旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

osanpomapさんのトラベラーページ

osanpomapさんのクチコミ(7ページ)全238件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ゆっくりご飯食べられる、池袋の隠れ場所的存在

    投稿日 2013年09月22日

    Esola池袋 池袋

    総合評価:4.0

    池袋南口からすぐのエソラ。
    立地がとてもいいのに、どのフロアもわりと空いてるのはなぜでしょう?

    いつも坦々麺屋さんへ行くのですが、混ぜ麺がとても美味しいです!
    そして店員さんも優しい。

    地下のローレルの酒かす化粧水もとてもお肌によく、
    AVEDAもお隣なので、とても癒されるスポットです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • お菓子の家?に乗ってほしい!

    投稿日 2013年09月21日

    浅草花やしき 浅草

    総合評価:4.0

    近所だったので、小さい頃から何度も行きました。
    大人になってからも友達と何度か。

    何度もリニューアルしてる小さいジェットコースターは、
    コースター苦手な私でも楽しめる程度のスリリング度なので、
    おすすめです。
    きっとあんまり高低差がないからかな。

    ぼろさとしょぼさで不思議な雰囲気のお化け屋敷(乗り物に乗っていく方)も
    おすすめです。
    (ちなみに歩いていく方は、こわい噂があるので挑戦できず。。。)

    でも一番のオススメは、お菓子の家!(違う名前かも…)
    お菓子の家みたいな乗り物に乗って、浅草の空をゆっくり楽しめます。
    特に花やしき付近は建物や道もきゅうきゅうな中、
    古い建物と新しい建物などの組み合わせがまた見ごたえあって独特な雰囲気なんです。
    おすすめ!

    旅行時期
    2009年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 近くにおいしいコーヒー屋さん☆

    投稿日 2013年09月21日

    シアタートラム 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:4.0

    駅からすぐ、とはいえちょっとわかりづらい場所にあります。
    世田谷線入り口の脇が入口で、こじんまりとしています。

    入り口、なんだか雰囲気があって素敵ですよ。
    ロビーは狭いけど、客席数からしてもお手洗いの数が多めなので、混んでても
    安心して並べるのがほっとします。

    観劇後は、近くのマメヒコで浸るのもいいな~
    同じビルのTSUTAYAも雑貨や本も幅広くて楽しいです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 空いてて見やすい

    投稿日 2013年09月18日

    東武百貨店 (池袋店) 池袋

    総合評価:3.5

    上の方にかなり広いフロアでユニクロがあります。
    また本屋や伊東屋もお花屋さんあるので、一通り買い物できて便利。
    広すぎて迷うので、ほんとに行きたい場所は番地をメモした方がいいかも。
    特にアパレルフロアがわかりづらい!
    ルミネとつながってるのもいいですね。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • スタンプが楽しめる

    投稿日 2013年09月17日

    丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    2フロアでとても広いです。
    ちょっと探し物するには探しにくく見づらいかもです。
    ざっくりと色々買い物したいときには品揃え良くて楽しいです!

    無料のスタンプがたくさんあって、
    購入後にゆっくりとノートなどカードなどに押せるのが良いです。
    池袋西武店にもほぼ同様のスタンプがあります。
    また、日本全国のおいしいものを集めたコーナーもあって
    楽しめます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    2.5

  • 吉祥寺の北欧ストリート☆

    投稿日 2013年09月17日

    CINQ plus 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    吉祥寺の北欧ストリート☆
    東急からほど近く、cafemoiの隣です。
    手前にはスウェーデンの国旗が飾ってある北欧料理屋さんも…ALTOGOTTというそうです。
    ひとつ隣の通りには、フィンランドドーナツのarnoldsも。

    サンクは北欧~日本のものまで幅広く展開しています。
    アンティークも新品もいろいろ。
    いつも、あまりみかけないようなかごが充実していてキュンとします!
    以前よりも買いやすい、リーズナブルなプライスのものが増えたような。
    ちょっとお値段高いですが、マリメッコのナプキンも♪

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 渋谷でゆっくり本をさがしたいときには

    投稿日 2013年09月11日

    東急百貨店 (本店) 渋谷

    総合評価:4.0

    渋谷駅から無料の往復のバスが出てるのが便利です。
    また、本屋さんがワンフロア広々とあり、椅子もあって選びがいがあります。
    雑誌のバックナンバーも充実しているので楽しめます。
    地下の本屋さんもセレクトが素敵です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 慣れている人にはおすすめ

    投稿日 2013年09月09日

    高ソメキャンプ場 奈川・安曇

    総合評価:2.5

    キャンプ場、夫婦2人でほぼ初心者で行きました。
    …ついて早々、ここは慣れている人用だな…と痛感しました。。。

    HPには「設営などのヘルプします」とかかれてるものの、、
    全然手伝ってくれるどころか、質問しても答えてもくれない…
    レンタル品のタープは古くて、初心者2人で設営するには大きすぎるし
    運びにくい!!
    …近くでBBQしていた方たちに助けてもらい、なんとか。。

    ここは、ほんとに慣れてて自分たちで道具持ってる人だけが
    来るのがいいなと思いました。
    洗い場やお手洗いはきれいだし、バンガローから見える池と木のコントラストも素敵です!

    でも、、次は、、、ないかなー

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 長野の広範囲のパンフレットが手に入る

    投稿日 2013年08月30日

    松本市観光情報センター 松本

    総合評価:4.0

    松本駅改札でてすぐの場所に、狭いですが窓から山が見える、
    開放的な場所にあります。
    そちらは小さいので松本と安曇野・上高地など近隣の情報が充実しています。
    もうひとつ、松本城へ行く大通りの道沿いには
    長野広域にわたってパンフも充実していて、
    お手洗いもあるので使い勝手が良いですよ。
    名産品も飾ってあるので、お土産の参考になります♪

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 近くのコーヒーやがおすすめ

    投稿日 2013年08月30日

    神田神社(神田明神) 御茶ノ水・本郷

    総合評価:3.5

    秋葉原と御茶ノ水のちょうど中間くらいにあります。
    どちらから行っても近いけど、
    秋葉原からだと坂道なので、御茶ノ水の方が楽かも。

    屋上庭園があり、小さいですが様々な植物に癒されるスポットです。
    入口付近の喫茶店「乙コーヒー」も、
    とてものんびりできておすすめです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ヘルシンキで楽しめる現代アート

    投稿日 2013年08月30日

    ヘルシンキ現代美術館 ヘルシンキ

    総合評価:3.0

    駅からほど近い、現代アート美術館です。
    外観からとってもお洒落。
    中はゆるやかなスロープで上がれるようになっており、
    建物のデザインも楽しめます。
    展示室はなぜかこじんまりとしてたような…
    そして迷路のようでわかりづらかったです。
    (工事中だったのかも)
    人が少なかったので、ちょっと不気味なとこもありましたが、
    日本の美術家とのコラボで、こけし&マトリョーシカの作品がとても可愛かったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • デザインにうっとり

    投稿日 2013年08月30日

    ラヴィントラ サヴォイ ヘルシンキ

    総合評価:5.0

    アアルトデザインのレストラン。
    ランチにしては、かなり奮発のお値段でしたが、
    ここまで来たなら!!と思ってHPから予約しました。
    (英語、全然できなくてもなんとかなりました)

    11:30の予約時間につくと、
    クラシックなエレベーターにまずうっとり。
    最上階のレストランにつくと、
    見晴らしの良いテラス席に案内していただきました。
    インテリアはもちろん、グラスやワゴンもアアルト…
    おまけに英語がわからない私にもとっても優しくしてくれる
    ウェイターのお姉さんが接客してくれ、
    一人旅のさみしさも吹っ飛びました。

    ランチコース3品とジュースで80ユーロくらいでしたが、
    ヘルシンキの景色を違った角度から見られて、
    虹まで観られたのはいい思い出です。
    お手洗いもシックで素敵!でした。ARABIA製でびっくり。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • ぷちフランストリップ気分

    投稿日 2013年08月26日

    星の王子さまミュージアム箱根サン=テグジュペリ 仙石原

    総合評価:4.0

    雑誌spoonで市川実日子ちゃんが来ていて、
    とても可愛かったので行きました。
    (だいぶ前の話ですが…)

    箱根からバスで30分程度。
    昔のフランスをイメージした街並みはパステルカラーでとても可愛い♪
    よくありがちな安っぽい再現でなく、いい感じになじんでいます。

    内部は、サンペグジュペリの半生を垣間見られる施設。
    狭くて暗い箇所が多いので、人がいないとちょっとこわいです…
    でも全体的にお洒落でとっても満足できる施設でした。

    旅行時期
    2003年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 子供づれにはいいかも

    投稿日 2013年08月26日

    箱根小涌園ユネッサン 芦之湯・大平台・宮城野

    総合評価:2.0

    箱根はよく行くのですが、
    オープンしてからしばし様子見でした。
    温泉を楽しむなら、自然の景色がいい!と思って。

    でも、一度は行ってみようと思い、
    …うーん。。
    温水プールはスライダーまであって楽しかったです。
    ドクターフィッシュ体験などなども。

    けど、温泉もプールの塩素の香りが強くて、
    気持ちよくはありませんでした。
    ワイン風呂も、見た目はおもしろいんですけどね。

    子どもと一緒に、なら楽しめそうですね~

    旅行時期
    2008年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    施設の快適度:
    2.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • お店の佇まいが素敵

    投稿日 2013年08月26日

    恵文社 一乗寺店 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:5.0

    京都で、清水寺よりも行ってみたかったお店。
    セレクトの本中心ですが、それにまつわる雑貨などもたくさん置いてあります。

    昔ながらの長屋のようなお店の作りで、ぐるぐる回るのがとても楽しかったです。
    場所的には、観光地のそばにあるわけでないので
    ちょっと行きづらいのですが、路面電車にも乗れて楽しかったです!

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • とってもお洒落!

    投稿日 2013年08月24日

    浅草文化観光センター 浅草

    総合評価:5.0

    立替前の、からくり時計がなくなってしまったのは残念ですが、
    びっくりするくらいおしゃれな建物に生まれ変わりました!
    浅草で一番好きな建物です。

    未来的でありながら、和の雰囲気も持ち合わせていてすばらしい。
    浅草にきたなら、ぜひここで台東区の案内図ももらってください。
    新しい場所の発見ができますよー

    夜のライトアップされた姿も、風情あっておしゃれです。
    ぜひみてください。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • お神輿が飾ってありますよー!

    投稿日 2013年08月24日

    地下鉄浅草駅出入口 浅草

    総合評価:5.0

    浅草駅は3つほど、見て欲しい場所があります。
    一つ目は、地下街。ここを通って新仲見世に出て欲しい。
    時が止まったような、不思議なお店ばかりです。
    あと、なぜかくさいです。。

    二つ目は、吾妻橋に出る入り口。
    建物の作りがお寺のようで素敵です。

    3つめは雷門近く。
    なんと、お神輿が飾ってあるので間近でゆっくり見られます。
    住んでいた時でも、見るたびにテンションが上がってました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • アクセス良くて、何でもあるのが好き。

    投稿日 2013年08月24日

    さいたまスーパーアリーナ さいたま新都心

    総合評価:4.0

    駅が何駅か使えるので、混雑がキライな人は埼京線の駅から歩く行き方が
    おすすめです。

    駅から少し歩きますが、おしゃれな作りや、広場もあって広々としてるので
    あまり気になりません。ビル風はものすごかったけれど…
    反対側に歩けば、ご飯屋さんも多くあるので、過ごしやすい場所だなと思いました。

    旅行時期
    2012年01月
    アクセス:
    4.0

  • 外観だけ、、、

    投稿日 2013年08月24日

    横浜赤レンガ倉庫 横浜

    総合評価:4.0

    ううん…駅からちょっと歩きますが、暗くてデートにはいいかも。
    外観もとってもお洒落!ロマンチックで大好きですが、
    中に入ってがっかり。。。
    たいしておもしろくない、お土産屋さんやショップしかないんですね…
    ちょっと夢が壊れるので、外だけ楽しめればいいな、と感じました。
    狭いのと、混んでて空気があまりよくないのもちょっと…

    モーションブルー横浜、はとっても素敵でした!

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    見ごたえ:
    1.0

  • ロマンチックだけど…

    投稿日 2013年08月24日

    みなとみらい21 横浜

    総合評価:4.0

    横浜に行ったときに、「ここが良くテレビに出る所だ!」と
    感激しました。特にイルミネーション!

    入園料なしなので、中をふらっと見てみたら、
    うーん、、乗り物などはそんなに楽しそうでもないかも…
    オトナが楽しめる、ロマンチックなのというよりは子供・学生の場所という感じなんですね。

    旅行時期
    2010年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

osanpomapさん

osanpomapさん 写真

4国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

osanpomapさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています