旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

るろうにさんのトラベラーページ

るろうにさんのクチコミ全45件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 芝桜が見頃でした

    投稿日 2018年05月25日

    ヤマサ蒲鉾 かまぼこ工房 夢鮮館 神河・姫路北部(塩田)

    総合評価:4.0

    芝桜見物の帰りに立ち寄りました。芝桜は工場の裏山の斜面一面に植えられており、無料で鑑賞できます。初夏の紫陽花、秋の紅葉も見事だそうです。食事は天婦羅そばととろろそばをいただきました。蕎麦は注文を受けてから一人前ずつ準備するとかで、出来上がるまで多少時間がかかりましたが、大変美味しかったです。別館ではできたての蒲鉾を購入できます。種類の多さに驚くこと確実です。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 泉質よし、食事よし

    投稿日 2018年05月25日

    黒川温泉 山の宿 新明館 黒川温泉・杖立温泉

    総合評価:4.0

    趣のある佇まいで、一目で「いい宿」と感じました。宿自慢のお風呂は非常に珍しい洞窟風呂で、宿のご主人が手掘りで完成させたとか。食事は囲炉裏端でいただきました。初体験で非常に楽しむことができました。様々な地元の食材が用いられており、おもてなしの心を感じられるものでした。

    旅行時期
    2017年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.0
    自家用車を利用することをお勧めします。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • やっぱりカニでしょ

    投稿日 2015年08月24日

    フィッシャーマンズワーフ サンフランシスコ

    総合評価:3.0

    あまりにも定番なのでどうかと思いましたが、サンフランシスコに来た以上はというわけでフィッシャーマンズワーフでディナーということになりました。終日観光したのでお腹はペコペコ。店内は日本人観光客も多く、日本語も十分通じるので、英語が話せなくても問題はないように思います。同じカニでもダイナミックな外見&味で、日本で食べるカニとは全く違っていました。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 本当に白いです

    投稿日 2015年04月26日

    姫路城 (姫路公園) 姫路

    総合評価:5.0

    リニューワル直後は混雑すると思ったので、今日(4月26日)見てきました。相変わらずの人手。あちこちでタブレットをかざすと動画を見ることができるのが面白くて、試したせいか、腕の筋肉痛が・・・でも楽しいです。「白すぎる」という意見もあるようでが、「白鷺城」の名前にふさわしい外観になったと思います。かなりの距離を歩くので、ハイヒールはやめたほうがいいです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • リニューワルオープン

    投稿日 2015年04月12日

    LUCUA1100 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    JR大阪駅に伊勢丹三越ががらっとリニューワル・オープン。とにかく日本初上陸とか関西初出店、大阪では初めて、といった店舗は多くて観光客だけではなく地元民で連日大賑わいしています。中でもキキララショップは大人になったオンナの子たちが大注目。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • パールのネックレスをプレゼントしてくれる人と行きたい

    投稿日 2015年03月17日

    ミキモト真珠島 鳥羽

    総合評価:3.0

    海女さんの実演あり。養殖真珠の歴史はともかく、真珠の加工工程などは説明もわかりやすく、それなりに楽しめます。展示されている真珠や宝石でできた工芸品の数々は見る価値あり。場内のショップで扱っている名高い「ミキモトパール」の商品はピンからキリまであるので、予算に合わせて購入できます。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 可もなく不可もなくといったところ

    投稿日 2015年03月17日

    プレミアリゾート 夕雅 伊勢志摩 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:3.0

    最寄りの駅からの送迎はあるけれども不便であることは否めない。大浴場は大と小で日替わり。サウナがないのが残念。古い建物なので、廊下の足音や話す声が結構聞こえる。部屋の大きさは文句なし。眼前に海が広がり、解放感は満点。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • リニューアルオープンが待ち遠しい

    投稿日 2015年01月25日

    JR大阪 三越伊勢丹 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    現在改装中ですが、地下で和菓子を買うため立ち寄りました。先日、リニューアルオープンが4月2日と発表されました。日本初や関西初、大阪初の店舗も多いようなので今から楽しみです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 夕食のバイキングがなかなか

    投稿日 2014年09月21日

    奥道後 壱湯の守 松山

    総合評価:4.0

    夕食のバイキングでは板前さんがその場で鯛やハマチをさばきお刺身にしてくれる。ステーキもその場で焼いているなど、とにかくできたてでおいしい。子供用のメニューも充実。温泉もよい。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 大浴場も嬉しいが、無料のラーメンがもっと嬉しい

    投稿日 2014年09月21日

    天然温泉 けやきの湯 ドーミーイン津

    総合評価:4.5

    ビジネスホテルでありながら、大浴場が嬉しい。無料で振る舞われるラーメンに間隙。
    Wi−Fiフリーなのも助かる。朝食は早く行ったほうがいい。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0

  • ここを見なかったらシンガポールに来た意味がない。

    投稿日 2014年08月17日

    マーライオン公園 シンガポール

    総合評価:4.5

    シンガポールを代表する観光地です。見るなら夜がお勧めです。青と赤の光りの中にくっきりと浮かび上がる真っ白いマーライオンは神々しいほど。近くで見ると思っている以上に大きいことがわかります。治安のいい国なので、夕食後、散歩がてらに訪れても大丈夫です。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 古都金沢の新しい玄関

    投稿日 2014年03月13日

    もてなしドーム 金沢

    総合評価:4.0

    北陸新幹線の開通を前に、JR金沢駅はリニューアル中。まだ工事中の区画もありましたが、完成した「もてなしドーム」に続く「鼓門」は金沢にふさわしいといえるでしょう。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 「のりラーメン」は驚くほど海苔がたっぷり

    投稿日 2014年03月05日

    開花屋 情熱厨房 津店

    総合評価:3.0

    「のりラーメン」といっても焼き海苔が入っているわけではない。緑色の海苔がたっぷり入っていました。スープはあっさり。単独だとやや塩辛い。焼きめし(半ちゃんも可)と一緒だとちょうどいいかも。期間限定の「炙りミノ赤辛そば」も食べたかった。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 温泉のあるビジネスホテル

    投稿日 2014年03月05日

    天然温泉 けやきの湯 ドーミーイン津

    総合評価:3.5

    JR&近鉄の津駅から徒歩数分のところにありアクセスは抜群。エントランスではウェルカムドリンク(コーヒーとなぜかとうもろこしのひげ茶)がセルフで飲み放題。部屋は狭いが料金を考えると妥当かも。目玉の温泉は露天風呂とサウナつき。朝食はバイキング。名物の「ひつまぶし」もあるが、パン類は温められないのが残念。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 聖地です

    投稿日 2014年01月16日

    大野神社 栗東

    総合評価:4.5

    嵐の聖地です。コンサートのチケットを祈願しましょう。(当たったら、お礼もお忘れなく!)お土産には、それぞれのイメージカラーのダルマがいいですよ。5色全部買えば、きっと御利益があるはず。ちなみに二宮神社は神戸なので、行くならJRが便利です。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    2.0

  • 今年もルミナリエが始まりました

    投稿日 2013年12月05日

    神戸ルミナリエ 神戸

    総合評価:5.0

    今年のルミナリエが始まりました。スタート地点(JRか阪神の元町駅が最寄りの駅です。)にたどり着くだけでも一苦労。期間が16日までと短いので、期間中は常に大混雑ですが、11日前後の平日なら少しはマシかも。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    催し物の規模:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

  • USJでクリスマスを楽しむのにもってこい。

    投稿日 2013年11月28日

    ホテル京阪 ユニバーサル・タワー 大阪ベイエリア

    総合評価:5.0

    料金はクリスマス期間は安いとは言えませんが、USJに隣接しているだけに、小さい子供がいても、閉園までたっぷりUSJを楽しめます。一杯お土産を買い込んでも、夜のショーまで一旦ホテルに戻って荷物を置けるメリットは大きいですよ。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • ドイツのクリスマスが味わえます

    投稿日 2013年11月28日

    梅田スカイビル 空中庭園展望台 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    12月25日までドイツクリスマスマーケット大阪が開催中。ツリーを見ながらあつあつのソーセージをほおばり、ビールをごくり。1日からはツリーの点灯式が毎日あります。
    クリスマス気分を味わった後は地上173メートルの空中庭園へ。プロポーズしてはいかがですか。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 紅葉がそろそろ見頃です

    投稿日 2013年11月07日

    嵐山 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:5.0

    11月4日に夫婦で行ってきました。紅葉はもう少し。でもトロッコ列車に乗るのなら、11月後半ではちょっと寒いので、今頃がいいでしょう。愛宕山の紅葉はほぼ見頃。ふもとの茶店で名物のお団子を食べながら見るといいですよ。

    旅行時期
    2013年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0

  • すっかり元通り

    投稿日 2013年10月03日

    嵐山 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.5

    先日の大雨の時のTVの映像にショックを受けたかたも多かったのではないでしょうか。9月29日(日)行ってきました。確かにまだ大雨の被害の跡も残っていますが、全体としては問題なし。すっかり元通りです。紅葉が待ち遠しい限りです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0

るろうにさん

るろうにさん 写真

2国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

るろうにさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています