window.grumi = {
cfg: {
advs: {
"56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true
}
},
key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b'
};
cocoa333さんのクチコミ全639件
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
迫力のある行動展示に感動しました
投稿日 2023年09月24日
旭山動物園
旭川
総合評価:5.0
ホッキョクグマ、ペンギン、チンパンジー、アザラシ、カバなどの行動展示は迫力があり、動物のありのままの姿や、普通では見られない角度からの身体のつくりなどをみることができて本当に楽しかったです。
園内もアップダウンあるもののそれほど広くなく、休憩所も多いので、高齢者や子供連れでもゆっくり休みながら回ることもできる点もよかったです。
- 旅行時期
-
2023年09月
- 利用した際の同行者
-
家族旅行
-
オーシャンフロント
投稿日 2017年02月01日
-
立地の良いコンドミニアム
投稿日 2017年02月01日
パシフィック モナーク
ホノルル
総合評価:3.5
ワイキキビーチまで1本道で、便利な場所にあります。治安的にも問題ありませんでした。30分おきにアラモアナまでシャトルバスも出ています。キッチンも一通りそろっているのでよかったです。ハンドシャワーで使いやすかったです。
-
立地が最高です
投稿日 2016年07月07日
ソラリア西鉄ホテル銀座
銀座・有楽町・日比谷
総合評価:4.5
銀座の裏通りなので静かですが、場所がいいのでショッピングや食事など本当に便利なホテルです。部屋もコンパクトで清潔です。特にバスルームは快適で広いので、とても気に入りました。バスソルトや女性向けのアメニティも充実していました。
-
かなりディープな市場
投稿日 2016年03月04日
サータイ市場
ホーチミン
総合評価:3.0
豚肉は頭や耳、とんそくなどがぶつ切りにされた状態で常温のまま売られていたり、魚も生きたまま売られているなまずなどもたくさんありかなりディープな雰囲気の市場でしたが、庶民の生活を知るのにはとても面白いと思います。
-
朝からひとでにぎわっています
投稿日 2016年03月04日
タオダン公園
ホーチミン
総合評価:3.5
ベトナム人は朝が早く、たくさんの人が仕事の前に公園で体操やスポーツをする光景をよく見かけます。集団で太極拳をしているグループがいたり、バトミントンやサッカーなどをしている人たちもいました。朝はまだ涼しいので歩くだけでもとても気持ちが良かったです。
-
チャイナタウン
投稿日 2016年03月04日
チョロン (中華街)
ホーチミン
総合評価:3.0
ベインタイン市場のバスターミナルから1番のバスに乗って20分もすると看板や建物に漢字が多く出てくるのでここがチョロンだということがわかります。餃子のお店や中国式マッサージのお店、中華食材店などが多く立ち並んでいました。
-
ローカルの人が多い市場
投稿日 2016年03月04日
アンドン市場 (安東市場)
ホーチミン
総合評価:4.0
3階建ての建物でかなり中は広いのでないものがないというくらいなんでもそろっている市場です。朝から地元のベトナム人でかなりにぎわっていました。特に食料品売り場には色とりどりの南国フルーツがならびとてもおいしそうでした。
-
カフェオレ色の川
投稿日 2016年03月04日
サイゴン川
ホーチミン
総合評価:3.0
決して水はきれいではありませんが、ゆっくりと流れる川は人々の生活に必要不可欠なものです。川沿いは公園のようになっていてバイクを止めて休んでいるベトナム人も結構見かけました。夜は観光客相手のクルーズ船がでて華やかな雰囲気に変わります。
-
別名ファッションストリート
投稿日 2016年03月04日
グエンチャイ通り
ホーチミン
総合評価:3.0
ニューワールドホテルの前のロータリーから始まる通りで、道の両側にはベトナムファッション関連のブティックが立ち並んでいて、別名ファッションストリートとも呼ばれているようです。若者のファッションが中心でベトナム人デザイナーブランドを見ることができて面白い通りです。
-
ベンタイン市場からチョロンへ続く道
投稿日 2016年03月04日
チャンフンダオ通り
ホーチミン
総合評価:2.5
ベンタイン市場のバスターミナルから1番のバスにのると、このチャンフンダオ通りをまっすぐ20分くらい行くとチョロンに到着します。通りはかなり広くバイクや車の往来も多くその中を横断するのはとても大変でした。
-
空港近くにあります
投稿日 2016年03月04日
永厳寺
ホーチミン
総合評価:3.0
タンソンニャット空港の近くにある5重の塔と屋根の形が美しい本堂が目印のお寺です。中は黄金の仏像や蓮の花が咲いている池などがあり、観光客だけでなく地元の参拝者も多く見かけました。中はお線香がたくさんたいてありました。
-
今現在は歩行者天国になっています。
投稿日 2016年03月04日
ホーチミンスクエア
ホーチミン
総合評価:3.0
2020年の地下鉄開業へ向けて地下では工事が始まっていて、そのちょうど上にあたるホーチミンスクエアは車やバイクの乗り入れが禁止されていて終日歩行者天国になっています。。サイゴンスクエアは緑や色とりどりの花にあふれていてとても気持ちの良いところでした。
-
現在も使われている建物
投稿日 2016年03月04日
ホーチミン市人民委員会庁舎
ホーチミン
総合評価:3.0
普段は役所としての役割をしている建物で、外観は美しくとても歴史を感じる建築物です。入り口には警備員がいて関係者しか入れないようになっているようでしたが外からだけでも十分見る価値はあります。夜はライトアップされてさらにきれいでした。
-
展望台からの景色は圧巻
投稿日 2016年03月03日
ビテクスコ フィナンシャルタワー
ホーチミン
総合評価:3.0
少し高いですが、ぜひ展望台にあがって上からホーチミンの街並みを見渡すのもお勧めです。あまり高い建物がないのでかなり遠くまで見渡すことができます。走っているバイクは本当におもちゃみたいでかわいかったです。
-
おいしいカレーが食べられます
投稿日 2016年03月03日
サイゴン セントラル モスク
ホーチミン
総合評価:3.5
ベトナムにはあまり見かけないモスクでひっそりとしていて少し入りにくい雰囲気ですが誰でも入れるようです。昼時にはカレー屋さんがオープンしていてナンやライスとカレーのセットを食べることができます。安くておいしいカレーでおすすめです。
-
国民的な英雄像
投稿日 2016年03月03日
チャン フン ダオ 像 (陳興道 像)
ホーチミン
総合評価:3.0
ベトナム人に聞くと誰もがその名前を知っている(学校の教科書にもでてくるそうです)有名な英雄だそうです。銅像の周りはロータりーになっていてバイクや車がぐるぐる行きかっていてゆっくり刊行するような雰囲気でありませんでした。
-
夜の方が活気のある通り
投稿日 2016年03月03日
ブイビエン通り
ホーチミン
総合評価:3.0
デタム通りと交差している通りで、ベトナム料理だけでなくメキシコ、タイ、インド、西欧、日本、韓国などインターナショナルなレストランが多くあります。バーも多くて夜になるとネオンがとても派手に光りかなり明るい通りになります。
-
ホーチミンの日本人街
投稿日 2016年03月03日
レタントン通り
ホーチミン
総合評価:3.5
サイゴンスカイガーデンというアパートを中心にしてその周りには日本食レストランや日本食材店、マッサージやスパ、小さい小道に入り込んだどころまでたくさんのお店が軒を連ねています。すれ違うのはほとんどが日本人ばかりでした。
-
チョロンバスターミナルのすぐ近く
投稿日 2016年03月03日
ビンタイ市場
ホーチミン
総合評価:3.0
ベンタイン市場からバスで20分くらい言った終点のチョロンバスターミナルで降りると歩いて2~3分のところにある大きな市場です。食品、雑貨、洋服、バッグ、くつ、日用品などなんでもあり、小売りというよりは業務用の市場っぽかったです。
-
旅行記
0冊
-
クチコミ
639件
144
-
QA回答
0件
-
アクセス数(2015年03月26日登録)
140,935アクセス
現在12の国と地域に訪問しています
拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。
現在13都道府県に訪問しています
フォートラベル スマートフォン版へ
