旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Marinさんのトラベラーページ

Marinさんのクチコミ(23ページ)全646件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • スープと接客が残念

    投稿日 2019年07月12日

    萬来亭 横浜

    総合評価:1.0

    ナズナという中国の青菜が入ったワンタンスープを注文。スープがインスタントの素をといたような味で残念でした。

    自家製麺のお店のようなので、ワンタン麺にすればよかったのか、でもスープの味がこんな感じだとかわらないのかもしれません。

    閉店準備なのか、他にも客が何組かいるにもかかわらず、店員が入れ替わり立ち替わりまだ入っている器をしつこくさげようとするのには大変閉口しました。

    旅行時期
    2019年07月

  • 辛いです。

    投稿日 2019年07月12日

    中華菜館 同發 別館 横浜

    総合評価:3.0

    タクシードライバーが昼飯に食べるという中華飯のセットにしましたが、汗がでて、口の中がヒリヒリするくらい辛かったです。お米も美味しくなく、量も少ないので、セットでもお腹は十分に満たされませんでした。以前の麻婆丼もかなり辛く、こちらのお店は、広東料理のようには思えません。

    杏仁豆腐はまあまあ。他と比べたら美味しい方だと思います。

    セットの点心は温かくありませんでした。

    旅行時期
    2019年07月

  • ゆったりできます

    投稿日 2019年07月09日

    宮前平源泉 湯けむりの庄 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    源泉掛け流しのお風呂と黒湯炭酸泉、アロマのロウリュウが特に人気なようです。

    平日の夕方から利用しましたが、ゆったり過ごせました。

    出入り口がわかりにくく、特に出口がわからず、地下と一階の駐車場に出てしまい、ぐるぐるしてしまいました。

    旅行時期
    2019年07月

  • めちゃくちゃしょっぱいソースでした

    投稿日 2019年07月09日

    クレッソニエール 新宿

    総合評価:2.0

    ラストオーダーが午後4時で、クローズが4:30だけれどいいかどうかきかれて、okして入りましたが、料理がでてくるのがまさか4:20近くとは思いませんでした。

    限定食のトマトの肉づめを注文したらオレンジ色のソースがめちゃくちゃしょっぱかったです。パンのデザート以外、全体にしょっぱくて、ソースのあまりのしょっぱさにパンをサービスしてくださいましたが、急いで食べなくてはならず、しかも味がこれだと、なぜネットでおすすめの店なのかわかりませんでした。

    旅行時期
    2019年07月

  • 単品の組み合わせ

    投稿日 2019年07月04日

    エリックサウス 八重洲店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:2.0

    日替わり菜食カレーの単品は量が少ないです。カップの半分もないです。ムング豆とジャガイモの煮込みはあまり煮込んでなくて、豆は固めでした。

    こちらのお店のミールスなどは、あまり口に合わないので菜食カレーとライスを単品で注文したら、奥の方から自分の注文額がきこえて、そのすぐ後に別なセットメニューを勧められました。

    カウンターのイスは座面が破けたままのもありました。

    旅行時期
    2019年07月

  • お米が美味しい

    投稿日 2019年06月29日

    極ダイニング清水 練馬

    総合評価:3.5

    バラちらしやお寿司などのお米が美味しいです。ランチはメインの他に副菜がいろいろついた定食になります。
    ランチセットの茶碗蒸しと漬物の味はごく普通のものでした。お寿司定食のセットに付いた野菜天ぷらは天つゆがなくてお塩でした。
    サラダはイカなどが入っており、野菜の種類も豊富でしたが、ドレッシングはシーザーサラダの癖のあるタイプのものがかかってでてきたので、人によっては好き嫌いはあると思います。

    旅行時期
    2019年06月

  • 夏向け商品

    投稿日 2019年06月27日

    近江の館 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:3.5

    前回買ったゆず味噌が美味しかったのでまた寄ってみました。商品も夏らしいものが置いてあり、宮崎の冷や汁の素は保存料、化学調味料不使用だったので購入しました。西日本の珍しい商品があるので、みていても楽しいです。

    旅行時期
    2019年06月

  • 木彫りの看板

    投稿日 2019年06月27日

    みずの 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:3.5

    木彫りの看板がとてもステキで、本当は豆大福が食べたい気分でしたが、元祖塩大福と書いてある看板と暖簾のインパクトに押し切られるように塩大福を買いました。

    形はまん丸ではなく、コロッケのような小判形で、甘すぎず塩味が効いていました。

    旅行時期
    2019年06月

  • 混んでいました

    投稿日 2019年06月26日

    巣鴨ときわ食堂 本店 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:3.5

    一品料理に270円のご飯、味噌汁、漬物のセットで定食になるシステム。ご飯のおかわりは一杯まで無料だそうですが、おかわりをしたら最初の量よりずっと多い二杯目が出てきて困惑しました。
    エビフライが看板商品のようなので、次回はエビフライを食べてみたいです。タルタルソースは単品別売りのようです。

    旅行時期
    2019年06月

  • 和風のつくりでした

    投稿日 2019年06月26日

    東京染井温泉 サクラ 大塚・巣鴨・駒込

    総合評価:3.5

    湯量は豊富なようですが、源泉をかけ流している湯船はないようです。残念です。

    送迎バスがあり、歩けない距離ではありませんが、暗くなるとやはり送迎があるのはありがたいです。

    ゆったりした雰囲気はありますが、洗い場や湯船で大声で話している人がいたりで、それなりでした。

    旅行時期
    2019年06月

  • 休憩スペースがいい

    投稿日 2019年06月25日

    大宮高島屋 大宮

    総合評価:4.0

    地下一階ではお弁当やお惣菜を売っていますが、休憩したり、買ったものを食べたりするのによいテーブルがあって、ちょっとした喫茶店のような椅子がくつろげて、とても良かったです。

    お湯を用意しているお店もあり、インスタントのお味噌汁もつくれるようです。

    旅行時期
    2019年06月

  • 看板商品はパンケーキ?

    投稿日 2019年06月25日

    コラソンカフェ 大宮

    総合評価:3.5

    ネットでは看板商品はパンケーキのようでそれにするつもりで入店したら、入り口に美味しそうな抹茶のチーズケーキがあり、目を奪われました。
    席についてメニューをみたら、シチリア風アイスチーズケーキというのがあり、結構ナッツが入っているということでした。いろいろ美味しそうでした。

    コンセントを使える席もありました。

    旅行時期
    2019年06月

  • ほおずき市

    投稿日 2019年06月24日

    愛宕神社 三田・田町・芝浦

    総合評価:5.0

    浅草寺のほおずき市は有名ですが、こちらが元祖だそうです。水無月の大祓と千日詣りを兼ねて出かけました。

    スペース的にはそんなに広くないですが、茅の輪をくぐってお参りしました。ほおずきを買うとお祓いをしていただけるので、購入しました。

    男性には出世、女性には悪い縁を切った上で良縁を授けてくれるそうです。

    鯉、犬、猫と動物がたくさんいて、優しい雰囲気の神社でした。

    旅行時期
    2019年06月

  • から過ぎず日本人受けする味

    投稿日 2019年06月24日

    ニルワナム 神谷町店 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    ランチのバイキングを注文。14:30がラストオーダーで料理の片付けが始まります。食べている人がいても気にせずテーブルの大移動も始まり、ディナーの準備です。

    料理は南インドの味付けとのことで、どれもから過ぎず、美味しかったです。ビリヤニやライタは今まで食べた中で一番美味しかったです。

    次回はマサラドーサを食べてみたいです。サンバルはおかわり自由とのことでした。

    旅行時期
    2019年06月

  • 休まずいっきにあがる

    投稿日 2019年06月24日

    愛宕神社参道 三田・田町・芝浦

    総合評価:4.0

    日比谷線の神谷町駅から出世の石段を登るルートを選びました。途中、トンネルを抜けて左に曲がるという案内の看板があり良かったです。

    ネットで階段では休まずにいっきに上がるとよいとかいてあり、頑張って上がったら頂上で息が切れました。

    石段は傾斜も急で後ろは振り返らないもののちょっと怖かったです。

    旅行時期
    2019年06月

  • テーブルの采配は?

    投稿日 2019年06月21日

    リストランテ カルド 練馬

    総合評価:2.0

    とても手の込んだお料理で、美味しいと思います。 しかしながら、接客面では、空いているテーブルがたくさんあるにもかかわらず、一人で来る客は入り口に一番近くて脇を人が出入りし落ちつかない、しかもテーブルにはライトがあたらず薄暗い席に案内されました。別な席がいいというと他へ案内してもらえましたが、他の一人客がやはりそこの席に案内されていました。ランチも混む時間を過ぎて他に客が入ってこない状況でのことでした。衛生面でも残念でした。

    旅行時期
    2019年06月

  • 意外性のある施設

    投稿日 2019年06月20日

    スーパー銭湯 湯の森所沢 所沢

    総合評価:4.0

    パチンコ屋さんの2Fに温泉施設があります。シャンプーなどのアメニティは有機茶葉を使用したもので、電気マッサージのお風呂もおもしろいです。雰囲気や備品の清潔さ、接客ではなんとも言いがたいものもありますが、泉質もいいし、好き好きかと思います。

    旅行時期
    2019年06月

  • セットナンを変わりナンに変更可能

    投稿日 2019年06月20日

    キッチンキング 所沢

    総合評価:4.0

    サグカレーは、辛さ2にしましたが、あまり辛くなくピリ辛くらいでした。サラダのドレッシングも美味しいです。ブルーベリーラッシーは、あっさりしていてイマイチ。チーズナンは、しつこくない味で食べやすかったです。

    旅行時期
    2019年06月

  • 接客サービスが残念

    投稿日 2019年06月19日

    練馬

    総合評価:1.5

    水をテーブルにドンと大きな音をたてておいたり、皿を確認もせずに勝手に下げようとしたり、サービスが大変残念な店舗でした。
    また、指を皿の中近くまで突っ込んでサーブされるのは気持ちの良いものではありませんでした。

    旅行時期
    2019年06月

  • おすすめがしつこかった

    投稿日 2019年06月19日

    新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:1.5

    入店直後から寿司や茶碗蒸しなど、あれこれと料理を目の前に持ってこられて、板前さんにおすすめされました。入店直後は自分の食べたいものを頼みたいにもかかわらず、しつこく何度もおすすめされたり、味もよくなかったりで、残念でした。

    旅行時期
    2019年06月

Marinさん

Marinさん 写真

0国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Marinさんにとって旅行とは

ワクワク


皆さまの旅行記を拝見していると、同じ観光地でも全く違う世界をみていたり、史跡にはあまり興味のない自分の特性など、自己理解が深まったりしています😄

文章を書くのが好きな人、視覚的に写真で表現するのが好きな人、それぞれで興味深いです。

今までは、場所やお店の名前などもあまり覚えていない傾向がありましたが、スポットやスケジュールの機能を使い出したら、少しはそういうものが気になり出したので、多少の自己変革にはなるでしょうか?ぼちぼちやりたいと思っています😊


旅のテーマ(特に興味のあるもの)

温泉
発酵食品
身体によい食事(食品添加物の含まれない食品)
生のどぶろく
いけばな、フラワーアレンジメント

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

温泉

大好きな理由

別府88湯を達成することができました。1日の最高入湯数は12個でした。自転車を利用してまわったりもしたので、痩せて筋肉がつきました😊👍

今後は、九州88湯に挑戦したいです。

東北にもいい温泉がたくさんあるので、東北の温泉88湯巡りのシステムができたらいいなと思っています。

行ってみたい場所

大分県: 長湯温泉
奈良県: 大神神社
宮崎県: 高千穂峡 荒立神社 三ヶ所神社
ロトルア
カンガルー島
アイスランド

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています