旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

citronienさんのトラベラーページ

citronienさんのクチコミ(12ページ)全332件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 流しのタクシーはあまりいませんでした

    投稿日 2013年03月22日

    タクシー ハノイ

    総合評価:4.0

    8月の暑い時期だったので、タクシーを多く利用していました。
    ただ、ホテルや空港などであればタクシーは呼んでくれますが、流しのタクシーはほとんどいませんでした。
    なので、タクシー頼りのノープランで来たので、タクシーがないと大変でした。

    移動手段など計画を立てるといいと思います。

    旅行時期
    2010年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    支払額の安心度:
    3.5
    利便性:
    3.0

  • かわいい人形。これがベトナムの文化なのだな。

    投稿日 2013年03月21日

    タンロン水上人形劇場 ハノイ

    総合評価:4.5

    見たいと思っていたのですが、チケットを取る暇がないなと思っていたのですが、町を歩いているときに現地在住の女性から700円で譲ってもらいました。
    現地で買うと400円程度ですが、手間が省けたのでラッキーでした。

    入口で写真を劇中に取るなら+500円(曖昧ですがこのくらい)といわれます。

    人形はちゃちい感じで完成度が高い訳ではないと思いますが、これが文化なんだなと感じました。
    台詞はないし、歌を歌っているので楽しめます。

    せっかくハノイに来たのであれば、ぜひ鑑賞してもいいのかなっておもいます。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    3.0

  • 湖の周りの歩道の散歩がたのしかった!

    投稿日 2013年03月21日

    ホアンキエム湖 ハノイ

    総合評価:4.5

    のんびり過ごしたかったので、ホアンキエム湖の周りをぐるっとまわって散歩しました。

    歩道は広いし、湖はあるし、木々はたくさんあるし、真夏だったけどすがすがしく過ごせました。
    新婚のカップルが撮影しているのも何度も見ました。
    歩道の外側は大通りでバイクがびゅんびゅん通っていますが、そこを渡ると湖に沿ってお店が並んでいるので、気になったところにはすぐに行けました。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 布や食器を買いました。

    投稿日 2013年03月21日

    ドンスアン市場 / ナイトマーケット ハノイ

    総合評価:5.0

    旅行するときはその町の市場を見に行くのが好きです。
    その町の暮らしぶりとかがなんとなく分かって楽しいので。

    2階建ての広い市場で、1階には食品や日用雑貨、2階には布などが所狭しとおかれていました。
    布がほしかったので、無造作におかれている布を見せてもらって買いました。
    アジアっぽい布ですが、かわいらしい布がたくさんありました。
    ただ、少しやる気のない店員さんもいらっしゃいますが、親切な店員さんもいらっしゃいますので、対応の良さそうな店員さんに当たるといいと思います。

    買い物好きにはたまらない市場だと思います。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5

  • 閑散とした空港

    投稿日 2013年03月21日

    ノイバイ国際空港 (HAN) ハノイ

    総合評価:3.0

    お店なども少なく(というかほとんどないレベル)、照明も少し暗めです。
    そのせいか、広い空港でもないと思うのですが何もないし暗いので広く感じる空港です。

    国際線が離着陸する空港、しかも首都のある空港なのですこし物足りないのかなっとも思いますが、こんな空港もたまにはいいのかなって思います。
    好きで来ているのは自分だし、なにもかにも最新で機能的で便利でなくてもいいのかなって。

    ベトナムがいい国だったからこそ、このくらいではがっかりしません。

    ラウンジに入ったのですが、食事はおもったほど悪くなかったです。設備等はシンプルでしたけど。

    旅行時期
    2010年08月
    アクセス:
    2.0
    タクシーで市内まで行きました
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.0

  • 世界ふしぎ発見に出てたお店です!

    投稿日 2013年03月19日

    リップス オベルネ

    総合評価:5.0

    2011年12月放送の世界ふしぎ発見のアルザス地方のお菓子特集みたいなのに出てたお店です。
    見た瞬間、ここ絶対に行くって決めたひとめぼれのお店です。
    お店に実際に行って取材とかされてたんですが、不親切にも(笑)カタカナで「リップス」としか紹介されておらず、ネットとフランス語の力をフルに使って調べました~~~。

    ストラスブールからTERで40~50分で6.6ユーロ。本数はあんまりありません。事前計画は必須です。
    到着駅はGERTWILLER(ゲルトヴィラー)で、一本道を歩いて3分くらいで着きます。
    外観が目立つのでぜったいに分かります。市役所の目の前です。

    外観もかわいいし、というか独特だし、商品もこの地方らしいお菓子が所狭しと置いてあって楽しいお店でした。クリスマスの飾りやクッキー型とかもあって。

    あと2階は美術館になっています。見たことないクッキー型やお菓子型があってマニアにはたまらない美術館です。

    ただ、この街(この駅の)にはこのお店くらいしか見どころはないので、電車が来るまでの間とてもヒマです…。その犠牲を払ってまでも行く価値のあるお店でした。

    探しあててよかった~!

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    電車があまりありませんので要計画
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    フランス語オンリーです
    品揃え:
    5.0

  • 観光で来るなら平日&土曜がおすすめです

    投稿日 2013年03月19日

    マルクト広場 (ブルージュ) ブルージュ

    総合評価:5.0

    この広場に面したカフェで休憩しました。
    とてもきれいな広場のテラスで食事ができるので、とても気持ちよかったです。

    また、大きな馬がいてびっくり。観光客用だと思いますが、馬車ってなかなか見れないのでうれしかったです。

    祝日だったのでお店がほとんど閉まっていました。あまり大きな街ではないので、平日や土曜日などお店が開いている日のほうが楽しめると思います。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 5/1はお休みでした~

    投稿日 2013年03月19日

    ブルージュの鐘楼 ブルージュ

    総合評価:3.5

    5/1のメーデーにフランスのリールからわざわざ行ったのですが、祝日のためお休みでした。
    事前に調べて行くことをオススメします。

    ブルージュの町並みはとても美しかったので、高いところからなの眺めもきれいだったんだろうなって思います。再訪決定です。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0

  • 東京タワーが見える〜

    投稿日 2013年03月18日

    ザ・プリンス パークタワー東京 三田・田町・芝浦

    総合評価:5.0

    会社の出張で利用しました。
    初めて行くホテルだったので、浜松町からタクシーで行きましたが駅からホテルまではかなり近かったと思います。

    会議室や宴会場もとてもきれいだし、豪華で満足しました。

    部屋からは東京タワーが見え、地方から来たのでみんな興奮してました(笑)

    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    浜松町から少し歩きます
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 大人でもはしゃげる動物園です

    投稿日 2013年03月18日

    旭山動物園 旭川

    総合評価:5.0

    会社の社員旅行で行きました。
    雨が降って天気がよくなかったのですが、いい大人がものすごく楽しみにしてて、実際とても楽しめる動物園でした。動物の表情やかわいい看板にキャッキャ言ってました。


    ライオンやキリンなど近くで見れないような動物まで間近で見ることができたり、オオカミも見れたし、ペンギンもかわいくて大満足な動物園でした。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    札幌からレンタカーで行きました
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    平日だったので少なかった
    施設の快適度:
    5.0
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • 昔のビジネスホテル風

    投稿日 2013年03月18日

    ホテルグランヴィア大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    出張で利用しました。
    大阪はほぼ初めてくらいだったので、スーツケース持って動きたくなかったので大阪駅の中にあるこのホテルにしました。
    迷わずにたどり着けました。

    でも、客室は古い感じであまり快適ではなく、乾燥してました。

    仕事でよくビジネスホテルは利用するのですが、こんな古いホテルがあるんだ、しかもエキナカのホテルなのにっていう感想。

    女性はあんまり好きではないかも。
    ビジネスの男性向けって感じかな。

    朝ごはんにあったカレーはおいしかったです。

    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    大阪駅の中
    客室:
    2.0
    古い。昔のビジホ。
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.0
    清潔だが昔ながらって感じ
    食事・ドリンク:
    4.0

  • キャラクターがパーティに登場〜

    投稿日 2013年03月19日

    東京ディズニーシー ホテルミラコスタ(R) 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    パーティで利用しました。
    泊まらず宴会だけで利用できるなんて知らなかったので驚きでした。

    食事会の途中にディズニーのキャラクターが登場してくれて、大盛り上がりでした。
    みんないい大人だったのですが、ミッキーたちの登場に大興奮でした☆

    もう二度とない経験だと思いますが、いい思い出です。

    ただ、食事は冷凍食品の解凍な気がします。おいしそうに見えるけど、あんまり味がしなかった。


    旅行時期
    2012年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    5.0
    接客対応:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 平日夕方過ぎは空いてる☆

    投稿日 2013年03月19日

    東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.5

    出張がディズニーの近くであったので、ついでに行ってきました。
    よ~く千葉での出張が入るので、その度にシーかランドによっています。
    楽しい出張☆

    平日はほどほどに空いててアトラクションにも難なく乗れました。
    夕方からだったので、閉園間際には往復で乗れました。


    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 河に沿った道沿いを散歩がおすすめです

    投稿日 2013年03月18日

    ボルドー、リューヌ港 ボルドー

    総合評価:5.0

    大きな河(?)沿いに散歩する広い道があり、散歩する人やサイクリングする人がたくさんいます。
    水が噴き出すエリアもあり、水遊びしている子どもたちも見ました。

    私が行ったのは6月で天気もよくあたたかかったので、散歩にぴったりでした。景色も広大な河がきらきらと光っていてとても美しかったです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • マドレーヌうまし。

    投稿日 2013年03月18日

    エリック カイザー (モンジュ通り店) パリ

    総合評価:4.5

    歩いてたら見かけたので入ってみました。
    大きなマドレーヌがおいしそうだったので、買ってみました。
    バターの風味がしてて、おいしかったです。
    日本のお菓子とは違い、ふわふわと柔らかではなく、ちょっと固めですがそれはそれでおいしかったです。

    パリ市内に多くの店舗があるみたいなので、いろんな地区で見かけました。
    日本のようにハイソなパン屋っていう感じでなく、地元のちょっとおしゃれなパン屋って感じでした。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • クリスマスマーケットのホットジュースがおすすめ

    投稿日 2013年03月18日

    クレベール広場 ストラスブール

    総合評価:4.5

    クリスマス時期に行きました。
    クリスマスマーケットがたくさん建っています。
    この地方ならではの食べ物やクッキーなどのお菓子、雑貨などがありとても楽しめる場所です。
    たくさん欲しいものがあり本当に困ります…。


    この時期は寒いのでホットワインを飲みながら歩き回っていました。ホットワインには白ワインのもあったり、オレンジやリンゴのような果物のホットジュースがスパイスが利いてて甘くてとてもおいしくて何度か飲みました。この地方でしか見なかったので、この時期に来られたらぜひ!

    フランス語で、
    「ポム・ショー」あたたかいリンゴジュース
    「オランジュ・ショー」あたたかいオレンジジュース

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • クリスマスマーケットが楽しい

    投稿日 2013年03月18日

    プティット フランス ストラスブール

    総合評価:5.0

    クリスマスシーズンに行きました。
    プティットフランス全体がクリスマスのデコレーションがされています。お店もかわいらしく飾られています。
    クリスマスマーケットも多くあり楽しめます。私はクッキー型を探していたのですが、ここのマーケットにありました。店員さんもとても親切でした。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • クグロフはおすすめ!

    投稿日 2013年03月18日

    クリスチャン ストラスブール

    総合評価:4.5

    朝ごはんにクグロフを食べにいきました。

    数年前にストラスブルールを訪れて、クグロフを初めて食べておいしいっって印象に残っていたので再訪しました。クグロフはレーズンが入ったブリオッシュみたいな甘いパンで上にアーモンドが乗っています。
    やっぱりおいしかったです。
    私はナッツやレーズンはあまり好きではないのですが、ここのは生地もおいしくだいすきです。

    店内で食べたのですが、サービスの方は忙しそうなので、じっとしてたら注文は取りにきてくれないようです。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • クリスマス時期にはマルシェは楽しい!

    投稿日 2013年03月18日

    ストラスブール ノートルダム大聖堂/尖塔/カラクリ時計 ストラスブール

    総合評価:4.5

    街の中心にあり、インフォメーションも近いのでよく行く場所だと思います。
    この大聖堂が目に入ってきたときは、あまりの大きさに驚きました。
    正面の広場の長さがないので、建物などの障害物なしで写真に撮るのは難しいです。一眼レフがいいと思います。コンデジだと収まりません。

    クリスマス時期にはマルシェが大聖堂周辺に建ち、ものすごい人でいっぱいですが、この時期は訪れる価値有りだと思います。

    この周辺は路地が広がっていて、かわいらしいショップもたくさんあるのでぜひ、大聖堂を訪れたら周りを散歩するのをオススメします。

    旅行時期
    2011年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.5

  • クリスマス時期には駅前にマルシェが開かれます

    投稿日 2013年03月18日

    ストラスブール駅 ストラスブール

    総合評価:4.5

    斬新な外観ですが、駅の中や構内は外観とは違い昔ながらの駅って感じがしました。
    売店やカフェ、お土産物屋さんもあり充実していました。
    大きい駅なので乗り場を見つけるのに余裕を持っていたほうがいいと思いました。

    クリスマスシーズンには、駅前の広場にクリスマスマーケットが出ていて、駅から出たとたんにテンションがあがります。駅前からクリスマス気分が味わえます。

    雑貨やホットワインやアルザス地方の料理もあってとてもおいしそうです。

    この地方には、ホットワインならぬホットオレンジジュースやホットリンゴジュースがあって、濃厚でおいしかったです。駅前のマルシェにもありました。

    また、クリスマスシーズンには行きたいです。

    旅行時期
    2010年12月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0

citronienさん

citronienさん 写真

7国・地域渡航

12都道府県訪問

citronienさんにとって旅行とは

楽しいことのひとつ。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

なんだかんだでフランス。
それに加えて今はバルセロナとホーチミン。

大好きな理由

フランス語しか外国語は話せないので内気な(?)わたしは、フランスばっかり。
でも、パリだけじゃなく小さな田舎の町まで行けることができた。やっぱりフランスが好き。田舎が好き。ときに夏旅が好き。

バルセロナは食べ物も外れなくおいしくって、物価も安くって、ダリもガウディも最高にステキな街だった。

ホーチミンも今から発展し始めている国っていう感じのアジアちっくな街の雰囲気、はにかみな人がすき。

行ってみたい場所

アフリカでカバを見たい。カバが好き。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています