旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

parisuniさんのトラベラーページ

parisuniさんのクチコミ(8ページ)全227件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • まあまあです

    投稿日 2014年01月15日

    鼎泰豊 (信義店) 台北

    総合評価:3.0

    台湾へ行くなら是非に!と何人もお勧めいただいたので、日本にあってもやっぱり本店は美味しいのだろうかと思い行くことにしました。
    オープン10時より前に着きましたがすぐに入れていただいて、既に店内は満員!(おそらくほとんど日本人)
    前菜のキュウリ、小龍包10個入りを一つ、ワンタンスープ、台湾ビールを注文。
    小龍包は確かに美味しいですが、ここのは格別ということはない。
    前菜は普通、ワンタンスープは味が薄い。
    これで2千円ちょっとなのでコスパも悪い。
    初台湾だったので行ってみましたが、もっとローカルなお店に行きたいので一度で十分です。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 両替は空港で!

    投稿日 2014年01月15日

    台北

    総合評価:3.0

    韓国へ行く感覚で、空港では少額のみ両替して街中で替えようと思っていたら・・
    台北には両替屋なんてものはあまりないようで困りました。
    事前リサーチが甘かったのですが。
    銀行に行くのも面倒なので結局ホテルで両替してもらいました。
    2泊3日でふたりで2万しか使わなかったので差額も知れてますが、
    沢山使う場合はレートのいい空港で替えるのがいいようです。

    旅行時期
    2014年01月

  • ターミナル1

    投稿日 2014年01月15日

    台湾桃園国際空港 (TPE) 桃園

    総合評価:3.5

    キャセイパシフィック利用だったのでターミナル1を利用。
    メインターミナルは2とのことでガッカリしていました。
    最後食をと思いフードコートに行きましたが目ぼしいものがなく(台湾っぽい食事が少なかった)
    諦めて搭乗手続きをし中に入ると免税店も多く、フードコートはないもののレストランが1軒ありましたのでそこで食事をしました。
    期待度が低かったので結構何でもあるなぁという印象でしたが
    土産屋はありますがコンビニのようなちょっとしたものを買う所がなかったのは残念でした。

    旅行時期
    2014年01月
    施設の充実度:
    3.0

  • 小さな免税店

    投稿日 2014年01月15日

    中部国際空港セントレア 常滑・セントレア(中部国際空港)

    総合評価:3.0

    いつも他国へ行くと免税店や土産物屋の充実度に感動します。
    それだけセントレアは何もなく活気がないです。(搭乗手続き後の施設のことです)
    私自身はいつも出発ギリギリまでラウンジでゆったり過ごすので施設が充実していなくても困りませんが、
    旅行者は最後の最後まで空港内で楽しく過ごしたいものだと思うのでこれではすることがなく退屈だと思います。
    空港にただ遊びに来る人の為の施設の充実よりも、もう少し海外の旅行者の印象を考えた方がいいと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    アクセス:
    3.0
    施設の充実度:
    2.0

  • 便利

    投稿日 2014年01月15日

    Qスクエア (京站時尚広場) 台北

    総合評価:3.5

    お隣の君品酒店に宿泊したので何度か利用しました。
    地下にお土産に調度いいようなお店が沢山あり、その中の一店舗でパイナップルケーキを買いました。
    同じ階には広いフードコートもあり一通り見て回りましたが利用はなし。
    ヤマザキパンでパンを買いましたが美味しかったです。特に台湾ナイズされてる感じもしませんでした。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • いつやっているんだろう?

    投稿日 2014年01月15日

    永康街 台北

    総合評価:3.0

    鼎泰豐本店で遅めの朝食を取った後歩いてみました。
    お店はたくさん並んでいるのですが昼食時も近いのにほとんど開いておらず・・
    開いていたカフェや雑貨屋さんに人が集まっている感じでした。
    お店がオープンしていれば散策するにはちょうどいい距離だろうと思いましたが残念でした。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5

  • 美味しかったです

    投稿日 2014年01月15日

    樺慶川菜餐庁 台北

    総合評価:3.5

    マーボー豆腐が食べたい旦那の為に行きました。
    注文はマーボー豆腐、春雨炒め?、揚げパン、ビール
    どちらのお料理も美味しく八角の味もせずクセがない。
    私には物足りませんでしたが日本人向けのお店なのでしょう。現に客のほとんどが日本人。
    ネットで見た口コミにあった揚げパンを注文して大正解でした!
    これが私的一番ヒット。層になっていて外はさっくりでほんのり甘い不思議なパンでした。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 毎日がお祭り

    投稿日 2014年01月07日

    寧夏路夜市 台北

    総合評価:4.0

    台北駅前のホテルから徒歩で行きました。10分強と散歩に調度良いくらいの距離。
    何もない所に突然夜市が出現しました。
    平日夜でしたがかなりの賑わいでお祭りのようでした。
    どこで食べたらいいか分からず2周くらいして、一番混んでいたお店食べることにしました。
    鶏肉飯、青菜炒めを注文。その前にコンビニで買っておいた台湾ビールをお供にいただきました。
    鶏肉飯がおいしすぎて感動!!!ご飯にボイルした鶏肉がのって、それにタレをかけただけなのに何故おいしいのか不思議でした。
    とても美味しかったので食べたかった魯肉飯を追加。こちらは八角味かな?台湾独特の味で私は好きですがこちらは苦手な方もいるかもしれません。とにかく鶏肉飯が絶品でその為に台北にまた行きたいくらいでした。
    臭豆腐の匂いがそこここで漂ってくるのでかなりキツいですが・・台湾独特の文化で楽しめました。範囲があまり広くないのも疲れなくていいです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 機材による!

    投稿日 2014年01月06日

    キャセイパシフィック航空 桃園

    総合評価:3.5

    台湾への往復利用しましたが、往路の機材はエンタメも豊富で楽しめましたが復路は画面で選ぶこともできず旧式の有線のような音楽が流れるだけのものでした。往路で最新POPSを楽しめることを知ってしまったので復路はがっかり。
    機内食はおいしい方ではないかと思います。パイナップルケーキが付いているのが嬉しかったです。
    遅延もなく快適な飛行でしたのでまた利用したいです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    航空券の価格
    150,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    3.0

  • 意外に!!

    投稿日 2013年12月06日

    ソウルテーブル 名古屋

    総合評価:4.0

    まだ今年オープンしたばかりのお店のようです。
    名駅から少し歩くのと、お店が地下で分かりづらいので穴場かも!
    2人コースでホットペッパーのクーポンを使って2,500円程。
    内容は大満足!!
    お通しのナムルは4種類出てきて食べ放題。
    サラダ・サムギョップサル(ハーブサムギョおいしかった!!!)
    スンドゥブ・〆のポックンパまで美味しくいただきました~
    コスパよすぎです。また行きたいです!
    韓国人の新人ウェイターさんがんばれ!

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • かわいいお店です

    投稿日 2013年11月18日

    ロジカ ドッコ 千種・今池

    総合評価:3.5

    知らないと通り過ぎてしまいそうな場所にある小さなパスタ屋さんです。
    近くにコインパーキングがなく、また今池の駅からも歩くと結構あると思います。
    ガラスが曇っている?せいか外から見ると暗く見えますが中に入ると明るくかわいらしい雰囲気です。ランチしかお邪魔したことがないですが結構お客さんも入っています。
    サラダ、スープ、自家製パン、パスタなどどれをとっても美味しいです。
    本日のパスタが何種類かあり、パスタの種類で値段が変わりますが
    900円弱から1400円程までだったかな?(うろ覚えです)
    リゾットやパスタなしのコースもありました。
    何度でもお邪魔したいお店です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • おいしい~!

    投稿日 2013年11月14日

    東桜パクチー 名古屋

    総合評価:5.0

    オフィス街の中でタイ屋台風の店構えが気になるお店♪
    大好きなカオソーイと迷いつつ、少しずつ色々食べれるバンコクランチに。
    グリーンカレー・トムヤムスープにガパオライスと海老のすり身揚げ、鶏のから揚げ、デザートと盛りだくさんな内容でした。
    どれも美味しく、でもそこまで本格的ではないようで食べやすい。
    ビジネスマン(ほとんど女性でしたが)がひっきりなしに入店していました。
    バンコクランチは950円、その他のメニューは600円くらいのものもあり
    全制覇したいほど。会社の近い人がうらやましい~!
    店名にあるパクチーはそんなに入っていないので苦手な人にもいいのでは。
    また行きたいです!!

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 大好物パスタ

    投稿日 2013年11月13日

    ボラント 鶴舞・堀田

    総合評価:3.5

    濃い味好きカップルなので、こちらのパスタは大好物です。
    薄味に慣れている方には不評かもしれませんね。。
    前菜のチキンのガーリッククリームの大ファンです!
    これだけは変わらずずっと食べられるといいな。
    オーナーシェフ?の方の仕事ぶりにいつも感心します。
    多忙な中でもひとりで全て料理し、キッチンは綺麗に保ったまま。
    他の方の接客も悪くはないのですが、最近行った時に嫌な思いをしたのでしばらくは行きません。
    でもまたきっと忘れた頃に行きます♪

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    コストパフォーマンス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 優しい韓国料理

    投稿日 2013年11月13日

    コリアンキッチン宗流 三河安城

    総合評価:4.0

    休日ランチで名古屋からこちらを目がけて行きました。
    ほぼ満席でしたが運よくテーブル席に案内されました。
    ランチ全てに付いてくるチヂミがカリっとしてとても美味しかったです!
    色々食べられて満腹でコスパは高いです。
    味付けは日本人向けの韓国料理です
    スンドゥブにしても辛くなく食べやすい。プルコギは日本のすき焼きみたい。
    現地で食べる韓国料理が好きな方にはかなり物足りないと思いますが、これはこれで、満足です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 超人気店!

    投稿日 2013年11月13日

    萬珍軒 名古屋

    総合評価:4.0

    昔からの人気店でしたが初来店。平日夜19時頃でしたが既に11組待ち。
    ラーメン屋だと思っていましたが中華屋さん並みにメニューが多いので皆さん割と長居されるみたいですね。
    有名な、卵とじラーメン・坦々麺・青菜炒め・エビマヨ・金たまごを注文。
    出てくるのが早い!
    この日のダントツ一番は坦々麺でしたが、何を食べても安定の美味しさだと思います。
    青菜は味仙が一番と思っていましたが、超えたかも?
    エビマヨもぷりぷりでした~~
    他のインパクトが結構あったので、卵とじラーメンは普通に思えてしまいました。
    スーラータン麺もとても気になったので次回は食べてみたいです。
    行列嫌いですが、並ぶ価値有!と思いました。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 気に入りました!

    投稿日 2013年11月08日

    ロージーティーハウス 天白・笠寺

    総合評価:4.5

    ムレスナティーを扱う専門店。スイーツをいただきたくてイートインしました。
    パンケーキとおまかせ紅茶のセット、ショコラとアールグレイの紅茶単品を頼みパンケーキをシェアしました。
    注文するとおひとりずつにお分けしましょうか?と聞いてくださり好印象。
    パンケーキとバニラアイスに生クリーム、ふたりでひとつで十分な量でした。
    ドーナツ型の変わったパンケーキ。あまり期待していなかったので美味しくて驚きました。
    おまかせ紅茶は3種類の紅茶を注ぎにきてくださいます。
    カフェオレボール程ありそうな大きなティーカップなのでかなりの量。
    どれも香り高くとても美味しかったですが、中でもジャスミンとローズの紅茶が優雅でとても幸せな気持ちになれる紅茶でした。
    単品の紅茶も、ポットサービスで飲みきれないほどたっぷりで、クッキーと焼き菓子も少し付いてきました。

    単価は安くないことと、量の多いセットしかないので気軽にティータイム、というわけにいかないのですが、時間がたっぷりあってゆったりしたい時には最適なお店です。
    とても気に入りました。再訪したいと思います!

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 人気の理由!

    投稿日 2013年10月29日

    かつ雅 小幡店 守山・名東

    総合評価:3.5

    いつもお昼時に通りかかると行列ができていたので気になっていました。
    来店時、15時頃だったでしょうか。それでもまだ満席で待ちが出ていました。
    980円?のかつ雅ランチを注文。

    ロースカツ定食に茶碗蒸し又は冷奴、ドリンク又はソフトクリームを選択します。
    そして、ごはん又は麦ご飯・キャベツ・お漬け物・お味噌汁はおかわり自由。
    これはコスパ高い!

    味はというと、まずお味噌汁が豚汁で美味しい♪
    お漬け物も坪いっぱいに入っていてこれもよく漬かっていて◎
    キャベツにかけるドレッシングもごま・和風二種類で和風が特に美味しく
    そしてロースカツ。これは、、大きめの衣でボリュームたっぷりで美味しいのですが、肉質がいまいち。。
    これが残念には思いましたが、価格を鑑みると仕方ない気も。
    えびフライも付いていましたがこちらはいけます!!

    入店からひっきりなしにお客さんが入ってきて忙しいはずですが、
    店員さんは皆さんとても感じ良く、おかわりも勧めてくださいます。
    コスパの良さ、店員さんの雰囲気で、人気の理由が分かりました。
    次回はエビフライの定食をいただきに、また伺いたいと思います♪

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

  • もうちょっと!

    投稿日 2013年10月26日

    浪漫の宿 井筒楼 渥美半島・伊良湖

    総合評価:3.0

    たまたま平日価格で利用できたからいいものの、休日価格ならばあまり納得のいかない滞在となりました。
    まず、とても寒い日に利用したのですが暖房が全くきかない。古い建物だから仕方ないのか、、部屋でも震えていました。
    お食事は内容はボリュームたっぷりでいいのですが、味付けが濃い。創作居酒屋風のお食事でした。
    お風呂・・・寒い中ですがお隣の角上楼のお風呂を利用できたのでまだいいものの、こちらの簡易的なお風呂だけでは寂しいです・・。
    (滞在時から2年経っているので変わっているかもしれませんが)
    レトロモダンなコンセプトはいいですが、ちょっと中途半端なお宿でした。
    周りになにもない所なので、もう少し頑張ってレベルアップしてほしいです!
    お若いカップルには非日常感があっていいかもしれませんね♪

    旅行時期
    2011年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    1.5
    食事・ドリンク:
    2.5

  • 大好きホテル

    投稿日 2013年10月26日

    ホテルアークリッシュ豊橋 豊橋

    総合評価:4.0

    雰囲気が最高のホテルです。
    場所が豊橋なので安価で宿泊できコスパはとてもいいです。
    ただ、周りには何もありませんが・・
    部屋は普通の部屋を選択してしまうのとビジネスホテルレベルなので少しグレードの高いお部屋がいいですね。
    レストラン景でのディナーがとても好きでその為に行くといっても過言ではないです。
    宿泊者が全て利用できるラウンジが意外に混んでいないので
    でゆったり休憩するのも至福です。

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0

  • お子様連れにいいかも

    投稿日 2013年10月26日

    グランドプリンスホテル大阪ベイ 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

    夫婦二人のホテルステイに安価だったこちらを利用しました。
    街中から少し離れますが車移動なので問題なし。
    ただ、USJが近いのでお子様連れのご家族が多く、クラブラウンジではあまり優雅に過ごせませんでした。
    ラウンジクローズも早すぎます。
    朝食はラウンジではなく1FのTHE CAFEを利用でき、雰囲気もよく種類も多かったので食べすぎでしまいました。入店までにはかなり並びましたが・・
    GWの利用だったので、普段はもう少しゆったり滞在できるかな。
    ホテルの雰囲気自体はとても良かったです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5

parisuniさん

parisuniさん 写真

7国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

parisuniさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

パリ 香港 ソウル

大好きな理由

行ってみたい場所

シンガポール 

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています

東京 |

長野 |

岐阜 |

静岡 |

愛知 |

三重 |

滋賀 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

沖縄 |