旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hoo89.mさんのトラベラーページ

hoo89.mさんのクチコミ(26ページ)全566件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 絶品

    投稿日 2014年07月31日

    うな和 指宿

    総合評価:3.5

    指宿駅より商店街へ。商店街の終わる辺りに位置している。少し寂れた商店街だが、食堂が多い。鰻と温泉卵のコンビネーションがいい。新鮮で食べ応えがある。お吸い物、きゅりなども新鮮。また指宿に行く機会があればまた食べたい。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • リフレッシュ

    投稿日 2014年07月31日

    砂むし会館「砂楽」 指宿

    総合評価:3.5

    初めての砂むし温泉。値段は普通の温泉に比べ高いが、一度行ってみる価値はある。2階で受付をして1階で下着をつけずに浴衣に着替える。海岸まで歩き、いざ砂むし温泉。目安は10分砂の中にいるといいみたいだ。すぐに汗が出て、即座に効果が出ている気になれる。出たら、シャワーを浴びるところで浴衣を脱ぐ。そして、温泉へ。砂むし温泉の時に顔の周りに巻いたタオルは記念に持ち帰れる。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • ニュー・世界遺産

    投稿日 2014年07月10日

    富岡製糸場 富岡・甘楽

    総合評価:4.0

    先月、世界遺産の文化遺産に登録されたばかりの富岡製糸場。魅力を感じる人がいないかもしれいが、行く価値あり。日本の文化の発展に欠かせないところ。ガイドさん曰く、海外にも影響されたからこそすぐに世界遺産に登録された。ガイドさんの話が面白くてたくさん富岡製糸場のことについて知った。ガイド付きのツアーは30分に一度で40分くらいのツアー。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 絶景

    投稿日 2014年07月02日

    ロングビーチ パラオ

    総合評価:4.0

    せっかくロングビーチに行っても潮が満ちるタイミングが合わないと絶景を見ることができない。更に天気が良くないときれいに見えないだろう。よく写真などで見る絶景は保護地区のため、行くことはできない。しかし、遠くから見れる。またナマコが多くいる。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    5.0

  • クラゲまみれ

    投稿日 2014年07月02日

    ジェリーフィッシュレイク パラオ

    総合評価:4.0

    パラオに行ったら行っておきたい名所。行くためには100ドルの許可書(有効期限10日間)が必要。湖に行くためには階段を上り下がりしないといけない。少し急だが、楽しみのために行くため苦ではないだろう。クラゲは足の数が違うレアなものまでたくさんいるので、楽しみながら潜ってほしい。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 美容に

    投稿日 2014年07月02日

    ミルキーウェイ パラオ

    総合評価:4.0

    石灰石が溶け、美容の効果があり行くのがおすすめ。船に乗り、三十分くらいでミルキーウェーにたどり着く。そこから泥を引き上げるのは難しい。だが、スタッフがお客さんのためにたくさん回収してくれる。みんな顔から全身塗る。その泥は落としていかないといけないが、お土産屋で泥パック等を買うことができる。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 素敵なダイビング

    投稿日 2014年07月02日

    ブルーマーリン パラオ

    総合評価:4.0

    ホテルにピックしてもらい、パラオロイヤルリゾートへ。そこから船に乗り、ダイビングへ。雨季のため、二日間両日最高のダイビングができなかった。しかし、たくさんの見物を見た。お昼休憩でとまる島は景色がよく、きねいな海で癒される。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    水の透明度:
    5.0
    難易度:
    3.0

  • タイ料理

    投稿日 2014年07月02日

    スリヨタイレストラン パラオ

    総合評価:3.0

    ロケーションはダウンタウンで、簡単に行けるだろう。お店の中は暗いが、パラオではおしゃれなお店の気がする。カレー、パットタイなど品ぞろえがいい。値段が安いだけでなく、量が少ないわけでない。残念だったのは、オーダーしてから食べ物が出てくるまで時間がかかった。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 隠れレストラン

    投稿日 2014年07月02日

    ロック アイランド カフェ パラオ

    総合評価:3.5

    ロケーションはダウンタウンから少し離れているが、決して歩けないところではない。バスで行くとお店の前に停車。ダウンタウンから徒歩15分ほど。ガイドブックには載っていないが、行ってみる価値あり。私たちはヌードルとフィッシュをオーダーした。値段が10ドル以下で安い。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • インド料理

    投稿日 2014年07月02日

    ザ タージ パラオ

    総合評価:3.0

    アクセスはよく、バスでも行くことができる。二階にあり、一階は三登寿司。カレーは種類がたくさんある。またナンもたくさんある。二人で食べる場合、ナンを二種類選び一種類のカレールーを選ぶので十分。前菜として一種頼むとちょうどいいだろう。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 小さなモール

    投稿日 2014年07月02日

    WCTCショッピングセンター パラオ

    総合評価:2.0

    一階はスーパー、ファーマシーとプーマーがある。二階にはお土産から日用雑貨が売っている。チョコのお土産は一階のスーパーでも購入できる。ダウンタウンに位置しているため、すぐに買い物ができる。町にもお土産屋はあるが、たくさんない。定番の商品を購入するならここがよいだろう。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    2.5

  • ボリュミー

    投稿日 2014年07月02日

    どらごん亭 パラオ

    総合評価:3.5

    ダイビングのお昼の時にお弁当を食べた。弁当の箱が立派でよかった。プルコギ弁当。お弁当の中身はプルコギ、ご飯+梅干し、うどん、インゲン、たまご焼き、イモのフライ。翌日も利用する場合は翌日の弁当を選ぶことができる。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    料理・味:
    4.0

  • 意外と快適

    投稿日 2014年07月02日

    ウエスト プラザ ダウンタウン ホテル パラオ

    総合評価:3.0

    ダウンタウンの真ん中に位置しているため、アクセスがよい。バスでも移動できるが、ダウンタウンなら自分の足で歩いたほうがいい。なかなかバスが来ない。スタッフは日本語が話せなく、英語での会話。しかし、フレンドリーなスタッフ。ダイビングやシュノケールのウォーターアクティブィーの時、バスタオルを貸してくれる。部屋にテレビがあり、NHK WORLDのみ視聴ができる(英語)。

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • うーん

    投稿日 2014年06月21日

    ホテルリブマックスBUDGET那覇泊港 那覇

    総合評価:2.5

    ロケーションが良くない。しかし、那覇港まではすぐ。近くには川があり、住宅に囲まれている。場所がわかりづらいため、場所をよく確認することをすすめる。ルーターを借り、部屋でWi-fiを利用することができる。部屋は快適だが、窓を開けておくと蚊が侵入する。エアコンで温度調整することをすすめる。三十分だけ無料で自転車をレンタルすることが可能。

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    1.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0

  • アパートみたい

    投稿日 2014年06月21日

    マリンハウスシーサー阿嘉島店<阿嘉島> 慶良間諸島

    総合評価:3.0

    ダイビング込みで宿泊ができるなんて便利。必要最低限の物はそろっている。共同で冷蔵庫と洗濯機がある。私たちは部屋を安めにしたかったため、部屋にはお風呂がなかった。共同シャワーで済ませた。ごはんは夕、朝食込みでご飯とみそ汁は自分で盛り付けをする。メインは出来立てをお席まで運んでもらえる。昼は頼めば、用意してもらえる。周りにはほとんどお店がないため、那覇で食べ物を購入して沖縄を楽しむといい。

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 快適

    投稿日 2014年06月21日

    南西観光ホテル 那覇

    総合評価:3.0

    牧志駅の目の前。国際通りにすぐにいけて便利なロケーション。ホテルはきれいだった。朝食はバイキング。シャワー室の段差が高かったことに驚いた。小さな冷蔵庫を利用することができるため、お部屋でお酒を飲めていい。

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • ダイビング

    投稿日 2014年06月21日

    阿嘉島 慶良間諸島

    総合評価:4.0

    那覇から一時間程船で阿嘉島へ。那覇にもお店があるシーサーという会社のお泊りパックでダイビング。スタッフは親切で楽しめる。阿嘉島の港までお迎えをしてもらい、宿泊所へ。お部屋はとても快適ではないが、必要最低限の物はそろっている。私はよくダイビングをするためボートに長く乗船するが、阿嘉島ではダイビングスポットまで十五分くらいで快適だった。幸運にもすぐにカメに遭遇。しかし、うねりなどで波にのみこまれることが多かった。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • サイクリング

    投稿日 2014年06月21日

    島あしび館 粟国村観光協会 粟国島

    総合評価:3.0

    那覇から二時間半ほどで粟国島へ(あぐにじま)。ダイビング目的のため、最終日は予定がなかった。しかし、那覇港でこの島の情報を得たため訪れた。一日往復一便。朝九時過ぎに出発で十二時頃到着。船は二時間止まり、午後二時ごろに那覇に向け出港。普通はお泊りをしつつ行くところだが、自転車をレンタルして観光。時間が少なかったため、あまり楽しめなかった。マハナの展望台がおすすめ。またダイビングが出来るため、次は計画的に行き楽しみたい。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • まあまあ

    投稿日 2014年06月06日

    デルタ航空 ポートランド (オレゴン州)

    総合評価:3.0

    マイナーな空港からのため、飛行機は小さかった。すべてのCAではないが、対応が良くない。しかし、機内での映画は楽しめた。アナと雪の女王をみた。安めの航空券のため仕方がないが、快適なフライトではなかった。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    その他
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    150,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    2.5
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    2.5
    日本語対応:
    2.5

  • 落ち着ける

    投稿日 2014年05月09日

    サンタクルーズ ビーチ ボードウォーク サンタクルーズ

    総合評価:3.0

    ダウンタウンからおよそ20分くらいの距離。小さな遊園地がある。ビーチでバレーボールをしているアメリカ人がたくさん。私たちは散歩をしたが、良いひと時を過ごせた。行ったのは日曜日で正午頃ライブ?みたいに人が集まり、騒いでいた。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

hoo89.mさん

hoo89.mさん 写真

15国・地域渡航

15都道府県訪問

hoo89.mさんにとって旅行とは

異文化に興味があり、海外旅行大好きです。
はじめての1人海外は、高校生の時に行ったカナダのバンクーバー島ヴィクトリア。
その後、留学も含めて1人で海外旅行にしばしば行っています。

トランジットを含め、行ったことのある国は17か国。
オーストラリア、アメリカ、カナダ、パプアニューギニア、アラブ、マルタ、イタリア、中国(上海・香港)、
メキシコ、パラオ、ロシア、フィリピン、ベルギー、ルクセンブルク、ベトナム、フランス、マレーシア。

思い出の地はつい何度も訪ねがちですが、
新しいところでインスパイアしようとしています。

国内旅行も好きで
ボランティアで屋久島や小笠原にも行ったことがあります。

自然が好きで、以前はよくダイビングをしていました。
コロナ禍で旅行に行けなくなり、着物に夢中になりました。
着物で出かけることも増え、産地にも巡ろうとしています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ケアンズ(オーストラリア)、ヴィクトリア(カナダ)、マルタ、フェアバンクス(アラスカ)、
マウイ島(ハワイ)、カウアイ島(ハワイ)、ハワイ島(ハワイ)、ベトナム

大好きな理由

思い出の地

行ってみたい場所

クロアチア、コスタリカ、エジプト、マカオ、トルコ、セドナ(アメリカ)、イエローストーン(アメリカ)、
カンクン(メキシコ)、ロンドン(イギリス)、ドイツ、イタリア(シチリア島以外)、タイ、ポーランド、
キューバ、ブルネイ、マレーシア、ウィーン、バリ島、スペイン

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています