旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ひろしゃなさんのトラベラーページ

ひろしゃなさんのクチコミ(11ページ)全524件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 夕焼けを見ながら贅沢な食事

    投稿日 2013年10月03日

    ブラウンズ ビーチ ハウス (ザ フェアモント オーキッド ハワイ内) ハワイ島

    総合評価:4.0

    フェアモントオーキッド内のレストラン。
    ディナーのみ営業です。
    夕焼けを見ながらの食事はとても贅沢な時間です。

    ここで食事がしたいという友人のリクエストで、レンタカーで行きました。
    5時半の開店時間に予約していったので、最前列!美しい夕焼けを2人占めでした。
    食事の質はうーんこれでメイン50ドルかぁ…という思いもありますが、何より雰囲気がすばらしいです。
    ハワイ島で一番の忘れられないディナーになりました。

    宿泊客でない日本人が来るというのは予想外らしく、
    お会計をするのにサーバーを捕まえるのがちょっと大変でした。
    (ルームチャージ用の伝票だけ置いてさよならされちゃいました。)

    旅行時期
    2013年09月
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.0

  • フェアモント オーキッド  

    投稿日 2013年10月03日

    フェアモント オーキッド ハワイ ハワイ島

    総合評価:4.5

    brown's beach houseで食事をするために遊びに行きました。
    ゆったりとした造りの大きなホテルで中で迷子に・・・

    雰囲気の良い庭を通ってビーチへ。
    このビーチから見る夕焼けが最高でした。
    またウミガメも見ることができました。

    価格的なこともあり非常に落ち着いたホテルで、
    友人と来るときはもう少しリーズナブルなところで良いけれど、
    夫婦で来るときには泊まってみたいホテルです。

    旅行時期
    2013年09月

  • 空港で見つけるのは簡単でした

    投稿日 2013年09月26日

    タクシー ハワイ島

    総合評価:3.5

    夜8時過ぎにコナ空港に到着し、それタクシーは・・・と探すとすぐに乗り場が見つかり、
    ドライバーが声をかけてきて、すぐに乗車できました。
    ワイコロアのマリオットまでチップ込で70ドルでした。
    流しのタクシーはないとのことだったので、滞在中の為にドライバーから名刺をもらいました。
    (結局、その名刺を利用することはありませんでしたが・・・)

    個人タクシー(もしくは小さな会社)が多いのか、コナ空港のHPを見ても特定のタクシー会社の連絡先は掲載されていません。
    最初に乗ったタクシーの名刺か、ホテルを頼りに見つけることになると思います。

    旅行時期
    2013年09月

  • 南国らしい空港

    投稿日 2013年09月26日

    コナ国際空港 (KOA) ハワイ島

    総合評価:3.5

    屋外にあずまや?とベンチが並んでいるのんびりした空港、
    でも一応国際空港なんですよね、今は日本からの定期便はなくなってしまいましたが…。

    夜8時過ぎに到着、シャトルもレンタカーも送迎も予約していませんでしたが、
    タクシーを見つけるのは簡単でした。3台ほど待ってました。

    出発時、のんびりしているわりにアメリカの厳しい保安検査を受けるのが少し不思議です。
    アメリカの空港は怖いので、余裕をみて1時間半前に到着しました。
    早すぎて、ベンチで暑いなぁと思いながらぼーっと過ごしました。
    ですがいざ搭乗開始となるとドアクローズまではとても素早く、定刻前に出発したのでやっぱりギリギリ到着だと怖いなとしみじみ思いました。

    旅行時期
    2013年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0

  • トレイルも楽しい

    投稿日 2013年09月26日

    アカカ滝州立公園 ハワイ島

    総合評価:4.0

    落差約130mのとても大きくて美しい滝です。
    雨が多いと聞いていたのですが、到着したら快晴で逆光でちょっと霞んで見えました。

    駐車場から滝のビューポイントまでの短いトレイルには、
    熱帯の花がたくさん咲いていてとても楽しい散歩でした。
    特にバナナの花(!)が咲いていたのにとても感動しました。

    旅行時期
    2013年09月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 生きている火山

    投稿日 2013年09月26日

    ハワイ火山国立公園 ハワイ島

    総合評価:5.0

    ワイコロアからの1日ツアーで訪問、火口がメインで滞在時間は2−3時間ほどでした。
    ハレマウマウ火口はもちろんですが、他にも蒸気が噴き出すスチームベント、溶岩トンネル、イキのトレイルにチェーン・オブ・クレーターズ・ロードなど、見どころは尽きません。
    全然物足りず、次回はぜひレンタカーで泊まりがけで行きたいです。

    旅行時期
    2013年09月

  • 乗馬ツアーに参加したかった!

    投稿日 2013年09月26日

    ワイピオ渓谷 ハワイ島

    総合評価:4.5

    キラウエア火山に行くツアーの途中に、展望スポットだけ立ち寄りました。
    すばらしい天気で、深い緑の渓谷と真っ青な海と黒い海岸線、そして渓谷の奥に点在するタロイモ畑と集落の景色だけでも素晴らしかったです。

    でも本当は、乗馬ツアーに参加して渓谷の下に降りてみたかったです。
    今回は滞在が短く時間が取れずで残念でした。次回は必ず参加してみたいです。

    旅行時期
    2013年09月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 日が暮れてからの火口が幻想的

    投稿日 2013年09月26日

    キラウエア火山 ハワイ島

    総合評価:5.0

    日が暮れてからの火口が見たくて、夕方を目指して向かうツアーに参加しました。
    明るい時間にも1度みて夕食をとり、その後再び火口に向かいました。
    赤く光る火口はとても幻想的でありながら、地球のパワーを感じさせてくれて大満足でした。
    次回は宿泊して、トレッキングをしたりゆっくり滞在したいです。

    旅行時期
    2013年09月
    観光の所要時間
    半日

  • 日系人の経営

    投稿日 2013年09月26日

    ビッグ アイランド キャンディーズ ハワイ島

    総合評価:3.5

    こちらもキラウエアツアー中の休憩とお買いもので立ち寄りました。
    コーヒーを頂き、色々味見。うーん、やっぱりアメリカの味。

    でもオアフではあまり売っていないとのことなので、
    この後ワイキキで会う予定の友人へ1つお土産に買いました。
    ワイキキのDFSに普通に売っていたので、ちょっと悲しくなりましたが、
    友人はとっても喜んでくれました。何でもハワイからわざわざお取り寄せしたことがあるくらい大好きなんだそうです。
    やっぱり人気なんですね!

    アメリカではあまり見かけない個包装でかつオシャレなギフトボックスはさすが日系人の経営、おみやげに良いと思います。ちょっと高いけど・・・。

    旅行時期
    2013年09月

  • マラサダ

    投稿日 2013年09月26日

    テックスドライブイン ハワイ島

    総合評価:3.5

    キラウエアに行くツアーの途中に寄ってマラサダを食べました。
    ふわふわで美味しかったです。でも他の店より特別美味しいでしょうか・・・それは謎。
    少し高台にあって、景色も良いです。
    ツアー中の休憩にはとても良いと思います。
    個人旅行の場合は、他にも良いお店がありそうです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    友人

  • レンタカーをちょっとだけ借りたい

    投稿日 2013年09月26日

    ワイコロア ビーチ マリオット リゾート & スパ ハワイ島

    総合評価:4.0

    基本はレンタカーなしでのハワイ島の滞在、
    1、徒歩圏内にショップ・レストランがある
    2、オーシャンビュー
    3、ホテルにレンタカーデスクがある(1日だけ借りたかった)
    の3点からこのホテルを選びました。

    滞在してみて、完全に希望通りの条件で便利で快適でした。
    眺望なしの部屋で予約しましたがラナイからはビーチが見えました。
    プール広々、ビーチはプライベートではなくパブリックですがアクティビティショップがあって、カヤックやパドルサーフィンなども楽しめます。
    レストラン(1軒のみ)は評判がイマイチだったので行きませんでした。
    徒歩5分以内にキングスショップとクイーンズマーケットプレイスがあるのでホテルレストラン以外にも食事の選択肢があります。
    お世話になりませんでしたが日本語デスクがあって、日中は日本人の方がいました。
    日本語デスクの隣にハーツのカウンターがあり、ホテルの駐車場からレンタカーが借りられます。
    空港で借りるよりお値段は高めですが、私達のように1周するほど運転に自信はないけれど、1日くらいは冒険してみたいという方にお勧めです。

    リゾートフィーにインターネット代が含まれていますが、なんと部屋は有線のみ、
    Wi-Fiはロビーまで行かないと使えないのが残念でした。
    でもロビーからのプール&ビーチの景色は素晴らしいです。


    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • アラバマ、ガルフコーストエリアのアウトレット

    投稿日 2013年09月25日

    タンガ-アウトレット フォーリー アラバマ州

    総合評価:3.0

    アラバマ州メキシコ湾岸沿いのリゾート、ガルフショアーズやオレンジビーチの近くにあるアウトレットです。
    フロリダ側のペンサコーラなどからも最寄のアウトレットになると思います。

    規模は小さくそれほどお店があるわけでもありませんが、
    南部のこのエリアでは数少ないアウトレットの1つなので、そういう意味では貴重です。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    3.0

  • 静かなビーチ

    投稿日 2013年09月25日

    ガルフアイランズ国立海岸公園 オレンジ・ビーチ

    総合評価:4.5

    フロリダ州とミシシッピ州に数ヵ所に分かれて指定されている国立海岸公園です。

    フロリダのPerdido Key Areaを訪問しました。
    公園の入り口までコンドミニアムが林立するリゾートエリアですが、
    ゲートで車1台で5ドルの入園料を支払うと景色が一転、
    ただただ白砂のビーチが広がる静かなエリアになります。

    入園料を払ってまで来る人は少ないからか、ビーチはどこも人が少なく静かな時間を過ごせます。
    ウォータースポーツをしている人もいないので、魚も多いでしょうか、釣りをしている人も多かったです。
    野生のイルカが狩りをしている姿も見ることができました。
    イルカが3匹、魚の群れを追いかけて囲い込み、逃げ惑う魚の群れが水上に飛び上がる姿に驚きました。
    これはリゾートエリアでは見ることができないものだったと思います。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 空港近くのホテル

    投稿日 2013年09月25日

    ヒルトン ロサンゼルス エアポート ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    乗り継ぎの為1泊しました。
    空港からバスで5−10分、バスが巡回していてホテルへ電話し呼ぶ必要がなくとても便利です。
    部屋も広々していて清潔です。

    ただし2013年9月現在、ホテル中庭を改装工事中です。
    日中の工事時間帯は騒音があり、デイユースはお勧めできません。
    夜遅くに到着、午前便で出発するようなケースは問題ないと思います。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • 各ターミナルが小さく、お店が少なめ

    投稿日 2013年09月25日

    ロサンゼルス国際空港 (LAX) ロサンゼルス

    総合評価:2.5

    空港自体は巨大ですが国内線のターミナルが1~8、それに国際線専用のターミナルがそれぞれ分断されていています。
    それゆえに1つ1つのターミナルの施設が少なく、充実していません。
    一例をとるとアメリカンのターミナル4には、着席できるレストランが1か所しかありません。他にコンビニ・デリが数軒。
    他の国内線ターミナルも似たり寄ったりです。

    国際線ターミナルも出発ロビーにはお店が充実しているのですが、
    一度セキュリティを通ってしまうと、中にはほぼお店はありません。
    これが天下のLAXかと、目を疑います。

    セキュリティも混んでいるので余裕を持たねばならず、かといって早めに入ると中では何もやることがない・・・。
    良いところはWifiが無料なだけ、です。

    旅行時期
    2013年09月

  • 中華・和食・アメリカンのフュージョン?

    投稿日 2013年09月06日

    ゼン レストラン オレンジ・ビーチ

    総合評価:4.0

    ZENという名ですが、決して日本食ではありません。
    中華・和食・アメリカンのフュージョン?といった感じのレストランです。
    お店の説明によれば、2-3種類のカルチャーをミックスした料理を出す、ということです。
    日本人には怪しさ満載なのですが、行ってみたら大人気。
    20時過ぎに行ったのに20分待ち、その後も待っているお客さんは21時過ぎまで続いてました。

    メニューを見てもリゾットのポン酢ソースがけ??など、?マークが浮かぶものがいっぱい、
    でもいざ頼んでみたらおいしかったです。全然怪しい味ではありませんでした。
    夫が頼んだツナは焼き加減を聞かれたくらいなので、刺身レベルの良いものを仕入れているのだと思います。
    ちょっとお値段は高いですが、ちょっと変わった中々おいしい料理が食べられます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • カジュアルな雰囲気のシーフードがおいしいレストラン

    投稿日 2013年09月06日

    コスモス レストラン & バー オレンジ・ビーチ

    総合評価:4.0

    オレンジビーチのビーチ沿いではなく内陸側にあるレストランです。
    とてもカジュアルな雰囲気で、特にテラス席がとても良いです。
    ビーチから少し離れているのでほぼ並ばずに案内されるのも吉です。

    メニューはシーフードはもちろん、スシにステーキまでとても豊富です。
    シーフードメニューは魚の種類が書いていない(Today's Catch)時価(market price)のものが多く、
    聞きなれない魚を流れるように説明してくれるサーバーさんとリスニング力との戦いです・・・。
    前菜のCrawfishがとても美味しく、つけあわせのパンもおいしくて、メインが来る前にお腹いっぱいになりそうでした。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 魚屋さんの経営するシーフードレストラン

    投稿日 2013年09月06日

    ザ フィッシュ マーケット バーミンガム

    総合評価:4.0

    バーミンガムのダウンタウン南側にあるシーフードレストランです。
    アラバマ州の海岸部から魚を買い付けていて、新鮮なメキシコ湾のシーフード料理が楽しめます。
    広い店内は、アメリカ人のお客さんで大賑わいで驚きました。
    味付けはアメリカですが、このシーフードメニューの豊富さは内陸部では中々お目にかかりません。
    そういう意味でとても貴重なレストランです。

    旅行時期
    2013年09月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • インド料理

    投稿日 2013年09月06日

    ボンベイパレス ナッシュビル (テネシー州)

    総合評価:3.5

    Vanderbilt大学のすぐ近くにあるインド料理です。
    ランチタイムはバッフェをやっています。
    アメリカ人向けに辛さ控えめ(むしろ甘め)ですが、
    バターチキン、ラム、豆、ほうれん草カレーと色々あって楽しめます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • ヒバチ(アメリカ風鉄板焼き)のお店

    投稿日 2013年09月05日

    コウベステーキ (ナッシュビル店) ナッシュビル (テネシー州)

    総合評価:3.0

    日本からの友人と一緒に、「火鉢=鉄板焼き?」という話題性を求めて行きました。
    コウベステーキを名乗っていますが、もちろん本物の神戸牛ではありません。
    入店すると鉄板の前の席に通され、1人のシェフ(?)が何組かに同時にサーブしてくれます。
    炎の上がるパフォーマンスをしながらステーキや野菜を焼いてくれますが、
    お味の方はBBQソース一辺倒で味は日本の鉄板焼きとはほど遠いです。
    話のネタに1回くらい行っても良いというお店です。

    日本人のシェフがいると聞いたことがあるので、その方にサーブしてもらえると大分違うのだろうなと思います。

    旅行時期
    2013年05月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー

ひろしゃなさん

ひろしゃなさん 写真

23国・地域渡航

16都道府県訪問

ひろしゃなさんにとって旅行とは

ただいま北米の田舎に期間限定で住んでいます。
このサイトをはじめた7年前とはずいぶん行き先や旅の形が変わってきました。
でもやっぱり一番は大自然の中で深呼吸。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ノルウェーのトロムソ
カナダ、ニューファンドランド島のTwillingate
アメリカのサワロ国立公園

大好きな理由

行ってみたい場所

スバルバール諸島、チャーチル、グリーンランド、南極。
モルディブ、パラオ、USヴァージン諸島。

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています