旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ここママさんのトラベラーページ

ここママさんのクチコミ(16ページ)全564件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • メニュー少なめ&店内狭めだけどちゃんとしたソルビン

    投稿日 2017年08月08日

    ソルビン (金海空港店) 釜山

    総合評価:4.5

    釜山にある別店舗のソルビンの盛り付けが雑で練乳を忘れられ、テーブルがベタベタしていたり不快な思いをしたのでリベンジのつもりで行きました。
    メニューも少なく、ミニ店舗ですが対応も良く盛り付けもキレイでした。
    練乳もちゃんとつけてくれたのですが、練乳もいらないぐらい外も中もしっかりと美味しかったです。
    大きいサイズなので二人以上で食べる事をおすすめします。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他

  • 広くてきれいなスーパー

    投稿日 2017年08月07日

    セーブゾーン (海雲台店) 釜山

    総合評価:4.0

    外観はドン●ホーテのようなロゴと雰囲気がありますが、中はとてもキレイなスーパーでちょっと高級志向。
    実際ソウルのロッテマートより高めでした。
    ロッテ製品と韓国海苔は安いのですが、マーケットオーシリーズは高め。
    また、有料も含めて袋が無いので段ボール詰めになるので要注意です。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • ビーチリゾート

    投稿日 2017年08月05日

    海雲台 釜山

    総合評価:4.5

    ゴールデンウィークに行ったところ、海水浴シーズンではなかったものの韓国も祝日だったようで人はかなりいました。
    お金持ちの韓国人がバカンスにきているように見えます。
    まだまだ発展するようであちこち工事もしていますが散歩しても快適でうし全体的にキレイです。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • さっぱりと美味しく頂きました

    投稿日 2017年08月05日

    慶州朴家(クッパプ) 釜山

    総合評価:4.0

    ローカルな雰囲気のクッパ屋さんでしたが、日本語メニューもあるし観光客への対応も慣れていて利用しやすかったです。
    クッパの中はコチュジャン入りなので、子供用に辛くないのも用意してくださって大変親切でした。
    豚肉はほどよい旨味とコクを残しつつさっぱりと美味しくいただけます。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • 韓国のファストファッション

    投稿日 2017年08月02日

    スパオ (西面NC店) 釜山

    総合評価:4.5

    GAPみたいなカジュアルな韓国のファストファッションです。
    メンズ、レディースが広々とした店内でゆっくりと見ることが出来ます。
    子供服が無くて残念でしたが、子供のお菓子のサービスがあったり、小物は子供が使っても問題ないものがいくつかありました。
    免税の対象で空港で税金が少し還付されます。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 迷ったら西面

    投稿日 2017年08月02日

    西面 釜山

    総合評価:4.5

    ナンポドンや国際市場、海雲台に好みにあう服やお店がなかなか見あたらなかった為、行ったところ大正解でした。
    大好きなファストファッションのSPAOで洋服を買ったり、オリーブヤングで特売のコスメを買ったり、ダイソーでハングル文字の入ったノートを買ったり買い物が楽しめました。
    また、ガンダムショップもあるのでガンダム好きにはたまりません。
    有名なクッパのお店もあり、買い物もグルメも便利です。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 買い物便利

    投稿日 2017年08月01日

    西面駅 釜山

    総合評価:4.0

    地上も地下(大賢プリモール)も買い物に便利な駅です。
    釜山で買い物をぶらりと買い物に行っただけで十分楽しめました。
    オシャレなカフェもあちこちにあり、飲食にも困りません。
    SPAOで洋服を買ったり、ダイソーを見て日本と比べたり、有名なクッパ屋さんで食事をしたり半日過ごしても退屈しませんでした。

    旅行時期
    2017年05月

  • 眺めも接客も良い

    投稿日 2017年08月01日

    エンジェルインアスコーヒー (ロッテデパート光復興店屋上 スカイパーク店) 釜山

    総合評価:5.0

    韓国では有名なコーヒーチェーン店ですが、こちらはデパートの屋上の景色を楽しみながらくつろげる立地の良い店舗です。
    コーヒーもワッフルも大変美味しいですし、休日でもすぐに座る事が出来ました。
    接客も笑顔がステキで良かったです。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • 無料の絶景スポット

    投稿日 2017年07月31日

    ロッテ百貨店 (光復店) 釜山

    総合評価:5.0

    同行した子どもが体調不良の為、休憩の為に行きました。
    トイレはもちろんどこのお店もキレイで、日本とは違い平均年齢は低めの客層。
    屋上は無料で利用できて、釜山の絶景を楽しむ事が出来ます。
    行った日は偽者(?)の着ぐるみが来て、一緒の遊ぶことが出来ました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 若者向け

    投稿日 2017年07月30日

    ファッションタウン通り (釜山大学前) 釜山

    総合評価:3.0

    日本でたとえるなら代官山?のような雰囲気。
    個性的なショップが並んでいて、一軒一軒ゆっくり楽しめます。
    ただ釜山にしては少々お値段が高く、ファストファッションに比べると沢山買うのは厳しい価格帯。
    また若者向けが多かったです。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間

  • とてもローカル

    投稿日 2017年07月30日

    国際市場 釜山

    総合評価:4.0

    駅近くでガイドブックには必ず紹介されている市場です。
    かなり大規模で食品から雑貨まで様々なお店がずらりと並んでいて、賑わっています。
    お土産を購入するのをオススメとガイドブック等で紹介されているのですが、地元の人向けのお店が多く向いていないように感じました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • ガンダム好きなら一度行くべし!!

    投稿日 2017年07月29日

    ガンダムカフェ ダイバーシティ東京プラザ店 お台場

    総合評価:5.0

    休日の賑わう時間帯に行きましたが、初代のガンダムを撤去してユニコーンガンダム建設中な事もあり店内は空いていました。
    イートインスペースはわずかしか無く立食です。
    数々のガンダムグッズを見て興奮した後にグッズのお会計をしながらガンプラ焼きをパクリ。
    ガンダム好きにはたまりません!
    お土産に買ったガンプラ焼きは、秋葉原名物と記載されていますがちゃんと人形焼のお店で作っているらしく美味しかったです。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • 大人でも楽しめる!

    投稿日 2017年07月29日

    日本科学未来館 お台場

    総合評価:5.0

    未来の事を色々なジャンルで紹介されています。
    休日の午後に行ったところ、予約制のイベントは全て埋まっていたので入場料のみで入れるところを色々周りましたが人が多すぎてなかなかゆっくり回る事が出来ませんでした。
    ですが一部の事だけでテレビや本だけの情報だけでは収集できなかったり、理解できなかったことを分かりやすく知る事が出来て興味がもてるようになりました。
    小学生低学年の子連れで行ったのですが、子どもには少々難しかったようです。
    高学年以降になると様々なジャンルを学べるのかもしれません。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 休日のレストラン目当て

    投稿日 2017年07月22日

    カレッタ汐留 汐留

    総合評価:4.0

    お台場方面へ行く前にランチをする為に立ち寄りました。
    休日はとても静かで飲食店はほとんど待ち時間なしで入る事が出来ます。
    全体的に小奇麗でトイレなども気持ちよく利用出来ました。
    ただ駅から少し遠く歩かないといけません。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 休日でもすぐに入れる

    投稿日 2017年07月21日

    鼎泰豐 汐留店 汐留

    総合評価:4.0

    主に電通に勤務している人向けの飲食店エリアなので、休日のお昼ピーク時に行っても待ち時間無しで入る事が出来ました。
    台湾出身の大人気店で、文句なしの美味しさでした。
    他の鼎泰豐はとても混雑しているので、このお店の為だけに汐留に行く価値あると思います。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • とても美味しい焼肉屋さん

    投稿日 2017年07月13日

    釜山カルビ ソウル

    総合評価:5.0

    国際市場近くと観光にも便利な焼肉屋さんですが、観光向けではなく地元に愛されている本気のお店のようで地元の人たちばかりでした。
    ガイドブックにも掲載されている事もあり、日本語メニューも用意してもらえます。
    特上カルビは口の中でとろけて大変美味。豚肉も美味しくて豚肉だけでも十分満足出来ると思います。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ

  • カフェもあります

    投稿日 2017年07月03日

    都筑民家園 港北・長津田・青葉

    総合評価:5.0

    古い家屋が大好きな人にはたまらない場所です。
    七夕の時期は短冊に願い事を書かせていただけます。
    敷地内にはカフェがあり、飲み物とお菓子でたったの300円と大変リーズナブル。
    接客も温かく、水の音を楽しみながらリラックス出来ました。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    その他

  • 横浜市歴史博物館とセットで

    投稿日 2017年07月03日

    大塚 歳勝土遺跡 港北・長津田・青葉

    総合評価:5.0

    横浜市歴史博物館の屋上から歩道や坂を通って行く事ができます。
    17時まで空いていますが、日照時間の短い時期の夕方は少々物騒かもしれません。
    大塚遺跡では竪穴式住居の中に入る事で出来たり、高床式倉庫を見ることが出来ます。
    時期によっては宿泊体験も行っているそうです。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    その他

  • 古い家屋好きにはたまらない公園

    投稿日 2017年07月03日

    大塚・歳勝土遺跡公園 港北・長津田・青葉

    総合評価:4.5

    横浜市歴史博物館の屋上につながっていて、歩いていく入る事が出来ます。
    公園は24時間空いているそうです。
    7月の蒸し暑い日だったので、人が少なかったのですが地元の方がのんびりと過ごしていました。
    蚊が多いので要注意。
    民家では短冊に願い事を書かせてもらえました。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    その他

  • 駅近くでなかなか充実した内容

    投稿日 2017年07月02日

    横浜市歴史博物館 港北・長津田・青葉

    総合評価:4.0

    センター北駅から徒歩5分。ノースポートモールの近くにあります。
    入場料はかかりますが、中はキレイで充実しています。
    室内はどこもきれいで対応もとても良くボランティアで説明してくださる方もいます。
    小学生の社会科見学でも利用されるようですが、どちらかというと大人向けの内容になっています。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行

ここママさん

ここママさん 写真

16国・地域渡航

15都道府県訪問

ここママさんにとって旅行とは

学生時代、青春18きっぷで東京〜山口を巡り、おまけにフェリーで釜山まで行ってしまいましたw
その釜山が初海外。
卒業記念には極寒の中の販売のバイト代を貯めてシンガポール&マレーシアに行きました。
この二つの旅行からすっかり旅行好きになりました。

子育てしている庶民なので、しょっちゅう旅行には行けませんが、チープな日帰り旅もUPしていますので良かったらご覧下さい。

自分を客観的にみた第一印象

内弁慶。
娘の行動を見ていると自分を見ているようで何だか恥ずかしいです・・・。

大好きな場所

何気ない海外の街並み

大好きな理由

現実を忘れそうなぐらいワクワクします♪

行ってみたい場所

台湾一周旅行

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています