旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

いっちゃん#さんのトラベラーページ

いっちゃん#さんのクチコミ全8件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • コスパ最高

    投稿日 2024年06月02日

    出雲グリーンホテルモーリス 出雲市

    総合評価:5.0

    出雲市駅前にあり、非常に便利ながら他のホテルと比べても安いです。
    それでいてサウナ付き(サウナは男性のみ)の浴場もあり、ラウンジではウェルカムドリンクや夜食のラーメンサービスもあります。
    部屋は8階のエレベーターの真ん前でした。
    カーテンを開けたら出雲市駅が目の前にあり、特急やくもなどがよく見え鉄道ファンには堪りません。
    普通のコンセントも各所にあるほか、USBポートやパソコンケーブル、テレビでミラーリングも出来ます。
    朝食バイキングも豊富で、コスパ的にも最高のホテルでした。

    旅行時期
    2024年05月

  • 窓から夫婦岩が見られます

    投稿日 2024年01月09日

    キャッスルイン伊勢夫婦岩 二見浦

    総合評価:4.5

    7階以上の高層階の部屋指定(宿泊したのは9階)で
    到着した時は暗くて分かりませんでしたが、朝は海と
    二見興玉神社、夫婦岩が見られる絶景の部屋でした。

    掃除も行き届いてきれいな部屋でしたが、浴室の段差が高く、
    高齢者だと大変そう。

    後、部屋数に対してエレベーターが一機というのは最大の欠点。

    お急ぎの方は非常階段をという案内があったけれど、高層階だけに
    無理があり、結局チェックアウト後に乗る予定の列車に乗れませんでした。

    食事は朝だけでしたが、さらさ廣はサービスも良く、美味しかったです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    ロビーでコーヒーを飲んでいた時のフロント男性の挨拶が気持ちよかった。
    風呂:
    4.0
    貸切風呂は予約制でしたが、午前三時以降自由に使えるのでのんびり朝風呂に浸かれました。
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 温泉後のアイスキャンディー

    投稿日 2020年12月26日

    天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内 稚内

    総合評価:5.0

    GoTo利用で2泊しました。
    部屋はダブルルームのシングルユースなのでそこそこの広さ。
    ドーミーインは初めてでしたがやはり駅近で温泉が決め手となりました。
    最上階の温泉には日ごとに指定された暗証番号を入力すると扉が開錠される方式で、最初は少し分かりにくいけれどセキュリティは万全。
    雪が舞う最北の地での露天風呂は貴重な体験でした。
    風呂を出るとエレベーターの前にアイスキャンディーのサービスがありましたが、夜鳴きそばと共にきめ細かいサービスは嬉しいです。

    旅行時期
    2020年12月

  • 老舗の味

    投稿日 2020年12月11日

    やきとり よしや 旭川

    総合評価:4.5

    旭川ふらりーとでも群を抜く昭和2年創業という老舗。チャップともつ焼きを注文しましたがタレが絶妙でコップになみなみ注がれた熱かんが進みます。機会があれば次は新子焼きも食べたいですね。

    旅行時期
    2020年12月

  • 三拍子揃った駅前ホテル

    投稿日 2020年12月11日

    Y's HOTEL旭川駅前 旭川

    総合評価:4.0

    旭川駅北口を降りて右側、7番バス乗り場のすぐ脇がホテルの入口です。
    フロントは3階、チェックインをしてカードキーを貰い、部屋に行くにはエレベーターでカードキーをかざす必要があり、少し戸惑うのがマイナスですが安心のセキュリティ。
    最上階には男女別大浴場があり、快適。
    駅前・新しい・安いと三拍子揃ったホテルです。

    旅行時期
    2020年12月

  • 置換え前に乗車を

    投稿日 2020年12月11日

    快速なよろ 旭川

    総合評価:5.0

    旭川と名寄を結ぶ快速列車。
    国鉄時代に作られたキハ40とキハ54が1両で1日4往復走っています。
    2021年春から新型車両のH100型に置き換わり、スピードアップされる事になりました。
    昔ながらのディーゼルエンジンの音や旅情を楽しむのも後僅かです。

    旅行時期
    2020年12月

  • 日本の湯治場のよう

    投稿日 2016年06月04日

    瀧乃湯 台北

    総合評価:3.5

    朝6時半のオープン直後に入りました。
    地元の方と思われるおじいさんたちが数人居て
    まるで東北地方にある昔ながらの湯治場の雰囲気です。
    風呂も熱くこの日の台北は記録的な暑さでしたが
    いい汗をかきました。

    旅行時期
    2016年06月

  • 意外に静か

    投稿日 2016年06月03日

    アタミ ホテル タイペイ オンセン (北投熱海〓泉大飯店) 台北

    総合評価:4.0

    大陸からの団体客のマナーが悪いとかうるさいという評価が多かったのですが
    政権交代直後という時期もあってとても静かでした。部屋もまあまあ広くきれいでした。フロントでは新人さんが研修中だったらしく段取りが悪かったものの逆に好感度UP。入浴マナーが悪い中国人が多いせいなのか大浴場の係のおばさんが厳しくしつこい感じでしたが他に入浴客がいなかったのでのんびり温泉に浸かることが出来ました。

    旅行時期
    2016年05月

いっちゃん#さん

いっちゃん#さん 写真

1国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

いっちゃん#さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

台湾 |

現在19都道府県に訪問しています