旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hoo89.mさんのトラベラーページ

hoo89.mさんのクチコミ(24ページ)全566件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 綺麗な夜景と日の入り

    投稿日 2015年01月03日

    ブルックリン橋 ニューヨーク

    総合評価:4.0

    地下鉄?または3のClark Street駅で下車。出口は2か所あるがどちらから出ても行ける。しかし、地図で場所を照らし合わせてブルックリンブリッジを目指す。日の入りの時間に合わせ、4:30p.m.頃からブリッジを渡り始め、ゆっくり歩き30分くらいかかった。自転車でも渡ることができるが、歩行者が多いため不愉快な思いをするかもしれない。たいていの歩行者は自転車用の道を歩いているからだ。道が狭いので、いずれにいろ交通ルールを守ること。日の入りはブリッジ入り口辺りにいると自由の女神が小さく見え、きれいだった。右側にはマンハッタンブリッジとエンパイアステートビルディングが見える。マンハッタンに近づくにつれて暗くなり、夜景が見える。

    旅行時期
    2014年12月

  • よくわからない

    投稿日 2015年01月03日

    ウォール街 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    自由の女神のあと、Broadway Streeetをまっすぐ歩くと右側にWall Streetを見つけられる。地下鉄で行くことも可能だが、行った日は地下鉄?と?の入り口は封鎖され、歩くしかなかった。途中に人が集まっていて、写真を撮っていたのでマネをしてCharging Bullで撮影。Wall Streetを曲がってからすぐにNew York Stock Exchange(ニューヨーク証券取引場)が右側にある。一般人の建物入場は出来ないようだ。更に進み、右側にNassau Street右側にクリスマスツリーがある。左側にはFederal Hallがある。観光客はここで写真撮影している。ずっとまっすぐ進むと地下鉄?のWall Street Stationにたどり着く(駅はここだけではない)。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • バックメモリー

    投稿日 2015年01月03日

    国立9.11メモリアル&ミュージアム ニューヨーク

    総合評価:4.0

    事前に予約ができるため、指定の日時を決めてした方がいい。当日にも購入可能だが、希望の時間は不可能かもしれない。入場料は少し高め。建物の周辺にはお土産屋があり、そこに無料の展示(わずか)があり、見落としそうだが5分ほど立ち寄るといい。場所は建物を背にした方側にある。13年前のテロを知るために行きたかった。当時は映像でしか印象がなかったが、実際に変化した物品が展示されていた。入り口には被害者の名前が掘り込まれた水のオブジェがある。入り口に入るためにはセキュリティーチェックがある。建物は高いが、展示は地下にあるため、エスカレーターで移動する。基本カメラで撮影できるが、一部不可能。ゆっくり見ても2時間くらいかかる。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • シンボル

    投稿日 2015年01月02日

    自由の女神像 ニューヨーク

    総合評価:3.5

    ニューヨークっていうと、自由に女神のイメージがあった。フェリーを乗るところはニュージャージ州とニューヨークのBattery Parkの二カ所。私はニューヨークからで、地下鉄?で終点のSouth Ferry Loopで下車。地下鉄から地上に出るとすぐにBattery Park。マンハッタンからなかなか自由の女神が見えないが、公園に着いたら小さく目の前に見える。事前に予約することができるため、予定が決まっていれば予約するといい。自由の女神の上に登るためには3か月前から予約しないといけないようだ。セキュリティーチェックのため、誰でも並ばないといけない。おすすめは朝1番で行くといい。フェリーは自由の女神を背にして、右側に乗船すると移動中自由の女神が見える。島に着いたらすぐ自由の女神を見てフェリーに戻るのもあり。オーディオを利用して自由の女神について学べる。日本語でも聞ける。30分くらいかかる。またフェリーに乗ってリバティ島へ。ここはミュージアムのようであり、行きたくないならフェリーを降りなくていい。しかし、帰りの場所が違わないように気をつけないといけない。ニューヨークに来た移民たちとかかわりがり、アメリカにたくさん移民が多いため興味深い。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.0

  • ヒルトン!?

    投稿日 2015年01月02日

    ヒルトン ニューアーク エアポート ホテル エリザベス

    総合評価:2.5

    ヒルトンって高級でいいホテルのイメージがあったが、至って普通だった。空港までシャトルが通っているため、ニュージャージートランジット(電車)に乗ればニューヨークへはアクセスしやすい。しかし、次の駅のNorth Elizabeth駅の方がチケット代が安い。しかし、その駅から徒歩30分程。ホテルの周辺はハイウェーで何もないが、Super Shop & Shopっていう名の大きめのスーパーマーケットがNorth Elizabeth駅周辺にある。周りは住宅街。夜は暗くて寂れている。線路を沿ってしばらく真っ直ぐ歩き、マクドナルドが見えたら曲がる。ホテルのロビーにはスターバックスがある。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    2.0
    客室:
    3.0

  • NJ Transit

    投稿日 2014年12月31日

    ペンシルバニア駅 ニューヨーク

    総合評価:3.0

    Grand Central Terminal同様、人が多い駅だった。ニューシャージ州にあるニューアーク空港周辺のホテルのため、ここからニュージャージトランジットを利用した。アムトラックも動いている。夜遅くまで電車は動いているようだが、慣れない土地で夜遅くまで外にいるのは危険。電車によるが、3または4駅目が空港。値段は少し高め。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • クラシックな図書館

    投稿日 2014年12月31日

    ニューヨーク公共図書館 ニューヨーク

    総合評価:3.5

    クリスマスシーズンのため、入り口のライオンにおしゃれな首輪がつけられていた。大きな荷物を持っていたため、入場できず後に入館した。3階出てプラス地下。建物は西欧風でおしゃれ。地下の子供エリアにプーさんの原作者の展示がある。あまり図書館にみえない。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.0

  • パレードで有名

    投稿日 2014年12月31日

    メイシーズ (ヘラルドスクエア店) ニューヨーク

    総合評価:4.0

    Thanksgivingのパレードで有名。建物は2棟で9階建て。エレベーターは昔のままのようで古さが残っている。ショッピング疲れの人が訪れるようにスターバックスがいくつもある。クリスマスの翌日のセールで安くてお買い得感を味わえた。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • ロックフェラーセンターと思いきや

    投稿日 2014年12月31日

    ブライアント パーク ニューヨーク

    総合評価:3.0

    地下鉄Fの42 Street-Bryant Parkから地上に出てくるとすぐ気付く。私はスケートリングがあったため、ロックフェラーセンターと勘違いをしていた。あとで地図を見て、ロックフェラーセンターは違うところにあることに気付く。クリスマス用のデコレーションのお店がたくさんあった。ドリンクやスイーツも買える。小さなメリーゴーランドがあり、キッズには人気。面白いことは、公園の裏にニューヨーク市立図書館がある。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 流行りのパンケーキ

    投稿日 2014年12月31日

    クリントンストリートベイキングカンパニー&レストラン ニューヨーク

    総合評価:3.5

    日本にもあり、話題のようであったため行った。地下鉄Zから徒歩10分以内で行け、地図をみて迷わず行けた。開店は8時からだったが、朝8時半前に到着した。ホリデーシーズンは営業時間を確認する必要がある。30分くらい店員さんに待つことを聞き、店内で予約した。外で待つのは寒く、つらい。電話ボックスのようなドアの中で9時くらいまで待った。何が定番かわからなかったが、店員さんに薦められたブルーベリーのパンケーキをオーダーした。値段は高めだが、高い金額を払って食べる価値あり。生地は柔らかく、シロップの甘さがマッチして美味しかった。パンケーキは3段重ねで大きいが、空腹のあまりすべて食べてしまった。気をつけておきたいことは、現金のみの支払い。店の前にATMはあるが、日本人客の人が利用していたが、機会が動いていなかったみたいだ。ネットでメニューを見ることができるため、事前に見てから行くのもありだと思う。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 安さ&アクセス重視

    投稿日 2014年12月31日

    クオリティ イン JFK エアポート ロックアウェイ ブルバード ジャマイカ

    総合評価:2.5

    空港からシャトルが通っているため、アクセスしやすかった。空港からエアトレインでFederal Cycle Stationで下車。電話をするとピックアップしてくれる。時間は朝5時から夜11時まで。その他の時間の場合は自分で行く必要がある。空港からタクシーや交通機関利用して行ける距離。シャトルバスで10分ほどの位置。あまり治安の良さそうなとこではない。ホテル周辺にはあまりレストランはない。バーガーキングはホテルから真っ直ぐ1分ほど歩いたところにあり、24時間営業。信号を右に渡れば、セブンイレブン。朝食は軽食だが、ついている。タオル、シャンプー等はホテルにあった。まさかのトラブルだが、部屋に行くと違う宿泊者がいた。そのため、部屋の移動をした。予定通りの2ダブルベットの部屋で良かった。行き同様で空港まで送ってくれる。前日に予約(紙に名前、部屋番号、荷物の数を記載する)。ターミナルには無料で連れて行ってくれるが、地下鉄のSutphin Bld-Archer AvenurJFK Airportまで2人で15ドル取られた。シャトル乗る前に値段の確認をするといい。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    2.5

  • サイクリング

    投稿日 2014年12月09日

    ふれあいパーク屋久島 屋久島

    総合評価:3.0

    宮之浦から自転車を借り、10キロほどの道のりを行った。坂を登ったり、下がったり何度もしてやっとのことでたどり着いた。レンタカーを借りる人は休憩するのにちょうどよい場所だ。青空で海と山を両方見ながら休憩できるのは最高だった。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 小さな神社

    投稿日 2014年12月09日

    益救神社 屋久島

    総合評価:3.0

    宮之浦から15分くらいのとこにある。ユースホステルから港と反対側に向かいまっすぐ行けば5分ほどでたどり着く。屋久島で有名な神社のようだ。夜、散歩しながら行った。縁日のようにお店が開かれていた。すれ違った度に地元の人にあいさつをした。地元の優しさと平和さを感じた。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 自然を感じる

    投稿日 2014年12月09日

    縄文杉 屋久島

    総合評価:4.0

    ツアーに参加し、行った。朝が早いのは仕方がない。個人でバスでも行くことも可能。荒川登山口まで直接車で行けないため、バスに乗って移動しなくてはならなかった。往復22キロ歩く。前半はほとんど平らなトロッコ道を沿って歩いて行く。全エリアが世界遺産だと思いきや、一部である。もののけ姫にも登場する川を渡る。景色がよい。神社もある。昔集落があった学校があったよ辺りにベンチがあったため、休憩した。歩いているときによく鹿を見る。猿を見ることもあるが、頻度は低い。トイレはトロッコの終わる辺りにある。トロッコが終わった後は登り道。途中通るウィルソン株は定番スポットだが、写真を撮ることを薦める。他にもたくさん面白い木がある。帰りは行き同様の道を通ってきて、キャンプをする人たちとすれ違った。荒川登山口からのバスの時間まで時間があり、川で足を冷やした。時間に余裕もって行動することを薦めたい。バスの時間と本数に限りがあることを忘れないようにしてほしい。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 輝いてる

    投稿日 2014年11月29日

    コロラド州議事堂 デンバー

    総合評価:3.5

    日曜日の朝訪れたため、ツアーに参加できなかった。ツアーに参加すれば建物の中に入れるようだ。しかし、個人でも楽しむことが可能。シビック公園の一部にある。トランジットセンターが近くにありアクセスはいい。また、メイン通りの16th アベニューからすぐにアクセスも簡単。東側から時計回りに一周歩いた。たくさんの銅像があり、異文化を感じられる。西側の階段に海抜を示した標識があるようだったが、残念だったが気付かなかった。夜はライトアップされ、昼間を違う姿を見れる。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • おしゃれな通り

    投稿日 2014年12月01日

    ラリマースクエア デンバー

    総合評価:3.5

    ユニオンスクエアからコロラド大学に向かうとたどり着く。朝は静かでほとんどお店が閉まっている。スターバックスがあるため、朝散歩した帰りによるのもいいかもしれない。夜になるとライトアップされ、さらにおしゃれさが増す。お店の数が少なく、高級感が漂っていたのですぐに去った。ゆっくり堪能すつのも楽しみ方の1つだ。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 日本食調達

    投稿日 2014年12月01日

    サクラスクエア デンバー

    総合評価:3.0

    サクラスクエアは狭い地域だった。この1ブロックはデンバーに住む日本人にとって大事な地域だろう。普段日本食を手に入れることが難しいので行けて良かった。他に仏教のお寺もこの地域にある。仏教をアメリカに伝えた人の銅像があり、日本とデンバーのかかわりについて学んだ。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ウェスタン

    投稿日 2014年12月01日

    オールド サクラメント サクラメント

    総合評価:4.0

    ダウンタウンより電車で行けるが、徒歩で行った。夕方のタワーブリッジはきれいでおすすめ。また、ショッピングモールに繋がっているため半日ほど充実した時間を遅れそうだ。魅力的な博物館がいくつかあり、建物が西洋劇に出てきそうなところでおしゃれ。川沿いにあるデルタキングというホテルが有名。警察の警備をしているようだが、あまり夜遅くには訪れない方が良さそうだ。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • おしゃれなダイナー

    投稿日 2014年12月01日

    サムズNo.3 デンバー

    総合評価:4.0

    平日は朝6時より営業している。メインの16th アベニューの隣の通りだが、すぐにネオンの看板を見つけられる。値段は手頃でまたデンバーに行く機会があれば訪れたい。お店の中はカウンター席が入り口側にあり、私はそこで朝食をとった。カウンター席を好まない人は奥に行くといい。キッズメニューもあり家族で楽しめるお店だ。パンケーキとミルクチョコレートをオーダーした。無料でホイップをのせてもら、99セントエクストラで払いナッツをトッピングしてもらった。甘党の私はシロップをたくさんかけ、頂きました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 綺麗

    投稿日 2014年11月29日

    ガーデン オブ ザ ゴッド コロラドスプリングス

    総合評価:4.0

    デンバーからツアーに参加して、きれいなところで写真を撮った。メインはガーデン オブ ザ ゴットではないため、あまり滞在できなかった。しかし、ランチは公園内のネイティブアメリカンの建物で頂いた。レンタカーまたはツアーに参加しないと行くことができない。公園の中にはたくさん写真を撮るスポットがあるため、デンバーから1時間以上かかるが訪れることをすすめたい。

    旅行時期
    2014年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

hoo89.mさん

hoo89.mさん 写真

15国・地域渡航

15都道府県訪問

hoo89.mさんにとって旅行とは

異文化に興味があり、海外旅行大好きです。
はじめての1人海外は、高校生の時に行ったカナダのバンクーバー島ヴィクトリア。
その後、留学も含めて1人で海外旅行にしばしば行っています。

トランジットを含め、行ったことのある国は17か国。
オーストラリア、アメリカ、カナダ、パプアニューギニア、アラブ、マルタ、イタリア、中国(上海・香港)、
メキシコ、パラオ、ロシア、フィリピン、ベルギー、ルクセンブルク、ベトナム、フランス、マレーシア。

思い出の地はつい何度も訪ねがちですが、
新しいところでインスパイアしようとしています。

国内旅行も好きで
ボランティアで屋久島や小笠原にも行ったことがあります。

自然が好きで、以前はよくダイビングをしていました。
コロナ禍で旅行に行けなくなり、着物に夢中になりました。
着物で出かけることも増え、産地にも巡ろうとしています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ケアンズ(オーストラリア)、ヴィクトリア(カナダ)、マルタ、フェアバンクス(アラスカ)、
マウイ島(ハワイ)、カウアイ島(ハワイ)、ハワイ島(ハワイ)、ベトナム

大好きな理由

思い出の地

行ってみたい場所

クロアチア、コスタリカ、エジプト、マカオ、トルコ、セドナ(アメリカ)、イエローストーン(アメリカ)、
カンクン(メキシコ)、ロンドン(イギリス)、ドイツ、イタリア(シチリア島以外)、タイ、ポーランド、
キューバ、ブルネイ、マレーシア、ウィーン、バリ島、スペイン

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています