旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まあちゃんさんのトラベラーページ

まあちゃんさんへのコメント一覧(8ページ)全1,387件

まあちゃんさんの掲示板にコメントを書く

  • お邪魔します。

    こういう所が大切に保存されているのはいいですね。中々旅行会社の台湾ツアーでは
    このような所には行けません。レトロが残っている台湾が好きです。
    また、台湾の人が統治時代の建物や鉄道や食堂など引き継いでいてくれるのは嬉しいし、行ってみたいです。
    台湾好きな人が多いですね、他の人の旅行記見ると台湾に関することを書いてる人が多いです。
    チャイナウイルスが終息したら行きたいです。
    2021年03月10日16時11分返信する 関連旅行記

    Re: お邪魔します。

    ひでじいさん、こんばんは。

    コメントおおきにです。

    臺灣には35年以上お世話になっています。
    当初は仕事も兼ねて毎月の様にお世話になっていました。
    いまはリタイアの身分ですので毎月は行けませんが
    一度行くと二週間程度臺灣の友の家で三食昼寝付きでお世話になっているので
    比較的安く楽しんでいます。

    今回の武漢コロナの影響で多分二年程度行けてはいませんが
    早く昔の状態での入国が叶う様になれたらと思います。

    今後とも宜しくお願い致します。


    まあちゃん
    2021年03月10日19時47分 返信する
  • まあちゃん様

    新年快楽!

    今晩は!いいね!有り難うございます。

    土曜日の世界ふしぎ発見が台湾でした。
    もう、嬉くってワクワクしながらテレビを見ました。

    章魚哥生猛海鮮
    凄く美味しそう!
    レストランの目の前が海というシチュエーションに、新鮮シーフード料理をこれでもか!!!
    大人って良いなぁ!と旅行記読みました。


    コロナに花粉とまたまた季節物もやってきましたが、体調崩さずお過ごし下さい。

    昨夜、〆のほうとうを作るのに南瓜を切っただけでも手首の筋を伸ばし、接骨院に行きました。
    何があってもおかしくない世の中、ワクチン打って台湾へ行ける事を待ってます。

    ゲイリー
    2021年02月15日23時32分返信する 関連旅行記

    Re: まあちゃん様

    ゲイリーさん、おはようさんです。

    コメントおおきにです。

    能登の旅行記重箱の隅を楊枝でほじくる様に隅から隅まで
    ニヤニヤしながら面白くん見せてもらいました。

    何処のオヤジも一緒だと。手元に酒が無くなると不安がる姿。
    そしてお願いして勝って来て貰ったと言うのに本人はガァーガァーと
    高いびき。有る有る。
    そして能登牛の厚さにびっくりして新鮮そうな色彩に食欲がグゥグゥ。

    お疲れさまでした。

    寒いこの時期に『ほうとう』ですか。暖まりますね。
    お使いになった南瓜ですが硬い硬い南瓜でしたね。
    硬い南瓜はほくほくで美味しかったと。その代償が手首の痛みかな。
    気を付けて下さいね。

    ワクチンと聞くだけでワクワクしますね。
    私は4月組ですので一足早く接種出来そうでそれ以後は今まで通りの
    生活が。そう思っただけでワクワクします。

    先日臺灣で一番信頼されている厚生大臣が開放する時期を初めて
    言及しました。それによると年末辺りでしたが私はオリンピック後の
    状況次第で早まる可能性も大かと思っています。

    行くぞぅ。臺灣一番乗り。


    まあちゃん

    2021年02月16日09時02分 返信する
  • えっ!!???

    まあちゃんさん、はじめまして。我が独りよがり旅行記に共感を寄せてくださってうれしいです。「客家圓楼」!しかも苗栗に。全く知りませんでした。あんなに何度も長期滞在することもある台湾に、ううううう。新しいのでしょうか。北埔でうれしくてたまらなかったくらいですから。大陸に行かずにあの建物がみられるなんて。ありがとうございます。
    2021年01月29日09時28分返信する 関連旅行記

    Re: えっ!!???

    mom kazukoさん、こんにちは。

    コメントおおきにです。

    京都在住ですが京都の事には疎いので京都絡みの旅行記は見せて頂いて
    京都の事を逆に勉強させてもらっています。
    その証としてポチィと押せてもらったのですよ。

    臺灣へ。長期滞在されてたとか。旅行記が有るかと探してみましたが
    残念ながら有りませんでした。
    何と・も・っ・た・い・な・い・ですよ。
    有りましたら早速アップして下さいね。
    大好きな臺灣ですので楽しみに待っています。

    『客家圓楼』は臺鐵や臺灣高鐵で通る度に見ていました。
    気になる形ですので昔から行ってみたいと思っていたのですよ。
    景色的には池を配した作りで良いのですが内部の展示品は・・・でした。

    今後とも宜しくお願い致します。


    まあちゃん
    2021年01月29日12時15分 返信する
  • 台湾Meister まあちゃん様

    お早うございます。

    いいね!有り難うございます。

    武漢ウィルスに始まり、今や変種に変種とどんどん酷くなるコロナ...
    本当2月に台湾へ旅してラッキーで楽しかったです。
    日本も台湾の様な水際対策やマスクの義務化などもっと見習う所が沢山あると思います...

    湾生回家amazon で見れるのでお正月見よう!
    CSナショナルジオグラフィックでのコマーシャルで台湾客家のプロモーションCMがながれてて、これが凄く素敵なコマーシャルで、チョビットだけ台湾ロス気分上がりました。

    年末年始に大寒波がやって来ます
    体調崩さすお過ごし下さい。

    来年こそコロナが終息し旅に行ける様になります様に。

    良いお年をお過ごし下さい。


    ゲイリー
    2020年12月27日09時09分返信する 関連旅行記

    RE: 台湾Meister まあちゃん様

    ゲイリーさん、こんばんは。

    コメントおおきにです。

    武漢コロナも色々に化けてくれるので始末に悪いですね。
    つい最近までよその国の事と思っていましたが日本での感染も
    明らかになって驚いています。

    明日から半鎖国状態になるらしいですが珍しく早い処置に
    菅さんも少しは勉強された様ですね。

    臺灣は世界で一番コロナに勝った国ですが少し前にニュージーランド出身の
    パイロットが感染しているのに臺灣入国時に申告せず
    臺灣女性と濃密な接触を重ねて市中感染者が一人出ました。
    でも後の対応が素早く他の接触者150人を検査して感染なしだったとか。

    そのパイロットの奥さんは日本人でもめそうな雰囲気ですが
    勤務先のエバーエアーを解雇されてそうです。

    湾生回家の中で良く流れていた『故郷』と言う童謡を思い出し
    たまに探して聴いていますが今でもウルウルと来ます。
    以後にFBで宣伝まがいのアップが多々あって食欲がなくなった感じでした。
    出ておられたオジサンの一人は俳優気取りで良く顔を出していました。

    臺灣絡みのそんなCMが有ったのですか。注意力散漫ですので
    注意して見る事にしますね。

    大雪との予報ですが神さんが出歩かない様にされたのだと思い
    自宅で炬燵で丸くなる状態で過ごしますね。
    京都も雪には慣れていないので降ったら大変な事に。


    まあちゃん
    2020年12月27日19時43分 返信する
  • いつもありがとうございます。

    まあちゃんさん、こんばんは。

    いつも沢山投票下さり、ありがとうございます。

    今年は外に出るのが怖かったのですが、
    11月に奈良に行きました。
    中学の修学旅行以来、何十年ぶり(笑)
    子供の時の感動とは違う趣で、不思議な気持ちです。

    もう少しで年も明けます。
    来年こそは、コロナが落ち着いて海外に行きたいです。
    台湾にも行きタイワン。フフフ。
    (by 久保みねヒャダ)

    どうぞご自愛くださいませ。
    次回もステキな旅を。
    2020年12月25日14時29分返信する

    RE: いつもありがとうございます。

    kamaさん、こんばんは。

    ご丁寧にありがとうございます。

    私も奈良は好きな所です。行く時はいつも何かで悩んでる時で
    鹿に相談しに行くのです。鹿と鹿せんべいと戯れていると
    全部吹っ飛んでしまいます。癒されて悩みも飛んで清々しい気持ちで
    帰れます。

    武漢コロナは大変でしたね。私も小心者ですので外出は控えて
    定期的に行く医者とスーパーへの買い出しに行く以外は
    殆ど自宅でしたよ。ワクチンが身近になって来てホッとしています。
    2月からの接種も始まるそうで接種出来たら少しは遊びに行きたいと
    考えています。

    臺灣も日本と同じで経済的には大変だと思いますので早く解放してくれたら
    とほのかに期待をしています。
    しかし最近一例ですが市中感染者が出て大変でしたが150人以上の
    接触者を徹底的に調べて感染者はゼロとかでホッとされたとか。

    良いお正月をお迎え下さいね。


    まあちゃん(宮岡昌明)






    2020年12月25日19時45分 返信する
  • いつも旅行記に訪問頂き有難うございます。

    まあちゃんさん、南極クル−ズの旅行記と永観堂のクチコミに訪問頂きありがとうございます。
    今年は3月の旅行、8月の旅行とコロナ感染の為に取り消しなるべく自粛を心がけた1年でした。
    関西も12月に入ってどんどん感染者が増え続けているので全国的にもうgo to travelは一時中止すればいいのにと個人的には思いますが中々むずかしいようですね。
    後20日足らずで新年、来年は穏やかな年であって欲しいです。


    2020年12月12日15時19分返信する
  • お変わりございませんか?

    まあちゃんさん、こんにちは

    何時も何時もご訪問・ご投票ありがとうございます。
    まあちゃんさんは台湾に行けなくて、お辛いだろな〜と案じております。

    夫は欧州はもう良いと言いますが、台湾とハワイは行っても良いと言います。
    ですから、行きたいのですが暫く無理ですね!

    私は4Tを旅行の備忘録にしておりますので、旅に出ない間はPCも閉じたままで・・
    本当は昨年のイタリアの写真が残っているのですが、小間物作りに夢中になってしまい、編集への熱意がイマイチで^^;書き込みも苦手でして御無礼いたしておりました。

    今年はコロナ禍で終わりそうですね。
    どうぞ、お気をつけてお過ごしくださいませ。

    rinnmama
    2020年12月02日16時30分返信する

    RE: お変わりございませんか?

    rinnmamaさん、こんばんは。

    コメントおおきにです。

    武漢コロナは年輪を重ねている者にとっては怖いですね。
    私も持病持ちですし出来るだけ外には出ない様にしています。
    世間ではGOTOに浮かれて日本中が蜜状態でその付けで
    感染者が増えて来ましたね。

    臺灣は去年の10月に行ったきりで一年以上が経ちました。
    臺灣の友とは毎日の様に連絡はしていますが喋る事は
    中国関係の事と臺灣の国内問題を色々と教えてもらっています。

    私の感ではワクチンも出揃って安全が確認されるまでは無理かと。
    それは来年の11月頃になると思います。
    臺灣も経済的にも日本と同じで大変です。臺灣も観光立国ですので
    観光産業が苦戦しています。この時期に大掛かりな改修をして
    人件費の節約をしています。

    お互い武漢コロナに負けない様に頑張りましょう。


    まあちゃん



    2020年12月02日19時37分 返信する
  • 臺灣Meister まあちゃん様

    お早うございます。

    いいね!有り難うございます。

    まだまだ台湾へは行けませんが、条件付き台湾のチケットが発売になったり、ハワイも条件緩和の観光が始まると嬉しいニュースがでて来ましたね。

    あぁ~台湾の椎茸、エリンギチップス美味しいですよね!
    肉厚の椎茸のバター焼き美味しそう。

    先日、台北ナビを見たらUNIQLO台湾が10周年記念Tシャツ販売!と。
    Tシャツみたら欲しくってたまらず、Buyma、代行買い付けサイトで買っちゃいました \(^-^)/
    台湾でTシャツ着たいです。

    朝晩と冷えてきて、もうそこまで冬が来ましたね!
    体調崩さず、コロナ、インフルエンザに気を付けてお過ごし下さい。

    ゲイリー
    2020年10月30日10時02分返信する 関連旅行記

    Re: 臺灣Meister まあちゃん様

    ゲイリーさん、こんにちは。

    いつも・いつも・・いつも・・・コメントおおきにです。

    行けない臺灣も限界です。毎日の様にメッセンジャーでタダのお喋りも
    喋る事が無くなって来ました。
    臺灣も国内旅行を推奨していて国内は動いていますがやっぱり経済は
    大変らしいです。臺北の大きなホテルも休業しているとか。
    国民の健康も大事ですが経済を動かすのももっと大事です。
    早く観光も解放してくれないか祈るだけです。

    ハワイは解放するらしいですが『行きはよいよい帰りは怖い』とか。
    楽しんで帰国したら二週間の隔離が待っているらしいです。
    これでは海外はまだまだ出られませんよね。

    臺灣のユニクロは高いと言う印象が有るのですがどうでした。
    最近は店に行ってませんが開店の事の印象です。
    友の家から徒歩5分圏内ですので同じビルに入っているダイソーは
    良く覗きます。

    インフルエンザに武漢コロナと今年の冬は大変ですが今の所は
    持ち堪えていますのでこのまま冬が越せたらと頑張ります。
    ゲイリーさんもご用心を。


    まあちゃん
    2020年10月30日12時36分 返信する
  • いつもありがとうございます。

    まあちゃんさん、お元気でいらっしゃいますか?
    すっかり寒くなってきましたね。

    いつもご投票下さりありがとうございます。

    11月に台湾ですかー、羨ましいです。
    楽しんで来て下さいね。

    とにかくお体お大切に。
    2020年10月16日15時45分返信する

    RE: いつもありがとうございます。

    kamaさん、こんばんは。

    いつもいつもコメントおおきにです。

    夏から冬へと。秋が短かったですね。
    今年は特に感冒とコロナが気になりますので
    早速ストーブを準備しました。

    11月の臺灣ですが今年の2月頃にキャセーで予約を。
    9月にキャセーからメールで欠航との知らせが入り
    キャンセルの手続きを済ませました。

    知本温泉のホテルも予約したのですがキャンセルの出来ない
    予約でしたが物理的に臺灣への入国が出来ないのでホテルに
    メールで連絡を入れたのですが今の所連絡なしです。
    でも大丈夫だと思っています。

    本当の所は去年の10月から臺灣へ行ってないので行けるなら
    どんな事でもしたいですが無理だと諦めています。

    便座にも暖房を入れました。
    感冒と武漢コロナに『ご用心を』


    まあちゃん



    2020年10月16日19時40分 返信する
  • 台湾Meister まあちゃん様

    お早うございます。
    ご無沙汰してます、いいね!有り難うございます。

    ホテル、小籠包と同じく読んでるだけで生唾がぁa~
    豚や筍の料理が美味しそうですね!

    大同電鍋が活躍する季節になったのに、コロナのせいで台湾へ行けないのが本当に悲しいです。

    嘉善のチャーハン☆を付け、今度は泊まってみたいと思います!

    急に寒くなりましたが、体調崩さずお過ごし下さい。

    ゲイリー
    2020年10月10日09時32分返信する 関連旅行記

    RE: 台湾Meister まあちゃん様

    ゲイリーさん、こんにちは。

    いつも気に掛けて頂きおおきにです。

    本当なら今頃は台風14號で大変なはずなんですが
    昨夜から何の影響も有りません。少し前からはお日さんも
    いやいやですが顔を出してくれました。
    お陰で甲子園の野球も有りそうで喜んでいます。

    11月は飛行機も知本温泉も予約して何とか行けるかもと
    ほのかに期待していたのですがキャセー航空から欠航のメールが。
    万事休すです。

    臺灣の鍋も大勢でつつくのも楽しい。そんな季節ですが万能電鍋での
    料理も良いですね。臺灣の友達の奥さんが電鍋で作る茶碗蒸し
    ほっこり美味しいです。

    嘉義の炒飯ですか。これだけで嘉義はもったいないですが
    他にも見所一杯です。『KANO』で涙した所ですし関連の施設も楽しめます。
    そして夜市も臺北とは違う感じですので
    一泊で行くのが正解です。日帰りでもギリギリ大丈夫ですよ。
    時間が合ったらご一緒させて欲しいです。


    まあちゃん







    2020年10月10日12時49分 返信する

まあちゃんさん

まあちゃんさん 写真

2国・地域渡航

7都道府県訪問

まあちゃんさんにとって旅行とは

人生そのもの

自分を客観的にみた第一印象

酒と女性をこやなく愛するチョイ悪るおやじです。

大好きな場所

台湾(35年来仕事も兼ねて毎月の様にお邪魔しています)

大好きな理由

癒し・優しさ

行ってみたい場所

南米(二年前にすんなりとタバコをこの為に止めました。

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

台湾 |

香港 |

現在7都道府県に訪問しています

岐阜 |

三重 |

滋賀 |

京都 |

大阪 |

兵庫 |

奈良 |