旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

312knkさんのトラベラーページ

312knkさんのクチコミ(10ページ)全205件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 奈良で大和野菜三昧

    投稿日 2013年12月27日

    粟 ならまち店 奈良市

    総合評価:5.0

    予約して行きました。
    古民家風の店舗です。
    大和野菜と大和肉のコース料理です。
    見慣れない大和野菜を店の方が1品ずつ丁寧に説明してくれます。
    天ぷらや煮物、和え物など色鮮やかで見た目も美しいです。
    ご飯のお代りできます。
    奈良を初めて訪れる人に教えてあげたい店です。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 元祖たかな飯

    投稿日 2013年12月27日

    あそ路 阿蘇

    総合評価:3.0

    たかな飯は、高菜の素材そのもを生かしている味付けだと思いました。
    あっさりしてます。
    ホルモンの煮物はとても美味しかったです。
    シソの実も気に入ったので高価でしたがお土産に買って帰りました。
    近くにかわいらしい無人駅があります。

    旅行時期
    2010年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ワイキキのお城!

    投稿日 2013年12月25日

    モアナ サーフライダー ア ウェスティン リゾート&スパ ワイキキ ビーチ ホノルル

    総合評価:5.0

    タワーのダイアモンドヘッドが見れる部屋に泊りました。
    バルコニーには椅子2つと小さいテーブルが置いてます。
    ワイキキビーチとダイアモンドヘッドの眺めを邪魔するものは何もありません。
    JALパックで行きましたが、ホテル1階にツアーデスクがありとても安心です。
    到着早々スーツケースに鍵がかかっている事に気付き、暗証番号を忘れて、助けてもらいました。ホテルの外国人の係がとても親切に対応してくれて、日本人に優しいホテルだなと感じました。
    外観も素敵だし中もクラッッシックな雰囲気でホントに素敵です。
    利便性もよいし、絶対また泊りに行きたいです。
    3泊しましたが、日本人の花嫁さん花婿さんを3組見かけました。

    旅行時期
    2010年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 黒いビーチにウミガメが!

    投稿日 2013年12月25日

    プナルウ黒砂海岸 ハワイ島

    総合評価:5.0

    珍しい黒い砂浜が広がってます。
    見渡す限り全部です。真黒です。
    海岸近くの砂浜まで行くとウミガメがいました。
    近づきすぎてはいけないのですが、カメとツーショット写真が撮れていい記念になりました。ハワイ島らしい観光スポットです。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    3.0

  • ハワイ島の朝一は渓谷の眺望に癒される

    投稿日 2013年12月25日

    ポロル渓谷 ハワイ島

    総合評価:5.0

    ハワイ島1日周遊の最初のポイントでした
    快晴の朝、下り坂の向こうに広がる景色は太陽の光を浴びてキラキラ。
    青い空と波打つ海、崖、すがすがしく大変きもちよかったです。
    こんな景色を毎日見れたら幸せだなーと思いました。
    近くに馬?ポニー?がいて、ほのぼのしました。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ダイアモンドヘッド登山

    投稿日 2013年12月25日

    ダイヤモンドヘッド ホノルル

    総合評価:5.0

    午前中、路線バスを利用してダイアモンドヘッドへ向かいました。
    現地の交通機関を使って移動するのも旅の楽しみです。
    頂上に向かって歩を進めつつ途中の景色を眺め休憩をとりながら行きます。
    山頂は展望所になっています。
    あまり大きくありません。
    みんなワイキキビーチをバックに記念写真をとってます。
    帰りも路線バスで帰り、移動も含め楽しかったです。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 落ちついた雰囲気のハワイ島のホテル

    投稿日 2013年12月25日

    フェアモント オーキッド ハワイ ハワイ島

    総合評価:4.0

    大きなホテルでした。
    ウミガメが見れるという事前情報を半信半疑でいましたが、本当にいました。
    たまたまなのか、日本人はほとんど見かけてません。
    でも朝食に海苔が出ていたので(熊本産)日本人客への配慮がありました。
    3泊しましたが朝食は種類が豊富で特にパンケーキが3日とも違う種類で嬉しかったです。青空の下で南国の花々を観賞しながら頂く朝食は最高の気分でした。
    子供の宿泊客を見かけず大人向けのホテルという印象です。

    旅行時期
    2010年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • ケーキが大きい!

    投稿日 2013年12月25日

    ザ チーズケーキ ファクトリー (ロイヤルハワイアン ショッピングセンター店) ホノルル

    総合評価:4.5

    ホテルで食べようとテイクアウトしました。
    人気店で行列になってました。
    ショーケースを見て、やっぱ大きい・・というわけで1個購入してシェア。
    どっかりと生クリームを盛ってくれて、生クリーム好きには嬉しいトッピングです。
    夜でしたが店内は満席でした。
    ホテルのバルコニーで頂き大満足です

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 庭を眺めながら湯豆腐

    投稿日 2013年12月27日

    奥丹 南禅寺店 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    夏だったので庭は青々としてました。
    暑い日だったと思いますが中は涼しく感じました。
    暑い湯豆腐と冷たい湯豆腐を注文しました。
    暑いのはお鍋に、冷たいのはガラスの器に青紅葉が飾られてました。
    メインの他に田楽や天ぷらがありました。
    ビールを飲み優雅に庭を眺めながらのお食事は忙しい日常があるからこそ更に満喫できるものだと思いました。


    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 安定・安心感のある京都のホテル

    投稿日 2013年12月27日

    ハイアット リージェンシー 京都 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    夜は玄関の竹林のライトアップがとてもきれいです。
    ロビーの凝った作りには注目です。
    白人の外国人客が多いです。
    ホテルマンも対応がよく、お客様として丁寧にあつかってくれます。
    お部屋はシンプルで、ベッドに和風柄が用いられており、外国人が喜びそうです。
    ホテルが大きくて、私達の部屋は遠かったです。廊下を歩いて歩いてエレベーター上がって更に歩いて歩いて・・到着でした。
    朝食は、主人が和定食、私は洋食のブッフェで、どちらも大変美味しかったです。和定食の鮭がとっても美味しかったです。
    また、十分な大きさのテーブル、隣との距離感もいいし、サービスも行き届いてます。
    安心して宿泊できるホテルだと思います。

    旅行時期
    2010年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 雰囲気を楽しむお好み焼き屋さん

    投稿日 2013年12月27日

    壹銭洋食 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    小腹が減ったなーと思っていたところ発見した店。
    店頭で焼いているお好み焼きのようなものがとっても美味しそうで、しかも店の雰囲気もなんか面白そう!と思い即決入店しました。
    美味しかったです。ちょうどいいおやつになりました。
    店内にはエッチな絵がいっぱい飾ってあります。待ってる間退屈しません。
    京都を代表するファストフード店なのでしょうか!?

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 甲子園スタジアムツアー

    投稿日 2013年12月27日

    阪神甲子園球場 西宮・芦屋

    総合評価:5.0

    甲子園球場のスタジアムツアーは野球好きでなくても楽しめると思います。
    スポーツニュースでよく見かけるピッチャーが投球の練習をしている場所、バッターがバッティングするスペース、スコア表の真下とか、いろいろあります。
    でもやっぱり球場のベンチに入れるのがプレミアムな体験です。
    よく選手が出入りしている地下から上にあがります。
    ツアーの係のサービスもよく、写真を撮ってくれたりします。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    5.0

  • これが大阪のたこ焼きかー!

    投稿日 2013年12月27日

    たこ焼道楽 わなか 千日前 本店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    3回くらい行きましたがいつでも行列です。
    たこ焼きと生ビールを注文して2階のイートインスペースへ上がりますが階段が狭くて急なのでビールをこぼさないように上がるのに気を使います。
    飲み物は無料の水もあります。
    こじんまりとしたスペースですが長居するわけではないので、別にいいかなと思います。
    たこ焼きはトロットロフワッフワで出汁がきいててとっても美味しいです。
    関西のたこ焼きってこーゆーのなんですねー。

    旅行時期
    2011年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    5.0

  • ひょうたん島クルーズ

    投稿日 2013年12月26日

    ひょうたん島クルーズ 徳島市

    総合評価:5.0

    阿波踊りまっただ中だったので人は多かったです。
    桟橋でベストを着用して待機します。
    屋根なしの小さいクルーザー?のような船でシートの座り心地がよかったです。
    頭がぶつかりそうな高さの橋をくぐります。
    乗船中、観光名所案内のようなのはありません。
    見晴らしがよく気持ちがよかったです。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 橋の下で渦潮見物

    投稿日 2013年12月26日

    徳島県立渦の道 鳴門

    総合評価:3.0

    エスカヒルズとセットでお得なチケットが売っていたので
    せっかくだし、行ってみました。
    渦潮汽船に乗った後だったので、船から間近で見るのと比べるとあまり渦潮が確認できず、迫力に欠けます。足元のガラスから真下の海を見てスリルを感じたり、景色を楽しむにはいいと思いました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 歩いて歩いて滝に辿りつく

    投稿日 2013年12月25日

    アカカ滝州立公園 ハワイ島

    総合評価:4.0

    目的の滝の観賞に到るまでジャングルを歩き進みます。
    道は舗装されてます。
    いろんな植物が生い茂って、観賞しながら歩くと楽しいです。
    メインの滝ですが、ジャングルを歩いてきたせいか、秘境にひっそりとありそうな雰囲気です。
    展望所から滝をバックに写真とれます。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 生クリームのタワーにテンションアップ

    投稿日 2013年12月25日

    エッグスン シングス (サラトガ店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ボリュームを考えてパイナップルのパンケーキとベーコンのオムレツを1皿ずつ注文して二人でシェアしてちょうどいい量でした。
    おとなりのグループはパンケーキを一人前ずつ注文してましたが「美味しいけど多い」と言って残してました。
    店員さんは年配のおばさまでしたが、普通の対応でした。
    海外旅行慣れしておらず、チップが分からなくて、とりあえずテーブルにチップを置いてきましたが、あとでレシートを確認したらチップ代が入っていました・・・

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 釜あげうどん有名店

    投稿日 2013年09月27日

    釜あげうどん 長田 in 香の香 善通寺市

    総合評価:4.0

    うどんツアー最後3件目で食べた釜揚げうどん。
    夕方4時過ぎに到着しましたがお客さんいっぱいでした。
    広い駐車場なので、余裕で車庫入れできました。
    店内は広く、並びましたがすぐ席につけました。
    着席してからけっこう待ちました。
    ほとんどの方が釜揚げうどんを注文してました。
    おつゆは大きなひょうたんに入ってます。
    そのひょうたんとお椀が一人2個。
    あとで気付きました。1個は付け汁用、もう1個はセルフのお水用でした。
    コシが強すぎず柔らかすぎないうどんは、釜揚げによくあって、食べやすく
    ツルツル簡単に食べてしまいました。
    食べ終わって店を出る時、レジの向こう厨房が見えました。
    大きな棒みたいなのでうどんをかきまぜている人が見えました。
    かきまぜながらこちらを見てニコッと笑顔「ありがとうございました」と言われて、暑いのにこちらこそありがとうという気持ちになりました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    4.0

  • ガーデンズバイザベイ

    投稿日 2013年09月23日

    ガーデンズ バイ ザ ベイ シンガポール

    総合評価:5.0

    夕方から行き、ライトアップされる夜まで満喫しました。
    人の手でつくられた木の形をした土台と植物が絡み合ったツリーが
    何本も立っていて不思議な見たこともない面白い景色でした。
    あれだけの施設なのに入場無料なのが信じられません。
    ツリーとツリーを結ぶスカイウェイは5ドルです。
    上からの眺めもいいですし、つり橋のような感じで
    高所恐怖症でなければ楽しいと思います。
    夜はライトアップされて、光と音楽のショーがあります。
    ガーデンズバイザベイ側からMBSの全貌が真正面近距離で眺められます。
    マーライオンパーク側よりも目前にせまるMBSは見応えありました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • ハイティー

    投稿日 2013年09月23日

    ティフィン ルーム シンガポール

    総合評価:3.0

    シンガポールハイティーといえばここというわけで行ってきました。
    ドレスコードがあり、ワンピースを着ていきました。
    他の方もバリバリの正装ではありませんが、Tシャツ・短パンのような人は
    いなかったです。
    雰囲気もさほど緊張するような空気はなく、気楽な感じで行けます。
    予約したからオープンの時間に行けばいいだろうと思っていたら
    入口に行列ができていたので並びました。
    席は自分では選べません。案内されます。
    3段トレーのハイティーと店内奥に飲茶、デザート、フルーツのブッフェです。
    紅茶は店の方が空のカップを見ては注いでくれますし、気付かれなければ言えば
    飲み放題です。
    ハープの生演奏や、記念日の方へのサプライズケーキとスタッフの方がハッピーバースデーソングを歌ってました。
    店内は満席で、隣のテーブルと近いです。ちょっと狭く感じるかもしれません。
    マメに紅茶を注いだり忙しく配膳するスタッフの方も多く
    私がちょうど通り道になるような座席だったせいもあると思いますが、
    窓側なら落ち着けそうな印象でした。
    私は飲茶の餃子が美味しくて何回も取りに行きました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

312knkさん

312knkさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    205

    20

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年09月06日登録)

    32,637アクセス

2国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

312knkさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています