MILFLORESさんのQ&A
- 回答(160件)
- 質問(1件)
-
マドリード(MAD)での乗り継ぎに関して
- エリア: マドリード
【MADでの乗り継ぎと荷物に関して】
来月、ペルーのリマ(LIM)からロンドン(LHR)まで移動するのですが、
安く済ませようと思ってしまったのと、乗り継ぎも同じ航空会社なので大丈夫だろうと思い、...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/05/19 19:29:28
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:なし
チャーリーさん こんにちは
経験者何方からも回答がないようなので、未経験ではありますが、過去にMAD在住+航空業界&MAD空港に詳しい身としてご回答差し上げます。
結果から申し上げると、bag through checkできます。
おっしゃる通りIBとBAは一体ですので、MAD−LHRがIB運航なのにBAコードシェア便として購入されていることに関しては全然心配いりません。
しかも今回は両便IBですので、チェックイン&バゲージに関してはIBルールが適応されます。(IB・BA両社の返信がはっきりしないのは、恐らく答えているのが予約センターの人間で空港サイドのことをよく分かっていないからと思われます)
ただし、LIM IBのチェックインカウンターにてコネクション便があることをはっきりと言う必要があります。
チケットは別切りでしょうか?
つまり LIM-MADのチケットとMAD-LHRのチケットは別々でご購入されましたか?
もしそうならば、IBのチェックインシステムに後続便の情報が現れず、MAD止まりと見なされバゲージのタグもMADまでで自動的に出てきてしまいます。
それを防ぐために、MAD−LHRのチケットコピーを見せてLHRが最終目的地である旨をLIMのIBカウンターで絶対に告げましょう。そうすれば、もしシステムにその便の情報が現れていなかったとしても入力され、バゲージはLHRまでそして搭乗券もLHRまで出るでしょう。
ただし、チェックインに関してはオンラインチェックインをされて行くことをお勧めします。
基本的にLHR便もMADターミナル4S(サテライト)ですが、たまにですがLHR便もターミナル4(メイン)から出る時があります。LIM便から降りたらイミグレーション前にIBカウンターがあり、そこにモニターがありますにでLHR便のゲートを確認してください。ゲートがMだったら4Sです。HJKだったらターミナル4メインビルディングの方です(モノレールで移動必要)。ゲート把握したらひたすらその文字の案内にそって移動するのみです。
ブエナ スエルテ! アドルフォ スアレス マドリード バラハス空港 (MAD) -
エミレーツ航空ファーストクラスについて
- エリア: ドバイ
7月から羽田ドバイに新型700-300ERが導入されると聞きました。座席は1-1-1で個室。家族と2人で搭乗した場合、会話はできるのでしょうか?例えばご飯食べながらこれ美味しいねとか。たわいもない会話...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/06/16 21:12:10
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
よっしーさん こんにちは
多分なのですが・・・羽田に7月から導入されるエミレーツ航空777-3ERの機材で変わるのはビジネスクラスであってファーストクラスではありません。
仰る新機材(座席の並びが1-1-1のタイプ)ですとファーストクラスは全6席しかないのですが、7月以降の羽田便にはファーストクラスが8席売りにでています。
7月以降も現在のファーストクラスですので並びは1-2-1。カップルの場合、真ん中のE-F席にお座りになれば間のパネルを下して普通に会話できます。
ファーストクラスですので事前のシートアサイン可能のはず。お買い求めになった代理店あるいは、ご自分で航空会社のWEBサイトでお買い求めになった場合はWEBからシートマップをご確認なさると良いと思います。 -
emailは使えますか
- エリア: マドリード
来月姪がマドリッドに短期留学します。
LINEは現地の人があまり使わないそうなのですが、
コミュニティ手段としてemailは使えるのでしょうか。
キャリアはダメでも、yahooのようなフリー...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2017/02/18 16:52:28
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:なし
こんにちは。
現地の人とのLINE のようなコミュニケーションツールとして、欧州で主流なのはWhatsapp です。スペイン人もスマホ利用者は皆Whatsapp をダウンロードしてます。ただし、LINEは電話番号交換しなくてもIDで友達登録できますが、whatsapp は電話番号を交換した人となら誰とでもメッセージ交換できちゃいますので、その点お気を付け下さい。
もちろん、メールもスマホでチェックしてる人が多いですから大丈夫ですが、LINE のような、ということなら間違いなく上記のWhatsapp です。
MILFLORES
-
バラハス空港での乗継
- エリア: マドリード
バラハス空港での乗継時間の質問です。エティハド航空を利用してマドリード着後、バルセロナへ国内線で移動を予定しています。マドリード着は午前8時40分着です。その後イベリア航空で移動予定です。
今のとこ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2017/02/06 00:25:31
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
gocchinさん こんにちは
マドリード空港では、エティハド航空はターミナル1着、イベリア航空はターミナル4発です。
移動が必要ですが2時間以上あるので、遅延さえなければまぁ大丈夫かな・・・というところですね。
イベリア航空のチェックインは国内線でも45分前にクローズしますので、日本から出発前にイベリア航空のWEBサイトからオンラインチェックインをしておかれることをお勧めします。
また、チケットは別切りでも荷物を最終目的地までスルーチェックできることがありますので、日本でエティハド航空でチェックインする際に、イベリア航空の予約とチケット番号を見せ、頼んでみるとよいでしょう。荷物がスルーチェックされれば、マドリードでのターミナル間移動も楽です。(オンラインチェックしていて荷物のピックアップが必要なければ、空港外からではなく、中からターミナル間移動のバスに乗れます) イバリア航空でオンラインチェックインしていても、必ずイベリア航空のスタッフにエティハドのバゲージクレームタグを見せて下さい。
違うエアラインを含むスルーチェックは、時間の節約にはなりますが、ロスバゲの確率も増えてしまうのが難点ですが・・・
MILFLORES
アドルフォ スアレス マドリード バラハス空港 (MAD) -
ドバイ空港でのミールクーポン
- エリア: ドバイ
エミレーツでドバイ空港でトランジットをします。
待ち時間が4時間以上あると、無料でミールクーポンがもらえるそうですが、
どこでどうやってもらうのでしょうか?
とりあえず、航空券は見せるということ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2016/07/06 11:58:07
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:なし
出発空港でチェックインする時に、両便の搭乗券と共に渡されます。利用できるレストランリストが、ミールクーポンに印刷されています。 ドバイ国際空港 (DXB)
-
エミレーツでのドバイ空港でのトランジット
- エリア: ドバイ
エミレーツでドバイ経由でチェコへ行きます。
旅行記を見ると、搭乗ゲートの横にある部屋?に事前に入っていないと、間際に行っても、搭乗できないと書いてありました。
どういった部屋?で、何分前にそこにい...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2016/06/25 19:55:41
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:なし
Pre-boarding area のことでしょう。搭乗券をチェックして通った先にある、飛行機に乗る前の待合室で、ドバイのエミレーツ搭乗ゲートは全てその形をとっています。
エミレーツの最終搭乗案内はどのフライトも出発時間の20分前です。搭乗券にもその旨記してあります。時間を守って行って下さい。そうしないと、乗せてもらえなくなる場合があります。 ドバイ国際空港 (DXB) -
2016年5月にマドリードから日帰りでパテオ祭観光に行きたいと思います
- エリア: コルドバ
2015年5月1日より5月8日までマドリードを中心にユーレイルパスでスペイン各地を観光して回りたいと企画し往復航空券を取りました。
メインでいきたいのはコルドバのパテオ祭ですが開始時期はひょっとした...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2015/11/01 21:32:29
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
SAKURAさん こんにちは
コルドバのパティオ祭にいらっしゃるご予定が立ちましたか!
今のところ、コルドバ観光局から発表されている2016年の開催日時は、5月2日から15日とあります。参加パティオは確か2月頃決まると思います。
パティオ祭が目的でスペイン旅行をご企画されたならば、是非、日帰りと言わずに1-2泊なさって下さい。パティオ巡りの合間にメスキータはじめ、ユダヤ人街、アルカサル、博物館、美術館、教会など見ていたら、1日では到底足りません。
コルドバ旅行記は、パティオ祭も含め、かなり大量にアップしていますので、ご参考下さい。
パティオ巡りは祭中は無料です。ただしここ数年、土日に行く際は整理券(予約券)をHPから事前に準備していく方法がとられていました。
http://patios.cordoba.es/
人気のアルカサル地区は特に混雑します。
また万が一、祭開催中を外してしまっても、5月のコルドバはバルコニーだけでも大変美しく、街歩きをするだけでかなり楽しめます。ソコなどのいつでも見られるパティオもありますし。
コルドバに1-2泊でいらっしゃる以外は、マドリード他、近郊のトレドやセゴビアなどをゆっくりじっくりとご覧になるのはいかがでしょう。
5月のスペインは初夏の良いお天気が続き、大変美しいですよ。
良いスペイン旅行を!
MILFLORES
パティオ祭り -
子どものおもちゃ
- エリア: バルセロナ
小さい子どものお土産におもちゃを買いたいのですが、スペイン(ヨーロッパ)っぽい物が買えるお店を教えてください!
あわせて、スペインで流行っているおもちゃや子供用小物もご存知なら教えてください!
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/10/09 02:22:48
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:なし
こんにちは
バルセロナに限らず、スペイン中に展開しているスペイン玩具チェーンで IMAGINARIUM という店があります。
なかなか良いですよ。
HPから店舗検索できます。
http://www.imaginarium.es/
MILFLORES -
サンパウ病院のまわり方、見どころ
- エリア: バルセロナ
10月中旬にスペイン旅行を計画しています。
サンパウ病院に観光に行きたいのですが、ガイドブックでは紹介だけで詳しく分かりません。
区立の良いまわり方や、見どころ、所要時間など教えてください!
ガ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/09/30 21:15:45
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
kimkimkerokeroさん
サン パウ病院の所用見学時間は1時間半〜2時間でしょうか。
私も自由見学にしましたが、充分に楽しめました。
チケットは当日購入、入ったとことはパビリオン間をつなぐ地下道。
そこから、敷地内の中央に出ます。
周囲のパビリオンがそれぞれ綺麗です。中に入れるのが2つほど。
一番の見所は、メインパリビオン(管理部)。
地上階(日本の1階)にあるステンドグラスが綺麗な廊下、1階(日本の2階)に続く階段、そして上から見るサン パウ病院全景は素晴らしいです。
最後に、小さなサン ジョルディ パビリオンもお忘れなく。
病院時代の写真と、修復された後の現在の姿(20世紀初旬の元の姿)との比較が面白いです。
今年の6月に行った時の旅行記をご参照ください。
http://4travel.jp/travelogue/11045498 サン パウ病院 -
サンティアゴ・デ・コンポステーラ カテドラルの ボタフメイロ
- エリア: サンティアゴ・デ・コンポステーラ
10月8・9日サンティアゴ・デ・コンポステーラで2泊します。
カテドラルにおけるボタフメイロが催行されるか否かは、旅行観光案内所で当日あらかじめわかるのでしょうか?...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/09/27 09:20:26
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:なし
マルコイ・ボールさん こんにちは
サンティアゴ・デ・コンポステーラのカテドラルのHPに情報見つけました。
Botafumeiro 、金曜日の19時半の巡礼者ミサでやるみたいですよ。
http://www.catedraldesantiago.es/en/node/482
他のミサの時間:
http://www.catedraldesantiago.es/en/masses
MILFLORES
-
飛行機・鉄道のストライキ日に該当してしまいました(泣)
- エリア: スペイン
本日、マラガ行のチケットを取ったサイトから下記のメールがきました。
Dear customer,
We are contacting you in order to notify the anno...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2015/09/27 09:00:22
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
こんじゅさん こんにちは
フライトに関する部分のみお応えいたします。
ドバイからの到着便、ちゃんと着陸します。ご心配なく。
そもそも、スペイン管制官のストライキのため、スペイン各地からの出発便に影響は出る可能性はありますが、到着便はちゃんと着陸させてくれます。
スペインでは、どんなストライキでも「最低限サービス」をすることが法令で決められているので、全てがストップしてしまう訳ではありません。ドバイ=マドリード便のような長距離便は、スペイン国内線や欧州線より優先的に、なるべく時刻通りのオペレーションができるように扱ってくれます。
どちらかとういうとマドリード=マラガ便の方が、遅れなどの影響を受ける可能性が高いでしょう。ストの終了時間近い出発時間ですが、その日の他の便の遅れが押され押されで、出発が遅れることはあるかもしれません。その便がキャンセルされてしまう可能性はゼロではありませんが(ストの影響で機材のローテーションが予定通りにいかない場合など)、私なら、マラガ着に遅れが出ることは覚悟の上、予定通りにマラガに行くつもりで通しますよ。
MILFLORES
-
「10 VIAJES(10回分回数券)」
- エリア: マドリード
来週末から初スペインに行きます。
まず、マドリッドに3日滞在するのですが「10 VIAJES(10回分回数券)」を買おうと思います。
これって地下鉄とバス共通だと思いますが、Aゾーンであれ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2015/06/15 09:11:26
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
masshyさん こんにちは
METROBUS または10 VIAJESは、地下鉄とバスのみで、RENFE CERCANIAS Aゾーンには利用できません。CERCANIAS はCERCANIASで、別の10回回数券を売っています。
バルセロナへおいでになるためにアトーチャへいらっしゃるなら、AVEなりなんなりの長距離列車のチケットをお持ちですね。それならば、その日のChamrtin からAtochaへの移動は、無料になります。
こちらのクチコミをご参照ください。
http://4travel.jp/overseas/area/europe/spain/madrid/transport/10006624/tips/10397464/
MILFLORES メトロ (地下鉄) -
国立音楽堂への交通手段について
- エリア: マドリード
6月13日の国立音楽堂コンサートチケットをインターネットのサイトから取りました。開演時間は19:30です。
国立音楽堂までの交通手段で悩んでいます。地球の歩き方によると地下鉄9号線クルス・デル・...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/05/19 20:27:28
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
さらりんさん
先に考古学博物館へいらっしゃるなら、そこから Principe de Vergara 駅までは悠々歩いていける距離です。そこからは、9番線で Cruz de Rayo まで直通です。
考古学博物館、なかなか見応えありますよ。http://4travel.jp/travelogue/10950913
国立図書館は、外の階段と像を見るくらいかと。常設展(無料)は大したことありませんが、特別展で良いのがあるかも・・・ http://4travel.jp/travelogue/10975409
そうそう、考古学博物館の前にこんなカフェテリアがあります。コンサート行く前の軽食、ここでもいいかもしれません。http://4travel.jp/overseas/area/europe/spain/madrid/shopping/10461857/tips/10930164/
MILFLORES
メトロ (地下鉄) -
国立音楽堂への交通手段について
- エリア: マドリード
6月13日の国立音楽堂コンサートチケットをインターネットのサイトから取りました。開演時間は19:30です。
国立音楽堂までの交通手段で悩んでいます。地球の歩き方によると地下鉄9号線クルス・デル・...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/05/19 18:51:16
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
さらりんさん こんにちは
Auditorio Nacional de Musica 国立音楽堂は、地下鉄9番線 Cruz de Rayo クルス デ ラヨから出ると目の前にあります。
19時半なら昼間のように明るいし、行きは問題なくメトロで行けますよ。
ただ、アトーチャからだと面倒くさいですね。
乗り換え少なくて済むのは、1番線で北へ Plaza Castilla まで、そこで9番線に乗り換えて南下、なんですが、1番線は駅数が多いので時間がかかります。
お調べになった Pacifico で6番線乗り換えだったら、Avenida de America で9番線に乗り換えるよりも、Sainz de Barandaで9番線に乗った方が良いような気がします。というのは、Avenida de America の駅は移動が面倒なのです。
音楽堂の中にカフェテリアはあるようですが、コンサートには行ったことありますが、カフェテリアは利用したことはないのでどんなかは言えません。
周辺にはバールやレストランありますよ。特に、音楽堂の南側と東側に並んでいます。
MILFLORES メトロ (地下鉄) -
ドバイでのレンタカーについて
- エリア: ドバイ
今年の夏休みに初めてドバイに行く事にしました。
どなたかドバイ空港からレンタカーをして観光やショッピングをした方が
いらしたら教えて下さい。宿泊ホテルや観光場所でのパーキング事情、交通状況、
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/02/09 09:41:04
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
cheeさん こんにちは
ドバイには何度か行っていますが、「この街では絶対に運転したくない」と毎回思っています。
私はスペイン在住でして、こちらでは毎日運転しているドライバーですが、それでも、です。
UAEには移民がいっぱいです。アジア(インド・パキスタン)、欧州、そして地元民と、それぞれの国の人が、それぞれのお国柄の運転をしています。
フェラーリやランボルギーニをぶっ飛ばしているUAE人もいれば、インド・パキスタン人のタクシードライバーもかなり飛ばします。
そして、ドバイの街でかなりやっかいなのが「曲がること」。長〜い道路を走っていて、左側に行きたいのに、いつ出口があるの〜?曲がれるの?って。ロータリーの多い欧州とは全然、街のつくりが違います。
前回、ドバイ在住の友人の車に乗せてもらいましたが、運転大変そうでした。
ドバイは大きな街で、見どころが散らばっているので、レンタカーで移動なさりたいお気持ちは分かるのですが、初めてならば、無難にタクシー移動なさった方が良いですよ、安いですし。私はいつも、ホテルの無料シャトルバス、地下鉄、タクシーを利用しています。
夏のドバイ、バテないで下さい・・・
MILFLORES
-
泊まるならネルハ?フリヒリアナ?
- エリア: フリヒリアナ
GWにスペインへ行きます。途中、グラナダを朝出発、ネルハ→フリヒリアナに行きます。
1)泊まるならネルハ?フリヒリアナ?
荷物のこともあるし、ネルハに宿を取ってフリヒリアナ往復の予定で...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2015/02/09 09:08:24
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
katieさん こんにちは
私も、ネルハ泊でフリヒリアナ遠足しました。ただし、車移動なんですが。
フリヒリアナは可愛いけれど、ざっと散歩したらそれで終わりといった感じで、泊まっても退屈しちゃうんじゃないかな、と思います。
ネルハなら洞窟行ったり、海辺を散歩したり、街散策の他にもすることがありますし。
サロブレニャにも寄りましたが、石畳の坂の町なので、大きな荷物を持っての散策はかなり無理があるんじゃないかと思います。
こちらも車だったので、どこかにコインロッカーがあるかどうかは見ていません。すみません。
MILFLORES
-
オペラホテル〜空港間の移動
- エリア: マドリード
この春家族とオペラホテルマドリッドに3泊します。このホテルにステイした方、皆さん空港からどのようにホテルに移動されましたか?なるべくタクシーを使わずに他の交通機関を使いたいのですが、アドバイスをお願い...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2015/02/09 08:59:55
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
rnhbpark さん こんにちは
空港ーオペラ移動、前回答者の方々のご助言でタクシー移動にお決めになっているようで、私もその方が良いと思っていました。お一人ならともかく、数人でご利用なら、面倒も考えたらタクシーが良いですよ。
空港ーマドリード市内は、一律30ユーロです。
空港発着追加料金、夜間追加料金、祝日追加料金、荷物追加料金は全くありません。
http://4travel.jp/overseas/area/europe/spain/madrid/transport/10264860/tips/10854286/
でも、もしまだ公共交通機関を使ってみようか!というお気持ちがありましたら、近郊列車(cercanias)のC1ラインが、空港ターミナル4から Principe Pio 駅まで直行します。
そして、Principe Pio 駅から Opera 駅までは地下鉄のR線(Ramal)で一駅です。
マドリードの交通機関に関して、クチコミを運賃を毎年更新してアップしています。
ご参考までにどうぞ。
地下鉄 http://4travel.jp/overseas/area/europe/spain/madrid/transport/10006619/tips/10100111/
セルカニアス(近郊列車)、空港から
http://4travel.jp/overseas/area/europe/spain/madrid/transport/10264860/tips/10199201/
タクシー
http://4travel.jp/overseas/area/europe/spain/madrid/transport/10006621/tips/10228563/
市内路線バス
http://4travel.jp/overseas/area/europe/spain/madrid/transport/10006620/tips/10177254/
MILFLORES -
エル・エスコリアル修道院はメーデでも見れますか
- エリア: マドリード
今年のGWにスペインに旅行に行きます。
スペインは3回目で、マドリードも3回目です。今回はアンダルシア方面を周って5月1日にマドリードに着きます。
この日はセビーリャ→マドリード移動です。
マド...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2015/02/07 17:44:30
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
ありすさん こんにちは
残念ながら Monasterio de El Escorial は5月1日休館です。
https://entradas.patrimonionacional.es/es-ES/informacion-recinto/1/san-lorenzo-del-escorial
Patrimonio Nacional (Royal Site スペイン内の王立施設を管轄)の HP のチケット購入サイトに書いてあるので、間違いありません。
マドリードは、メーデーは軒並み閉まってしまうのですよ。
ざっと思いつく博物館・美術館を検索してみましたが、5月1日閉館と書いてないのはラサロガル ディアーノしか見つかりませんでした。見応えある博物館ですよ。
http://www.flg.es/museo/visita-el-museo/datos-practicos
メーデーは、マドリードのソル広場を最終目的地としたデモがありますので、昼前(15時くらい)までは中心地には入り込まないように。すごい人出になると思います。メトロの出入り口もある時間帯は閉まってしまうはずです。(先週末、極左翼のデモにソルで鉢合わせ、帰りにソルでメトロ・セルカニアスの駅に降りられませんでした)
そういう意味、マドリードのご到着が午前中なら、ホテルの場所も考えたほうが良いですよ。
マドリード3度目なら、郊外もトレドやセゴビアなんかはもういらしているのでしょうね。
北郊外に(マドリードからバスで1時間〜1時間半くらいでしょうか)にブイトラゴという城壁のある町があります。市役所の地下には、小さいながらも素敵なピカソ美術館があります。
そこは、5月1日でも開いているみたいですよ。
http://www.madrid.org/museopicasso/index.php?option=com_content&view=article&id=16&Itemid=6
旅行記 http://4travel.jp/travelogue/10420601
スペイン旅行、お楽しみください。
MILFLORES
-
レアルマドリード観戦
- エリア: マドリード
5月にレアルマドリードの試合を観戦する予定です。
?スタジアムには何時間前から入れますか?
?スタジアムでおいしい食べ物はありますか?
また、値段はどのくらいですか?
回答お...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/02/01 18:40:28
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
オグオグさん こんにちは
スタジアム内に入れるのは1時間ほど前くらいからです。ただ、そんなにサッサと入るスペイン人はいません。
周辺のバールで観戦前の一杯をひっかけているか、チームがバスでスタジアム入りするのを待って迎えます(Padre Damian 通り側)。
スタジアム内及び周辺に出る屋台で売っているのは、ボカディージョと呼ばれるスペイン風サンドイッチで、ただ単にフランスパンに生ハムかチョリッソかチーズを挟んでいるだけのシンプルなものです。後は、ナッツ類の袋を売っているくらいかな。そんなに種類は多くないです。
それよりは、混んでいるけれども、周辺のバールで食べる方が良いかと。
私は去年行った時に、試合前30分に、こんなものを摘みました。↓
http://4travel.jp/photo?trvlgphoto=33281961
因みに、スタジアムに入る時は飲み物食べ物持ち込みできますが、ペットボトルは蓋を捨てて入らなければいけません。(昔、観客が水がいっぱい入ったペットボトルを敵チームの選手に投げつけて怪我をさせたことがあるため。)
地下鉄で行く場合の注意点も書いてますので、ご参考までにどうぞ。
http://4travel.jp/overseas/area/europe/spain/madrid/kankospot/10008168/tips/11118735/
MILFLORES
サンティアゴ ベルナベウ スタジアム -
夜のバラハス空港からセゴビアへの移動について
- エリア: セゴビア
GWに10日間のスペイン旅行を計画しています。
バラハス空港に20:30に到着予定ですが
当日セゴビアに宿泊は可能でしょうか?
上記予定が可能な場合、当初の予定では初日マドリッド泊で翌日セゴビア...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/01/26 03:37:44
- 回答者: MILFLORESさん
- 経験:あり
raicoさん こんにちは
すでに他の方々がご回答のように、私も到着日はマドリード泊をお勧めします。
La Spulvedana の最終バスに乗れそうですが、慣れない土地で夜遅くにバスに乗れるか乗れないかハラハラするよりは、ゆっくりと休息とられるのが良いでしょう。
セゴビア行きは、上記のバスが電車よりも良いです。もし、早くセゴビアへ移動したいのなら、マドリードのホテルは、セゴビア行きバスの出るモンクロア付近のホテルになさると良いでしょう。
空港ーホテル移動は、タクシー(マドリード市内なら一律30ユーロ)が一番楽です。
http://4travel.jp/overseas/area/europe/spain/madrid/transport/10006621/tips/10961327/
マドリード在住者としては、せっかくの旅の初めのマドリードを少しは見ていただきたいのですが、その場合は、中心地(グランビア沿いなど)のホテルなら便利でしょう。セゴビア行きバスの出るモンクロアへも地下鉄で簡単に移動できます。
セゴビア、1泊してゆっくりじっくり観る価値のある街です。泊まれば水道橋のライトアップも見られますね! アルカサルと大聖堂と水道橋以外にもたくさんの見所のある街ですので、隅々までお楽しみ下さい。
こちらの旅行記、ご参考になるかも知れません。ご覧ください。
http://4travel.jp/travelogue/10659070
http://4travel.jp/travelogue/10839589
セゴビア泊2日目、もし時間があれば、セゴビアからバスで20分のところにあるラ・グランハ王宮へいらっしゃいませんか? 広大な庭園と、王宮内のタピストリー博物館、それと王宮内各部屋のラ・グランハ製シャンデリアが素晴らしいです。先週行ってきたばかりで、まだ旅行記作成してないのですが、もう少し待っていただければ、どんな所がご覧いただけます。
セゴビア=ラ・グランハ間バス時刻表
http://www.lasepulvedana.es/pdf-la-sepulvedana/Nuevos%20Horarios%20La%20Granja.pdf
GW中で、アンダルシア周遊を中心にプラン立てしてるとのこと、コルドバ入っていますか? ちょうど、5月4日からパティオ祭りですよ! ご日程が合うようなら是非!。
スペイン旅行、お楽しみください。