旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちょのこさんのトラベラーページ

ちょのこさんのクチコミ(3ページ)全223件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 入園料100円って!(笑)

    投稿日 2016年02月06日

    キャンベルタウン野鳥の森 越谷

    総合評価:5.0

    インコ大好きで、いつかオーストラリアに行きたいと思っていたら、
    越谷にぴったりのところを発見!
    入園料100円は安すぎます!
    園内は思ったより小さくミニ動物園みたいな感じです。
    鳥以外の動物もいます。
    オカメインコが放し飼いされていて、オカメインコ好きなわたしは感動してしまいました。
    クルマサカオウム、モモイロインコなど大型の鳥も見れます。
    とにかく鳥は種類が多いので鳥好きにはぴったりです。
    ※触ることはできません

    とても満足しました。

    旅行時期
    2014年09月

  • 搭乗ロビーにあります

    投稿日 2016年02月06日

    スターバックス・コーヒー 羽田空港第2ターミナル国内線ゲートエリア店 羽田

    総合評価:5.0

    羽田空港第二ターミナルの搭乗ロビーにあります
    保安検査所を抜けた後なので、チケットがない人は入れません。
    長い長いロビーのはじっこにあるので、保安検査場ぬけてからもわりと歩きます。
    搭乗口が近い時は利用しますが、搭乗口がロビーの真ん中の時は行って帰ってくるだけど10分はかかってしまいます。
    ピーチのフラペチーノが流行った時、どこの店舗でも売れ切れでしがた
    ここのスタバは場所柄、普通に買えました。

    旅行時期
    2015年07月

  • 分厚いホットケーキ

    投稿日 2016年02月06日

    イワタコーヒー店 鎌倉

    総合評価:5.0

    店内に入った瞬間から店員さんから「ホットケーキですか?」と聞かれました。 焼き上がりまで30分かかりますと言われましたが、せっかくきたので待つことに。 とにかく厚い!一人だったので、一枚食べたところでお腹いっぱいになってしまいました。 今流行のパンケーキというよりは昔ながらのホットケーキという感じです。

    旅行時期
    2014年09月

  • 絶品かすうどん

    投稿日 2016年02月06日

    うどんや 松山

    総合評価:5.0

    松山の出張に行った際に利用しました。
    ホテルで寝てしまい気がついたら夜中の1時。この時間でもやっていううどんはないものか
    検索したところここがひっかかりました。
    松山のメインの商店街をぬけ、少しおくまった所にあります。
    カウンター数席だけの本当小さなお店。
    アルミ鍋に入ったうどんが運ばれてきて、一口。
    夜という時間帯もあるせいか本当においしかったです
    かすうどんとは大阪で有名なホルモンをつかったうどんだそうで
    松山でも食べられてうれしかったです。
    飲みの後にぴったりなうどんでした。

    旅行時期
    2015年04月

  • だしで食べるお好み焼き

    投稿日 2016年02月06日

    花門亭 名谷店 須磨

    総合評価:5.0

    だしで食べるたこ焼き(明石焼き)はよくありますが、だしで食べるお好み焼きとのことで
    ついつい入ってしまいました。外はカリカリ中はとろとろあつあつでとてもおいしかったです。
    テーブルには鉄板がついています。ランチの時間に利用しましたら夜のメニューも食べれました

    旅行時期
    2015年04月

  • 東八道路沿いにあります

    投稿日 2016年02月06日

    国立・府中・稲城

    総合評価:5.0

    東八道路沿いにあるジョナサンです。
    無料の駐車所もあるのでドライブがてら寄ることもできます。
    JR国分寺駅、武蔵小金井駅、京王線府中駅を三点で結んだ真ん中くらいにあるので
    徒歩で来るのは難しいかもしれません。近所の人にはうれしい位置にある
    ファミレスです。
    一回早朝にいったら新聞が席に置いてあってサービスがいいなと感じました。
    店内は完全分煙で、とても広いです

    旅行時期
    2016年01月

  • 駅直結です

    投稿日 2016年02月06日

    国立・府中・稲城

    総合評価:5.0

    府中の駅にある京王アートマンの1階にあるファーストキッチン。
    場所がとても便利なところにあるのでよく利用していました。
    完全分煙ですが、店内は少し小さめなので、混雑している時間帯に行くと
    席に座れず立って待つこともあります。

    旅行時期
    2013年05月

  • 辛いつけ麺

    投稿日 2016年02月06日

    つけ麺本舗 辛部 広島空港店 三原

    総合評価:5.0

    飛行機まで、時間があったので入ってみました。 辛さが何段階か選べ、中くらいにしたのに辛かったです。 段々痛くなってきて、味に集中できなくなってしまったので、少し後悔。 辛い人好きにはぴったりだと思います。 空港店ということもあってか、出てくるまでは早かったです。 コンセントもお借りできて助かりました。

    旅行時期
    2014年12月

  • ガッツリ行きたい時はここ

    投稿日 2016年01月31日

    豚大学 新橋校舎 新橋

    総合評価:5.0

    ネーミングがまたなんとも印象的。 新橋で有名な新橋ニュービルの一階にあります。 店内はカウンターのみ。女性のお客さんも何人かいました。 とても香ばしいく、タレとマッチしてておいしかったです。 これはリピートしたくなる豚丼です。

    旅行時期
    2016年01月

  • 公設市場と言えば花笠食堂!

    投稿日 2016年01月31日

    花笠食堂 那覇

    総合評価:5.0

    日曜日の11時半に行きましたが、1人だったのですぐ案内されました。 混んでいると基本相席になります。(数分後案の定相席に) ビールと角煮と沖縄そばのおつまみセットを注文。 量も丁度よかったです。味もおいしいです。 そして名物アイスティー。 コンビニで売っているものよりかはさっぱりしていました。 有名な定食屋さんなので沖縄初めての人にはおススメです..

    旅行時期
    2016年01月

  • 駅が近くて便利”

    投稿日 2016年01月16日

    ホテルコンソルト新大阪 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:5.0

    南方駅すぐのホテルです。
    シングルで取ったのに、空いていたからとツインの部屋にしてくださいました。
    リーズナブルで出張で使うには十分です。アメニティも充実していてお部屋キレイでした。
    駅から近いのでキャリーバッグを持っている私にはうれしかったです。

    旅行時期
    2014年05月

  • 新大阪駅構内なので便利です

    投稿日 2016年01月31日

    道頓堀 今井 大阪のれんめぐり店 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:5.0

    出張の帰り何かおいしいものでも…と思いましたが新幹線の時間が迫っていたため しかたなく新大阪構内のフードコートへ。 たこ焼きやお好み焼き、串カツなど大阪名物が並ぶ中今井の鴨うどんをチョイス。 せっかく大阪まで来たのにフードコートなんて…と思ったのが大間違いでした。 上品なおだしに優しい麺。一口食べただけでファンになりました。

    旅行時期
    2016年01月

  • 白菜たくさんのラーメン

    投稿日 2016年01月31日

    どうとんぼり神座 新宿店 新宿

    総合評価:5.0

    日曜日に夜3時過ぎに来店。席はぼちぼちすいていました。 店の外にある食券を買ってから入ります。 白菜がたくさん入っていて、とてもあっさりしておいしかったです。 大阪に行ったら道頓堀のお店にも行ってみようと思いました。

    旅行時期
    2016年01月

  • ビジネス向け

    投稿日 2016年01月30日

    イーホテル大阪梅田 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:2.5

    出張で利用しました。
    価格も安いし、建物自体もキレイなのですが
    場所がわかりづらいです。
    梅田から行きましたが10分かかるところを20分かかってしまいました。
    周りにコンビニや飲食店があるので食べるのには困りません。

    旅行時期
    2014年09月

  • オシャレすぎます!

    投稿日 2016年01月31日

    ロクシタンカフェ 新宿店 新宿

    総合評価:5.0

    食事後のカフェタイムにオススメです。 ちょとお値段が高いのがネックですが(笑) コーヒー一杯に1000円弱します。 土曜日ということもあって、階段まで列ができてましたが、 20分くらいではいれました。 ずっと混んでいるわけではないので、すぐに入れる時間帯もあると思います。 ロクシタンのカフェということでトイレのアメニティもロクシタンでした。

    旅行時期
    2016年01月

  • 急いでいる人はここへ

    投稿日 2016年01月31日

    丸亀製麺 羽田空港第2ビル店 羽田

    総合評価:4.5

    朝の搭乗前というのはどうしてああもうどんが食べたくなるのか…(笑) とういうことで出張時にはいつもここに行きます。 街中にある丸亀製麺と何もかわらず。コシがあっておいしいです。 たまに第一ターミナルを使う時、丸亀製麺がないので残念と思うほど、 朝の空港にはあってほしい存在です。

    旅行時期
    2016年01月

  • 六本木の待ち合わ場所

    投稿日 2016年01月31日

    アマンド 六本木店 六本木

    総合評価:5.0

    六本木の待ち合わせ場所で有名なアマンドですが 入ったことなかったので入ってみました。 店内はピンクでとてもかわいく、店員さんもとても対応がよかったです。 こっとお高めのコーヒー店ですが 場所は雰囲気代だと思えば納得です。

    旅行時期
    2016年01月

  • 大阪に来たら一度は!

    投稿日 2016年01月31日

    千とせ 本店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:5.0

    平日のお昼過ぎに行きましたが、並ばず入れました。 店内は狭いので基本相席。 初めてで何を頼んでいいのかわからず、とりあえず名物肉うどんを注文。 周りを見渡すとみなさん卵かけごはんを一緒に頼んでいる様子。 この店ではみんなそうなのか?とすかさず卵かけごはんを追加で注文。 肉うどんは優しいおダシにほんのりあまい肉の味。 これはおいしい!

    旅行時期
    2016年01月

  • コシのつよいうどん

    投稿日 2016年01月31日

    しんたく 富士吉田

    総合評価:5.0

    一軒うどん屋さんには見えない店構え。 某アイドル番組にとりあげられたそうで、観光客の方がたくさんいました。 お昼時に行くと少し待つかもしれません。とにかくコシが強い!強いというか固いとうか。 かみごたえバツグンでした。備え付けの辛みがおいしくてお土産としても買って帰りました。 (たしか1瓶500円)吉田うどんを食べるならここがおススメです。

    旅行時期
    2016年01月

  • リニアが見学できます

    投稿日 2016年01月31日

    山梨県立リニア見学センター 都留・道志

    総合評価:5.0

    山梨にあるリニア見学センターです。
    試乗日ではありませんでしたが、リニアの展示物がたくさんあります。
    子供にもわかるようにリニアの仕組みを説明してくれたり
    ミニリニアに乗れたりととても楽しめました。
    今度は試乗してみたいです

    旅行時期
    2016年01月

ちょのこさん

ちょのこさん 写真

0国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ちょのこさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています