旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まあちゃんさんのトラベラーページ

まあちゃんさんへのコメント一覧(7ページ)全1,387件

まあちゃんさんの掲示板にコメントを書く

  • まあちゃん様

    まるで映画のワンシーンの様な
    台湾のお正月

    家族や友達が集まり皆で美味しい正月料理を食べながら、楽しいおしゃべり!
    皆で大笑い!
    笑う門には福来る!

    皆さん楽しそう!
    これが1番ですね!

    友達のご主人が京都方で、友達が毎年おせち料理を作り、お正月ラグビーのおつまみにおせちをご馳走になってます。
    お煮しめ、あんなに手間の掛かる料理だとは知りませんでした。

    茶碗蒸しの貝柱餡掛け、大同電ちゃんで挑戦してみよう!

    ゲイリー
    2021年07月13日12時38分返信する 関連旅行記

    Re: まあちゃん様

    ゲイリーさん、又々のコメントおおきにです。

    日本でもひと昔前まではこんな風景だったと記憶しているお正月。
    臺灣は義理人情に絆が強いので今でも身内の行事には必ずと言って
    いい程皆さんが集まります。
    臺灣でとても良い風習だと思いますが時代の流れと言うのか
    少なくなって来た中友達の家庭は家長である友の威厳で『全員集合』ですが
    次の世代になると完全に無くなる気配を感じます。

    茶碗蒸しの貝柱餡掛けですが友の家も大同電ちゃんですよ。
    大きなお椀で作るので皆がレンゲで取って食べています。
    茶碗蒸しの中には具は無いですが日本なら色々な具をアレンジしたら
    喜んで食べてもらえると思います。
    頑張って美味しい『茶碗蒸しの貝柱餡掛け』を作って下さいね。

    今日関西も梅雨明けしました。
    これからは暑くなりますが身体いたわってあげて下さいね。


    まあちゃん
    2021年07月13日14時13分 返信する
  • まあちゃん様

    こんにちは! まあちゃん様

    いいね!メッセージ有り難うございます。

    唐津にイカと良いですね!
    先日、主人が福岡唐津に行って来ました。
    お土産で冷凍でしたが、甘いイカでワサビと食べて凄く美味しかったです。
    鯨とかも福岡食べれますよね。

    福岡遊べる所は少ないですが、男性は楽しめますね!


    鶏刺し、甘いたまり醤油で食べると美味しいんです。
    ヘルシーなので太らないと信じパクパク食べてます。
    まあちゃん様、福岡で食べれるとよいですね!

    私もようやく明日ワクチン接種行きます
    (^o^)/
    皆さんワクチン接種でしたら安心して旅ができますね。

    福岡楽しんで下さいね!

    今年の夏も暑そうですね!
    局地的に雨の降るこの頃、身体崩さず大雨に気を付けてお過ごし下さい。

    メッセージ有り難うございます。

    ゲイリー
    2021年07月13日12時00分返信する 関連旅行記

    Re: まあちゃん様

    ゲイリーさん、コメントおおきにです。

    今回の企画は『やるやん』さんですので言われた事に従って
    おんぶにだっこで楽しんで来ます。
    折角の遠出と言う事で一泊余分に取って『タビガラス』に福岡の宿泊先も
    お願いしました。福岡には臺灣大好きな『pekokuma』さんが
    居られるので穴場を聞いてご一緒出来たらと思っています。
    クジラも食べれる所が有るのですね。尾のみとコロが大好きですので
    有ったら食べたいです。

    ワクチンの順番が回って来ましたか。以後は安心して遊べますので
    楽しみも増えると思います。

    しようもな事ですが寝室のエアコンが日曜の夜からダウンしました。
    昨晩はエアコン無しでも寝られましたが今日は無理そうで
    客間で寝る事になるかもです。でも明日の朝には新しいのが取付きます。
    明日の夜からは快眠で過ごせそうです。


    まあちゃん
    2021年07月13日13時57分 返信する
  • まあちゃん様

    お早うございます。

    まあちゃん様
    ワクチン接種2回打ち終わり体調はどうですか?
    実家の母も週末接種し少し安心しました。
    まあちゃん様、やはり2回目は熱や倦怠感がドカンとくるのでしょうか?

    頑張ってコロナを阻止してた台湾もイギリス株?インド株?感染力が強いんですね。
    菅さん台湾へワクチン!珍しく日本があんなに早く行動したのはびっくりしました。

    やはり年内は台湾へ観光とはいかないのかな?
    やっと私にもワクチンクーポンが届きましたが何時になるのか?...

    台湾ストックがすっからかん
    あぁぁ~今は大谷のホームランが楽しみです。
    近くて遠い台湾早くお互いの国が元気になりたいですね!

    蒸し暑いので体調崩さずお過ごし下さい

    ゲイリー
    2021年06月22日09時05分返信する 関連旅行記

    Re: まあちゃん様

    ゲイリーさん、こんにちは。

    いつもいつもいつもコメントおおきにです。

    ワクチンですが二回目が7日におわりました。
    テレビで見ていると予約も大変そうですが私は掛かりつけで
    すんなり終わって喜んでいます。

    一回目は注射跡が二日ほど筋肉痛の感じでした。
    二回目は私も心配していたのですが注射跡が5日程度腫れぼったい
    感じでしたが何にもなかった気がします(あくまでも個人の意見です)
    気にすると注射をしていなかっても色々の事を考えるのではと。
    それらをワクチンの所為にされてるのだと思います。

    順番が来たら早く接種する事をお勧めします。
    打つことで安心が得られる事が大きいです。

    臺灣は少し安心し過ぎた結果だと思います。
    中華航空のパイロットも人の子ですね。臺北市でも有名な男の遊び場で
    感染を拡散したようですね。それが臺北・新北・基隆と広まりました。

    私もビックリの早さですが6月4日が重要だったと。
    天安門事件が行われた日ですしね。菅さんよりも安部さんの方が
    プッシュされたとか。そして弟の岸さんも絡んでいると思います。

    年末までには臺灣も開放へ向かうと思います。
    日本もワクチンパスポートを7月中旬から始まるらしいし
    一番乗りで貰うつもりです。

    日本の星『大谷翔平』素晴らしいですね。テレビで見るのが楽しみで
    放送される全ての試合を見ていますし楽しみです。
    午前中は大谷、夜は阪神と野球三昧の日々です。
    今日は休みですが明日は十時半から中継が有ります。
    ユーチューブで大谷絡みの動画を見てはニヤニヤしています。

    ゲイリーさんも元気に過ごして下さいね。


    まあちゃん
    2021年06月22日12時49分 返信する
  • まあちゃん様

    こんにちは
    いいね!有り難うございます。

    行義路温泉 川湯
    知りませんでしたが温泉入ってご飯と凄く良いねすね!
    台湾行くと歩き回るので温泉でゆっくりこれは良いですね。
    品川蘭のステーキ牛肉麺こんな素敵な牛肉麺見たことない!
    川湯と品川蘭Google mapに☆付けました。

    まあちゃん様がおっしゃてた通り高すぎで、しょうがないですが冷凍と悲しくらい買ってる方の見てても美味しくなさそうでビールと大根餅で帰りました。

    高雄空港の税関ですっかり忘れてたチーズ入りチーカマ見事に引っ掛かりました。
    あの時はビビりました。
    台湾検疫にチーズ、バターの問い合わせしたらOK!のメール来たのになぁ
    豚コレラの罰金高いし...
    大丈夫でした。


    まあちゃん様ワクチン接種の後どうですか?
    腕の痛みはおさまりましたか?
    2回目の接種終わったら新しい流れが始まりますね!

    蒸し暑いですが体調崩さずお過ごし下さい。

    有り難うございました。

    ゲイリー
    2021年05月24日11時28分返信する 関連旅行記

    Re: まあちゃん様

    ゲイリーさん、こんにちは。

    コメントおおきにです。

    川湯良いですよ。でも階段が。行きは下りですがほっこりとした後は
    地獄です。ここは臺灣では少ないすっぽんぽんではえれますので
    日本と同じ感覚です。臺灣の人は殆どが何回も来られてる方だと
    思いますが日本人と同じ感覚で楽しんでおられます。

    品川蘭のステーキ牛肉麺ですが話の種とプロセスの映えで食べただけで
    二度目は多分ないと思っています。

    チーズ入りチーカマは全然大丈夫ですが元を辿ると肉と同じ香りで
    ワンちゃんが勘違いしたのだと思いますよ。
    私は何回か引っ掛かっていますのと年輪から来る煩わしさで無理はしない
    方向です。牛肉でワンちゃんに見つかった時は一万元の罰金でした。
    罰金にブラックリストを考えると無理はしないと思っています。

    接種後二日程度でそれ以後は特になしです。6月7日に二回目ですので
    以後はバラ色の人生を歩めそうで嬉しいです。


    まあちゃん

    2021年05月24日12時29分 返信する
  • まあちゃん様

    お早うございます。
    いいね!有り難うございます。
    メッセージ有り難うございます。

    梅雨に入る前に鹿児島の草刈りに帰ってましたが、例年より早い梅雨と言う名の台風の様な大雨で手入れもできず帰って来ました。
    遅くなりスミマセン。

    七堵鐵道公園の駅舎素晴らしいですね!
    日本の田舎の駅も味気ない、手入れ整備されて残ってるのは凄い!台湾!

    まあちゃん様、ワクチンの予約は取れましたか?
    実家の両親はクリニックにもまだワクチン入る予定未定のなんじゃこれ?状態です。

    ワクチン接種して台湾へ行きたいですよね!
    色々な台湾ストックが無くなってあぁ~。

    梅雨寒いですが、体調崩さず体調万全でワクチン接種して下さい。

    有り難うございました。

    ゲイリー
    2021年05月19日08時51分返信する 関連旅行記

    Re: まあちゃん様

    ゲイリーさん、おはようさんです。

    鹿児島へ。実家でしょうか。雄大な所で良いですね。
    鹿児島なら臺灣絡みの旅行記でおなじみのトロピカルおやじさんも同じです。
    草刈ですか。私もしてみたいです。でも猫の額ほどの庭にはお袋が植えた
    木々が四季折々に花を付けてくれます。今はピンクのバラが癒してくれます。

    七堵鐵道公園ですが最近FBでの掲載されてる臺灣人の影響か
    臺灣の方々が観光に来られてる様子をFBで見ています。
    駅舎も日本らしく素敵ですが昔のままの運賃表は嬉しくなります。

    最近の報道によりますと世界で一番だった臺灣が油断したのか
    国内感染が2・3日続けて三百人代と増えて来て心配です。
    原因は中華航空のパイロットからです。仕事上二週間の隔離では
    廻らないのでと三日にしたら隔離のホテル内そして家族
    そして飲食関係カラオケから感染が広がって行った様です。

    少し弾ける為のワクチン接種ですが一昨日に第一回目を打ちました。
    昨日今日と注射跡が筋肉痛ですが効いてる証拠だと喜んでいます。
    二回目は6月7日ですのでそれ以後が楽しみです。

    7月に入ってからですが4トラの仲間が企画を考えてくれてる様子で
    大ぴらに出歩きたいと楽しみにしています。


    まあちゃん


    2021年05月19日10時27分 返信する

    Re: まあちゃん様

    まあちゃん様こんにちは

    イギリス株の感染力強いですね...
    台湾のニュースを見てビックリしました。
    でも日本の報道も意地悪な伝え方をしてるなぁと思いました。
    お店に入る時の検温や消毒は日本より徹底してたし、マスクも国が国民が平等に使えるようにしたり台湾の行動力が敏速で羨ましい。

    ワクチン接種おめでとうございます!
    希望が見えますよね。
    見えない物に怯えて過ごすのはもう懲り懲り
    もう7月楽しんで下さい!

    鹿児島は主人の実家なんです。
    草木がボーボーの中、ビワが立派に育ってました。

    来年はビュ~んと飛行機に乗って台湾に行けると良いですね。

    ゲイリー

    2021年05月19日13時09分 返信する
  • まあちゃん様

    今晩は!
    まぁちゃん様お元気ですか?
    いいね!有り難うございます。

    台湾で黒鮪とは!
    脂ものっててとっても美味しそう!

    でも、もうちょっとまな板の上でさばいても良いのかな?と...

    先日、台湾フェスティバルへ行ってきました。
    コロナで規模が小さいのかな?
    出店も少なく、まぁちゃん様が仰ってた通りとっても強きの値段の割りにとってもお上品なサイズ
    台湾ビール飲んでパイナップル受け取り後にしました。
    ちょっと台湾気分を味わえたのは良かったです。
    台湾パイナップル凄く甘く、香りも良く美味しいかったです!初めて食べました。

    6月になると玉荷包の季節ですね。
    来年こそは玉荷包狩りに行きたい~と想うこの頃です。

    武漢に始まり、今やインド株とコロナはしつこいですね。
    体調崩さずお過ごし下さい。


    ゲイリー
    2021年05月07日00時19分返信する 関連旅行記

    Re: まあちゃん様

    ゲイリーさん、おはようさんです。

    コメントおおきにです。

    改めて写真見ましたが本当に。コンクリートの床の上でしたね。
    これも又臺灣らしいのでは。トロの良い部位は板の上でしたね。

    台湾フェスティバルいかれましたか。しばしの時間臺灣にどっぷりでしたか。
    人の多さにびっくりされたのでは。コロナの影響で途中で中止になったとか。
    パイナップル最高ですよね。私もジャスコで二個かいましたが
    美味しさは一緒でした。今度臺灣に行かれて時期が合ったら
    『牛奶鳳梨 台農20』通称ミルクパイナップルをお試しあれ。
    食べられたパイナップルより数倍美味しいですよ。
    日本からでも楽天やアマゾンからお取り寄せが出来る様ですが
    やっぱり本場で頂くのが安くて最高です。

    そうですね。ライチの季節ですね。私は二回ライチ狩りに行きましたが
    二回目の時はやぶ蚊に刺されまくって苦労しました。
    やぶ蚊も日本から比べると大きい気がしました(笑)

    武漢コロナもおさらばになるかもと喜んでいます。
    それと言うのも定期的に通院している病院で話したらその日から
    この病院でも予約が出来ると言われて一番乗りで予約が出来ました。
    今月の17日に一回目・6月7日に二回目です。
    この病院は通院されてる方だけの予約みたいで報道されてる様な
    予約時の苦労は無かったです。

    接種が終わったら少し弾けるつもりを考えています。


    まあちゃん

    2021年05月07日09時12分 返信する
  • まあちゃん様

    今晩は
    夜分遅くにスミマセン。

    ウフフまあちゃん様、女泣かせ
    安西さんとユキちゃんエピソードですね!
    Passionな台湾
    お互い大好きなのに会えない、話せない、言葉の壁に飛行機に乗らないと会えない...
    あぁ~あの頃LCCがあったらな...
    早く読まないと。

    ちょっと良いニュースで、04/16から東京タワーで 「台湾 フェスティバル」開催されるのです (*>∀<*)!
    3密ならない様にソッと台湾を楽しんで来ようと思います。

    メッセージ有り難うございます。
    お休みなさい ☆

    ゲイリー
    2021年04月03日21時40分返信する 関連旅行記

    Re: まあちゃん様

    ゲイリーさん、おはようさんです。

    またまたのコメントおおきにです。

    人生長いとそれなりにありますね。
    五木大学で溺れて人生をパァにされた駐在員も沢山居られます。
    4トラで楽しい旅行記を書かれてる方の中にも毎月の様に臺灣へ。
    それなりに引かれたレールかもですね。

    『臺灣フェスティバル』も毎年盛況の様ですが人の多さと
    それもどきの食べ物の高さが気になっています。
    主催者だけが良い思いをしている様にしかみえません。
    でも行きたくても行けない臺灣ですし楽しむのはいいですね。

    私もお邪魔しようかなぁぁぁぁ。


    まあちゃん
    2021年04月04日09時00分 返信する
  • まあちゃん様

    こんにちは

    昨日は台湾から悲しいニュースがながれましたね...

    1人旅では食べれない美味しそうなお料理!
    ガンガンエアコンで冷えた身体にお鍋
    でビールときたら最高ですね!
    牡蠣と葱炒め、もうビールグビグビいけちゃいますね。

    またコロナも感染増えてきましたね。
    体調崩さず、コロナをよけてお過ごし下さい。
    コロナウイルスがピンクとか色付いてたら避けるのに!と思うこの頃です。

    ゲイリー
    2021年04月03日17時28分返信する 関連旅行記

    Re: まあちゃん様

    ゲイリーさん、こんばんは。

    コメントおおきにです。

    臺灣に行くといつもお世話になっている『太魯閣』號ですが
    本当に悲しいですね。菅総理に安部さんがコメントを。
    この行為が嬉しいです。

    こんな料理は序の口ですよ。臺灣オフ会も7回ですがいつも楽しんで
    貰っています。次回はメンバーに名を連ねてご一緒しましょうね。

    北海道一人旅読ませてもらいましたよ。

    アーロンみたいに若くてハンサムでは無いですがご一緒出来たら
    私の後ろで良ければ食べ歩き良いですね。

    『路』予告を見て放送を待っていましたが期待通りの出来でしたね。
    清楚な感じの日本の俳優さん、これを見て好きになりました。
    私の中で印象に残ったのは五木大学(林森北路付近の飲み屋街)で
    働く女性が日本男性にきつい事を言われて実家に帰っている時に
    日本人が逢いに行く場面が。画面が滲みました。
    昔は同じ様な事が私にも有りましたので共感していました。


    まあちゃん
    2021年04月03日20時19分 返信する
  • まあちゃん様

    ご縁

    はよ行きTaiwanとまあちゃん様の旅行記を読んでると、私がよく買い物するサイトの PRがのってまして、今買い物しました!
    板橋の『小潘 』鳳凰酥 卵黄
    このパイナップルが大好きなんです。
    まさかネットで日本で買えるとは幸せです。

    パイナップルケーキと出会いの縁
    有り難うございました。

    ゲイリー
    2021年03月29日13時20分返信する 関連旅行記

    Re: まあちゃん様

    ゲイリーさん、こんばんは。

    コメントおおきにです。

    金沢の旅行記見忘れていて今見せてもらいました。
    表紙の写真が同じ様だったのでスルーしていました。
    それにしても美味しいお酒と美味しい食事と。
    いびきお疲れさまです。私も臺灣の友と同室だといびきで
    苦労させられます。最近は向こうから遠慮して同室は殆ど無しです。

    小潘蛋糕坊の『鳳梨酥』知りませんでした。
    ゲイリーさんが大好きとは。メモしておきますね。
    いつ行けるかは分かりませんが臺灣で食べてみますね。

    それと臺北駅に横濱の『崎陽軒』が出店したとか。
    ここで買ったシュウマイを臺灣の友に食べさせたいと思っているのですよ。


    まあちゃん

    2021年03月29日19時57分 返信する
  • お邪魔します。

    この旅行記は日本でしょう。??  良くもここまで日本文化を残してくれてますね。
    どこかの国とは大違いです。今でも地名などそのまま残ってますね。熱海温泉もいい例ですね。
    「まあちゃん」さんは良くこういう日本的なレトロな所をご存知ですね。関心しまくりです。
    2021年03月11日15時58分返信する 関連旅行記

    Re: お邪魔します。

    ひでじいさん、こんばんは。

    再度のコメントおおきにです。

    日本の建築物を取り壊してしまうK國ですが臺灣では総統府を始め
    日本の建造物はことごとく保存してくれてますね。
    台北市でも沢山ありますが臺灣に行って時間の有る時は
    それらを見に行っています。

    保存状態もここまでやってくれてと感動します。

    私はパソコンからの情報で気になる記事は必ずメモっています。
    それを行った地方でメモを見て行動しています。


    まあちゃん
    2021年03月11日19時40分 返信する

まあちゃんさん

まあちゃんさん 写真

2国・地域渡航

7都道府県訪問

まあちゃんさんにとって旅行とは

人生そのもの

自分を客観的にみた第一印象

酒と女性をこやなく愛するチョイ悪るおやじです。

大好きな場所

台湾(35年来仕事も兼ねて毎月の様にお邪魔しています)

大好きな理由

癒し・優しさ

行ってみたい場所

南米(二年前にすんなりとタバコをこの為に止めました。

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

台湾 |

香港 |

現在7都道府県に訪問しています

岐阜 |

三重 |

滋賀 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

奈良 |