旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

majorspringさんのトラベラーページ

majorspringさんのクチコミ全2,930件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ステージ設備もあるセントラルパーク内のイベント広場

    投稿日 2020年07月26日

    ラムゼイ プレイフィールド ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ラムゼイ プレイフィールド(Rumsey Playfield)サントラるパークの東側にあるステージ設備もあるパーク内のイベント広場です。毎夏にはセントラル・パーク・サマー・ステージと言う無料のイベントが開催されます。ティファニーで朝食をの撮影も行われた場所でもあります。

    旅行時期
    2019年10月

  • ブロードウエイとアムステルダムアベニューの合流点

    投稿日 2020年07月26日

    シャーマン スクエア ニューヨーク

    総合評価:3.0

    アッパーウエストサイドのリンカーンセンターの丁度正面に廻りをフェンスで囲まれた小さな三角の広場がシャーマン スクエア (Sherman Square)です。ブロードウエイとアムステルダムアベニューの合流点でシティバスの停留所もあります。車で通れば気付かないほどの広場ですが市の公園事務所の管理管轄になっています。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 72th streetにあるこじんまりしたスターバックス

    投稿日 2020年07月26日

    スターバックス (コロンバスアベニュー) ニューヨーク

    総合評価:3.0

    マンハッタンのアッパーウエストサイドのColombus Avと72th streetの角にあるこじんまりしたスターバックス。のColombus Avもこの辺りまで北上すると居住区がメインになってレストランやカフェが少なくなってくるので利用客も多いようです。散歩途中のテイクアウトがメインの様です。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0

  • ニューヨーク随一の地元買い物エリアにアクセスできる便利な地下鉄駅

    投稿日 2019年11月03日

    34丁目ペンステーション駅 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    マンハッタンの七番街の下を走る地下鉄1・2・3系統が通るニューヨーク随一の地元買い物エリアにアクセスできる便利な地下鉄駅が34丁目ペンステーション駅(34 Street Penn Station)です。メイシーズ本店にもアクセスしています。ペンシルベニア駅にも至近の駅です。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    2.5

  • ニューヨークの最も高級感のあるエリアを通る地下鉄R・W系統の駅

    投稿日 2019年11月03日

    5番街-59丁目駅 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    5番街-59丁目駅(Fifth Avenue?59th Street)はニューヨークの最も高級感のある59thと五番街エリアを通り、クイーンズ方面に向かう地下鉄R・W系統の駅です。特に面白いのはセントラルパーク側の出入り口です。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.5

  • ニューヨーク東西を通るストリートの中でも屈指の広さを誇るW42丁目の交差点にある駅

    投稿日 2019年11月03日

    42丁目-ブライアント パーク 5番街駅 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    42丁目-ブライアント パーク 5番街駅(42st Bryant Park station)は六番街とニューヨーク東西を通るストリートの中でも屈指の広さを誇るW42丁目の交差点にある駅です。いつも催し物をおこなっていて賑やかなブライアントパークの角に出られます。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.0

  • タイムズスクエアにも近い地下鉄N・W系統の駅

    投稿日 2019年11月03日

    49th Street station ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ニューヨークミッドタウン七番街の地下を通るタイムズスクエアにも近い地下鉄N・W系統の駅が49th Street station駅です。この系統はクイーンズを通ってJFKに向かうかアッパーイーストへ抜けられます。49th StreetはM&M’sやアパレルのスーパードライなどショッピングエリアに向かう際に便利です。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    2.5

  • コロンバスサークルの地下にある地下鉄1・2系統、A・B・C・D系統が交差する乗り換え駅

    投稿日 2019年11月03日

    59丁目 コロンバス サークル駅 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    59丁目コロンバスサークル駅は地下鉄1・2系統、A・B・C・D系統と多くの線が交差する乗り換え駅です。タイムワーナービルからコロンバスサークル広場の地下の広いエリアが駅の敷地になっています。タイムワーナービルには小さな地下モールがあります。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.5

  • 1904年の駅舎が残るクラシカルな地下鉄ステーション

    投稿日 2019年11月03日

    72丁目駅 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    1904年にマンハッタンに開業した当時からの歴史ある駅舎の残る72丁目駅。アッパーウエストを通る1・2・3系統の主要駅です。レンガ造りのドームの両端に配された切符売り場と中心は黒い鉄枠の改札口がとても古さを感じさせます。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • ブロードウエイの地下を走る地下鉄1号線の駅

    投稿日 2019年11月02日

    66丁目 リンカーン センター駅 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ニューヨークフィルのホームでもあるリンカーンセンターの最寄にあるブロードウエイの地下を走る地下鉄1号線の駅です。観光客は余り居ませんがアッパーウエストエリアでは物販も多いエリアなので乗降客が多いです。駅自体は鉄柱とタイルのクラシカルなホームです。

    旅行時期
    2019年02月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 物凄く標準的な品揃えのデューティーフリー

    投稿日 2019年11月02日

    デューティーフリー アメリカズ (ジョン F ケネディ国際空港) ニューヨーク

    総合評価:3.0

    デューティーフリー アメリカズは ジョン F ケネディ国際空港ターミナル7エリアにある物凄く標準的な品揃えのデューティーフリーショップです。コスメ・ワインなどはひと通りあります。強いて言えばマークジェイコブスなどアメリカブランドがちょっと多いです。 

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    2.5

  • ミッドタウン34th Streetエリアはファストファッションストリート

    投稿日 2019年11月02日

    バナナリパブリック (34th Street) ニューヨーク

    総合評価:3.0

    GAP・ユニクロ・ターゲットなどもあり、ミッドタウン34th Streetエリアはニューヨークのファストファッションストリートになっています。バナナリパブリック34th Street(Banana Republic Factory Store 34th Street)はその中でもエンパイアステートビルに近くあってわかり易いです。奥に長い店舗になっています。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • お客様が少ないせいかゆっくり買い物ができる店舗

    投稿日 2019年11月02日

    バナナリパブリック (67th & Broadway) ニューヨーク

    総合評価:2.5

    バナナリパブリック67th & Broadway(Banana Republic 67th & Broadway)はGAPグループの店舗です。アッパーウエストエリアはあまり物販がないせいかこの店舗もお客様が少ないのでゆっくり買い物ができます。隣にGAPもあり買い回りが出来ます。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.5

  • ファインダイニングの林立するミッドタウンエリアの人気店

    投稿日 2019年11月02日

    バター ミッドタウン ニューヨーク

    総合評価:3.0

    バター ミッドタウン(Butter Midtown)はアメリカンキュジーヌが売りのレストランでファインダイニングが数多く営業しているグランドセントラル駅周辺のミッドタウンエリアの人気店です。大きなビルの階下の広いホールスペースで魚料理も含めコースmp豊富です。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ダコタハウスに近い青果専門スーパーマーケット

    投稿日 2019年11月02日

    C.P. Yang Corporation ニューヨーク

    総合評価:2.5

    C.P. Yang Corporationはセントラルパークの西、高級レジデンスエリアにある青果専門スーパーマーケットです。アッパーウエストエリアはオーガニックスーパーの有名店もありますがコロンバスアベニューのこの店舗は新鮮な果物をバルク売りで提供しています。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    2.5
    品揃え:
    2.5

  • スポーツブランドスニーカーの新作レギュラーラインが手に入るインショップ型スニーカーショップ

    投稿日 2019年11月02日

    フィニッシュライン アット メイシーズ ニューヨーク

    総合評価:3.0

    フィニッシュライン アット メイシーズ(Finish Line at Macy’s)はHerald Squareのメイシーズ本店の中にインショップとしてあります。限定モデルやコラボモデルなど特殊なモデルはありませんがスポーツブランドスニーカーの新作レギュラーラインが気軽にてに入ります。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.5

  • 南北戦争の北軍の英雄の将軍像は黄金に光り輝く

    投稿日 2019年11月02日

    ウィリアム テカムセ シャーマン将軍の像 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ニューヨークセントラルパークの南東の角にウィリアム テカムセ シャーマン将軍の像  (General William Tecumseh Sherman Monument)はあります。彼は南北戦争の北軍の英雄将軍で南部の州を海への進軍と呼ばれるジョージア州サバナへの進撃作戦で勝利に導いたそうです。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • ミッドタウンにあるモダンなアイリッシュパブ

    投稿日 2019年11月02日

    ハスウェル グリーン ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ハスウェル グリーン(Haswell Green)はミッドタウンの8thとブロードウエイ沿いの間にあるミッドタウンのアイリッシュパブです。店内は奥も広く、中心にはタイル張りのバーカウンターがあって付近のアイリッシュパブよりモダンな店内です。ブロードウエイ観劇の前の腹ごしらえの方もいらっしゃいました。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • セントラルパークに飾られるアメリカの偉大な政治家の像

    投稿日 2019年11月02日

    ダニエルウェブスター像 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    ダニエルウェブスター(Daniel Webster)は19世紀のアメリカを代表する政治家でアメリカの上・下院議員や国務長官も務めたアメリカのフェイマス・ファイヴと呼ばれる偉大な政治家の一人ですね。ウェブスター像はストロベリーフィールズの東にあります。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • リンカーンセンターの向いにあるちょっと小さな都会のオアシス

    投稿日 2019年11月02日

    ダンテパーク ニューヨーク

    総合評価:2.5

    ダンテパーク (Dante Park)はニューヨークアッパーウエストのブロードウェイとコロンブスアベニューが斜めに交差する角にある本当に小さな都会のオアシスのような公園です。向いにはリンカーンセンターがあります。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0

majorspringさん

majorspringさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2930

    163

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年06月13日登録)

    236,494アクセス

18国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

majorspringさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています