1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 横浜
  6. 横浜 グルメ
  7. 中華菜館 同發 新売店
横浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

中華菜館 同發 新売店

グルメ・レストラン

横浜

このスポットの情報をシェアする

中華菜館 同發 新売店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10821364

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
中華菜館 同發 新売店
住所
  • 神奈川県横浜市中区山下町148
営業時間
同發新売店は引き続き休業中でございます。
ご迷惑をお掛け致しますが、
ご利用は2軒隣りの同發別館売店へお願いします。
休業日
無休
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

横浜 グルメ 満足度ランキング 557位
3.31
アクセス:
4.25
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.90
雰囲気:
3.70
料理・味:
3.83
商品によります。 by ナツメロ大王さん
バリアフリー:
3.75
観光客向け度:
4.50
  • 常温の中華まんはお土産にも良い

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    常温の中華まんはお土産にも良いです。横浜中華街でも屈指の名店であり、伝統を感じさせます。月餅やおまんじゅうなどの中華菓子の...  続きを読むほかクッキーなどもありますが、オススメは中華まんです。チルドではなく上品で持ち帰り、蒸して食べる形ですが、ふかふかの柔らかさときたら例えようがないほどおいしいです。オススメです。  閉じる

    投稿日:2021/06/13

  • イートインスペースもありました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    中華街大通りに面したところにある、肉まんで有名なお店です。
    週末の18時前ごろにイートインスペースを利用しましたが、お客...  続きを読むさんが一人もいませんでした。
    肉まんとお茶のセットと、マンゴープリンを購入しました。お茶はティーパックで300円するので、割高に感じました。  閉じる

    投稿日:2020/03/22

  • 横浜中華街の北側、中華街大通り沿いにある中華菓子のお店です。
    クルミやアーモンド、餡子などを使ったクッキーや月餅などの焼...  続きを読むき菓子を色々揃えていて、ちょっとしたお土産探しにちょうどよかったです。
    (バラ売りもしてて100円台から気軽に買えるのも魅力。この日は「合桃荳沙巻(クルミ入り黒餡中華菓子)」などを購入。中の黒餡が日本とは違った甘さで、表面にかかったクルミの粒が洋風な味わいにも感じられる斬新な一品でした)  閉じる

    投稿日:2020/01/18

  • 月餅

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    同發さんのココナッツと木の実の月餅は具がたくさん入っていて甘すぎないので、よくお土産に買って帰ります。塩玉子が入ったものは...  続きを読む、好みが分かれると思います。

    同發別館で食事をすると5%のお土産割引券がもらえるので、それを利用させていただきました。  閉じる

    投稿日:2019/06/05

  • 月餅

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    いろいろな種類の月餅の中でも、ココナッツ入りとミックスナッツ入りの月餅には具がいろいろ入っている写真見本があったので、とり...  続きを読むあえず小さいサイズを試しに購入しました。

    餡子の月餅とは違って新しい感覚で楽しめるのでよかったです。
      閉じる

    投稿日:2019/04/19

  • 中華菓子♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    中華街に何店もある同發のお店。
    レストランもありますが、
    こちらのお店は中華菓子が売られていて、
    中華スイーツが店内...  続きを読むで食べらるお店です。

    中華菓子が欲しくて店内へ。
    月餅のような餡が入った中華菓子だけでなく、
    クッキータイプもありましたし、
    サイズも値段もいろいろあり、迷えて楽しいです(^-^)v

    魚の形のレーズンクッキーを買ってみました。
    美味しかったですよー(^-^)  閉じる

    投稿日:2019/04/10

  • 同發本館から一軒挟んだ隣にある売店です。

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    同發本館から一軒挟んだ隣にある売店です。中華菓子の月餅や餡のぎっしり詰まったケーキなどが綺麗に包装された状態で購入できます...  続きを読む。中国風のマーファーという揚げ菓子を買ったのですが、これはボロボロと砕けるしあまり私の口には合いませんでした。脂っぽさが気になります。むしろ定番の月餅の方が良かったと少し後悔しました。  閉じる

    投稿日:2018/01/06

  • 月餅などの中華菓子が揃う

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    中華街で食事を終えてそぞろ歩きしながらお土産を買いに入店しました。中華街でも超が付くほどの有名店であり、マーファール(かり...  続きを読むんとう)や月餅などの中華菓子がきれいに放送されて売られており、店員も丁寧に接客していました。小豆の月餅もおいしかったですが、ココナッツの餡の入った月餅もよかったです。  閉じる

    投稿日:2017/01/30

  • 中秋の名月の月餅が食べたくて

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    中秋の名月の月餅が食べたくてわざわざこちらの老舗まで足を運びました。
    こちらは食事も美味しいですが中国菓子の方も絶品です。...  続きを読む
    中秋の名月の月餅は卵黄の塩漬けが入ってます。
    のうこうな黄身と餡が良くあって美味しかったです。
    足を運んだ甲斐がありました❗  閉じる

    投稿日:2016/09/21

  • 中国菓子

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

     中華街にある中国菓子の店です。中国菓子と言えば月餅ですが、さすがに重くて高いので、もっと小ぶりなくるみ餡の菓子と栗餡の菓...  続きを読む子を家族への土産に買いました。自分も少し口にしましたが、餡がぎっしり詰まっていて重い感じ。子供向けではないかなと思いましたが、うちの子供達は喜んで食べていました。  閉じる

    投稿日:2015/12/30

  • 濃厚な味わい

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    「どうはつ」と読みます。
    お土産で買いました。
    お気に入りは、蓮の実餡中華菓子とココナッツサンドです。
    蓮の実餡のほ...  続きを読むうは、いんげん豆や蓮の実がアクセントになっています。
    ココナッツサンドは、厚くてカスタードパウダーを使っているので、外国で買うよりしっとりしていて、食べごたえがあります。
    濃厚な味わいです。  閉じる

    投稿日:2015/09/18

  • 中華菓子

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    中華菓子の名店「同發」です。名物は塩卵の中華菓子だそうです。店内は飲食できるコーナーと中華菓子を販売しているコーナーがくっ...  続きを読むついています。中華街には様々な中華菓子屋さんがありますがこちらは歴史あるお店でおすすめです。  閉じる

    投稿日:2015/08/31

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

中華菜館 同發 新売店について質問してみよう!

横浜に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Kamuy_Tu_Sintaさん

    Kamuy_Tu_Sintaさん

  • Tmptonさん

    Tmptonさん

  • まどやんとさん

    まどやんとさん

  • Marinさん

    Marinさん

  • 2004pbさん

    2004pbさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

横浜 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP