旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

higashimachiさんのトラベラーページ

higashimachiさんのクチコミ(31ページ)全760件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ホッキョクグマの赤ちゃんは可愛いですね!

    投稿日 2015年05月27日

    円山動物園 札幌

    総合評価:5.0

    今日は昨日と違い晴天です。

    目的の円山動物園に行きます。

    入場料は大人600円 

    年間パスポートが1,000円(有効期限1年)

    1年以内に来ることはないけれど

    動物のおやつ代と思い、年間パスポートを購入。


    園内に入りしばらくすると

    ボランティアガイドさんが

    「お時間があればガイドをします」と。

    時間はたっぷりあるのでガイドをお願いしました。


    白くまエリアに行くと

    お母さんクマが扉から出てきました。

    続いて赤ちゃんが!

    2014年12月21日に生まれた、

    ホッキョクグマです。

    4月30日からプールデビューしたそうです。




    札幌市円山動物園
    〒064-0959 札幌市中央区宮ヶ丘3番地1 
    電話:011-621-1426 
    ファクス:011-621-1428


    https://www.city.sapporo.jp/zoo/index.html

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • サッポロラーメンは「ひぐま」が最高!!

    投稿日 2015年05月26日

    ひぐま 横丁本店 札幌

    総合評価:5.0

    札幌に来てラーメンを食べずに帰れないので

    元祖ラーメン横丁に。

    注意・すすきの交番横の新ラーメン横丁とは別です。

    私は「ひぐま」のラーメンが好きです。

    平成21年に札幌に来た時に初めて食べて

    「美味しい」と感じました。

    今回も絶対行くぞと思いリピートです。

    みそラーメン700円
    美味しい・・・・・!!



    元祖ラーメン横丁
    札幌市中央区南5条西3丁目6
    N・グランデビル1階
    http://www.ganso-yokocho.com/




    ひぐま横丁本店

    TEL 011-518-2423

    営業時間 AM11:00~翌3:00

    定休日 年中無休(元旦のみ休み)

    全座席数 9席

    http://www.ganso-yokocho.com/higuma/index.html

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 北海道限定販売の生ビール 「 クラシック生ビール」

    投稿日 2015年05月26日

    ビヤホール ライオン 狸小路店 札幌

    総合評価:5.0

    待ちに待った夕食です。

    北海道旅行の目的の一つ

    「札幌ライオン(ビヤホールライオン 狸小路店)」

    での食事です。


    ビヤホールライオン 狸小路店

    北海道札幌市中央区南2条西2−7 サッポロビル1・2F

    電話011-251-1573

    http://www.ginzalion.jp/top.html


    ホテルを出て右、1筋目を左、ドンキホーテを越え直進し

    1筋越えて3軒目1階に

    「札幌ライオン(ビヤホールライオン 狸小路店)」が

    あります。


    サッポロビール直営のビヤレストランチェーンなので

    ビールが美味しいです。

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 期待して行ったけど普通のソフトクリーム。 お菓子「白い恋人」は試食がない!!

    投稿日 2015年05月26日

    白い恋人パーク ソフトクリームハウス 琴似・発寒中央

    総合評価:2.5

    地下鉄 東西線 宮の沢行きに乗車し

    終点の宮の沢駅で下車。

    5番出口を出て北海道銀行角を右折し

    5分で白い恋人パークです。

    目的の「白い恋人 ソフトクリーム」を食べます。

    300円

    う・・・・普通のソフトクリーム!!


    館内に「流氷の天使」あるいは「氷の妖精」と呼ばれる

    クリオネを展示していました。

    クリオネが一番印象に残りました。

    館内にお菓子「白い恋人」などが販売されているのですが

    試食が全然ない!!

    味も解らないのに購入しますか??


    白い恋人パーク
    住所:北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36
    お問い合わせ:白い恋人パーク総合案内 TEL/011-666-1481
    営業時間(年中無休)9:00~18:00(最終入館受付 17:00)

    http://www.shiroikoibitopark.jp/



    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 丼のごはんが寿司シャリなので美味しいですよ!

    投稿日 2015年05月26日

    ヤン衆料理 北の漁場 琴似・発寒中央

    総合評価:4.0

    ヤン衆料理 北の漁場にて昼食を。

    妻は海鮮おまかせ丼 1,480円

    私はオホーツク丼 1,780円

    あさり汁 450円

    海鮮丼は寿司シャリを使っているので美味しいです。

    札幌中央市場 場外市場
    住所〒060-0011
    札幌市中央区北11条西21丁目2-3
    TEL011-621-7044
    FAX011-621-7180
    E-MAIL info@jyogaiichiba.com

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 北海道の海の幸がいっぱい販売されており、食事処もあります。

    投稿日 2015年05月26日

    中央卸売市場場外市場 琴似・発寒中央

    総合評価:3.5

    昼食のため札幌中央市場 場外市場に行きます。

    地下鉄南北線 真駒内行きに乗車し「大通駅」で乗換え。

    東西線 宮の沢行きに乗車し「二十四軒駅」で下車。

    5番出口を出て左。1筋目を左折し3筋目を右折。

    北海道の魚介類を売っている店がいっぱいです。

    食事処もあります。

    しかし値段が高いです。

    観光客値段??

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • グルメ・ショッピングに便利なホテルです。

    投稿日 2015年05月26日

    ホテルサンルートニュー札幌 札幌

    総合評価:4.0

    札幌市営地下鉄 東西線 大通駅・すすきの駅から

    徒歩圏内の便利なホテルです。

    ホテルから直接行けるコンビニ(ファミリーマート)が

    ありビール・おつまみには困りません。

    ホテルの前に空港行きのシャトルバスの乗り場があり

    便利です。

    ホテルのすぐ横の通りは繁華街の狸小路で

    グルメ・ショッピングには便利です。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • ホームプリント搭乗券  国際線QuiC

    投稿日 2015年03月21日

    JAL ソウル

    総合評価:5.0

    フライトが9時45分(JL971便)なので2時間前の

    7時40分に関西空港に到着しなければなりません。

    と、言うことで自宅をさらに約2時間前の

    6時10分に出発しました。


    8時ちょうどに関西空港到着。


    事前にネットで

    座席予約と

    Eチケット、

    「ホームプリント搭乗券」

    を印刷済なので

    JALカウンター F に行きトランクを預けます。

    「ホームプリント搭乗券」を持っていると言うと、

    係員の方が「QuiC手荷物カウンターへ」と言うので

    空いているカウンターにすぐに行けました。


    「ホームプリント搭乗券」

    私は初めての経験です。

    座席予約とEチケット印刷は今まで自宅で

    しましたが、搭乗券(ホームプリント搭乗券)

    まで自宅で印刷出来るなんて

    世の中が進んでいたのですね。



    国際線QuiC

    国際線QuiCは、JALホームページまたは

    モバイルサイト上から

    自身で座席指定、チェックイン(Webチェックイン)

    ならびに搭乗券(ホームプリント搭乗券)

    の発行が出来るサービスです。

    出発当日、空港ではチェックインの手続きをせずに

    搭乗出来る便利なサービスです。


    https://www.jal.co.jp/quic-i/


    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • セーブルのショールを見るため東大門光煕市場に。

    投稿日 2015年03月21日

    クァンヒファッションモール (光熙市場) ソウル

    総合評価:5.0

    東大門光煕市場

    今回の目的の一つ毛皮のショール(セーブル)を

    見るため東大門光煕市場に。

    地下鉄1・4号線トンデムン

    (東大門・Dongdaemun・128/421)駅

    7番出口を出て後ろ方向約70mほど進み、

    清渓川の橋を渡り直進。

    ビルに沿って左方向に曲がり、

    50mほど進むと左手にあり。

    徒歩約10分。

    2階が革・毛皮製品売り場です。

    1時間ほど色々な店を回り

    162番の店。


    サイズ 20?×185?

    280,000W・・・。

    他の店(220,000W)より手触りが良く、

    継ぎ目も綺麗に処理されており

    この店で購入しようと思うのですが

    ディスカウントと言っても応じてくれません。

    270,000Wにしてと言っても知らん顔!



    しばらくやり取りをして

    275,000Wと言ったら少し考え袋を出してきて

    OKだって!

    275,000W 日本円で29,645円

    東大門光煕市場
    http://www.seoulnavi.com/shop/177/

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 韓国は焼肉が有名ですがチキンがこれまた美味しいんです。

    投稿日 2015年03月21日

    チルチルチキン (鍾路店) ソウル

    総合評価:5.0

    チルチルチキン(鍾路店)

    待ちに待った夕食です。

    韓国は焼肉が有名ですがチキンが

    これまた美味しいんです。

    今回もチルチルチキン(鍾路店)に行くことに。

    ホテルを出て右、信号を左折したら清渓川に出ます。

    そこを右折し徒歩10分で地下鉄 鐘閣(131)駅です。

    横断歩道を渡り右折し1筋目を左折すると飲食街です。

    しばらく歩くと右手にチルチルチキンがあります。

    グラタンチキン18,900W 日本円で2,037円、

    チーズグラタンの上にポテトサラダ

    その上にフライドチキンが載っています。

    始めて食べましたが美味しいです。

    日本にないメニュー?

    生ビール500cc 3,700W 日本円で399円 2杯

    合計26,300W 日本円で2,835円でした。



    翌日の夕食もチルチルチキンにて。

    クリスピーフライドチキン 17,900W 日本円で1,930円

    ビール 3,700W×2=7,400W 日本円で798円

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 明洞での買物、射撃が終わりお土産の買出しです。

    投稿日 2015年03月21日

    ロッテマート (ソウル駅店) ソウル

    総合評価:5.0

    ロッテマート ソウル駅店  

    明洞での買物、射撃が終わり

    お土産の買出しです。

    いつもロッテマート ソウル駅店に行きます。

    明洞駅から地下鉄に乗りソウル駅で下車。

    2番出口から出てもいいし、

    国鉄ソウル駅の方向に

    エスカレーターで進んで途中で右折すれば

    ロッテマート ソウル駅店に行けます。



    韓国海苔3袋入り4,800Wを2つ


    イカキムチ1瓶500g2個27,000W、

    イカキムチは大阪・鶴橋で

    100g700円位しますよ。


    ダイコン カクテキ500g 5,680Wを購入しました。


    あと、ロッテのチョコレート等を

    購入し買出し終了。


    合計68,800W 日本円で7,417円

    買った物を段ボールに入れて

    紐を掛け担げるように。


    ◎レシートを見て発見が。

    キムチは非課税でした。

    その他は10%の消費税です。



    調べてみると



    韓国は1977年、日本の消費税に当たる付加価値税を

    導入したが、生鮮食料品や水道水、新聞、書籍などは

    非課税としている。


    国民食のキムチは非課税だが、

    味付けのりは課税するなど、複雑な仕組み。

    しかし、適用品目の解釈をめぐって

    大きな混乱はないという。


    ロッテマート ソウル駅店
    http://www.seoulnavi.com/shop/1599

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • ハワイのホノルルクッキーがアメリカ国外では初の進出!

    投稿日 2015年03月21日

    ホノルルクッキーカンパニー (明洞店) ソウル

    総合評価:3.5

    ハワイのホノルルクッキーがアメリカ国外では初の進出!


    子供に頼まれたホノルルクッキーを購入

    16個入り 20,000W 日本円で2,156円

    ホノルルクッキー
    http://www.seoulnavi.com/shop/3035/

    クーポン1枚につきクッキー1枚のクーポン
    http://www.konest.com/contents/shop_mise_detail.html?id=7334

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • きなこ と かき氷が相性がいいとは思いませんでした。

    投稿日 2015年03月21日

    ソルビン (明洞1号店) ソウル

    総合評価:5.0

    ソルビン(かき氷)

    今、ソウルで人気のかき氷を食べます。

    ソルビン / 雪氷 明洞1号店



    インジョルミソルビン(きなこ)7,000W 日本円で755円

    美味しいです。

    きなこ と かき氷が相性がいいとは思いませんでした。


    ミルクあずき7,000W 

    これも美味しいです。

    ソルビン / 雪氷 明洞1号店
    http://www.seoulnavi.com/food/4754/

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 実弾射撃 最高です。

    投稿日 2015年03月21日

    明洞実弾射撃場 (ミョンドンシルタンサギョッチャン) ソウル

    総合評価:5.0

    私の明洞での最大の目的 実弾射撃です。

    前々回から15mの的で射撃をしています。

    「今回も15mで」

    今回使用した拳銃および点数


    GLOCK 17L 91点

    GLOCK は命中率がいいですね。

    15mで初めて90点台を出しました。

    合格です。

    38口径 RUGER 76点

    リボルバーなので引き金に遊びがありません。

    最初の6発は右上なので修正するように

    コーチに言われ左斜め下に照準を下げました。

    後の4発はかなり真ん中にきました。


    SIG SAUER P226 80点

    日本の自衛隊で使われている拳銃


    H&K USP  78点


    BERETTA INOX 85点



    今回の射撃はかなり精度が上がっています。

    射撃は視力が命です。

    目の調子が良かったのかな。


    金額 1セット10発 4,000W

    クーポン券を持っていくと、

    3セット時→他のピストルで10発

    +自分のカメラでの撮影(コーチが撮影)

    がサービスです。

    今回からクーポンで料金が10%オフです。

    全部で160,000Wが144,000W 日本円で15,523円

    満足でーーーす。

    明洞実弾射撃場
    http://www.seoulnavi.com/play/255

    クーポン券は
    http://www.konest.com/contents/spot_mise_map.html?id=1621


    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    スリル:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 近場で韓屋村が楽しめます。

    投稿日 2015年03月21日

    南山コル韓屋村 ソウル

    総合評価:5.0

    今回は南山コル韓屋村に行きます。

    地下鉄 1号線市庁駅132から電車に乗り

    鍾路3街で3号線に乗換え忠武路331で下車。

    4番出口を出てUターンし1筋目コンビニ角を

    右折すると南山コル韓屋村の門が見えます。

    後方にはソウルタワーがあります。


    団体さんがいっぱいです。

    インドネシアの人達かな?

    大陸(中国)の団体さんもいました。


    韓国時代劇に出てくる家屋が沢山あり

    内部も忠実に再現されています。




    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 美味しい朝食

    投稿日 2015年03月21日

    エンジェル イン アス コーヒー (武橋洞店) ソウル

    総合評価:5.0

    朝食です。


    エンジェル・インUSコーヒーに。

    7時30分から10時30分まで

    ベーカリーブッフェが5000Wです。

    二人だと割引があり8000Wになります。

    二人で日本円862円。

    デニッシュ美味しいです。



    翌日もここで朝食です。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 送迎途中で免税店に行かなかったので東和免税店に。

    投稿日 2015年03月21日

    東和免税店 ソウル

    総合評価:4.5

    送迎途中で免税店に行かなかったので東和免税店に。

    スキンフード

    シャンプー、コンディショナー、化粧水等、

    ガイドさんから貰った免税店お買い物カードの

    100ドル以上買い物で10,000W割引券を使って

    124,570W 日本円で13,430円



    ミシャ


    カタツムリフェイスマスク6個、47ドルを購入。

    ざくろフェイスマスク2個、17ドルを購入。

    72,370W 日本円で7,800円



    昼間に東和免税店に行ったので

    大陸(中国)の団体さんがいて五月蠅五月蠅!!

    ホンマ静かにしぃーーや!!

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.5

  • 明洞にも徒歩圏内 地下鉄1号線 市庁(132)駅4番出口を出て徒歩5分の便利なホテル

    投稿日 2015年03月21日

    ニュー クッチェ ホテル ソウル

    総合評価:5.0

    地下鉄1号線 市庁(132)駅4番出口を出て徒歩5分。

    東和免税店へは歩いて5分で行けます。


    従業員の方は日本語が出来るし、親切です。

    たまたま? 大陸(中国)の団体さんが宿泊しておらず

    ホテル内は静かでした。

    宿泊階の6階も静か静かで快適です。

    各階にスモーキングエリアが有ります。

    寒い時、外に出なくていいので助かります。


    ニュー国際ホテル(ニュークッチェホテル)
    http://www.konest.com/hotel/hotel_detail.html?h_id=new_kukje

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • タラップは懐かしいですが雨、風の時は大変

    投稿日 2015年02月11日

    ピーチ航空 桃園

    総合評価:4.0

    関西空港では98番ゲートから外に出て徒歩で飛行機まで行きタラップの階段を上ります。

    費用の面でタラップにしているのでしょうが雨、風の時は大変でしょうね。


    台湾からの帰りの便で、このフライトが最後で引退されるCAの紹介がありました。

    長い間、ご苦労様でした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • 解らないことはいつもインフォメーションで聞きます。

    投稿日 2015年02月11日

    台湾桃園国際空港 (TPE) 桃園

    総合評価:3.5

    7時25分にホテルロビーにてガイドさんと合流。

    送迎バスに乗り8時5分桃園空港第一ターミナルに到着。

    台湾観光協会で「台湾観光局ウェルカムプレゼント」に申込み

    「台湾ギフトクーポン」をゲットしていました。

    どこで交換していいか解らずインフォメーションで尋ねました。

    とても親切です。

    エバーリッチ免税店で記念品に交換しました。


    日本タバコ2カートン、外国タバコ2カートンを購入。

    1カートン600元。日本円で2304円でした。


    旅行時期
    2015年02月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    5.0

higashimachiさん

higashimachiさん 写真

3国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

higashimachiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています