なっこさんのQ&A
- 回答(0件)
- 質問(30件)
-
ウズベキスタンの国内線でのキャンセル
- エリア: ウズベキスタン
- 質問日時:2020/02/27 07:58:27
- 締切:2020/03/29
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:2件
ウズベキスタンのヒヴァからタシュケントの飛行機での移動を考えています。
タシュケントから日本への国際線が夜発で、その前日夜にヒヴァからタシュケントに移動します。
ほぼ1日あるので遅延する分にはいいのですが、キャンセルになってしまったらタシュケントまではかなり距離があるので、他の交通手段でタシュケントに戻るのは難しそうです。
翌日朝にも便はありますが、前日キャンセルがわかった時点ではおそらく満席になっているかと思います。
ブログなどではウズベキスタンの国内線がキャンセルになったというような情報はみませんが、国内線の運航は安定しているのでしょうか。
-
ウズベキスタンのトランクでの移動
- エリア: ウズベキスタン
- 質問日時:2020/02/27 07:50:39
- 締切:2020/03/28
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:4件
観光でウズベキスタンに行くのですが、移動するのにトランクでいっても大丈夫でしょうか。
トランクはMサイズのハードタイプです。
都市間の移動は飛行機やシェアタクシー、列車を利用します。
もしかしたら市内のバスを使うこともあるかもしれません。
バックパックよりたくさん入るし、重いものがあるのでトランクで移動できたら楽なのですが、シェアタクシーなどだと入らなくて断られるようなことはないでしょうか。
-
オルティセイからのおすすめトレッキングコース
- エリア: ボルツァーノ
- 質問日時:2019/08/31 19:45:13
- 締切:2019/09/09
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:4件
ドロミテのオルティセイから行けるおすすめのトレッキングコースまたはロープウェイを教えてください。
オルティセイ周辺は景色が良いところがたくさんようなのでどこに行こうか迷っています。オルティセイから半日または一日で行けて、絶景を楽しめるおすすめの場所はありますか。
サンタ・マッダレーナ村に行くことは決まっています。
また、東側のコルティナ周辺もオルティセイ滞在前に数日間滞在します。 -
ドロミテで晴天率が高い時期
- エリア: イタリア
- 質問日時:2019/05/11 10:59:20
- 締切:2019/05/20
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:4件
イタリアのドロミテに行く計画を立てています。
ハイキングをしながら山の景色を楽しみたいです。
山なのでなるべく天気が良い時期に行きたいと思っています。
晴天率が高い時期があったら教えてください。
-
GWの時期に中国で絶景が見れるおすすめの場所はありますか
- エリア: 中国
- 質問日時:2019/03/10 13:02:42
- 締切:2019/03/13
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:7件
海外旅行が趣味なのですが、最近は雄大な自然、特に山に惹かれています。
GWに10日間くらいで旅を考えているのですが、どこに行くか決まっていません。
これまで中国の張家界や桂林に行きましたがユニークで面白かったです。
中国四川省の四姑娘山が候補だったのですが、紅葉の時期が素晴らしいようなので10月中旬に九寨溝と合わせて観光したほうがいいかなと思っています。
基本的には個人旅行で、必要次第で現地のツアーに参加します。
連休なので航空券が高くなるのは承知しています。
この時期に自然の絶景が見れる場所をご存知でしたら教えてください。 -
ペリトモレノ氷河のバスまたはツアーの申し込み
- エリア: ロス・グラシアレス国立公園周辺
- 質問日時:2019/03/01 18:07:43
- 締切:2019/03/05
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:1件
アルゼンチンのパタゴニアにあるペリトモレノ氷河に行く計画を立てています。
展望台から氷河の崩落をみたいので、バスで行くか、展望台のみのツアーを考えています。
ツアーなら午後出発にするつもりですが、当日朝に申し込みできるのでしょうか。
また、バスは当日でも大丈夫そうでしょうが。
行く時期は3月中旬です。 -
イエローナイフでツアーに参加しなくても防寒具をレンタルできますか
- エリア: イエローナイフ
- 質問日時:2019/02/24 04:31:55
- 締切:2019/02/26
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:2件
3月にイエローナイフに行きます。
郊外のホテルに泊まるのですが、そこからオーロラがよく見えるようなのでオーロラツアーには参加しません。
ツアーに参加すると防寒具をレンタルできるようですが、ツアーに参加しない場合どこかで防寒具のみレンタルするできるところはありますか。
郊外のホテルに泊まってホテルの外で鑑賞している方たちは防寒具はどうしているのでしょうか。
ホテルには聞きましたが、そこではレンタルはしていないようです。 -
イエローナイフからの便は欠航や大幅な遅延などよくあるのでしょうか
- エリア: イエローナイフ
- 質問日時:2019/02/12 02:35:59
- 締切:2019/02/20
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:6件
2月下旬にイエローナイフに行って、帰りはバンクーバー経由で成田です。
航空会社はエア・カナダです。
バンクーバーで5時間の乗り継ぎ時間がありますが、大幅な遅延や欠航だと乗り継げない可能性があるので心配です。
運はもちろんありますが、イエローナイフは極寒の地ですし国内線なので、他のエリアに比べてそもそも大幅な遅延や欠航の可能性が高いのでしょうか。
もともと短い日程なので1日余裕をもったプランが難しいので悩んでいます。
実際に行ったことのあるかたがいましたら教えてください。
-
2月3月のパタゴニア 予約はエル・カラファテに行ってからでもとれますか
- エリア: カラファテ
- 質問日時:2019/02/11 08:28:57
- 締切:2019/02/18
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:4件
パタゴニアに行きたいのですが、日本からエル・カラファテの航空券のみ事前に手配しておいて、宿、バス、ツアーなどはエル・カラファテに着いてからでも予約はとれるのでしょうか。
時期は2月中旬から3月中旬の間で、現地滞在期間は1週間です。
エル・カラファテを拠点に以下の場所を訪れる予定です。
ペリトモレノ氷河 - カラファテからバスで移動、展望台で氷河を鑑賞
フィッツロイ - カラファテからエル・チャルテンまでバス移動。チャルテンの宿で1泊、キャンプセットをレンタルしPoincenotのキャンプ場で1泊
パイネ国立公園 - カラファテからの日帰りツアーに参加
とくにフィッツロイとパイネは天気が良い日を狙っていきたいので、現地に着いてから天気予報を見て、日程を決めて予約したいと思っているのです。
ただ日程にあまり余裕がないので予約がスムーズにできるか心配です。
天気予報が良ければみんながそこに移動するだろうと考えられますし。
この時期だと数日前には満室、満席になってしまうのでしょうか。
また2月の方が混んでいるとか、アドバイスや情報がありましたらぜひ教えてください。 -
南米パタゴニアの観光は2月と3月で違いはありますか
- エリア: エル・チャルテン
- 質問日時:2019/02/03 19:31:01
- 締切:2019/02/08
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:5件
南米パタゴニアに個人旅行で行く予定です。
休暇をとって日本との往復は別で、ペリトモレノ氷河、フィッツロイ、パイネ国立公園を10日間ほどで周る予定です。
旅行時期なのですが、仕事の都合で3月中旬を考えていましたが、2月中でも都合がつきそうになりました。
3月までシーズンのようですが少しでも早めに行った方がメリットがあるのでしょうか。
あまり日数に余裕がないので、天気や現地ツアーの予約がスムーズにできるか心配なので、少しでも条件が良い時期に行きたいと思っています。
交通機関-3月中旬だと少なくなって観光に影響は出ますか
現地ツアー - 2月だと混んでいて、現地に入る前に予約が必要などありますか
天気 - 2月と3月だと晴天度などに差はありますか
2月と3月に行くそれぞれのメリット、デメリットがありましたら教えてください。 -
フィジーのマナ島はツアーでなくても日帰りでシュノーケリングなどできますか
- エリア: フィジー
- 質問日時:2018/08/10 09:11:29
- 締切:2018/09/13
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:1件
フィジーのマナ島に日帰りで行く計画を立てています。
高速船があるので自力でマナ島は往復できそうです。
マナ島はビーチインでシュノーケリングができるようですが、リゾートの宿泊客や日帰りツアー客でなくても入れるビーチはあるのでしょうか。 -
バヌアツのエファテ島おすすめのシュノーケリングスポットはありますか
- エリア: エファテ島
- 質問日時:2018/06/26 08:57:54
- 締切:2018/07/10
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:0件
バヌアツのエファテ島から日帰りで行ける距離で、魚がたくさんいるシュノーケリングポイントはありますか。
ツアーに参加が必要かどうかも教えて頂けるとありがたいです。 -
フィジーでシュノーケリングにおすすめのスポット
- エリア: フィジー
- 質問日時:2018/06/26 08:54:40
- 締切:2018/07/10
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:2件
フィジーで魚やサンゴがたくさんいるおすすめのシュノーケリングスポットはありますか。
日帰りか1泊でしか時間がとれないので本島のビジレブ島かママヌザ諸島で探しています。
またツアー参加が必要かどうかも教えて頂けるとありがたいです。 -
アンコールワットは平日と休日で混雑具合はかなり違いますか
- エリア: シェムリアップ
- 質問日時:2018/04/20 00:04:56
- 締切:2018/04/21
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:1件
今月末にアンコールワット観光に行きます。
心配なのが混雑でせっかくの雰囲気が台無しになることです。
アンコールワットは週末のほうがスケジュール的には良いのですが、平日と休日では混雑具合がぜんぜん違うなら月曜日に予定をずらそうかなと考えています。
ただ、月曜日の夜にフライトがあるのであわただしくなるかもしれない、ということもあって迷っています。
なるべく混雑を回避できるようにピークの時間帯を避けるようにしています。
アンコールトムを観光後、お昼ぐらいには逆行にはなっていないのかなと思い、アンコールワットはお昼ごろ行くつもりです。
いかがでしょうか。
休日では平日とくらべて雰囲気が変わるほど混雑するのでしょうか。
-
ハロン湾に行けなかった場合の代替案
- エリア: ハノイ
- 質問日時:2018/04/19 07:27:09
- 締切:2018/04/22
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:7件
近々ベトナムのハノイに行きます。メインはハロン湾です。
2か国との周遊でベトナムはハノイだけです。
ベトナムははじめてです。
1日目は夜にハノイ着、2日目はハロン湾の一日ツアーに参加し、3日はハノイ市内観光をして午後の帰国便に乗ります。
ただ今のところハロン湾に行く日の天気は雷雨の予報なんです。
天気次第では欠航でツアーがキャンセルになることもあるようなので、代わりのプランも考えておこうと思っています。
ハノイの市内観光は3日目の午前中にいく上、正直ハノイ市内の観光スポットはそれほど興味がないので市内観光以外で探しています。
ただハロン湾以外のハノイの観光地にあまり魅力を感じなくて。
また、ショッピングは興味ありません。
せっかく行くので時間を有効に使いたいと思っています。
なにかアイデアがありましたら教えていただけますか。
-
アンコールワット朝日鑑賞の時間
- エリア: シェムリアップ
- 質問日時:2018/04/19 00:33:56
- 締切:2018/05/22
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:4件
アンコールワットに朝日鑑賞に行きたいのですが、敷地内(遺跡前の池の前)に入れるのは何時からでしょうか。
遺跡内部、チケット売り場の時間ではありません。
日の出は5時50分ですが、朝焼けを逃したくないのでなるべく早めにいきたいと思っています。
チケット売り場の営業時間は5時からのようですが、3日券など既にチケットがあれば5時前でも入れるのでしょうか。
またチケット売り場は5時前ちょうどに開くのでしょうか
-
桂林観光 雨の日と晴れの日の場合
- エリア: 桂林
- 質問日時:2018/03/25 08:14:26
- 締切:2018/03/26
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:7件
桂林の観光について教えてください。
今週桂林を2日間観光します。
天気予報は1日は雨、もう1日は晴れです。
漓江下りは絶対にいれます。
あと龍勝の棚田と八角寨に興味があります。
雨の日は他に観光するところもないので、漓江下りで雨の山水画の風景を楽しもうと思います。
もう1日が晴れた場合どうするか迷ってます。
陽朔や興坪鎮あたりを散策して雨とはまた違う桂林の景色をたのしむか、龍勝の棚田か八角寨に行くか。
桂林に行ったことのある方どうでしたか?
晴れの桂林は雨の時とは全然違いましたか。
1番のハイライトなので、他の観光地をやめて、晴れの日にも行く価値がありますか。
また、龍勝の棚田と八角寨でしたらどちらがおすすめですか。
今回の旅は絶景をみることを重視しています。 -
張家界大峡谷と天門山おすすめはどちらですか
- エリア: 張家界
- 質問日時:2018/03/18 12:30:11
- 締切:2018/03/22
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:1件
こんど中国の武陵源にいきます。
現地で4日間観光の時間があります。
武陵源(黄石寨、金鞭、袁家界、天子山)に2日、鳳凰古城に1日を予定しています。
残り1日をどう観光するか迷っています。
候補は張家界大峡谷と天門山です。
離れているので両方まわることは難しいでしょうか。
日本では見れない独特で雄大な景色をみたいのですが、どちらのほうが良いでしょうか。。
またはそれ以外におすすめの観光地はありますか
-
武陵源の黄石寨景区は現在閉鎖中なのでしょうか
- エリア: 張家界
- 質問日時:2018/03/17 15:18:28
- 締切:2018/03/19
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:2件
今月中国の湖南省の観光地、武陵源に行く予定です。
しかし工事のため2017年(5月くらい?)から2年間閉鎖されているとブログに記載されていたのを見ました。
ガイドブックはおそらく最新の情報でないのか何も記載がないのですが、 確かな情報がありません。
ご存知の方または最近行ったというかた教えていただけますでしょうか。
閉鎖だとしたらその辺一帯は入れないのでしょうかそれとも一部閉鎖なのでしょうか。
-
フォス ド イグアス空港に着く時間
- エリア: イグアスの滝周辺
- 質問日時:2018/03/15 08:03:29
- 締切:2018/03/24
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:2件
ブラジル側のイグアスを観光後、直接フォス ド イグアス空港に行って国内線に搭乗する予定です。
空港の混雑具合はどうでしょうか。どのくらい前にイグアスを後にして空港に向かえばいいでしょうか。
またもし時間が無かった場合タクシーを利用しようと思っていますが、イグアスから流しのタクシーなどはあるのでしょうか。