旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

とらきのこさんのトラベラーページ

とらきのこさんのクチコミ(149ページ)全3,051件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • かわいいお家

    投稿日 2013年06月03日

    ミニーの家 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    初めてトゥーンタウンに行きました。ミニーの家も人気があってしばらく並びました。
    小さい子供には楽しいと思います。オーブンの中でケーキがふくらんだり、冷蔵庫があったり・・ただ人がいっぱいでゆっくり遊ぶことはできません。もたもたしていたらいつまでも後回しです。

    この点だけもうちょっとなんとかならないかなと思いました。

    ミニーのお家はかわいくて、記念撮影にぴったりです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 外国に来たかんじがします

    投稿日 2013年06月17日

    御幸通り(コリアタウン) ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    今まで数回訪れています。JR鶴橋周辺にひろがるタウンです。
    電車を降りるととたんに焼肉の香り・・売店も韓国のりなど置いているものがちょっとちがう。

    ディープな雰囲気です。細い路地の商店街に洋服・韓服・食料品店、キムチ店、すぐ食べれるチヂミのお店などがたくさん。

    私は今回こちらのお店でチマチョゴリを着て写真をとってもらう体験をしました。
    楽しかったです。

    本場より濃いかんじがします。。
    でもおしゃれカフェもできていました。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ステンドグラスが素敵です。

    投稿日 2013年06月10日

    カトリック夙川教会 西宮・芦屋

    総合評価:4.0

    阪急夙川駅から西へ5分ほど歩いたところにあります。
    大変歴史のある建物で有名です。
    お御堂の中のステンドグラスもきれいです。
    カリヨンが復活し、時間ごとに鳴っているそうです。

    年に1回バザー、その他催しも多々行われています。
    日曜日のミサは4回行われています。


    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 有名なブランド店

    投稿日 2013年06月05日

    イパニマ (チャンティー通り店) ハノイ

    総合評価:3.5

    今まで知らなかったのですが、ベトナムのブランドだそうです。
    道に迷いながら行きました。
    中心地からかなり離れていると思います。
    こんなところに?というところにありました。

    バッグの種類が豊富です。独特なデザインだと思います。
    他にキーチェーンや財布、ポーチ、サングラスなどありました。
    お値段はかなり高いですが、質がよいと思います。
    行ったときはメンバーズセールの日で、メンバーでないけどその金額で売ってくれました。

    ラッピングもかわいいです。



    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 高級なおみやげ品屋さんです

    投稿日 2013年06月06日

    ウリセゲ(釜山店) 釜山

    総合評価:4.0

    プサンタワーのあたりから歩いていけますが、わりと離れています。
    ガイドブック片手に行ったのですが、なんとその時、このお店の周辺道路工事でぬかるみだらけ!敷石を探して歩いたりしてなんとか行けました。ぬかるみの中を歩いている人も。

    お店のまん前もそんなかんじなので、よく営業できるなあと思いました。
    なんとかたどり着けました。入るのもちょっと苦労しました。

    お店の商品はいいものがそれなりのお値段で・・というかんじでした。
    韓服のワインカバーなど珍しいものもあります。私は韓紙でできた小物入れと、花の刺繍のはいったマスコットのストラップを買いました。

    きちんとしたおみやげを探すのにいいと思います。

    ショップカードを集めているのですが、こちらにはなかったのが残念でした。


    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 寝る為だけに泊まったかんじでしたが

    投稿日 2013年06月10日

    グランド パーク ウクシ 無錫

    総合評価:4.0

    ツアーで利用したホテルです。上海からバスで約4時間、ホテルに到着したのが夜遅くで、ほとんど寝ただけです。

    せっかくなので私だけ少し周りを散策しました。すぐ隣にベーカリーがあります。
    おいしいと評判です。その時おなかがすいていなかったので買わなかったのですが
    買っておけばよかったと思います。遅くまで開いていました。

    コンビニは木に隠れてわかりにくかったのですが、通りをはさんで真向かいに地元系のお店があります。お茶も売っていました。(サントリーの無糖ウーロン茶、常温です。1本だけありました)

    他は特にそばにはなにもなかったように思います。

    ホテルは清潔できれいでした。大きなホテルです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 特急も停まる便利な駅です

    投稿日 2013年06月08日

    夙川駅 西宮・芦屋

    総合評価:4.0

    かなりの人が利用する駅です。
    南側改札は階段などなくそのまま入れます。神戸方面だとわりとすぐ乗れます。
    大阪方面ですと階段をくぐりますが、エレベーターおあります。

    北側改札はラガール・IC専用改札なのでご注意を。

    駅構内には成城石井があり便利です。横い鯉の池もあります。

    駅を出ると南はダイエーなどが入ったグリーンタウン、北はパン、ケーキやさん・銀行などがあります。
    便利なところです。

    旅行時期
    2013年06月
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 雰囲気のあるレストランです

    投稿日 2013年06月09日

    芦屋モノリス 西宮・芦屋

    総合評価:4.0

    場所は芦屋の打出駅がもよりです。静かな住宅地の中にあります。
    旧逓信館を利用した結婚式場・レストランです。

    外観は当時のレンガを生かしているそうで素敵です。
    阪神大震災直後は避難所になっていたとか・・。

    レストランはとても雰囲気がおしゃれです。
    団体予約だったのですが、子供いすも数がありますし、幹事さんはいろいろ相談にものってもらえます。スタッフの方はとても親切です。

    全体的にバリアフリーだったと思います。ベビーカー連れの方も楽に出入りできます。

    もちろんお食事もおいしかったです。コース2500円くらいからあります。
    今度家族で行ってみたいと思います。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • キャラクターが席まで来てくれます

    投稿日 2013年06月10日

    シェフ・ミッキー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    アンバサダーホテル内にあります。

    キャラクター 、ミッキーミニー、チップアンドデール、ドナルドなどが次々席まで来てくれるので、皆興奮状態です^^。

    写真を撮ったりするのに忙しくてゆっくり食事はできませんでした。
    ミッキー型のパンケーキはかわいかったです。

    お値段は忘れてしまいましたが安くはなかったはず・・

    どうとるか?ですね。
    ちなみにミッキー、ジュースをこぼしてなんと逃げていってしまいました。
    びっくりしました。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 子供も楽しかったようです

    投稿日 2013年06月03日

    東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    子供連れではじめてディズニーシーに行きました。
    子供は風船を買ってもらってごきげん。乗ったアトラクションは「海底2万マイル」「汽車」「ジャンピンジェリーフィッシュ」くらい?
    意外に少なかったです。

    今度いつ行けるかわからないのでたくさん買い物もしました。ダッフィー&シェリーエイのぬいぐるみなど。荷物が多くて宅配便で送るほどでした。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • 奮発して泊まりました

    投稿日 2013年06月03日

    ディズニーアンバサダー(R)ホテル 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    パークからは少し離れていてバスで移動しました。
    シェフミッキーを経験したくてこのホテルの予約をしました。

    ホテル自体はとてもきれいで、清潔です。スタッフの方もとても親切です。

    シェフミッキーは・・意外とあまり食べれませんでした。つぎつぎキャラクターが来てくれるので写真撮影に忙しくて。

    我が家の子供たちはキャラクターに最初おびえていました。

    パンケーキがミッキーの形でかわいかったです。
    ちょっと割高ですが、なかなか近くで会えないのでいい記念になりました。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • のどかな雰囲気です

    投稿日 2013年06月08日

    甲陽園駅 西宮・芦屋

    総合評価:4.0

    阪急甲陽園線の最後の駅です。(といっても2駅目です)
    夙川駅からの支線です。

    こちらの駅はホームからそのまま改札なので、動きが楽だと思います。

    ふだんは学生の利用も多いです。

    駅を出ると、なんとなくのどかなムード、いかりスーパー(小さいですが)、ビゴの店、
    ツマガリなど有名店があります。

    ハイキングでこの駅を利用する人も多いようです。

    旅行時期
    2013年06月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • ゆったりしたホテルです

    投稿日 2013年06月08日

    ハリス リゾート クタ ビーチ バリ島

    総合評価:4.0

    レギャンビーチの近く。少し奥まったところにあります。
    イメージカラーオレンジ色を基調とした明るい雰囲気のホテルです。

    客室は私たちはファミリールームだったのですが、ロビーからかなり遠かったです。
    中庭にプールがあります。それを囲むようなかたちで客室があります。
    廊下はふきぬけなので、かなり暑いです。
    また湿気で服などはしめりがちになりました。(部屋の中で)

    おすすめの場所は、フロント近くの、待合スペース?
    エアコンが効いています。
    こちらで最後、荷物整理などされると便利だと思います。
    おみやげコーナーもあります。

    スタッフの方はとても親切でした。

    同系列のホテルが他の場所にもあり、一度タクシーの運転手にわざと遠回りされました。
    行かれる方はご注意ください。

    旅行時期
    2010年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • かわいいお店です

    投稿日 2013年06月08日

    サーファーガール バリ島

    総合評価:5.0

    レギャン通りにあります。
    かわいい女の子のキャラクター商品、洋服、水着などが売られています。

    有名店のようなので行ってみました。
    かなり広いお店で品揃え豊富です。
    奥に長いです。

    子供たちは店員さんがかまってくれて喜んでいました。

    オリジナル商品がいろいろあって、ステッカー、小物わけ袋、ポストカード、Tシャツ、タオルといろいろ買ってしまいました。

    お店の前にあった飾りの車もかわいかったです。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5

  • ライオンとぞうのショーに興奮

    投稿日 2013年06月07日

    バリサファリ & マリンパーク バリ島

    総合評価:4.0

    かなり広いサファリです。バスに乗っていろんな動物を見ました。子供はライオンに喜び「ライオン!ライオン!」と連発していました。

    また象のショーも見ました。たくさんの象が出てきて、芸をして楽しかったです。
    昼食もこちらでとりました。冷房の効いているレストラン、ないレストランがありましたが私たちは涼しくて快適でした。(ツアーで行きました)

    ショップもありました。
    ただおむつ替えをする場所がみつからなくて困りました。




    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • とてもきれいな海

    投稿日 2013年06月07日

    クタビーチ バリ島

    総合評価:3.5

    小さい子供連れだったので、夕方に少し海で遊びました。
    日が沈んでいく様子が見れました。

    次の日、昼間に行きましたが、ほとんど日陰を歩くのみで、ビーチは見るだけにしました。紫外線がすごそう)日陰で少し砂遊びなどしました。

    日陰では地元の人がちょっとした屋台食堂?をしていたり、けっこうにぎわっています。

    夕方も昼もとてもよい景色でした。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.5
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    4.0

  • 民芸品・雑貨はとても高かったです。

    投稿日 2013年06月06日

    釜山国際フェリーターミナル免税店 釜山

    総合評価:3.0

    フェリーターミナルに免税品店が何軒かありました。
    ブランド物以外に韓国の有名店コスメなどありました。でも全体的にこじんまりしています。
    びっくりしたのは最後の乗船場に近いところにあったふつうのおみやげ屋さん!

    どれもすごく高い。シールが1枚1000円近く、スノードームも街中より倍以上?
    買う気がまったくありませんでした。


    あまり期待しないほうがいいかも・・。免税店は街中がお店も多くていいと思います。


    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.0

  • 気軽に買えます

    投稿日 2013年06月06日

    ジューススタンド (釜山大学正門前) 釜山

    総合評価:3.5

    地下鉄釜山大学駅から大学までゆるやかな坂道です。そのあいだには若者向けのお店がたくさん!おしゃれカフェもありますが、大学前にはすぐ買って食べれるような気軽なテイクアウト店がずらっと並んでいます。

    日曜日に行ったのですが、休日なのに多くの人が買っていました。
    ジュースはバナナ・ストロベリー、トマト、ラズベリーなど。
    あとトーストも名物のようで、ツナトーストなど、切って3段のサンドイッチみたいにして、紙カップに入れて渡してくれます。

    ジュースだけ飲んでみましたがおいしかったです、。お値段も安めです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 時間はかかりますが楽です

    投稿日 2013年06月05日

    パンスターフェリー 釜山

    総合評価:4.5

    釜山旅行の時利用しました。
    大阪南港発です。所要時間約18時間程度でしたでしょうか。

    これを聞くと長すぎと思いますが。
    実際に乗船してみるとわりとあっというまでした。

    最初音楽(チェロ)でお出迎え。部屋(私たちは家族で1部屋使用できました。ふとんが板の間においてあります。たんす・テレビつき)に荷物を降ろしてさっそく船内探検。

    船の中にコンビニ・売店(免税品)があります。コンビニの商品はぜんぶ韓国のものです。一通りなんでもそろっています。売店はあまり期待しないほうがいいかも・・。あとホットスナックの自動販売機もあります。

    コンビニをチェックして、デッキにあがって遊んだり、いったん部屋に戻ってくつろいで、明石海峡通過のときにはまたデッキへ。(船内包装が流れる)

    そんなうちに夕食(バイキング)、その後お楽しみショー、(音楽演奏、手品など)
    あっというまにもう寝る時間です。

    船のさりげないゆれが寝やすいです。
    で起きたらもう釜山は近く。
    朝食を食べて、部屋を片付けて、またデッキに出たりしていたら到着しました。

    好きなように動き回れるので飛行機より楽です。
    乳幼児。お年寄りは優先的に先に降りれます。
    降りると釜山駅はすぐ近くです。

    また乗りたいです。



    旅行時期
    2013年03月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.0

  • 品揃え豊富です

    投稿日 2013年06月05日

    ウィンマート ハノイ

    総合評価:3.5

    ハノイに来たら毎回行くスーパーです。場所はホアンキエム湖にそって西側、少し入ったところにあります。

    入り口でロッカーに荷物を預けて入店します。
    1回は食料品、2階は日用品、おもちゃなど。

    インスタントフォーの種類が多いです。お菓子やビールもいろいろあります。
    ついいろいろ買ってしまいます。

    2階は中国製も多いですが、ベトナムのおはしやかわいい洗濯ばさみ、食器などいろんなものがあって見ているだけでも楽しいです。


    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

とらきのこさん

とらきのこさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3051

    111

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2009年03月18日登録)

    318,409アクセス

9国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

とらきのこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています