旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mafさんのトラベラーページ

mafさんのクチコミ(44ページ)全886件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • まぐろのパラダイス盛りでテンション上がります。

    投稿日 2020年03月12日

    shigi38 まぐろと肉刺しパラダイス 札幌

    総合評価:4.5

    日本酒がたくさん詰まった冷蔵庫に自分で行って自分で注ぐセルフスタイル!
    好きな量を好きな種類だけ飲めるのでいろんな種類を飲みたいタイプにはかなり嬉しいシステムです。
    まぐろのパラダイス盛りは見た目も楽しいし、店名に謳うだけありさすがのおいしさ…!
    レバーもいいですがモツ煮もおすすめです。
    とっても満足。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ワッフルとからあげ?

    投稿日 2020年03月11日

    北海道ワッフル&スコーン アモール 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:4.0

    店内はやさしい甘い匂いがたちこめて入店すぐに幸せな気持ちに。
    外はさっくり中はふわふわのワッフルはボリュームがあるけど一人でぺろりです。バナナもごろごろ入っていて嬉しい!
    コーヒーも美味しかった。
    今回はワッフルを食べましたがザンギも売りだということでお腹に余裕があればそっちも食べたかった…!

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 軍鶏もお蕎麦もハイレベル!

    投稿日 2020年03月11日

    かるいち 札幌

    総合評価:4.5

    近代美術館の近くの古民家を改装した隠れ家のようなお店。
    メインは軍鶏でお鍋や串など色々たのしめます。
    いつも混んでいるので3人以上なら予約をするのが間違いなさそう。
    噛み応えがあってうまみのつまったタタキは1人でぺろっといけます。
    そして〆の手打ち蕎麦まで絶品。こちらも1皿ぺろりです。
    日本酒もたくさんあります。
    全部ハイレベル!!

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • すすきのど真ん中の一軒家オステリア

    投稿日 2020年03月10日

    オステリア バーヴァ 札幌

    総合評価:4.0

    佇まいからおしゃれな一軒家のオステリア。
    36号線沿いでアクセスも良好!
    女子5人でしたが2階の個室に通してもらって気兼ねなくおしゃべりできました。フード一品注文でドリンク1杯350円のお得なプランに。
    アボカドサラダがボリュームたっぷりでアボカドもたくさん入っていておいしかった!ワインもいろんな種類飲めて満足!

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • お洒落で美味しいワインバー

    投稿日 2020年03月10日

    CANTINETTA SALUS 札幌

    総合評価:5.0

    いつも混んでいるけど決して騒がしいわけではない粋なワインバー。
    デートによさそうな素敵な雰囲気。
    フードもワインに合うおつまみからメインまでどれも美味しそう。
    今回食べたピザも絶品でした。
    北海道らしいウニのソースのパスタなどもあり今度はそちらも食べてみたい。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • お肉もデザートも一級品

    投稿日 2020年03月10日

    徳寿 しんら亭 札幌

    総合評価:4.5

    徳寿は北海道を代表する高級焼肉チェーンですが、しんら亭はその中でもグレードが上とのこと。
    個室に案内してもらいましたが1品のお料理もテーブルごとに分けて出してくれて気遣いが嬉しかったです。
    こぎれいな店内で煙の匂いもつかないしスタッフさんの接客も◎
    もちろんお肉もおいしい。
    デザートは専属パティシエさんが作ったものらしくお腹がいっぱいでもぺろりといけちゃいます。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • アメリカンでロックでポップな老舗居酒屋

    投稿日 2020年03月10日

    ミッチーズ 札幌

    総合評価:4.0

    36号線沿いにロックでキッチュなひときわ異彩を放つ店構え。
    どんなお店なんだろう!と思ったけれどメニューはいたって普通の居酒屋さん。
    でも店内アメリカンな雰囲気で異空間が楽しい。
    この立地で20年なだけありカウンターは常連さんがたくさん。
    でも一見さんにも優しいですよ。
    深夜までやってるので終電を逃したあとに。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ジビエをおしゃれなお店でお手頃に

    投稿日 2020年03月10日

    市民酒場 月輪 札幌

    総合評価:4.5

    ジビエを食べたくて来訪しました。
    店内はおしゃれで盛り付けもきれいなのでデートにもよさそう。
    国産ワインやフルーツビールなども楽しめます。
    エゾシカのタタキは宝石のようにキラキラでテンションが上がりました!
    臭みはなく薄めのスライスでも噛み応えがありとってもおいしい。
    カキフライもサクサク~!
    お料理もお酒も満足です。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 中華、日本酒、パフェまであるの?

    投稿日 2020年03月10日

    中華&日本酒バル ぼぶ 札幌

    総合評価:4.0

    予約の電話をしても満席のことが多い人気店。
    カウンターメインの小さなお店に常連さんがいつもいっぱい。
    マスターが「ぼぶさん」と呼ばれているのでそこから店名になったのかな?
    中華は日本酒にも合う味付けで大きな餃子はジューシーでとってもおいしかった!
    日本酒は好みを伝えるとおすすめを選んでくれます。
    想像以上に大きなデザートまでありました!女子は嬉しいね!

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • しゃりしゃりの凍れ酒(しばれざけ)

    投稿日 2020年03月10日

    居酒屋 くりこ 札幌

    総合評価:4.0

    二条市場ののれん横丁2階。
    おでんはもちろん居酒屋メニューはどれもお酒が進むものばかり。
    札幌の地酒「千歳鶴」をメインで扱っていてマスターが「うちの料理によく合う」と言っていましたが確かに。
    キンキンに冷えた千歳鶴をグラスに注ぐとシャリシャリのシャーベット状になる凍れ酒(しばれざけ)は動画必須です。写真は撮り忘れてしまいました。
    女性で1人飲みの方もよく来るそうです。
    今度は1人で行ってみようかな?

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 地元の旬を安くおいしく

    投稿日 2020年03月10日

    御宿

    総合評価:4.5

    近くのホテルに宿泊した際にこちらに飲みに来ました。
    人気店のようでほぼ満席で滑り込みで入店できました。
    なめろうは南房総発祥の郷土料理ということで即注文。
    途中で酢をかけて味を変えて食べるのが意外だけどおいしかった。
    ハマグリ(ホンビノス?)も肉厚でうまみたっぷり。
    底のだし汁まですくって飲んでしまった…!いい居酒屋でした。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • お洒落なお店で本格メキシカンを

    投稿日 2020年03月10日

    ビバ ラ ビダ 札幌

    総合評価:3.5

    36号線のおしゃれな建物。VIVA LA VIDA。本格的なメキシコ料理のお店です。
    店内にはサイケデリックでかわいいスカルやサボテンがいたるところにあり雰囲気も◎
    タコス・トルティーヤ・エスカベッシュなど本場の味を一通り楽しめました。
    この日はコースにしましたが飲み放題がお得。
    デザートもついてきて女子会などにもよさそう。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 狸小路の端っこにベトナム屋台が

    投稿日 2020年03月10日

    カタコト 札幌

    総合評価:3.5

    狸小路9丁目、端っこの端っこにカタコトはある。古くて味のある建物がの中は東南アジアの屋台のようなチープでキッチュで好きな人にはたまらない空間。 お料理はちょびちょびつまみながら飲むのにちょうどいいサイズと味付け。 タイガービールのあとは電気ブランで酔いどれました。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ゆったり過ごせます

    投稿日 2020年03月10日

    ろばた滋味 札幌

    総合評価:3.0

    グルメビルのGダイニングにある炉端焼き。
    広々していて店内もうるさくないので同行者とゆっくり会話しながら飲めました。
    日本酒のメニューも豊富です。
    お料理の味は美味しいけれど、可もなく不可もなくかな?
    トイレがきれいなのはポイント高し。

    旅行時期
    2019年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • ボリュームたっぷりで安い!でも美味しい!

    投稿日 2020年03月10日

    弥助 篠崎店 新小岩・小岩

    総合評価:4.0

    安くて美味しい大衆居酒屋。とにかくボリュームがあるのでサイズを知らずに注文するとテーブルに乗らないし食べきれないほど運ばれてきます。
    なめろうを頼んだら一般的なお店の倍くらい盛られていてびっくりしました!
    奥では宴会もできる広い席があるみたいです。
    スタッフさんの感じも良くて活気のあるお店でした。
    お腹いっぱい美味しいものを食べたい時にまた行きたい!

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 立呑みなのに騒がしくない(時間によるのかな?)

    投稿日 2020年03月09日

    でかんしょ 新小岩・小岩

    総合評価:3.5

    立ち飲みといえばワイワイしていて騒がしいイメージでしたが早い時間に行ったからかここはとっても静か。殺伐としている、ともいえるほど。
    串は1本100円からで安くて嬉しい。
    キャッシュオンですが現金よりもチケットがお得とのことで購入してみました。
    新小岩は面白いお店がたくさんあるな。
    ここもまた来たいです。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 全然餃子が名前に負けてない

    投稿日 2020年03月07日

    なかよし餃子 エリザベス 札幌

    総合評価:3.5

    なかよし餃子エリザベス。
    名前のインパクトから想像できるけどやっぱり餃子もかなりクセが強い。
    もはや餃子ではなく、エスニック料理的な何かを食べてるような・・・。
    ラムやクミンの餃子は他にはない唯一無二感あふれる味で美味しいです。
    ランタンで彩られた店内はお祭りみたいで楽しい異空間。
    山椒サワーも美味しかった。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • リーズナブルに名物のうなぎを。

    投稿日 2020年03月09日

    福泉操 柳川・大川

    総合評価:4.0

    せっかく柳川に来たからうなぎを食べたいな…と思いつつやっぱり高価なのでためらっていましたがここは比較的リーズナブル。
    船を模した立派なお盆で運ばれてきてテンションが上がりました。
    初めてせいろを食べましたが、九州らしい甘めの味付けで「ああ旅行に来てる~!」という気持ちになれました。美味しかった。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 潮騒が心地よいオーシャンビュー

    投稿日 2020年03月09日

    サヤン テラス ホテル&リゾート 御宿

    総合評価:3.5

    リゾートホテルとはいったものの、建物自体は古く、温泉もオフィシャルサイトの写真とは似ても似つかないなど、粗が目立つけれどおおむね満足でした!
    部屋の目の前に広がるオーシャンビューは圧巻。
    電気を消したあと遠くで聞こえる波の音が心地よく眠りにつけました。
    朝食も美味しかったです。
    サーファーの方がたくさん宿泊されてました。

    旅行時期
    2019年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 毎週水曜日はパリパリチキンの日!

    投稿日 2020年03月09日

    もつ処 やまり 札幌

    総合評価:5.0

    予約なしではなかなか入れない人気店。
    お通しのモツ煮がぷりぷり&ふわふわで一緒に煮込まれてるしいたけとほぼ同じくらいの柔かさ…!
    とにかく安くて美味しくてスタッフさんもみんな感じが良いです。
    水曜はパリパリチキンの日!ジューシーで皮はパリパリの半身は忘れられない美味しさ。
    大通駅から徒歩1分でアクセスも◎です。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

mafさん

mafさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    886

    41

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2020年03月04日登録)

    76,749アクセス

2国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mafさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

トルコ
イタリア
スペイン
NY
タイ
ハンガリー
ドイツ
パリ

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています