旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

までさんのトラベラーページ

までさんへのコメント一覧(3ページ)全93件

までさんの掲示板にコメントを書く

  • 楽しかったよお〜

    までちゃん
    こんばんは〜
    天気と言いいう事なしのシチュエーション。
    近場の人は観光というものを知らず、選択
    しましたが港屋GoodJobでした。
    なんだかホントにたのしかった。
    重たいものご苦労でした〜
    また、新年会でもできたらいいね〜
    raico
    2010年12月26日21時22分返信する 関連旅行記

    RE: 楽しかったよお〜

    raicoさま

    ご訪問ありがとうございます^^

    こちらこそ、本当に楽しかった!
    ずいぶん笑い転げましたね…www
    あんなに笑い転げたのは久方ぶりです。
    おかげでシワが10本ぐらい増えた気がします^^;

    本当にraicoさんのおかげです
    素敵な場所を探してくださってありがとう!

    また近いうちにぜひ〜!d('-^ )

    まで
    2010年12月27日23時31分 返信する
  • 朝市!

    までさん、こんにちは!

    おじゃまいたします。

    ふふふ、早起きはお年寄りの証拠!
    おお受けです(笑)

    三崎の朝市は異様に早いんですよね
    4時前にはお客で満杯!

    マグロの尻尾2本はかなり重いでしょう

    おつかれさまでした!

    sya-
    2010年12月26日16時10分返信する 関連旅行記

    RE: 朝市!

    sya-さま

    ご訪問ありがとうございます
    ちぇぶはもうご覧になりましたか?
    私は一緒に行ってくれる人はおらずオバさん一人では
    あまりに恥ずかしすぎるのでDVD発売を待っているところですw

    > ふふふ、早起きはお年寄りの証拠!
    > おお受けです(笑)

    受けるな。
    三文の得だじょ。

    > マグロの尻尾2本はかなり重いでしょう

    あ。二人で分けたのでもって帰ったのは1匹分なんです。
    でも箸より重いものを持ったことがなかった女子には
    キツかったですwww

    今年は楽しいひと時をありがとうございました。
    来年もよろしくお願いいたします。

    よいお年を〜

    まで
    2010年12月26日20時23分 返信する
  • 横浜ってきれいですなぁ

    までさん、こんばんは。

    熊野古道お疲れ様でした!
    まるでここは屋久島?と私思うような大自然の中に昔ながらの神社などがあって素敵でした(^^)

    ついでですが、ナギサビール、私も大好きでございます(^0^)

    その後、横浜にもお邪魔しました。
    横浜って実は我が家から遠くないんですが、なかなか行かないんですよねぇ。
    夜景きれいですよねぇ〜。
    横浜といえば、桜木町のWINSか横浜球場しか行っていなかった自分を恥ずかしく思っちゃいました。
    来年は横浜球場の帰りに、中華街で一杯の帰りにもっと違う横浜を見ようと誓いました。はい。

    今年1年も仲良くしてくださってありがとうございました。
    2011年もまでさんにとってすばらしい一年になりますように。
    来年もよろしくおねがいしま〜す。

    Merry X'mas & Happy New Year!

    すずか
    2010年12月24日18時26分返信する 関連旅行記

    RE: 横浜ってきれいですなぁ

    すずかさま

    ご訪問&ぽちぽち感謝です。

    > 横浜といえば、桜木町のWINS

    WINSって何?って思わずググってしまいましたwww
    そんな施設があったんですね〜横浜に。
    今夏は芝生でビールデビューするはずだったのに、とうとうそんな機会のないままに冬季突入www

    今度買い方ご指南いただきたく(爆)

    こちらこそありがとうございました。
    来年もよろしくお願いいたします。
    酒も解禁になったご様子。
    ぜひまたご一緒できますよう!

    よいお年を〜

    まで
    2010年12月26日20時14分 返信する
  • MMですなぁ

    こんにちは

    横浜駅からみなとみらいまで、毎日歩いて通勤していた頃が懐かしいですわ。
    クリスマスは全館光りますね。
    中のテナントオフィスには、翌日にビル管理会社から協力のお礼が届いていました。

    みなとみらいって、やっぱりキレイですね。
    久しぶりに行ってみたくなりましたわ。

    ちふ
    2010年12月18日06時59分返信する 関連旅行記

    RE: MMですなぁ

    二日間お疲れ様でした〜w
    ご訪問&カキコありがとうございます。

    以前より東口からの徒歩アクセスがよくなりましたね〜。
    って、今まで車でしか通ったことないけど。

    まだまだ進化するMM。これからどうなっていくのかしらん?

    ではではまた〜
    2010年12月19日22時32分 返信する
  • ふむふむで〜

    までさん〜
    こんばんは!なんだか行ったことない
    所に心躍ります〜
    標識で北緯33度26分東経135度46分。
    うん。素敵です。
    一度は「行きたい。」ふむふむ。
    再見楽しみにしておりますよお
    raico
    2010年12月14日21時35分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: ふむふむで〜

    raicoさま

    おばんです〜
    カキコありがとうございます。

    > 一度は「行きたい。」ふむふむ。

    ダイビングされるんですよねぇ?
    確か串本あたりはダイビングもできるのでは??

    > 再見楽しみにしておりますよお

    女子だらけのお泊まりも気になりながら今日になっちゃいました。ははは。
    きっとまたスンゴいことになるんでしょうね。
    楽しみぃぃぃ〜

    ではでは
    2010年12月15日01時22分 返信する
  • ♪♪♪

    おつかれさまでしたm

    どんぐりってくぬぎやなかったっけ、ちゃうか?え〜忘れた。しょうがっこ時代は昆虫博士と呼ばれ、いや呼ばせていたおいら、木や草花の名前もまんがの理科の本で覚え(あのころはまだアルコールによる脳細胞の溶解はまだだったので、じゅげむやら円周率もけっこう小数点以下ながながとおぼえられていますた)ですんでちょっと朝からショック!

    熊の鼓動(ちょっと怖いけどロマンティック?)いや熊野古道何年か前にテレビで特集してて道つくってはるのみたけど、いやもうだいぶんまえかも?完成してたんですねぇおもしろそ♪

    プロフ写真のまでさんが歩いてるとこみたかったなぁ、写真ないんですか?

    それにしても ちっこいおばさん ぷふ♪竹やったらかぐや姫なのにね



    2010年12月12日10時13分返信する 関連旅行記 関連写真

    どんぐりころころどんグリコ!?

    Nakamasananiwaさま

    ご訪問&ぽち、毎度ありがとうございます。

    > どんぐりってくぬぎやなかったっけ

    私の中ではクヌギもどんぐり、○△のどんぐり、○□のどんぐり、と傘をかぶった木の実の総称なのかと思ってました。中でもクヌギのどんぐりは希少で拾ったことがありませんwww
    ホントのところは???と思ったらさすが、Wikiにありました。
    クヌギ、ご名答です。熊野のはシラカシとかアラカシとかそんなどんぐりみたいです。ヤラカシはジャニーズのイタイ追っかけですけどwww

    > プロフ写真のまでさんが歩いてるとこみたかったなぁ、写真ないんですか?
    > それにしても ちっこいおばさん ぷふ♪竹やったらかぐや姫なのにね

    基本自分の写真を撮るのが好きじゃないので〜w
    そういえばプロフの変身写真シリーズまだupしてませんでした。もう1年経つのに。そうやって中途半端になっている旅行記の多いこと!

    ちっこいおばさん、かぐや姫というより砂かけばばあかと(^^;

    ではでは
    2010年12月13日16時58分 返信する
  • 羽田リポートおおきに♪
    2010年11月22日10時04分返信する 関連旅行記
  • 面白すぎ!!

    までさんへ♪

    旅行記!!拝見させて頂きました!!
    までさん!!許して!!

    この旅行記!!面白すぎ!!
    読んでて、楽しくなっちゃった!!
    さすが♪までさんだわぁ~♪
    顔が浮かんできたしね♪

    今度、ゆっくり旅のお話を聞かせてねぇ~!!
    2010年11月18日09時42分返信する 関連旅行記

    あら、大真面目でしてよ。

    とんちゃんさま

    ご訪問&カキコ&ポチっありがとうございます。

    いや、序章でそんなに楽しんでいただけて光栄でございますw
    まぁ本編はまだupもしてませんが(自爆)
    気長に待ってやってくださいませ。
    本当に行ったのかどうか、記憶が大分微妙だし--;

    旅行記が先か、お会いできるのが先かwww

    ではでは〜^^
    2010年11月20日15時30分 返信する
  • おやおや。竹内さん(笑)

    そんなナレーションが聞こえてきそうな
    プレミアムモルツの見事な泡立ち。

    冷蔵庫でグラスを冷やしてなんたらかんたら〜
    なぁんて、やってられねぇっつーの!
    というので、最近は専ら日本酒を常温でグビグビな私です。

    インドネシアの「ほぼ食」いいですねぇ。
    この旅行記だけで、いったい何品目あるんだろ〜♪
    急に寒くなったせいか。この美味しそう&楽しそうな写真のせいか。
    ムショウに南に行きたくなりました。

    けーしちょー拝
    2010年10月26日14時11分返信する 関連旅行記

    行きましょ!

    けーしちょーさま

    ご訪問&書きこありがとうごじゃります。
    すっかり返信遅くなってごめんなさい(汗)

    > 急に寒くなったせいか。この美味しそう&楽しそうな写真のせいか。
    > ムショウに南に行きたくなりました。

    行きましょ〜!
    ANAのジャカルタ就航記念のDPS便、めちゃ安ですぅ。
    ジャカルタ単純往復よりジャカルタ経由デンパサール往復の方が安いという。
    HND-SIN経由で行こうかNRT-CGK経由にしようか思案中でつ。
    朝早すぎるんだもん、NRT-CGK。

    ではではまた〜!
    2010年11月10日18時02分 返信する
  • ♪♪♪

    おはよおございます♪

    シンガポール今朝はえらい雨で季節変わり目なんだと実感できるような月曜日

    ほの白きいちぢく浣腸の死骸が目に浮かび、遠きあの日々のことがいっぺんに蘇りました。それとともにいちぢく浣腸の長い旅に想いを馳せると切なくてハナミズがひとすじ流れ出たおいら(。′i`。)

    ジンバランええとこですねぇ♪いきたいいきたい
    2010年10月25日10時49分返信する 関連旅行記

    フルーツはおいしくなってきましたか?

    nakamasananiwaさま

    ご訪問&書きこありがとうございます。
    返信がすっかり遅くなってごめんなさい(汗)

    > シンガポール今朝はえらい雨で季節変わり目なんだと実感

    そろそろマンゴのおいしい季節ですよね。
    また行きたい〜!
    次回をSIN経由にするか思案中です。

    > ほの白きいちぢく浣腸の死骸が目に浮かび、遠きあの日々のことがいっぺんに蘇りました。

    昔はそんなものとかあんなものとか、漂着してましたよねぇ?
    先日南紀白浜のあまりに美しい浜辺と静かな波打ち際に感動してしまいました。
    2010年11月10日18時07分 返信する

までさん

までさん 写真

10国・地域渡航

17都道府県訪問

までさんにとって旅行とは

わぁ!
旅行記を全くあげられなくなって久しい。久しぶりに自分のプロフをみて驚く。
2013年⁉?もう令和だよ2019だよ?『令和』の発表はバリ島で迎え令和は日本で迎えた。
新しい時代。旅行記アップしよう。
ーーーーーーー
寒いのが苦手な私は、冬眠すると思われている。
確かにめっちゃフットワークが重くなり、めっちゃ出不精になり、必要最低限しか外気にさらされない生活に突入。
2013年とりあえず旅の第一弾を毎度のインドネシアで迎え、お次はGW…どこへ行くかはお楽しみ!?
-------------
好奇心の塊ゆえに、ずんずん進んでしまう。
無知ゆえに、あらゆるものに感動してしまう。
欲張りゆえに、完全燃焼してしまう。
A型ゆえに、石橋をたたいて割ってしまうということは誰も知らない・・・。
そんな**ワタシ**が旅行記に垣間見える!?

自分を客観的にみた第一印象

おじさん(ホントはオバさん。ネカマではありませんw)

最近旅行記が滞り、さらにはログインもしない状態が続いており‥・せっかくのご訪問&ポチしてくださった方にお礼を言いそびれてしまっています。ごめんなさい。
この場を借りて、アホで拙い旅行記をご訪問くださり、またポチくださり、ありがとうございますm(__)m
あそこに行きたいココにも行きたいと旅の夢は尽きません。ぼちぼちアップしていきますので、これからも、よろしくお願いします('-^)~*

大好きな場所

My Home Townの秋の夕暮れの海。
http://4travel.jp/traveler/made/album/10046431/

大好きな理由

穏やかな波の音とさわやかな風に、すべてを受け入れてくれる懐の深さを感じ
目の前に広がる海と裾野まで広がる富士山に、果てしない未来と希望と平和を感じ
寄せては返す波が、すべての毒を洗い流してくれそうな気がするから(笑)

行ってみたい場所

ありすぎて書ききれないけど、足跡を残す旅より暮らすようにその町を感じる旅をしたい。
それにはあまりに時間と先立つものがなさ過ぎてなかなか実現はできないけれど。

そんな中でもThe Waveは死ぬまでにその空間に身を置いてみたい。

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています