそばにあり、小さな公園になっています。
    中央駅からもほど近い場所です。

    丘の高いところからは、市庁舎の尖塔を含むブリュッセルの旧市街を一望することができます。
    ブリュッセル観光のついでに立ち寄れる場所にあるので、ついでに景色を楽しんで行くと良いと思います。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • サント=カトリーヌ広場近くの教会

    投稿日 2012年09月13日

    ベギン会教会(聖ジャン バプティスト オ ベキナージュ教会) ブリュッセル

    総合評価:3.5

    サント=カトリーヌ広場から少し歩いたところにある教会です。

    グラン・プラスなど、観光の中心部からは少し離れるためか、人も少なく、とても静かな場所でした。
    サント=カトリーヌ広場近辺にはレストランも多いので、時間があれば訪ねてみるのも良いかもしれません。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 緑の多い憩いの場

    投稿日 2012年09月13日

    サンカントネール公園 ブリュッセル

    総合評価:4.0

    EU本部の近くにある大きな公園です。
    観光地からは離れているので、観光客は多くない印象でした。

    緑が豊かで、散歩したり、どこかでサンドイッチでも買ってきてランチしたりするのにぴったりの、気持ちの良い公園でした。
    ブリュッセル公園にも行ってみましたが、個人的にはこちらのほうが明るくて雰囲気も良いので好きです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 美しいアーケードのある優雅なショッピング・ストリート

    投稿日 2012年09月13日

    ギャルリ サンチュベール ブリュッセル

    総合評価:4.5

    ブリュッセル中心部、グラン=プラスからもほど近い場所にある美しいアーケードのあるショッピング・ストリートです。

    幅も広く、天井も高く、とても優雅で洗練された雰囲気のあるギャルリーで、ブリュッセルでのお気に入りの場所の1つです。
    また、ごちゃごちゃした街中を歩くよりも歩きやすいので、移動の際にここをあえて通ったりもしました。

    入っているお店は様々ですが、ゴディバ、コルネ・ポール・ロワイヤル、ノイハウスなどのチョコレート・ショップも充実しているので、お土産を買うにも便利です。
    こういったお店は、ブリュッセル市内にいくつも店舗がありますが、ギャルリー・サン・チュベールの店舗は高級感があって素敵です。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 小便小僧の衣装コレクションは必見

    投稿日 2012年09月13日

    王の家(ブリュッセル市立博物館) ブリュッセル

    総合評価:3.5

    グラン=プラスに面して、市役所の真向かいに建つ建物です。

    中は市立博物館になっており、ブリュッセルの歴史に関する展示がありました。

    それに加えて、この博物館の見どころは、小便小僧ジュリアン君の衣装コレクションの展示。
    各国から贈られたありとあらゆる衣装は、小さいながらとても凝ったものばかりで、おもしろかったです。
    ちなみに、日本から贈られた衣装もいくつかありました。

    たまたまヨーロッパ文化遺産の日に訪れたので、入館料は無料でした。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • リゾート気分満点のビーチ

    投稿日 2012年09月13日

    コンチャ海岸 サンセバスチャン

    総合評価:3.5

    サン・セバスティアンの代名詞ともいえる景色を楽しむことのできる海岸です。

    私が訪れたときはお天気が悪かったのが残念ですが、モンテ・ウルグルとモンテ・イゲルドにかこまれたコンチャ湾と、真っ白な柵のある遊歩道、ビーチに面した建物群は、いかにもリゾート地らしい景観でした。

    晴れた日に、もう一度訪れたい場所です。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • バスク文化に関する展示

    投稿日 2012年09月13日

    バスク博物館 バイヨンヌ

    総合評価:4.0

    バイヨンヌのニーヴ川沿いに建つ伝統的な建物を利用した博物館です。
    学割で無料で入れました。

    展示されているのは、バイヨンヌの歴史とバスク文化に関するさまざまな品々です。
    それぞれ、生活、舞踊、宗教、住まいなどのテーマに分けた展示がされていました。
    使いこまれた家具や食器、民族衣装などの展示からは、バスク地方の人たちの地域への愛着が感じられて、とても興味深かったです。

    バスク地方の文化や人々の暮らしに興味があれば、楽しめる博物館だと思います。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • ブリュッセルといえばここ

    投稿日 2012年09月13日

    グランプラス ブリュッセル

    総合評価:4.5

    ブリュッセルといえばココ…というグラン=プラス。
    はじめてここを訪れたときは、広場をかこんで並ぶギルドハウスの壮麗さに感動しました。

    広場に面しては、有名チョコレートショップなどがあり、観光客も多く、活気があります。

    夜のライトアップも綺麗でした。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ステンドグラスがとても美しい教会

    投稿日 2012年09月13日

    ノートル ダム デュ サブロン教会 ブリュッセル

    総合評価:4.5

    サブロンにあるそれほど大きくはない教会です。

    フランボワイヤン様式の外観もさることながら、この教会の見どころは、内部のステンドグラスにあります。
    夕方訪れましたが、太陽の光がステンドグラス越しに教会の中に入ってきて、柱に色とりどりの光が反射している様子は、とても幻想的で美しかったです。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    5.0

  • 眺めの良い公園

    投稿日 2012年09月13日

    ミンネワーテル公園 ブルージュ

    総合評価:3.5

    ベギン会修道院のそばにある公園です。
    …なので、町の中心部からは少し離れています。

    名前から想像するとおりロマンティックな景観を楽しめる場所ではありますが、予想以上にたくさんの白鳥とカモが群れており、おまけに観光馬車の停車場?にもなっているようで、どことなく動物園的なにおいがしました(笑)
    そういうわけで、若干「…あれ?」と思わなくはないものの、運河沿いの風景は素敵なので、ベギン会修道院に行くついでにちょっと散策するのも良いと思います。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 静かな祈りの空間

    投稿日 2012年09月13日

    ベギン会修道院 ブルージュ

    総合評価:4.0

    ブルージュ中心部の賑やかなエリアからは少し離れていますが、駅からはわりと近かったです。

    今も現役の修道院として使われているそうで、静かに庭を歩きました。
    まさに祈りの空間といった静謐さが印象的で、日が傾きかけた夕方に訪れたので、なおさら神秘的な雰囲気がありました。

    ブルージュ中心部とはまた違った良さのある場所です。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 階段はつらいけど、眺めは抜群

    投稿日 2012年09月13日

    ブルージュの鐘楼 ブルージュ

    総合評価:4.0

    せっかくなのでのぼってみましたが、階段はそれなりにきつかったです。
    幅の狭い螺旋階段なので、すれ違うのにもひと苦労で、少し幅の広いところでお互い譲り合いながら上り下りしました。

    その代わり、のぼりきると、ブルージュの町並み全体が見渡せます。

    定時には、カリヨンが演奏される仕組みを間近でみることができるのも、おもしろかったです。

    足腰に自信があれば、ぜひ。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 歴史好きには軍事博物館がおすすめ

    投稿日 2012年09月13日

    アンヴァリッド パリ

    総合評価:4.5

    アンヴァリッドといえば、ナポレオンのお墓のあるドーム教会が有名ですが、併設の軍事博物館もおすすめです。

    時間がなく、近代のコーナーをささっと見ただけですが、三銃士の時代の剣や銃、18世紀~19世紀の軍人の衣装などもあり、とても充実した展示内容でした。
    館内は広々としており、展示の仕方も工夫されているので、歴史好きの私にとっては、1日でも楽しめそうな場所でした。

    また、ドーム教会は、多くの観光客が訪れているのですが、軍事博物館は、訪れる人も少ないのか、空いていたので、ゆっくり展示を見ることができました。

    ドーム教会と共通チケットなので、時間があればぜひ。

    それから、アンヴァリッドにあるもう1つの教会、サン=ルイ教会も、フランスに関心がある方ならとても興味深い教会で、おすすめです。

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

ぽむぽむさん

ぽむぽむさん 写真

5国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ぽむぽむさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

凝り性、好きなものに対してはマニアック、完璧主義なのにテキトー、けっこう短気。

大好きな場所

フランスの田舎が好き。特に、バスク地方とロクロナンは良かった。
ザルツブルク、ザルツカンマーグート
ブルッヘ(ブルージュ)
ロンダ

大好きな理由

行ってみたい場所

ドルドーニュ、コルシカ、アヌシー、ランス
アストゥリアス、ビルバオ、パンプローナ、トレド
ジュネーヴ、ルツェルン
インスブルック、グラーツ
プラハ
ロンドン、バース
ルクセンブルク
ニュージーランド
…他にもいっぱいある気がする。

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています