旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Marinさんのトラベラーページ

Marinさんのクチコミ(25ページ)全646件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 天ぷらのファーストフード

    投稿日 2019年06月05日

    博多天ぷら たかお ジョイナス横浜店 横浜

    総合評価:3.5

    手頃な値段で天ぷらが食べられます。衣はサクサクとしていて、手頃にファーストフード的な感覚で食べるにはいいと思います。明太子と浅漬けもつき、おかわりもできます。たかお定食の魚介2種の具はその時でかわります。

    旅行時期
    2019年06月

  • 月餅

    投稿日 2019年06月05日

    中華菜館 同發 新売店 横浜

    総合評価:3.5

    同發さんのココナッツと木の実の月餅は具がたくさん入っていて甘すぎないので、よくお土産に買って帰ります。塩玉子が入ったものは、好みが分かれると思います。

    同發別館で食事をすると5%のお土産割引券がもらえるので、それを利用させていただきました。

    旅行時期
    2019年06月

  • お豆腐ドーナツ

    投稿日 2019年06月05日

    久世福の献立屋 横浜ザ・ダイヤモンド店 横浜

    総合評価:3.5

    通りがかりに閉店間際のセールをしていたので、ドーナツを買ってみました。チョコレート味はそれほど甘くなく、かのこ抹茶もあまり抹茶の味が濃くなかったですが、生地がきれいな緑色をしていました。小麦粉だけの生地とは違ってしっとり優しい味のドーナツでした。

    旅行時期
    2019年06月

  • シリカのお水

    投稿日 2019年06月05日

    横浜

    総合評価:4.0

    旅の途中でお気に入りのお水を買うことができました。どこでも売っているわけではないので、品ぞろえがよくてよかったです。

    シリカの含有量が高い霧島天然水の美いね!シリカシリカです。シリカが97mg/L入っています。

    旅行時期
    2019年06月

  • 豚まん

    投稿日 2019年06月05日

    江戸清 中華街大通り店 横浜

    総合評価:3.0

    人気商品の豚まんにトライ。最初、かなりの薄味でなぜこれが人気なのかわからなかったのですが、食べ進むと味が濃いところもあることに気づいた。

    もう少し食べ進むと、生姜味もしていい感じの味わい。最初からこれならいいけれど、具の味が混ざっていないだけということになる。

    店内に麦茶も置いてあるのは良かった。

    旅行時期
    2019年06月

  • 和洋折衷

    投稿日 2019年06月04日

    外交官の家 横浜

    総合評価:4.0

    洋館と和館の趣きがあります。ガラスの木枠の窓は、昔、日本の建物で使われていたねじ込み式の金具の鍵がついているものもありました。

    2階の窓からはステキなデザインの庭を眺めることもできます。また、前庭は次節柄、薔薇が咲き乱れていて、とてもきれいでした。

    旅行時期
    2019年06月

  • 昔の家具

    投稿日 2019年06月04日

    ブラフ18番館 横浜

    総合評価:4.0

    石川町駅から行くと急な坂を登ります。歩きやすい靴が良いと思います。

    室内のガラスが鏡のように反射して、花と器のハーモニーで装飾された室内が、とてもゴージャスな趣きを醸し出していました。

    古いベッドなど昔の家具も見ることができます。

    旅行時期
    2019年06月

  • 夏期講座

    投稿日 2019年06月04日

    円覚寺 鎌倉

    総合評価:5.0

    毎年、夏期講座を開催されているそうですが、今回初めて参加させていただきました。
    お坊さん方やお寺のスタッフの方々は、みなさん親切で好感のもてるご対応で、とても気持ち良く過ごすことができました。
    また、慈眼寺の塩沼ご住職のお話を伺いたく参加いたしましたが、大変有意義な時間を過ごすことができました。

    旅行時期
    2019年06月

  • 麻婆豆腐

    投稿日 2019年06月03日

    中華菜館 同發 別館 横浜

    総合評価:3.5

    広東風の麻婆豆腐が食べたくて、同發別館のランチセットを注文しましたが、辛い胡椒がたっぷりかかっている麻婆丼で、思い描いた麻婆豆腐ではありませんでした。

    しかしながら、セットについていたシュウマイと蒸し餃子の点心がとても美味しかったです。

    旅行時期
    2019年06月

  • 新しくて綺麗

    投稿日 2019年06月04日

    ホテル リソル横浜桜木町 横浜

    総合評価:4.5

    北欧風のスタイルということで、動物の形をしたイスやマリメッコのマグカップなどもあり、楽しめました。

    備品は過不足なく、必要なものが整えられていました。新しいので綺麗だし、アロマの消臭剤もあり良かったです。

    スリッパは使い捨てのものだとなお良かったです。

    旅行時期
    2019年06月

  • 接客が無愛想

    投稿日 2019年06月02日

    タオルサロン カラカラ (横浜元町店) 横浜

    総合評価:1.5

    カラフルでポップな感じのタオルがいろいろあって見ているのも楽しい品揃えでした。

    タオルを購入する時にカードが使えませんでした。金額によって使えないそうです。

    また、購入品と手持ちの荷物をまとめたかったので大きな袋がないかをききましたが、対応してもらえませんでした。

    店員の態度やものの言い方にまったくホスピタリティが感じられず、購入するなら別な店舗がいいと思いました。

    旅行時期
    2019年05月

  • おみくじ

    投稿日 2019年05月29日

    横濱媽祖廟 横浜

    総合評価:4.0

    お堂内に入るのに100円。おみくじを引くのは200円です。おみくじは手順があって、自己紹介のご挨拶と知りたいことをお祈りしてから棒を引いて、その棒の番号でいいかを赤い三日月型の道具を使って再度確認します。ひいたおみくじをどう解釈したらいいかをヘルプしてくれる人もいます。興味深かったです。

    旅行時期
    2019年05月

  • 平日のランチとスパのセット

    投稿日 2019年05月30日

    INSPA横浜 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:3.5

    平日の昼、スパとランチで利用。送迎もあって便利ですが、ゆっくり温泉に入るなら午前中に入館することをオススメします。

    お昼過ぎに入館すると16:00までなので、めちゃくちゃ慌ただしいです。

    バイキングのお野菜はいろいろあり、手作りのお豆腐もありました。

    旅行時期
    2019年05月

  • 好みが分かれるかも

    投稿日 2019年05月29日

    HOTELS&RESORT FEEL 横浜

    総合評価:3.0

    好みが分かれるホテルだと思います。スィーツが食べ放題、お部屋でカラオケができたり、お風呂にはtvやジャグジーがついています。遊ぶには最高です。

    美顔器やレンジもあり、至れり尽くせりですが、元々はビジホではなかったらしく、部屋の作りが物語っています。

    室内は、人工的な香料が強いです。

    好き好きだと思います。

    旅行時期
    2019年05月

  • マーガリン不使用お菓子

    投稿日 2019年05月01日

    聚楽 横浜

    総合評価:3.0

    月餅を買いに行きましたが、売り切れていました。菊の花の形をしたお菓子があったので、マーガリンを使っているかどうか尋ねると、うちではそういうものは使わないとおっしゃるので安心して購入しました。

    白い部分はパイのようにサクサクで、内側のあんこはドライな感じであまり餡の味はしないです。美味しかったです。

    冷凍のチマキは季節商品、饅頭は冷蔵になっていて、1週間は日持ちするそうです。売れ筋は肉まんだ
    そうです。

    肉まんの餡にフカヒレを入れたというフカヒレ饅頭は、皮と餡のバランスで餡が少な目でした。

    旅行時期
    2019年05月

  • 衛生面

    投稿日 2019年05月27日

    極楽湯 (和光店) 新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:2.0

    送迎があって大変便利。塩サウナもあってスッキリできるし、野菜も安く買えます。

    しかし、衛生面が気になります。

    ロッカー室の床は頻繁に清掃が入らないせいか、髪がたくさん落ちているし、岩の露天風呂では、お湯が接する石の黒くなった辺りに湯垢には見えない、○○らしきものがこびりついていて、気になりました。

    旅行時期
    2019年05月

  • 気軽に一杯飲めます

    投稿日 2019年05月25日

    エチカ表参道 表参道

    総合評価:3.5

    表参道駅の改札外にマルシェデメトロというフードコートがあって、グラスビールやワインをおつまみとともに楽しめます。焼きたてパンやタピオカドリンク、スィーツなどいろいろあるので、軽く飲んだり、食事したり、カフェとして利用したりと便利です。

    旅行時期
    2019年05月

  • タイ風赤カレーうどん

    投稿日 2019年05月24日

    カレーうどん 千吉 表参道店 青山

    総合評価:3.5

    ココナッツ風味のタイ風赤カレーうどんは、タイのカレーと日本のうどんが美味しくコラボした味で、ご飯もつきます。

    辛めなので、先にご飯を食べてしまうと残ったスープに入れて雑炊風にして食べる分がなくなってしまいます。

    お店や作る人によって味にバラツキがあることが多いですが、紙エプロンがあるのはGood!です。

    旅行時期
    2019年05月

  • チキンの揚げ団子

    投稿日 2019年05月23日

    張大夫 池袋西武店 池袋

    総合評価:4.0

    お目当てのものはありませんでしたが、割引になっていていろいろ買いました。

    今回は、食べたことがなかったチキンの揚げた丸いお団子を買ってみたら、チキンというよりも中はふわふわで想像と違って美味しかったです。

    旅行時期
    2019年05月

  • 福岡展

    投稿日 2019年05月24日

    東武百貨店 (池袋店) 池袋

    総合評価:3.0

    かさの家の梅ヶ枝だ餅がすごい行列でした。名前は知っていても食べたことがなかったので興味をひかれ熱々をいただきました。白い生地は小麦粉ではなく餅米とうるち米で、食べると病魔を防ぐ特効があるという縁起物だそうです。

    対馬の鯖寿司などもあり、会場に置かれたテーブルで食べましたが、ビールの出店はあってもすぐ飲めるお茶は会場で買えず、お寿司を食べるのにお茶も買える自販機でもあればよかったです。

    また、テーブルは着席用と立食用がありましたが、数は少ないです。

    旅行時期
    2019年05月

Marinさん

Marinさん 写真

0国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Marinさんにとって旅行とは

ワクワク


皆さまの旅行記を拝見していると、同じ観光地でも全く違う世界をみていたり、史跡にはあまり興味のない自分の特性など、自己理解が深まったりしています😄

文章を書くのが好きな人、視覚的に写真で表現するのが好きな人、それぞれで興味深いです。

今までは、場所やお店の名前などもあまり覚えていない傾向がありましたが、スポットやスケジュールの機能を使い出したら、少しはそういうものが気になり出したので、多少の自己変革にはなるでしょうか?ぼちぼちやりたいと思っています😊


旅のテーマ(特に興味のあるもの)

温泉
発酵食品
身体によい食事(食品添加物の含まれない食品)
生のどぶろく
いけばな、フラワーアレンジメント

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

温泉

大好きな理由

別府88湯を達成することができました。1日の最高入湯数は12個でした。自転車を利用してまわったりもしたので、痩せて筋肉がつきました😊👍

今後は、九州88湯に挑戦したいです。

東北にもいい温泉がたくさんあるので、東北の温泉88湯巡りのシステムができたらいいなと思っています。

行ってみたい場所

大分県: 長湯温泉
奈良県: 大神神社
宮崎県: 高千穂峡 荒立神社 三ヶ所神社
ロトルア
カンガルー島
アイスランド

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています