旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

gianiさんのトラベラーページ

gianiさんのクチコミ全303件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 離れる

    投稿日 2024年06月21日

    軍浦駅 水原

    総合評価:3.0

    軍浦市の中心駅で、市内の中心までは駅まで1km以上歩くので、ちょっと不便さを感じます。駅前市場は、ちょっとした穴場で途中下車する価値があるかと思います。殺風景な駅ですが、水原寄りの車両に乗ると改札が近いです。

    旅行時期
    2024年01月

  • 最寄り

    投稿日 2024年06月20日

    九一駅 ソウル

    総合評価:3.0

    九老区の駅で、韓国初のドーム球場の高尺スカイドームの最寄り駅です。珍しく高架駅ではありますが、案内に従って歩けば問題なくクリアできます。仁川路線のみの乗入で、水原方面の列車は止まらないので要注意です。エコノミーなホテルも多いです。

    旅行時期
    2024年01月

  • まずまず

    投稿日 2024年06月20日

    Hotel Brown ソウル

    総合評価:3.0

    ベタな観光エリアから1kmほど離れていて、それは短所かもしれませんが、静かな環境とコスパの良さが魅力の宿です。ソウルリピーターなら気に入ると思います。ホテルらしい落ち着いた雰囲気とホッとする物が共存する良い宿です。

    旅行時期
    2024年01月

  • 便利

    投稿日 2024年06月20日

    現代シティアウトレット東大門 ソウル

    総合評価:3.5

    東大門の駅からも近く、便利な立地です。しかも夜も営業しているので、一日を有効に活用できるのがありがたいです。世界でお馴染みのブランドだけでなく、韓国のナショナルブランドも多く扱っているのがうれしい限りです。

    旅行時期
    2024年01月

  • 手軽

    投稿日 2024年06月20日

    サウナ&カプセルホテル グリーンランド小倉 小倉・北九州市中心部

    総合評価:3.0

    韓国のチムジルパンをほうふつとさせる宿です。宿泊税も徴収されるので、りっぱなホテルです。プライベートスペースはかなり少なく、さっと休んでさっと出るという人には向いています。繁華街に近いのが大きな魅力です。

    旅行時期
    2023年12月

  • まあまあ

    投稿日 2024年06月20日

    ビジネスホテル 新宿タウンアネクス 新宿

    総合評価:3.0

    新宿タウンの別館という感じで、別の区画にあります。ワンルームマンションの部屋が客室になっており、チェックイン/チェックアウト/朝食は本館まで行きます。天気も問題なく、朝食食べてそのまま移動というスタイルなら、支障ないと思います。お得です。

    旅行時期
    2024年04月

  • 地味だけど

    投稿日 2024年06月17日

    堂井駅 水原

    総合評価:3.0

    幹線沿いの駅ですが、通過列車が多いです。韓国の鉄道では大きなヤードが近くにあり、見学するには最寄りの駅です。小さな駅なので、迷わずに利用できるのがメリットです。近くに、日の出という日本料理店があり、利用機会はある烽火と思います。

    旅行時期
    2023年12月

  • 便利

    投稿日 2024年06月17日

    アパホテル 上野駅南 上野・御徒町

    総合評価:3.0

    ちょっと狭い感はありますが、コスパが良いように感じられます。JR上野駅まではちょっと遠いですが、東京メトロ利用なら、三井ガーデンホテルにはかなわないものの近くて移動に便利です。コンビニも近く快適でした。

    旅行時期
    2023年12月

  • 古い

    投稿日 2024年06月17日

    あしずり温泉郷 ホテル足摺園 足摺岬周辺

    総合評価:2.5

    あしずり温泉郷の端っこにあるホテルです。なかなか苦戦しているみたいです。建物は古くて、古典的な旅館でした。素泊まりでしたが、屋上の露天風呂は、純粋にお風呂だけなので注意です。真っ暗なので、波の音を堪能できました。

    旅行時期
    2023年08月

  • なかなか

    投稿日 2024年06月17日

    ホテル ココモ 中村・四万十川周辺

    総合評価:3.0

    国道56号線横で、基本的にはマイカー向けのお宿です。コスパ良く、大浴場はかなり得点高いです。あと、いろいろと楽しませてくれる食べ物系のサービスが、個人的にはツボにはまります。周りにお店無いので助かります。

    旅行時期
    2023年08月

  • のんびり

    投稿日 2024年06月17日

    まなべ旅館 宿毛

    総合評価:3.5

    宿毛駅から少し歩いたホテルエリアに位置します。周りにお店は少なく、1階が食堂になっていますが、閉まっている日も多いです。お部屋は良い環境で、コスパの高い夕食が魅力。のんびり朝晩を過ごしたい人にはお勧めです。

    旅行時期
    2023年08月

  • 一休み

    投稿日 2024年05月30日

    華西公園 水原

    総合評価:3.0

    自然の地形を活かした乙な公園です。このエリアは、かなり急な坂が続く難所なので、そこに面してこうした休憩エリアが整備されているのはありがたいです。城壁から大きくそれることなく、鳥も楽しめる設計なのが素敵です。

    旅行時期
    2024年01月

  • 前哨基地

    投稿日 2024年05月30日

    西北空心トン (ソブクコンシントン) 水原

    総合評価:3.5

    日本には存在しない漢字を使用していますが、英訳された説明を読むと、前哨基地といった意味合いがあります。敵の動向をしっかりとチェックし、なおかつ攻撃も加えるという二重の任務が課され、重厚さが印象的でした。

    旅行時期
    2024年01月

  • 再現

    投稿日 2024年05月30日

    北西砲楼 水原

    総合評価:3.0

    オリジナルは1794年に建設され、現在のものは1975年に再現されたものです。ロケーション上の特徴としては、平らな土地に位置し、相手からの攻撃も受けやすい難所。屋根の隙間から、またレンガの隙間から大砲を撃てる優れモノだと感じられました。

    旅行時期
    2024年01月

  • 高い

    投稿日 2024年05月30日

    北鋪楼 水原

    総合評価:3.0

    日本語に訳すと、いわゆる見張り台、ワッチタワーです。そんな訳で、城壁よりも一段高い土台に位置し、丸腰な事だけあって、四方を壁と屋根に囲まれています。砲台などの攻撃舞台と連携して活動する位置関係が面白いです。

    旅行時期
    2024年01月

  • 防備

    投稿日 2024年05月30日

    北西敵台 水原

    総合評価:3.0

    北西方向の防備を担う軍事上の重要ポイントです。城壁から地面に掛けて三層の櫓が築かれ、万全の防備かつハイリスクな構造です。現在は頂上部の屋根付き見張り台から外を眺められ、なかなかの景観でした。芸術的でもあります。

    旅行時期
    2024年01月

  • 揃う

    投稿日 2024年05月30日

    ドゥータ モール ソウル

    総合評価:3.0

    東大門の中でも異色のショッピングモールです。安かろう悪かろう的なエッセンスが抜けないこのエリアにおいて、清潔感と安心感を併せ持つテナントが魅力です。ファサードもオシャレで、これからの時代はこれがトレンドだと思います。

    旅行時期
    2024年01月

  • ぼちぼち

    投稿日 2024年05月30日

    梧柳洞駅 ソウル

    総合評価:3.0

    韓栄大学の最寄り駅ということで、けっこうにぎやかです。本数もまあまあ多くて利用しやすいですが、改札はバラバラなので構内地図で事前チェックすることをお勧めします。快速や急行は通過するので、各駅停車に乗りましょう。

    旅行時期
    2024年01月

  • 便利

    投稿日 2024年05月30日

    鐘閣駅 ソウル

    総合評価:3.0

    鐘閣タワーのお膝元の駅です。鐘楼でお馴染みの普信閣も最寄りの駅です。観光地に近い割には、1号線でしかアクセスできないのが特徴です。出入口が横断歩道のない交差点の四方に繋がっているために、地図で事前に確認しないと大変な目に遭います。

    旅行時期
    2023年12月

  • 落ち着く

    投稿日 2024年05月30日

    仁川自由公園 然吾亭 仁川

    総合評価:3.0

    公園の中でも標高の低い所にあり、アクセスしやすいスポットの一つです。中国租界に隣接していますが、こちらは一変して韓国の空気に溢れた建築の東屋です。六角形の屋根も、韓国の価値観を醸し出しています。落ち着く空気です。

    旅行時期
    2023年12月

gianiさん

gianiさん 写真

9国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

gianiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています