旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

laoyeさんのトラベラーページ

laoyeさんのクチコミ(6ページ)全1,256件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ちょっとしたテーマパーク

    投稿日 2020年09月22日

    道の駅 川場田園プラザ 川場

    総合評価:4.0

    沼田インターから15分ほど、田園のどまんなかにある道の駅。14:00頃訪問しましたが、駐車場は満車、回転がよいので、すぐ止められました。とても大きく、テーマパークのような感じ。地元の農産物を扱う建物は、とれたての野菜や、果物、お米、地ビール、ヨーグルトなどが満載。レストランも充実していて、1日いてもあきがこない施設です。

    旅行時期
    2020年09月
    バリアフリー:
    4.5
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.5

  • すべてにおいて大満足

    投稿日 2020年09月22日

    ゆき藤 沼田

    総合評価:5.0

    上越道の沼田インターおりて5分足らず。いわゆるとんかつ街道といわれる国道に面していてわかりやすいです。駐車場も8台程度は止まれるので便利です。17:30に訪問しましたが、すでに満席で、一組が待っていました。ソ-シャルディスタンスも意識されていて、座敷席は使用を一部制限していました。かつどん(沼田)、ロースかつ(武尊)を注文。よくあぶらがのっていて、ジューシーで、やわらかく、さくさくの、良質な豚肉でとても美味。しかも、ボリュームも多く、圧倒的な肉の多さに、完食ができず、お持ち帰りさせていただきました。お店の皆様もとても感じよく気さくで家族的な雰囲気に、気持ちが良かったです。お値段も信じられないくらいリーズナブルで、大満足、ぜひまた訪問したいです。

    旅行時期
    2020年09月
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ちょっと時間がかかりました

    投稿日 2020年09月22日

    道の駅 みなかみ水紀行館 水上温泉

    総合評価:3.0

    道の駅の中にある食堂です。それほど大きくはありませんが、外でも数席食事ができます。メニューは、うどん、そば、カレーなど、標準的なもの。できあがるまでに、意外に結構時間がかかりました。カレーと、てんぷらそばを注文。カレーは、にんにくがきいていて、量も比較的多く、まずまずの味。そばは、薄味でしたが、だしが利いていて、ちくわ天がやわらかく美味でした。八木沢ダムを模したダムカレーもあります。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    1.5

  • 大迫力

    投稿日 2020年09月22日

    一の倉沢 谷川温泉・湯桧曽温泉

    総合評価:4.5

    谷川岳ロープウェイ乗り場から、徒歩1時間余り。完全に舗装された道路で歩きやすいです。夏でも涼しく、森林浴が楽しめ気持ち良いです。はじめは、やや上りですが、10分も歩くと緩やかな勾配になり、体力がなくても問題なし。木々の間を歩くので、直射日光を浴びることもほとんどありません。一の倉沢に水洗トイレはあります。一の倉沢の眺望は実に見事。断崖絶壁が目前に迫り、圧巻です。マイナスイオン度特Aの評価もうなずけます。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 見ごたえあり

    投稿日 2020年09月20日

    秋川ファーマーズセンター あきる野・秋川渓谷

    総合評価:3.0

    あきるの市にある産直。体育館みたいなつくりのマーケット。国道沿いで分かりやすいです。駐車場はそれほど広くはありませんが、回転がいいので、待ちはありません。じもとのとれたて野菜や果物など、新鮮な農産物が満載。とくにとうもろこしがお勧めです。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    1.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0

  • こじんまりとしたおみやげ店

    投稿日 2020年09月20日

    やまぶき屋 あきる野・秋川渓谷

    総合評価:3.0

    東京都の秘境檜原村にあるこじんまりとしたお土産店です。駐車場付きで便利です。檜原村特産のじゃがいもや、こんにゃく、はちみつ、檜の特産品などを購入することができます。ひのきのまな板は、とてもお買い得です。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 大感激

    投稿日 2020年09月20日

    東京都檜原都民の森 あきる野・秋川渓谷

    総合評価:4.5

    東京都の標高1000Mのところにある森林公園。中央道上野原インターチェンジからのアクセスが便利。真夏でも涼しく、マイナスイオンたっぷり。檜のセラピーロードは、癒されます。景観がそれほど良いわけではありませんが、森林浴にはピッタリ。最高に感激すること間違いなし、お勧めの公園です。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • ちょっと高め

    投稿日 2020年09月20日

    とちの実 あきる野・秋川渓谷

    総合評価:3.0

    檜原村の東京都民の森にあるレストランです。このような山の中にあるので、驚きました。メニューは豊富、食堂にあるメニューは、たいていそろっています。ただ、場所柄お値段は高めです。テラスが広く、森林浴をしながら、食事ができるのは、最高の贅沢です。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    1.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    1.0

  • ランクが高い道の駅

    投稿日 2020年09月20日

    道の駅 八王子滝山 高尾・八王子

    総合評価:3.5

    八王子インターチェンジすぐ近くの道の駅です。関東の道の駅でも、ベスト10にランクインする超人気店。広くて快適、品数も豊富です。回転がいいので、駐車場の待ち時間も少なく、ストレスが小さいです。イートインもできます。

    旅行時期
    2020年09月
    バリアフリー:
    4.0
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • さすがはカレーの名店

    投稿日 2020年09月20日

    南印度ダイニング ポンディバワン 武蔵新田 馬込・池上

    総合評価:4.0

    東急・多摩川線、武蔵新田駅近くにある、南インドカレーの名店です。環状8号線沿いにあるので、わかりやすく、裏道に車を止めることができるので、便利です。バターチキンカレーをテイクアウトしました。とてもクリーミで、ほんのりとした甘さが、やみつきになりそうです。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • コクが豊か

    投稿日 2020年09月20日

    アッチャカーナ 二子玉川

    総合評価:3.5

    二子玉川の玉川高島屋1FにあるCAFEです。土曜日のランチ時に訪問しましたが、満席で、なかなかの人気店。お店の奥にカレー屋さんがあります。自慢のカレーをテイクアウトしました。こくが豊かで、味わい深い逸品です。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 中華街の名店

    投稿日 2020年09月20日

    揚州飯店 相模原

    総合評価:3.5

    横浜中華街大通り中ほどにある中華料理の名店。揚州といえば揚州チャーハン。焼き豚たっぷりに玉子、ネギをメインにした、本場にも劣らないなかなかの味わいです。ぶたの角煮がまた絶品です。テイクアウトは20%オフ。中華以外パーキングの割引券のもらえます。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • レストランにCAFE

    投稿日 2020年09月20日

    横濱元町 霧笛楼 横浜

    総合評価:3.5

    横浜元町商店街の裏側にあるレストラン、兼CAFEです。元町の老舗。ブランデーケーキや、横浜れんが、横浜白れんがという、チョコレートケーキは、ほどよい甘さ加減で、しっとりとした味わい。今日は、なんと40%オフというお買い得でした。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 商店街の老舗

    投稿日 2020年09月20日

    ウチキパン 横浜

    総合評価:3.5

    横浜元町商店街の老舗パン屋さんです。商店街の山下公園側にあります。地図の起点にもなっています。品ぞろは、とても豊富です。常時30種類以上の菓子パンやお総菜パン、食パンを取り揃えています。食パンは、昔ながらの柔らかく、品の良い逸品です。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • しぶい商店街

    投稿日 2020年07月25日

    よみせ通り商栄会 谷根千

    総合評価:3.0

    東京メトロ千駄木駅から、谷中銀座商店街先にいたる、昔ながらの風情がある商店街です。谷中銀座に比べると、お店の密集度や、混雑度は少ないですが、カフェやケーキ屋さん、雑貨店、パン屋さんなど、それなりの名店がそろっていて、なかなか楽しめます。

    旅行時期
    2020年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 一押しのビュースポット

    投稿日 2020年07月25日

    夕やけだんだん 日暮里・西日暮里

    総合評価:4.0

    谷中銀座商店街を俯瞰できるビュースポット。階段の上から眺める光景は、遠く高層ビルと、昔ながらの商店街の時代錯誤的で対照的な景観で、インスタ映えします。行きかう人々の多さは、なかなかのものです。夕焼けが見られれば最高に美しいのだと思います。

    旅行時期
    2020年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 大人気の商店街

    投稿日 2020年07月25日

    谷中銀座商店街 谷根千

    総合評価:4.0

    千駄木から日暮里に通じる昔ながらの商店街です。人がすれちがうことができるくらいの細い道に店舗がぎっしりと軒を並べています。お店をのぞきながら歩いても1時間くらいは楽しめます。お肉屋さんや、せんべい屋さん、かき氷屋さん、雑貨店など、いずれ劣らぬ老舗の名店揃いです。

    旅行時期
    2020年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • ランチ代わりに

    投稿日 2020年07月25日

    肉のすずき 日暮里・西日暮里

    総合評価:4.0

    谷中銀座商店街なかほどにあるお肉屋さん。店頭で、名物のメンチカツや、コロッケなどを販売しています。あつあつのあげたてが食べられるので、とてもうれしいです。ひっきりなしに買いもの客が訪れれる人気店。CPもよくうれしいです。

    旅行時期
    2020年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • メンチが最高です

    投稿日 2020年07月25日

    肉のサトー 谷根千

    総合評価:4.0

    谷中銀座商店街入り口近くのお肉屋さん。店頭でメンチカツや、コロッケ、とんかつ、クリームコロッケなどを販売。大人気のお店。お昼がわりに単品で購入する人が目立ちました。メンチカツは、肉厚であげたてであつあつ。CPも抜群に良く、良心的です。

    旅行時期
    2020年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 意外な穴場

    投稿日 2020年07月25日

    エベレストカレー 日暮里・西日暮里

    総合評価:3.5

    JR日暮里駅駅前のビル3階にあるネパール料理のお店。こじんまりとしていて、キャパは大きくありません。従業員はとても親切で感じがよいです。カレーのメニューが豊富。チキンカレーを注文。ライスとナンでいただきました。ライスは今いちでしたが、ナンはなかなかのもの。カレーもコクがあり、クリーミーで美味。CPもよく、意外な穴場と思います。

    旅行時期
    2020年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5

laoyeさん

laoyeさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1256

    84

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年05月23日登録)

    171,458アクセス

8国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

laoyeさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています