旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

えりこさんのトラベラーページ

えりこさんのクチコミ(5ページ)全154件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • MAC KINGコメディマジック ショー!

    投稿日 2015年05月26日

    ラスベガスのショー/アトラクション ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.5

    Harrah'sホテルの三階でマックキングコメディショーを観ました。 こども向けかなぁと思っていましたが 大人も大満足の楽しいマジックショーでした。Tix4tonightで、24ドルの席でしたがとても良い席が空いており 得した気分になりました。可愛いウサギが出てきたり、ニンジンが金魚に替わったり、トランプ手品も なかなか手がこんでいて楽しい1時間15分でした。

    旅行時期
    2015年05月

  • アメリカンエクスプレスのラウンジがオススメ

    投稿日 2015年05月26日

    マッカラン国際空港 (LAS) ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.5

    帰国日 早めにチェックインしたのでアメリカンエクスプレスカードのラウンジ センチュリオンクラブに入りました。朝7時に入室しましたが、パンも5種類 フルーツも5種類 カップシリアルも豊富に置いてありました。ほどなく、卵とほうれん草の炒めものや、ポテトの付け合わせ、ソーセージ等 品数も増えました。ソファーも広く、個室タイプ、ビジネスの方のデスクタイプ、ベットタイプのソファー等色々あり ラウンジのセンスも良いです。ラスベガスに行ったら必ず寄りたいラウンジです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 楽しかった!

    投稿日 2015年05月26日

    ファンタジー ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.5

    夜10時からのショーを観ました。お客さんのノリが楽しく またテンポがとてもよいショーだったので時間があっという間に感じました。Tix4tonightでチケットを購入、ルクソールのボックスオフィスで バウチャーを入場券に換えてからの入場になります。 劇場内にトイレはなく ホテルのトイレをつかいます。ラスベガスはこういう劇場が多いですが、早めに入場してやっぱりトイレに…と思うと 面倒です。必ず劇場にはいる前に行っておくことをオススメします。ショーは大変楽しく みな個性のあるショーガールに目が釘付けです。ビールのグラスにショーガールの写真がプリントしてあり、よいお土産になります。終演後にはガール達がロビーで購入したカレンダーにサインをしてくれます。

    旅行時期
    2015年05月

  • とっても楽しいホテルです。

    投稿日 2015年05月25日

    サーカス サーカス ホテルカジノ & テーマ パーク ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    平日に3泊しました。ホテル3泊と往復航空券 サーチャージ含めて6万円という破格の旅行代金でしたので 全く期待せず 中心から遠いんだろうな、古いんだろうなと思っていました。 確かにベガス中心からは外れますが ホテル内にレストランは色々あるし バフェイは安いし、カジノは気軽だし、Tix4tonightもあり(しかも空いてる)、バス停も目の前だし、部屋は広いし(日本のホテルなら充分広さはスタンダードorデラックス)遊園地は楽しい&かなり興奮できる乗り物も多いしで、とても楽しい4日を過ごしました。バスダブは残念ながら浅いです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 早く行くのがオススメです

    投稿日 2015年05月25日

    エックスバーレスク ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    10時からのショーを観ました。9時過ぎに一度劇場前に着いたのですが、もう既に10人以上並んでいました。みんな よっぽどのファンなんだろうなと思いながら ブラブラして 9時25分位に劇場前に戻ったときには長蛇の列。自由席のため よい席で観たい方は 絶対早く行くのがオススメです。 前の方の席にはテーブルがあり、飲み物を頼んで 飲みながらショーを見れます。後方席は椅子だけなので 注文さえ聞いていないように見えました。ショーはセクシーガール達が 踊って脱いで 踊って脱いで。日本のストリップとは違う明るさと元気さがあり可愛いかったです。お客さんも女性が多く盛り上がっていました。

    旅行時期
    2015年05月

  • フレンチトースト大好きです

    投稿日 2015年05月25日

    イノダコーヒ 本店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    平日の朝7時30分頃に来店しました。地元の方、観光の方と半々位で お店はとても賑わっていました。カフェオレとフレンチトーストを頂きましたがら、こちらのフレンチトーストはフライパンで焼くというより 揚げている感じ。外側がカリっとして 粉砂糖が降ってあります。他にはない美味しさで くせになりそうです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 5月はやっぱり鴨川をどり

    投稿日 2015年05月25日

    鴨川をどり 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    桜の季節の都をどりも良いですが、新緑の京都 菖蒲の季節 川床も涼しげの鴨川をどりも素敵です。初日より数えて3日目に観ました。 当日の朝に思い立ち、切符は10時に歌舞練場の切符売り場で直接頂くことができました。一部はセリフのある舞踊劇。10分休憩のあとは 春夏秋冬 先斗町の年中行事になぞらえた 舞踊のショー仕立て。衣裳や大道具 舞妓さんのかんざしや小物類に至るまで日本文化の綺麗さを見ることが出来ます

    旅行時期
    2015年05月

  • 親子丼とろとろです

    投稿日 2015年05月24日

    京都祇園 おかる 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.0

    水曜は祇園周辺のおうどんやさんはお休みが多いため こちらに行きました。夜11時を過ぎてもお店はいっぱい。人気店なのでしょう。中にはいると 舞妓さん芸妓さんのうちわがたくさん飾られ 芸能人の方の色紙もいっぱいありました。きざみきつねと親子丼 茄子の煮浸し お酒を頂きましたが、きざみきつねといっても 細かく刻んではおらず お揚げを縦に四分割した感じ。親子丼のとろとろ感に大満足で帰ってきました。

    旅行時期
    2015年05月

  • なんと便利なホテルでしょう

    投稿日 2015年05月24日

    チェックイン四条烏丸 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    入り口は少々わかりにくいですが、気を付けて探せばちゃんと見つかります。セブンイレブンが一階にあること、部屋に洗濯機、電子レンジ、加湿器 、空気清浄機、美顔器 、ズボンプレっサー、スマホ充電器、ユニットバスには乾燥機能があること、また廊下には氷とお水、エレベーターを上がれば大浴場。こんなに全てがあって、しかも安くて駅近のホテルはなかなか見つかりません。便利な便利なホテルです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 八重桜の湯、現代的なお風呂でお薦めです。

    投稿日 2015年04月29日

    スーパーホテルPremier 東京駅八重洲中央口 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    東京駅八重洲口から歩いてすぐ、大浴場があるというので泊まりました。八重桜の湯、現代的な昭明で面白く、のぼせるほど湯舟に浸かってしまいました。スーパーホテル系は初めての宿泊でしたが、お値段の割にとても良いと思いました。お部屋は確かに狭いですが、枕やパジャマを選べたり、セキュリティもしっかりしていて安心です。ルームキーはパスワードでした。朝食も値段を考えると大満足です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • リニューアルしたばかりの綺麗なバーです。

    投稿日 2015年04月29日

    MOTIF 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    東京駅から徒歩すぐのところにあるパシフィック センチュリー プレイス 内 フォーシーズンズホテル丸の内の7階にあります。2015年4月にリニューアルしたばかりでとても綺麗でした。 窓際のソファーの席からは東京駅を見下ろすことができ、丸の内や国際フォーラム、また品川方面を見るとピルの間から東京タワーも見えます。ホテルスタッフの方も つかず離れずの丁度よい接客をしてくださり また行きたいなぁと思えるバーラウンジです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 吹き抜けで気持ち良いロビーラウンジ

    投稿日 2015年04月28日

    ザ・ダイニング ルーム 品川

    総合評価:4.0

    ストリングスホテル インターコンチネンタル26階にある ロビーラウンジです。駅から近く そして落落ち着いてお茶が飲めます。東京のホテルにしては 値段も低めに設定されているような気がします。お昼時にはランチの種類も多く、デザートも美味しいです。ただしケーキは 一種類のみで毎回変わります。こちらでは ジェラードやムース ティラミスなどがお薦めです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • JALの機内販売の品物が 気軽に手に取れるお店です

    投稿日 2015年04月24日

    羽田空港内ブルースカイ 羽田

    総合評価:4.0

    JALの機内販売の雑誌を見て どうしようか迷っているうちに機内販売の時間が終了してしまった!とか、気軽に手に取ってみたいと思った時に、良いお店です。また、飛行機ファンの方や飛行機好きな子供も喜びそうな 飛行機プラモデル(?)が沢山ありました。 また、トラベルグッズも沢山置いてあり、旅行好きの方も楽しいと思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    3.0

  • 空港で最後にもう一度 讃岐うどん

    投稿日 2015年04月23日

    はやし家製麺所 高松空港店 高松

    総合評価:4.0

    高松空港 一階にある讃岐うどんのお店です。最後に讃岐うどんをもう一度…を叶えてくれるお店です。おでんもあり2,3種類頂きましたが良いお味です。釜たまとタケノコの天ぷらを頂きました。美味しかったのでこちらのお店で出しているうどんのお土産も頂いて帰ってきました。讃岐うどんをお土産にどなたかにお渡ししたいと考えている方は ご自分で食べてから納得してお渡しできるので 良いと思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • ひな鳥 こんなに柔らかくていいのでしょうか。

    投稿日 2015年04月23日

    骨付鳥 一鶴 高松店 高松

    総合評価:4.5

    登録商標 骨付き鳥という言葉に惹かれて、平日6時頃入店しました。まだお客さんも少なく静かでしたが 7時になる頃には ほぼ席が埋まり、人気の高さを実感しました。親鳥とひな鳥、両方頂きましたが、ひな鳥が柔らかくて本当に美味しい。親鳥も固いだろうと覚悟しましたが、固いのではなく しっかり歯ごたえがあるという感じで美味しかったです。。また、おやてん(親鳥の入ったさつま揚げ)、皮酢(鳥皮を揚げお酢をかけたもの)もお薦めです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • モチモチ感は最高点です。

    投稿日 2015年04月23日

    宮武うどん 高松

    総合評価:4.5

    お昼時でしたので 10分ほど並び 温ぶっかけを頂きました。待っている間 作っている方の動きを楽しく覗いていましたが、皆さんきびきびと働かれてあっという間でした。温かいぶっかけを頂きましたが、麺のモチモチ感がすごい!来て良かった!本場に来たんだなぁと思いました。 お店の方と地元のお客さんが仲良く お話されていて 人気店なんだなぁと感じました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 肉ぶっかけ美味しかったです。

    投稿日 2015年04月23日

    あかね製麺 高松

    総合評価:4.5

    大きな看板に肉ぶっかけの写真があったので、つられて肉うどんを注文しました。甘く煮てあるお肉が美味しいのと、うどんの食感も私好み(少~し柔らかめ)で大満足です。天ぷらも種類豊富、おでんもあり、おばちゃんも元気で優しかったのが印象的です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 平家物語の勉強に良いです。

    投稿日 2015年04月22日

    高松平家物語歴史館 高松

    総合評価:4.0

    近くまで来たのでせっかくだから…のつもりで立ち寄りましたが、とても勉強になる歴史館でした。一階は四国の偉人たち というテーマで空海 板垣退助 吉田茂 秋山真之 坂本竜馬 正岡子規 その他大勢の蝋人形が立ち並び、二階がメインの平家物語の有名なシーンが再現してありました。どの場面も迫力があり、蝋人形の表情 佇まいがリアルで、今にも動き出しそうでドキリとします。白拍子の祇王祇女と仏御前、鬼界ヶ島の俊寛、平資盛と藤原基房の殿下乗合事件、屋島の合戦 那須の与一の扇の的、壇之浦での平家の滅亡 など、おそらく皆さん知っている 有名なシーンばかりですし、横に説明書きもあるので、飽きずに見られると思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 想像していた以上に素敵な芝居小屋です。

    投稿日 2015年04月22日

    旧金毘羅大芝居 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:5.0

    金刀比羅宮 参道から 沢山のこんぴら歌舞伎の のぼり旗が立てられ 観る前から芝居気分がぐんぐん高まります。芝居小屋の入口には、 絣の着物に文庫帯と赤い前掛け姿のお姉さんがお愛想よく 靴を入れるビニール袋を下さったり 段があるとか ないとかお世話をして下さいます。席は1マスに5人。体の大きい方や、座り馴れていない外国の方にはかなりキツそうでした。小屋の雰囲気、建物が素晴らしく、天井も舞台装置の手作り感も、舞台と客席の近さ大きさも丁度よく、役者さんの声がよく聴こえて、大劇場とは違う 雰囲気を楽しめます。 江戸時代の町民はこうして芝居を楽しんでいたんだろうなぁと感じる芝居小屋です。演目は昼の部⇒伊勢音頭恋寝刃と吉野山、夜の部⇒芦屋道満大内鑑と御所の五郎蔵でした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 白が基調のキレイなホテル

    投稿日 2015年04月22日

    琴平パークホテル 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:4.0

    金乃比羅宮参拝の前に泊まりました。ホテルから象頭山の形がきれいに見えます。明るくきれいな印象で、お部屋は狭いですがベットは寝心地よく清潔です。8階に展望風呂があり、マッサージチェアとマッサージコーナー、自動販売機、洗濯機等 最低限 必要なものは揃ってます。朝食はビュッフェで6時から、また展望風呂は夜23時迄と朝は6時から入れます。夜と朝と両方入りましたが この日は女性が少なかったのか、2回とも、誰とも会わずゆっくり のんびり出来ました。館内はアロマの香りがして気持ちよく宿泊できるホテルです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.0

えりこさん

えりこさん 写真

17国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

えりこさんにとって旅行とは

非日常であり、リフレッシュの時。
あちこち巡るのも好きだけど、その土地で のんびりとした時間を過ごすのが大好き。
行った先々で暮らしている自分を妄想。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

今まで行った旅行の場所全て。
パリ(4回)、ニューヨーク(4回)、ラスベガス(5回)、ロンドン(3回)、バンコク(3回)、上海(2回)、バリ島(1回)、台湾(4回)、モスクワ(2回)、ホーチミン(5回)、香港(3回)、シンガポール(2回)、クアラルンプール(1回)、ヘルシンキ(1回)、パラオ(1回) ウランバートル(1回)
ソウル(5回) マニラ(1回)パタヤー(1回) ビエンチャン(1回) イスタンブール(1回)北京(1回)ローマ(2回)

大好きな理由

行ってみたい場所

フィレンツェ、ヴェネチア、ヴェローナ、ウィーン、プラハ、サンクトペテルブルク、

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています