旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ダメおやじ40さんのトラベラーページ

ダメおやじ40さんのクチコミ(4ページ)全1,037件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • たまには良いかな

    投稿日 2017年02月27日

    デリツィオーゾ イタリア 名古屋駅店 名古屋

    総合評価:3.5

    名古屋の玄関口、JR名古屋駅セントラルタワーズ12階のレストラン街にあるお店です。
    とても賑わいのあるレストラン街で、週末利用のため何処のお店も順番待ちの列ができており、こちらのお店も5組以上の待ちがありました。
    場所柄落ち着いた雰囲気で割と良いお店。利用者はカップルや大人の家族連れが多く見られました。
    単品からドリンクまで比較的多めのメニューがあり、セットメニューは割とお得な価格設定です。
    単品でお肉とパスタ、サラダなど注文。好みもありますが味は良かったです。
    ワインもデキャンタを頼んだこともあり、少し高めのお値段となりました。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 凄く綺麗

    投稿日 2017年02月27日

    姉御(スクンビット22店) バンコク

    総合評価:4.0

    スクムビットのSoi22の通りの途中を少し入った路地にありました。
    以前あった古びたビルが取り壊しにより移転して、新しく非常に綺麗なお店になったようです。
    店内も非常に綺麗で、来店時はほぼ満席状態。
    じゃんけんで勝利すると、生ビールが1杯無料になるサービスを行っていました。(運良く勝利し1杯目は無料)
    メニューの種類もそこそこあり、味も普通でした。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 和菓子店

    投稿日 2017年02月27日

    恵那川上屋 本社恵那峡店 恵那

    総合評価:3.5

    会社の忘年会の帰り道に立ち寄りました。
    和菓子を製造販売しているお店で、複数の店舗もある有名店です。
    栗を使った和菓子を多数販売しており、ようかんやきんつばその他、色々な種類を販売していました。
    駐車場は広めに準備してあるので、車でも安心して立ち寄ることができます。
    又、店内には喫茶室もあり、オリジナルのメニューを楽しめるようになっていました。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 元気があるお店

    投稿日 2017年01月22日

    なぎ屋 (トンロー店) バンコク

    総合評価:4.5

    バンコク出張時に利用しました。
    宿泊していたスクムビットのソイ22よりモタサイにて15分程度。トンロー駅より距離があるので、モタサイ利用必須です。
    周辺は夕方特に交通渋滞が激しいので、アソーク方面からのアクセスに苦労します。
    リピート利用になりましたが、前回と同じくとても繁盛しているお店で、客層は日本人からタイ人、欧米人まで見られました。
    料理の種類も多く、刺身からお肉料理まで和食盛り沢山で価格もお値打ちです。
    スタッフは元気が良く、日本語も通じるので安心して利用できるお店です。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 朝一はやはり便利

    投稿日 2017年01月22日

    深セン湾口岸 深セン

    総合評価:4.0

    中国側より香港空港に向かう時に徒歩にて利用しました。
    中国の出国手続きが終わると、すぐに香港入国手続きができるので便利です。
    外国人レーンは少ないですが、中国人のレーンが空くとそちらのレーンに誘導をしてくれます。
    時期にもよると思われますが、朝一の利用であれば比較的スムーズに出入国が可能です。
    ミニバス(アルファード)で利用の場合は、車に乗ったまま出入国が可能ですが、朝一の場合には徒歩の方がは早く手続きが済むので、最近はこちらを利用しています。

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    その他
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    4.5

  • 良いお店

    投稿日 2017年01月22日

    日本料理 神戸屋 深セン

    総合評価:4.0

    今回の出張時も立ち寄りました。
    相変わらずの人気店で利用時はほぼ満席に近い状態。事前に予約をしていた事もあり、スムーズに座席を確保できました。
    食べ飲み放題のシステムは継続中だったので、価格に左右されずにしっかりと飲食ができました。
    特に新しいメニューなどはなかったようですが、本日のおすすめメニューがあり少しは変化つきます。
    ほとんどのスタッフは日本語を理解しているので、気軽に利用でき良いお店です。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 内容は普通

    投稿日 2017年01月22日

    キャセイパシフィック航空 香港

    総合評価:3.0

    JALでチケットを取りましたが、セントレアから香港行きはキャセイとの共同運航便となり、キャセイの機材となります。
    大きな機材を利用しており、利用客の多さを感じさせられます。
    機材は少し古めですが、モニター付きの座席は、映画なども楽しむことができます。
    ドリンクは日本のビールなどは揃っていましたが、食事内容は正直今一つで、デザートのアイスなどもありませんでした。
    価格重視であれば、値段相応の航空会社です。

    旅行時期
    2015年12月
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    70,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0

  • ゆったり休めます

    投稿日 2017年01月22日

    キャセイパシフィック ラウンジ ザ ピア 香港

    総合評価:5.0

    香港でのトランジットの時間に利用しました。
    深夜便に搭乗する前にお腹が空いていたので、ラウンジ内レストランにて食事を取りました。
    数点あるメニューから選ぶ方式なので、ある程度好みを選ぶことができ、ドリンクもリクエストできるので楽でした。
    時間帯によってメニュー内容が変わっているようで、利用者を飽きさせません。
    ラウンジ内は広く、その他にもドリンクコーナーやセルフ軽食コーナーなどもありました。
    高級感がありとても良いラウンジでした。

    旅行時期
    2016年08月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の充実度:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 美味しい

    投稿日 2017年01月22日

    マンゴタンゴ (サイアムスクエア店) バンコク

    総合評価:4.5

    BTSサイアム駅より徒歩で5分程の場所にあります。
    お店の前にマンゴーのキャラクタ人形があるので、すぐにわかります。
    天井まで広く開放感ある店内は、中央にレジとキッチンがあり、お洒落で雰囲気が良いです。
    人気店で常に混雑しているので、ある程度の相席(カウンター風のテーブル)は覚悟が必要になります。
    ほど良い甘さのスイーツは、甘いものがあまり好きではない自分にとっては美味しく感じ、意外に病みつきになりました。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 綺麗なラウンジ

    投稿日 2017年01月22日

    キャセイパシフィック ファースト アンド ビジネスクラス ラウンジ (スワンナプーム国際空港) バンコク

    総合評価:4.5

    こちらのラウンジはリニューアルされたようで、とても綺麗なラウンジに変わっていました。
    ヌードルカウンターでは、麺や飲茶などがあり、バーカウンターでは色々なドリンクを注文可能です。
    ラウンジ内はソファーなどは大きいものが多く、個々のスペースが大きく取ってありました。
    綺麗で落ち着きがあり、とてもゆったりと過ごすことができました。

    旅行時期
    2016年11月
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の充実度:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 夜はメニューが違った

    投稿日 2017年01月22日

    JALサクララウンジ (スワンナプーム国際空港) バンコク

    総合評価:3.5

    帰路が夜便利用のため、20時頃の利用となりました。
    朝の時間帯は利用したことがありましたが、夜の時間帯は初めての利用です。
    朝の内容と異なり、メニューには寿司や揚げ物、おにぎりなどが加わり、ボリュームはありました。
    混雑してくると寿司などはすぐになくなってしまいました。
    個人的には朝ももう少し内容を変えてほしいところです。

    旅行時期
    2016年05月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • レート良し

    投稿日 2017年01月22日

    スーパーリッチ (スワンナプーム空港店) バンコク

    総合評価:4.0

    スワンナプーム空港のエアポートリンク乗り場に入る手前にある両替店です。
    空港内にある両替店の中では、とても良いレートで両替する事ができるお店です。
    パタヤで両替するよりレートが良かったりするので、優良店だと思います。
    今回も手持ちのバーツがなかったので、ここで両替して目的地到着後すぐに活動でき便利でした。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 搭乗口近く

    投稿日 2017年01月22日

    タイ国際航空 ロイヤルオーキッドラウンジ 香港

    総合評価:3.5

    タイ航空利用なのでスターアライアンスで利用できるラウンジは、香港空港内にユナイテッド航空のラウンジがありますが、タイ航空は単独のラウンジがあるので便利です。
    規模的にはそれほど大きくないですが、利用者数から考えると十分な広さがあり、混雑することはなかったです。
    食事は辛いタイ料理なども置いてあり、アルコールからソフトドリンク、アイスまで揃っていました。
    ソファー近くにあるコンセントは足元にあるので、使い勝手は悪かったのが残念です。
    搭乗口のすぐ近くにあるため、時間ぎりぎりまでゆったりと寛ぐことができました。

    旅行時期
    2016年08月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 少し奮発して広い部屋に

    投稿日 2017年01月22日

    アドミラル スイーツ バンコク【SHA Extra+認定】 バンコク

    総合評価:4.0

    出張時の利用で、リピートとなります。
    今回は宿泊費を少し奮発(一泊プラス¥1,500.程ですが)して、スイートを利用してみました。
    ベットルームとリビングが別れており、とても広い部屋でした。
    リビングには、テレビやソファー、テーブル椅子、そしてキッチンがあり一人では贅沢なスペースがありました。
    浴室などはスタンダードルームと変わらない感じで、ドライヤーもありませんでした。
    サービスアパートメントタイプなので仕方ないでしょう。
    最新の設備はなく築年数も経過していますが、相変わらず全てのスタッフの対応が良く、リピートしたくなるホテルです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • アメリカンブレックファースト

    投稿日 2017年01月22日

    Parrot cafe バンコク

    総合評価:3.5

    スクムビットのソイ22にある、ホテル アドミラルスイートの1Fにあります。
    ホテル宿泊者は朝食会場がこちらとなります。
    朝食メニューはアメリカンブレックファーストで、数種類から選ぶ方式です。
    料理の味は至って普通で、オレンジジュースは自分的には甘すぎました。
    カフェになっているので、宿泊者以外にも利用されているファランを良く見かけます。
    昼の時間帯は、オープンエリアでのんびりとビールを飲みながら休憩したりもできるので気に入っています。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • リピート利用

    投稿日 2017年01月22日

    セント ジェームズ ホテル バンコク

    総合評価:4.0

    出張時の利用で、今回で2回目の利用となります。
    このホテルの良いところは、駐車場が割と広いので、先方が手配した車が駐車待機しやすい事と、ホテル前のソイより高速に抜けられるので、スクムビット通りの渋滞をさけて目的地に向かっていけるのが魅力です。
    目的地からホテルに戻る帰路に関しても同じく便利です。
    プロンポン駅からも徒歩で10分以内となり、BTS利用時も非常に便利です。
    時間帯にもよりますが、フロントに日本人スタッフがいるため、チェックインなどもスムーズに行えます。
    部屋はシンプルで問題ない広さがあり、浴室はバスタブなしのシャワーのみで、アメニティに歯ブラシなし。

    旅行時期
    2016年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • ANAラウンジ

    投稿日 2017年01月22日

    鹿児島空港 国内線 ANAラウンジ 姶良・加治木

    総合評価:3.5

    保安検査場を通過後にある、航空会社のラウンジで、スターアライアンス系のステータス保持者は利用可能です。
    他の空港にもあるANAラウンジと同じように、アルコールとソフトドリンク、おつまみが置いてあります。
    アルコールはビール、ウイスキーの他に、九州らしく焼酎がかめに入っており、雰囲気がありました。
    空港の規模から行くと大きさ的には妥当な大きさでありました。
    搭乗ゲートにも近く、ゆっくりと時間ぎりぎりまでの利用する事ができました。

    旅行時期
    2016年11月
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 焼酎の試飲ができました

    投稿日 2017年01月22日

    スカイラウンジ菜の花 姶良・加治木

    総合評価:3.5

    鹿児島空港の出発ロビー保安検査場の通過前にあるカードラウンジで、リピート利用となります。
    各種クレジットカードの種類により、無料で利用する事が可能です。
    ラウンジ内はソフトドリンクが無料で飲むことができます。
    期間限定なのか、お土産売り場で販売している焼酎を試飲できたり、さつま揚げやケーキなどの試食が可能なコーナーが設けられており、このような試みはとても良かったです。
    ラウンジ内は綺麗で、充電可能なコンセント付きの席なども用意されており、便利に利用できました。

    旅行時期
    2016年11月
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • ホテル内の施設

    投稿日 2017年01月22日

    生パスタ フェリーチェ 国分・福山

    総合評価:3.0

    アパホテル鹿児島国分の1F内にある施設で、宿泊時の朝食会場となっていたので利用してみました。
    朝食は特にパスタとは関係ないメニューで、バイキング形式の和食中心の内容でした。
    朝食内容の一部にパスタはありましたが、他の物も含めて味は普通でしたが、パスタ屋なので納得。
    駐車場に関しては、ホテル内にあるため、ホテル駐車場を無料で利用できるようです。
    ホテル宿泊者には、雨で外出したくない時には夕食などに便利に利用できそうです。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 空港内でたこ焼き

    投稿日 2017年01月22日

    たこぼん 伊丹空港・豊中

    総合評価:4.0

    伊丹空港内の中央ターミナルビル2Fにある店です。
    非常に狭い店内は、カウンターが5席程、テーブル席が3つ程で、カウンター席からは調理場が見えます。
    たこ焼きとイカ焼きを食べることができ、珍しいこともあり今回はイカ焼きを注文。
    カウンター席に座ったので、イカ焼きをつくる様子を目の前で確認しながら待つこと数分。
    空港で出来たて熱々の美味しいイカ焼きを食べることができ満足しました。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

ダメおやじ40さん

ダメおやじ40さん 写真

7国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ダメおやじ40さんにとって旅行とは

アジア大好きで毎回新しい発見が盛り沢山。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

アジア色々。時間とお金があればヨーロッパにも行ってみたい。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています