window.grumi = {
cfg: {
advs: {
"56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true
}
},
key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b'
};
moeさんのクチコミ全25件
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
駅に近い
投稿日 2014年04月28日
清水シティホテル
清水
総合評価:3.5
駅のホームすぐなので電車の音やJR特有の音がなり、終日明るいく、ザ・修学旅行って感じのお部屋です。お布団はふわふわで畳の部屋だったのでとってもくつろげました。ドライヤーの風力が弱いのがちょっと残念でしたが、部屋はきれいだったので満足でした。
- 旅行時期
-
2014年04月
- 利用目的
-
観光
- 利用した際の同行者
-
友人
- アクセス:
-
5.0
- コストパフォーマンス:
-
4.0
- 客室:
-
3.0
- 接客対応:
-
3.0
- 風呂:
-
3.0
-
雰囲気が良い
投稿日 2014年03月02日
順海閣 本館
横浜
総合評価:4.0
雰囲気が良かったです。奇麗で、落ち着ける雰囲気でした。味は全体的に甘めですが、そこそこ美味しいかったです。おすすめの焼売はいまいちだったけど。。野菜がもっと沢山あるといいのになーって思いました。場所が分りにくく、斜め横には順海閣酒家がありますがそっちは海鮮みたいです。
- 旅行時期
-
2014年03月
- 一人当たり予算
-
2,000円未満
- 利用形態
-
ディナー
- アクセス:
-
2.5
- コストパフォーマンス:
-
3.5
- サービス:
-
3.0
- 雰囲気:
-
4.0
- 料理・味:
-
3.5
- バリアフリー:
-
3.0
- 観光客向け度:
-
3.5
-
お麩ピザがおいしい
投稿日 2014年01月30日
楽坐 木屋町三条店
二条・烏丸・河原町
総合評価:4.0
居酒屋なのに京都にちなんだ料理がいくつかあり、その中でも麩を使ったピザがとっても美味しかったです。たまたま、京都駅のお土産屋に売っていたお麩ピザ屋にいってみたのですが、大正解でした。そのほかの料理も美味しかったです。
- 旅行時期
-
2013年04月
- 利用した際の同行者
-
友人
- 利用形態
-
ディナー
- アクセス:
-
3.0
- コストパフォーマンス:
-
2.5
- サービス:
-
3.0
- 雰囲気:
-
2.5
- 料理・味:
-
4.0
- バリアフリー:
-
2.0
- 観光客向け度:
-
3.5
-
無料なのに楽しめる
投稿日 2014年01月30日
静岡サッカーミュージアム
裾野・長泉
総合評価:3.5
無料の施設ですが、サッカー好きには楽しいところですが、
サッカーに興味ない私でも珍しいものがありそこそこ楽しめました。
三島駅からクレマチスの丘の無料送迎バスがあるので乗るときに、サッカーミュージアム前でおろしてといえばおろしてくれるそうです。
- アクセス:
-
2.5
- コストパフォーマンス:
-
5.0
- 人混みの少なさ:
-
5.0
- 展示内容:
-
4.0
- バリアフリー:
-
3.0
-
部屋が広くて快適
投稿日 2013年12月09日
修善寺温泉ホテル 滝亭
修善寺温泉
総合評価:4.0
部屋が広くて、畳なのでくつろげました。清潔感があり、部屋も静かでした。なにより布団がとってもあったかくて良かったです。あと、バス停の近くということ、修善寺のお寺まで歩いて15分とアクセスも良かったので大満足でした。
- 旅行時期
-
2013年12月
- 利用目的
-
観光
- 利用した際の同行者
-
友人
- 1人1泊予算
-
12,500円未満
- アクセス:
-
4.0
- コストパフォーマンス:
-
3.5
- 客室:
-
4.0
- 接客対応:
-
2.5
- 風呂:
-
3.5
- 食事・ドリンク:
-
3.5
-
伊勢神宮を効率よくまわるなら欠かせない宿
投稿日 2013年10月05日
神宮会館
伊勢神宮
総合評価:5.0
内宮まで歩いて5分、おかげ横町すぐ、宿の真ん前にバスが泊まるし、アクセス満点のホテルです。部屋も広くてよかったです。特に、朝から行く内宮参拝ツアーはすごくオススメです。6時半からなので、清々しい時間帯だし、ヒトもすいてて解説してくれるので良かったです。
- 旅行時期
-
2013年09月
- 利用目的
-
観光
- 利用した際の同行者
-
友人
- 1人1泊予算
-
7,500円未満
- アクセス:
-
5.0
- コストパフォーマンス:
-
4.0
- 客室:
-
4.0
- 接客対応:
-
5.0
- 風呂:
-
4.0
- バリアフリー:
-
2.5
-
朝食が7時から食べれます。
投稿日 2013年09月30日
岡村とうふ (夢桜内宮店)
伊勢神宮
総合評価:4.0
朝7時から朝ご飯が食べれます。伊勢神宮の内宮のすぐ近くで、早朝参拝の後に行きました。メニューはおかゆセットの一つですが、薄味で美味しい朝ご飯でとっても良かったです。なにより、このあとおかげ横町とかで食べ歩きしたかったのでちょうどよかったです。
- 旅行時期
-
2013年09月
- 利用した際の同行者
-
友人
- 利用形態
-
朝食
- アクセス:
-
5.0
- 雰囲気:
-
5.0
- 料理・味:
-
4.5
-
ビーサンで♪
投稿日 2013年09月23日
源兵衛川水辺の道
三島
総合評価:5.0
夏にビーサンはいて行くのがおすすめです。歩くだけでとっても楽しくて癒されます。とっても奇麗な川で、浅いので、ずーと川の中を歩けるようになっています。6月には蛍も見えるようなので、それもまた言ってみたいです。
- 旅行時期
-
2013年09月
- 利用した際の同行者
-
友人
- アクセス:
-
4.0
- 人混みの少なさ:
-
4.0
- 見ごたえ:
-
4.0
-
素敵なホテルでした
投稿日 2013年09月04日
ユナク エブレリ
カッパドキア
総合評価:4.5
一泊しました。洞窟風ホテルではなくホンモノの洞窟ホテル。とっても静かでゆっくりするのにとても良いです。一階の部屋だったのでWIFIもつながり、日本とスカイプでTV電話できました。眺めも良いし、いい思い出になりました。ホテルの人も英語で懸命に話しかけてくれてとっても暖かい感じでした。
- 旅行時期
-
2013年08月
- 利用目的
-
観光
- 利用した際の同行者
-
友人
- サービス:
-
4.0
- ロケーション:
-
4.5
- 客室:
-
4.0
-
ぜひ行ってほしい
投稿日 2013年08月25日
アヤソフィア
イスタンブール
総合評価:4.5
トルコに来たら是非いってもらいたいです。ジャーミーは庶民的なのでこっちのほうが感動します。口コミいろいろみてここが一番良いって書いたあったのですが、やっぱり行って良かったです。日本では絶対ない風景で思ってたよりかなり大かったです。日本語音声ガイドを借りなかったのが心残り。。
- 旅行時期
-
2013年08月
- 観光の所要時間
-
1-2時間
- アクセス:
-
5.0
- コストパフォーマンス:
-
2.5
- 展示内容:
-
3.5
-
ちょこっと観光するのに良い
投稿日 2013年08月25日
イスタンブル地下宮殿
イスタンブール
総合評価:3.5
ブルーモスクやアヤソフィアのすぐ近くで、ちょこっとした時間で見ることができてオススメ。日本語の音声ガイドを借りることができます。その際、免許証等の証明書と交換になり、音声ガイドを返却すると戻ってきます。私は使わなくなった写真付きのスポーツクラブの会員証があったのでそれを出したら使えました(笑)
- 旅行時期
-
2013年08月
- 観光の所要時間
-
1-2時間
-
場所が便利で奇麗なホテル
投稿日 2013年08月25日
ハリ ホテル
イスタンブール
総合評価:3.5
場所がとにかく良いです。トラムの駅から近く、トラム沿いにはお店がいっぱい。ブルーモスクはすぐ近くだし、グランドバザールにもあるいていろいろ行けます。フロントは親切で、部屋は奇麗でした。広さもまずまず。コンセントが一つしかないので二股を持ってくると良かったなと思いました。リンスと歯ブラシがないですが、トルコでは普通みたいです。特にWIFIが部屋で使えたのが良かった。
-
英語がわからなくても大丈夫
投稿日 2013年08月10日
サバサンドの屋台船
イスタンブール
総合評価:4.0
量が意外に多くて一人でたべたら、よるご飯いらなくなりました。。。ちょっと一人で食べるにはきつい。小さいサイズがあるといいな。
食べづらくぼろぼろ落ちましたが、、美味しかったです。トルコ語も英語もわからなかったのであたふたしてると、サバサンド??って日本語で聞いてきてくれました。
- 旅行時期
-
2013年08月
- 利用した際の同行者
-
友人
- 一人当たり予算
-
500円未満
- 利用形態
-
ランチ
- アクセス:
-
4.0
- コストパフォーマンス:
-
4.0
- サービス:
-
3.5
- 雰囲気:
-
4.5
- 料理・味:
-
3.5
-
景色が良い
投稿日 2013年08月10日
ガラタ塔
イスタンブール
総合評価:4.0
イスタンブールが一望できます。山の上にあるのでちょっと行くのがきついけど見晴らしは素敵です。ラマザンあけの、休日の砂糖祭りでも開いていました。トイレもきれいで建造物としてとっても素敵な建物でした。おすすめです。
- 旅行時期
-
2013年08月
- 利用した際の同行者
-
友人
- 観光の所要時間
-
1-2時間
- アクセス:
-
2.0
- コストパフォーマンス:
-
2.0
- 人混みの少なさ:
-
3.0
- 展示内容:
-
5.0
-
お土産ならここ
投稿日 2013年08月10日
グランド バザール
イスタンブール
総合評価:3.5
値段がお店によってかなり違うし、元から高値で言うので、値切るのがめんどくさい。とりあえず半値を言えばすぐ安くしてもらえるし、トルコ中のお土産がそろっているのでお土産を見るだけでも楽しいし、買いたいお土産を見つけるには良い場所。両替のレートもすごくいい。
- 旅行時期
-
2013年08月
- 利用した際の同行者
-
友人
-
優雅な気分に
投稿日 2013年08月10日
ボスポラス海峡クルーズ
イスタンブール
総合評価:4.0
1時間に1~2本出ていて、行きたいときに気軽に行けるのが良い。説明はトルコ語と英語で英語がききとりづらくこれが何なのかは、ガイドブックをみたほうがいいかも。でも海からトルコの風景を沢山見れるのでおすすめです。出発までに40分くらい待たされました。時間には余裕が必要で2時間30くらい余裕をもって。
- 旅行時期
-
2013年08月
- 利用した際の同行者
-
友人
- 観光の所要時間
-
1-2時間
- アクセス:
-
5.0
- コストパフォーマンス:
-
4.0
- スリル:
-
2.0
- 施設の快適度:
-
3.0
-
安く楽しめる
投稿日 2012年09月11日
シーライフ釜山アクアリウム
釜山
総合評価:3.5
大阪の水族館くらいの大きさですが、値段が安くとっても楽しめました。日本でみない魚もあり、解説が英語でよくわからなかったですが、日本語の案内の機械を借りればだいたいなら判ります。ただ、日本語は通じないみたいなので、JAPANって言ってください。
- 旅行時期
-
2010年10月
- 利用した際の同行者
-
友人
- 観光の所要時間
-
1-2時間
- アクセス:
-
2.0
- コストパフォーマンス:
-
4.0
-
体験がおすすめ
投稿日 2012年08月25日
福寿園 宇治茶工房
宇治
総合評価:5.0
いろいろな体験が気軽にできます。お茶もみしてるところを見学したり、お茶の勉強とかもできちゃいます。ほうじ茶づくりを体験しました。良いお茶をほうじてしまうためか、家でとっても美味しく頂けておみやげやプレゼントににもいいかも。
- コストパフォーマンス:
-
2.0
- 施設の快適度:
-
4.0
- アトラクションの充実度:
-
4.0
-
お茶のパン
投稿日 2012年08月25日
モグモグベーカリー
宇治
総合評価:4.0
商店街の中にあ普通のパンやですが、宇治茶を使ったパンがたくさんあっておすすめ。とっても美味しいパンです。お店にはイートインが無いので、宇治川沿いのベンチで食べるのがおすすめです。おみやげにもいいかも☆
- 旅行時期
-
2010年11月
- 利用した際の同行者
-
友人
- 一人当たり予算
-
500円未満
- アクセス:
-
5.0
- 料理・味:
-
5.0
- 観光客向け度:
-
2.0
-
大型水槽の迫力はすごい
投稿日 2012年08月25日
沖縄美ら海水族館
美ら海・本部・今帰仁
総合評価:4.0
一日じゅう楽しめる場所で、朝イチで行くのがおすすめです。たぶん一日で見きれないと思うぐらいです。えさの時間が夕方なので大型水槽が汚れる前と、えさを食べる甚平鮫と両方みてほしいです。水槽の上から見るツアーもチェックして下さい。
- 旅行時期
-
2012年03月
- 利用した際の同行者
-
家族旅行
- アクセス:
-
3.5
- 動物・展示物の充実度:
-
4.0
写真
|
QA掲示板
|
行ってきます
|
掲示板
クリップ
moeさんにとって旅行とは
旅行は生きる目的!
あと何年生きられるかわからないけど、行きたいところは行ける時に行っておく!
最近はブログを始めました。
https://aisapu.com/
自分を客観的にみた第一印象
福岡生まれ、九州育ち、東京在住で夫と二人暮らしのOLのmoeです。
行ってみたい場所
西表島 ヨロン島 マダガスカル島バオバブ見たい 父島 母島 乳頭温泉 銀山温泉
現在3の国と地域に訪問しています
拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。
現在16都道府県に訪問しています
フォートラベル スマートフォン版へ
