旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちゃんちゃんさんのトラベラーページ

ちゃんちゃんさんのクチコミ全96件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 駅近・2018オープン・安い!! コスパ最強★

    投稿日 2019年09月05日

    ダブルツリー バイ ヒルトン パース ノースブリッジ パース

    総合評価:5.0

    ホテル予約サイトにて手配。
    電車移動するので駅近で安いホテル探してました。2018年オープンして新しいのに安く出てたので即保留。他の気になるホテルみたが、もうここしか見えてなかった。笑

    アクセス
     駅の北口から徒歩5分。商店街が低い為、すぐ分かります。図書館前通るのが分かり易くて近いと思います(交差点は1つ渡るのみ) 商店街?の一角ですので便利な所。中心部は南口ですので南口行くのは駅通るか、陸橋渡るかになります。

    EV
     4基?あったかな。カードキー当てないと階数ボタン押せないのでセキュリティよし。

    部屋
     今回はシングルツインの部屋です。Hilton Honors会員ですが、予約サイトからの手配だったので、スマホがキーになるデジタルキーではありませんでした(普通のカードキー)
    スーツケースはお互いに開くスペースはあり。液晶TVは日本語切り替え可能でホテル案内が確認できます。去年オープンの為キレイで快適です。パノラマルームではないので眺望は微妙はふつうです。金庫もドライヤーもアイロンもあり一通りそろってます。

    バスルーム
     トイレの便座が四角できゅーとでした(ウォッシュレットじゃなかったか覚えてない) バスタブはなくシャワーのみ。手持ちシャワーとオーバーヘッドシャワーの2つが使え水圧・排水は良好です。また、化粧台のミラーが大きいんですが、鏡にフワッと光る○を押すとミラー両脇のLEDが付きかっこいいです!!

    朝食
     有料のビュッフェ(たしか一人28か29$)チェックイン時に50%OFF一回券いただき助かりました!!会場はEVのとなりです。オシャンティーな空間で美味しく頂けます。品数もそこそこ揃ってます。スタッフに注文すると出来立てオムレツ持ってきてくれます(ポーチ、スクランブルなど各調理方法可能)相方は何故かハッシュポテトにハマってました。笑 満足できる朝食だと思います。

    その他
     チェックイン時に有名なほかほかクッキーがもらえます(チェックインが遅いときは引換券) チェックアウト後はスーツケース無料で預かってくれますのでだいたいの時間を伝えます。引き取る際もスタッフが「奥の部屋で着替えていいよ」とか「シャワーも浴びていいよ」と親切に言ってくれてました。ホスピタリティいい感じ!!
    総合的に超おすすめホテルです!!

    旅行時期
    2019年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    駅近・同レベルのホテルで安いから一番かも!?
    サービス:
    5.0
    スタッフ親切でフレンドリー!!
    バスルーム:
    5.0
    バスタブはないのでシャワーのみ。ボタン押すとシャワールームのカーテンが開いてベットルームが見えますw
    ロケーション:
    4.5
    パース駅より徒歩5分。駅北口からスロープ降りて図書館前通って交差点渡ればすぐ。南口にあれば100点かも。
    客室:
    4.5
    広くはないけどキレイで快適。

  • テカポ360°パノラミックカフェ★

    投稿日 2018年07月29日

    アストロ カフェ テカポ

    総合評価:4.5

    ★経緯 テカポ2泊で時間があったのと、レンタカーなかったので登山がてらアストロカフェ行って景色を見たかった。
    ★アクセス 車ある方はテカポ中心部から10分くらいでしょうか?(想像ですいません)Mt.JOHN山頂へは途中8$支払う必要あり。 徒歩の方は、約1時間のお急ぎコースと約1.5時間のじっくりコースがあります。今回は1時間のお急ぎコースにしました。途中2回ほどキツい箇所があったかなー。なお登山コースの山頂付近は夜間~朝まで入れません(看板と低い柵、ゲートあり)
    ★カフェ テカポ中心部側がガラス張りになってます。店内は5テーブルくらい、外にも3テーブルくらいありました。星空グッツも販売中。トイレもあり。NZにきたのでフラットホワイトとチョコバナナマフィンで14$だったかな(夕方行ったのでケーキ類が割引でした)こぶし程のチョコバナナマフィンが暖かくてほわほわでめっちゃおいしかったです!フラットホワイトも、エスプレッソと細かいミルクで初めての感覚でおいしかった。
    ★景観 360°めっちゃ最高な景気!湖、山々、平地、遠くを走る車、広い空を体で感じれます。
    ★心残り 絵葉書買って店内のポストからレターだせばよかったなぁ。。。
    ★そのた アース&スカイの星空ツアーはここのカフェの回りで行われますよ!

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    車か?登山か?
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    午前、午後、夕方と色々な景色を楽しめます
    料理・味:
    5.0
    隠し味は見晴らしです。笑

  • ちょい高いけど展望台も兼ねたパノラマレストラン!!

    投稿日 2018年07月25日

    スカイライン ゴンドラ レストラン & リュージュ クイーンズタウン

    総合評価:3.5

    本サイト(英語)でも予約できるし、ゴンドラとレストランのセットや、窓際希望ならオプションできます!
    今回は、HISのオプショナルツアーから予約。
    夕方からは18時までと、18時~の二部制になったみたいです。4トラのみなさんのクチコミみて夕方希望でしたが予約で一杯。夜の二部目は時間的に合わなかったので唯一空いていた1部の17時~18時(一部終了まで)で利用しました。
    今回はゴンドラとレストランのセットで7400円程。高いですが展望台も兼ねると割りきりました。
    チケット買ってゴンドラで上登るか、登山道を1時間歩くかになります
    レストランの他に、売店、トイレ、カフェ、星空観測、などあり

    ブュッフェ形式ですが、品数も多くおいしかった(特にデザート) 予約が早かったのか幸運にも窓際に案内されました。回りはアジア系の子連れがドタバタしてて。。。日本人スタッフもいたので安心です。
    高いけど、記念に一回利用されてはいかがですか??

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    町の中心部から歩いて5分位。坂道少し歩く
    コストパフォーマンス:
    2.0
    展望台も兼ねると割りきる。
    スリル:
    4.0
    ゴンドラからみたらレストランは断崖に!展望台も迫力満点!バンジーもあり。
    施設の快適度:
    4.5
    とても見晴らしが良い!売店トイレカフェ展望台星空観測リージュなど揃い概ね満足

  • テカポおすすめのオシャレリゾートホテル☆

    投稿日 2018年07月25日

    ペッパーズ ブルーウォーター リゾート レイク テカポ テカポ

    総合評価:4.5

    予約形態:旅行会社ツアー (湖畔のホテルとここのホテルか迷ってたが予約したらここでした) 
    場所:道路で湖側と山側に分けると、山側。湖の西端に位置。教会は東側
    日本人スタッフ:滞在中、4人はいたかなー
    ホテル:コテージのような小さな建物がたくさん点在 ですので、レセプションやレストランも本館に行かないと行けません。1F2Fのメゾネットタイプと、ワンフロアの狭いタイプがあるようす
    広いのでチェックイン後は貰った地図を見ながら部屋に向かいます。湖畔側の最前列ではないとテカポ湖はほとんど見えないかも
    客室:1Fはバス、トイレとベッドルーム、2Fはキッチン、リビング。1F2F共にバルコニー、椅子があります。冷蔵庫、食洗機、レンジ、コンロ、食器類揃ってます(調味料はなし) かなり広いです!エアコンとオイルヒーターあるので暖房は心配なし。布団ヒーターが敷いてあったかも。
    バス、トイレ:ウォッシュレットなし、水圧強め!!キレイです!!バスタブ付でした

    朝食ブュッフェは1人28$でしたがセール中で半額でした!品数はそこそこあり美味しがったです。レストラン前の池で鳥が泳いでるのみて、山々の朝焼けを見ながら食べてハッピーでした!
    ほぼオプショナルツアーやバスは停まってくれます!
    チェックアウト後も、快く無料で預かってくれます。
    1ドア→2部屋あり。泊まった部屋は建物共有ドアを鍵開けて入り、自分たちの部屋の解錠して入りますが、鍵はなくチェーンロックと変わったシステム。開けられたらイヤなのでドアストッパーで噛ませてました。
    泊まって最高でした!また泊まりたい!

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    お値段以上
    サービス:
    4.5
    スタッフは親切丁寧。日本人スタッフ結構いて安心
    バスルーム:
    4.0
    キレイ広い!水圧良好!!バスタブ付でした
    ロケーション:
    4.0
    ホテル前の道路渡ってちょいと歩くとテカポ湖畔。ただ教会までは10分ちょいかかる
    客室:
    4.5
    泊まったのはメゾネットタイプ!広くてキレイでオシャレ!湖畔側の最前列だったら☆5確定

  • 街近、快適で良かったホテル☆

    投稿日 2018年07月24日

    リッジズ レイクランド クイーンズタウン クイーンズタウン

    総合評価:4.0

    予約形態:旅行会社ツアー
    場所:中心部(パタゴニアチョコレートあたり)から8-10分程、ワカティプ湖沿いのリゾートホテル
    日本人スタッフ:多分いない
    ホテル:年季あるけど、オシャレな内装のレセプション。湖側か山側のfacing
    部屋:カードキー1枚、wi-fi無料、冷蔵庫、金庫など一通り揃っている。1F(地上階)だからなのかバルコニーあり。
    食事:スケジュールにより1回も利用しませんでしたので、詳細不明
    トイレ:キレイ、ウォッシュレットなし。
    バス:バスタブ付でした。シャワー水圧良好、気持ちシャワーカーテン短い。

    上層階へ行くに従いワカティプ湖がよく見渡せる(1Fでも見えるが)。湖側はマスト。
    回りはすぐ山が迫っている為、以外と坂がある。が、中心部からこのホテルまではフラット。
    中心部へ向かうとすぐリアルジャーニー社(オプショナルツアー会社)の事務所があるので集合解散に5分圏内(バスの入庫先と同じ方向だったのでツアー後はホテル前で下ろしてくれた) 

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    サービス:
    4.0
    滞在中マイナスイメージはありません
    バスルーム:
    3.5
    トイレ、シャワー綺麗。水圧良好。若干シャワーカーテン短いかも
    ロケーション:
    5.0
    中心部まで歩いて8-10分。どちらかと言うと街外のホテルだが歩けばすぐ
    客室:
    4.0
    とてもキレイです。部屋は広すぎず狭すぎず丁度いい

  • 草津温泉の代名詞!!昼も夜もサイコー!!

    投稿日 2017年06月05日

    草津温泉 湯畑イルミネーション 草津温泉

    総合評価:4.5

    何気に初めての草津温泉。昼もいいですが、夜も身に行く必要・価値がありますね^^
    老若男女、外国人もたくさんいてワイワイ賑わってます!!結構、浴衣にゲタで出歩く人も多く風情があってテンション上がります!!
    最近??湯畑回りが整備されたらしくキレイで、お饅頭を食べ歩きしたりお土産みたりブラ草津満喫できサイコー!! 案外、お店が早めに閉まるので飲食店は時間のチェックしたほうがいい。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    苦ではないが安定した混雑

  • とりあえず寄る見る食べるところ!!!

    投稿日 2017年06月05日

    CoCoLo湯沢店・がんぎどおり 越後湯沢・中里・岩原

    総合評価:4.0

    有名な英語湯沢のお土産通り。スノボの時に寄りました。
    安定の笹ダンゴを買いました。いろいろなお店の笹ダンゴが何種類もありました。
    あと、知ってるのは爆弾おにぎり。がしかし夕方たったので売り切れて食べれなかった。。。
    相方が酒人なので、奥にある利き酒の「越乃室」に寄りました。500円でコイン5枚とおちょこと引き換え、たくさんのお酒をちょいのみできます。高いお酒はコインが2枚、中には3枚という銘柄もあり。また、お口直しにこれまたたくさんのお塩がありました。かなりの銘柄があるので、迷ったら店内のランキングを参考にしてみるのもいいかも!

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    改札の反対側
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 出かけたついでに、初めての千鳥ヶ淵花見★

    投稿日 2017年06月05日

    千鳥ケ淵 市ヶ谷

    総合評価:4.0

    千鳥ヶ淵の夜桜を見たくなったので、はじめて行ってきました。
    お濠回りの桜ライトアップと、ボートが見たい!!
    アクセス
    だいたい車移動の為、パーキング探しが必須です。園内に第1~第3駐車場があり、付近のコインパーキングよりかなり安いので混んでいます(第1は北桔橋門寄り、第2は乾門寄り、第3は北側の武道館、田安門寄り)1時間400円か3時間400円かちょっと忘れてしまいました。ここに入れない時は、靖国神社の駐車場が近くておすすめです30分300円

    散策
    ポイントは2か所。千鳥ヶ淵ボート乗り場の所の展望台?と、内堀通りのインド大使館と田安門の間の特設展望エリア?ここは特にナイスビューなので、尋常ではない混みでした。道も広くないので人が列をなして流れてるので、堀側を歩かないとよく見れないところが多い。撮影する時は混雑を頭に入れ昼間にロケハンしたほうがいい!

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    公園の駐車場はかなりの混雑。。。
    景観:
    4.0
    昼間とはまた違った一面を見せてくれます
    人混みの少なさ:
    1.0
    お濠沿いに人、人、人、、、

  • 駅に併設されてるカフェ!

    投稿日 2016年12月04日

    マンガッタンカフェ えき 石巻

    総合評価:3.5

    駅周辺でお茶したいと歩いてたら駅にいい店がありました。
    自分が座った席はガラス越しにホームの車止めがあり電車がよく見えた。
    店がホームに食い込んでいるようか形なので、ロータリー側からも、ホーム内からも入店できます(店内は間仕切りは無かったような。。。)

    メニュー見てピザトーストに惹かれたんですが、さっきランチしたばかりなのでケーキセット(モンブラン)にしました。普通においしかったです!

    帰りの電車が出発まで時間あるので、今度はホーム側から入店しました。石巻など地元の地名が書かれているコーヒー豆買うの忘れたぁーー

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    店が駅のホームに面してて直結です。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 初めて石巻やきそばを食べました!

    投稿日 2016年12月04日

    たこ焼 くるるん 石巻

    総合評価:3.5

    友人と仙台・石巻方面へ遊び行った時に利用しました。
    車で移動する予定が急きょ電車になった為、駅から近いくるるんさんでB級グルメの石巻やきそばを食べる事になりました。

    見た目:普通のやきそばに目玉焼きが乗ってる感じ。
    具材:普通のやきそばと変わらない感じ
    味:あっさりしてる感じ
    お値段:りーずらぶる

    麺を出汁で蒸し焼きしているみたいで見た目よりあっさりしてて美味しかった!好みでソースをかけていただきます。

    店内はテーブルが5個程と狭いので、時間帯によっては満席ですが行列はさほどありません。ここで食べたいなら少しばかり外で待ちましょう。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    駅前です!
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    ママさんと、息子さんでしょうか!?いい味でてます
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    普通の焼きそばよりあっさり
    観光客向け度:
    4.0

  • 安いホテルランクでも満足感あり!

    投稿日 2016年11月07日

    ロイヤル コナ ホテル ハワイ島

    総合評価:4.0

    アクセス:コナ空港より車で20~30分 わかりやすいと思います

    建物:7F建てが2棟 築年数古めですが、キレイに保たれてます。植物、池、プール、海、ライティングでとてもいい雰囲気です

    部屋:キレイに保たれてます。水回りもトラブルなし。金庫は使ってない。

    レストラン・バー:吹き抜けで解放的な1Fにあります。レストラン、バーとも海が見え素敵です。値段はさほど高くないと思います。

    スタッフ:いい意味で普通。日本人スタッフもいますので心強いです。基本的には英語のみ

    周辺:歩いて行ける範囲には、ショップ、レストラン、などがたくさんあり人も結構歩いてます。歩いてもいけない事ないけどスーパーは車があった方がいいと思う。

    旅行時期
    2016年07月

  • パンダパンダパンダがみたいー!

    投稿日 2016年08月14日

    上野恩賜公園 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    パンダ見たくて久しぶりに訪問。
    いつ行っても公園にはたくさん人がいて賑やかです。パンダも混んでるだろーなと思ったら意外と空いてました!!いつみてもめっちゃ可愛い!!

    オススメはパンダポスト!
    シンシン、リーリーの公開記念に出来たようですが、パンダデコレーションのかわいいポスト。
    写真は撮らなかったのですが、ポストの裏側には丸っこい尻尾もちゃんとついててかなりの出来です!!
    ここからハガキだすと、西郷隆盛さんとパンダが映った消印が押されるとの事で、もらった方はうれしいと思います

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    絶えずj人が。。。
    見ごたえ:
    5.0
    行動展示もあり工夫されてます

  • 春の東武公へ。

    投稿日 2016年08月14日

    東武動物公園 蓮田・白岡

    総合評価:3.5

    どうしても東武動物公園行きたいというので、桜をみつつGO

    動物園と遊園地のハイブリット公園。テレビの露出もありそこそこ有名みたいです。
    カバ園長とか聞いたことある??

    花見の時期だったので、夕方の営業後は募金のみ入園でき、花見できるとこ事でしたが予定もあり夜の花見せず帰宅。夜もけっこう賑わってました!

    旅行時期
    2016年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    今回は車
    コストパフォーマンス:
    3.0
    乗り物券つけるかどうかで。。。
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • クレヨンしんちゃん!!!!!

    投稿日 2016年08月14日

    ララガーデン春日部 春日部

    総合評価:4.0

    遠くまでドライブした時に寄ったララガーデン。
    3F建ての小さいショッピングモールです。

    春日部といえば、大人気アニメのクレヨンしんちゃん!!!
    春日部の架空住所で住民登録されてるしんちゃん。
    作者は登山で転落死しましたが、新クレヨンしんちゃんとして続いてますよねー

    3Fのゲームセンターの中にしんちゃんグッツ売ってたり、モニュメントあったりで、クレしん好きにはたまらないと思いますよ!まっ普通のゲーセンといえばそれまでですが。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    2.0

  • 京成デビューぅ

    投稿日 2016年08月14日

    京成スカイライナー 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    成田のフライトだったので、初めて利用しました。
    普段は車でのアクセスですが、たまには電車にしようと決め自分たちにアクセスしやすい京成スカイライナーにしました。

    座席は、広くてリラックスできるし座席下にはコンセントもあるし超いい感じ!!
    残念なのは成田までが近くあっという間でゆっくり満喫する時間がない。笑

    夏休み中なので、車での高速移動だと渋滞の不安があるのでこっちがベストかなーー

    旅行時期
    2016年08月
    コストパフォーマンス:
    2.0
    バスに比べたら
    人混みの少なさ:
    2.0
    夏休み中なので
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.0

  • 1時間ほどだけど、満足感あります!!丸の内で足が疲れたら休憩がてら

    投稿日 2016年08月14日

    スカイバス TOKYO 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    丸の内で遊んでて、少し足が疲れたのと時間があったと、イギリスのロンドンバスみたいだったので思いきって乗ってみた。

    丸の内、銀座、皇居コース
    渋谷、表参道コース
    東京タワー、レインボーブリッヂコース、
    お台場夜景コース(このコースだけ途中下車可)があり、丸の内コース(50分、1600円)にしました。

    1階席はありますが乗務員席?で客席は2階です。天井がなくて開放的な感じで都内をドライブ!!!
    普段来てるところを観光目的におねーさんがアナウンスしてくれて楽しいし、トリビア的なネタをおしえてくれました。笑

    3組海外の方が座席にイヤホンを差して(無料??)アナウンスを聞いてた。

    ハラハラドキドキ新発見!他のコースも乗ってみたい!!

    旅行時期
    2016年06月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    もっと乗っていたい!
    人混みの少なさ:
    5.0
    満員ではなかった
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    受付したら、外で待つだけ
    車窓:
    5.0
    天井ないし、普通のバスにはない感じ

  • 福島発祥の円盤ギョウザを初めていただきました

    投稿日 2015年09月08日

    居酒屋 十勝 飯坂温泉

    総合評価:4.0

    ボランティアで飯坂温泉に宿泊して夜は、懇親会で利用しました。

    川沿いの橋が掛っているT字交差点の角の近にあり、昭和な雰囲気が少しありいい感じです。地元の方もよく来るお店だそうです。
    マスターとママさんの二人で営業していました。

    宇都宮ギョウザでも浜松ギョウザなく、福島発祥の円盤ギョウザ教えていただき、初めて食べました。普通のより少し野菜が多いタイプのギョウザでとても美味しかった!!
    地元の飲み屋さんですが、落ち着いて食べれて、福島を感じれて良かったですよ!!

    また飯坂温泉行ったら寄りたいですー

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    その他
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 折角行くのだからMSMを空から見てみたい!!

    投稿日 2016年06月08日

    モンサンミッシェル ミニヘリコプター遊覧飛行 モンサンミッシェル

    総合評価:4.5

    憧れのモンサンミッシェル!折角来たのだから空からも眺めてみたいチャレンジ!

    以前に弾丸トラベラーでこのウルトラライトプレーンをやってて乗ってみたいと思ってた。

    アクセス
    レンタカーかタクシー必須です! 自分たちはMSM到着しホテルにCIした時、受付の若い女性にタクシーの手配を頼みました。が、3,4時間後の参加の為、無茶ブリだったらしく女性は困惑してたがうまく予約してくれた(夏はハイシーズン。タクシーも忙しいとの事。前もって予約が吉) 第3パーキングで待ち合わせ飛行場へ。25分くらいでつきます(約70€+チップ)タクシードライバーは飛行場の建物でお茶して待っててくれます。

    飛行コース
    日本から、このNORMANDIE ULMの20分コース(90€くらい)を予約しプリントアウトし
    、前日までに予約確認のメールするだけ。20分コースは飛行場→MSM上空→飛行場。
    また、当日オプションでアクションカメラ(20€くらい)をつけ、上空で20枚程撮ってくれSDカードごとくれました!

    機体
    機体はマイクロライト(グライダー的な形)とジャイロコプター(ヘリコプター的な形)の2種類があり、天候で変更することもある。今回は前者のマイクロライトだったのでパイロットの後ろに座り腰回りのシートベルトを締めます

    服装
    無料のスキーウェアみたいな防寒着を着ます(夏でも上空は寒い)、あと無線内臓のヘルメットをかぶるだけ(会話も可) マイカメラは首からストラップをかければ持っていって撮れます(ヘルメットかぶるのでライブビューか、ノールックで撮るか)

    上空へ
    管制塔と無線連絡し(ヘルメット内無線でやりとりが聞ける)ちゃんとした滑走路と草地を爆走し羊が逃げるの観ながらテイクオフ。上空で一瞬計器みたら上空は1000フィート、100キロ以上出てたのは確認しました。風が強いのでヘルメットが押されます。帰り道は「楽しい事好きかい?」と聞かれたので「yes」と答えると、急上昇、急降下、螺旋落ちなどトリッキーな飛行をしていただきまぢ怖かったっす。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    タクシー(若しくはレンタカー)必須です。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    ちょい高め!?
    スリル:
    5.0
    風を感じながらの飛行。希望により急上昇、急降下、螺旋落ちも体験可!!!
    施設の快適度:
    3.0
    建物自体はさほど大きくありません。

  • まったりするには丁度いい!!マンガにごはんに、泊まれたり。

    投稿日 2016年04月08日

    おふろcafe utatane 大宮

    総合評価:3.5

    親が行ってみたいとの事で、今更ながら初めて入りましたー。

    *アクセス
    車17号大宮方面に進み、大成橋渡ったらすぐ左に見えてます。電車ならニューシャトルの鉄博駅から歩き。

    *おふろ
    内湯と露天が1つ。想像より狭くて古かった。が、問題なし。

    *かふぇ
    ランチを食べたが高くなくてそこそこ美味しい!!

    *店内
    木の床に、裸足がきもちいい。漫画もそこそこ置いてあるがみんな読んでて店内狭し。土日は座るところがないのかも??女子が多い。ハンモックには乗れず。パソコンが数台あり無料で使える。

    *その他
    温泉業界で働いている自称48歳以下のアイドルのOFR48を、以前会社のイベントで知ってからここのかふぇを知りました。かわいい子がいたらOFRかも。笑。オーディションも行っているとか。笑
    http://ofr48.com/
    http://ameblo.jp/ofr48/

    旅行時期
    2016年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    電車だと、ニューシャトル「鉄道博物館」から歩く
    コストパフォーマンス:
    4.0
    コスパはいいよー
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    広くはない。ちょっと年は感じる。
    食事・ドリンク:
    3.5

  • インタースタイル2016へ

    投稿日 2016年04月08日

    パシフィコ横浜 (横浜国際平和会議場) 横浜

    総合評価:3.5

    パシフィコ横浜で毎年行われている、横ノリ業界の展示会「インタースタイル2016」に行ってきました。

    国際展示場でとても広い空間です。セミナー、展示会、ライブ、学会など多種多様な催しが行われてます。となりの三日月の建物は、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルです。こっちのインターコンチは泊まった事はないなぁー。

    JR桜木町駅から行けなくもないですが、なんせ遠い。横浜からみなとみらい線に乗り換えて、みなとみらい駅が近いですかねー。

    自分が見に行ったインタースタイルは、スキースノボースケートの各メーカーが最新作の商品などをディーラー向けに展示してますが、一般の方でも当日手続きすれば入れます。最新の動向に触れる事が可能。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    みなとみらい駅が近い
    人混みの少なさ:
    1.0

ちゃんちゃんさん

ちゃんちゃんさん 写真

5国・地域渡航

15都道府県訪問

ちゃんちゃんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています