旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

台湾の交通施設 ランキング

4.44
コスパ
4.45
駅まで徒歩6分~10分 by よねばさん
利便性
4.49
交換場所は全駅でない by よねばさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(558件)

    桃園国際空港から市内へはこれが一番

    4.5

    旅行時期:2023/02(約2年前)

    空港から市内、市内から空港へと利用しました。ホテルも台北駅に近いホテルを予約しており、MRTの... 
    続きを読む
    利用が一番便利でした。市内の終点駅から台北駅まで少々歩く必要がありますが、雨が降っていても地下街を歩くので傘要らずです。 また帰りの車内で気が付いたのですが、席の横のテーブルにはスマホを置くだけで充電出来る装置も完備でした。 
    閉じる

    yoshibo

    yoshiboさん(男性)

    台北のクチコミ:2件

住所
台北市中山区中山北路二段48巷7号
4.37
アクセス
3.49
やっぱり台北から遠いです by さん
人混みの少なさ
3.21
エレベーターは長蛇の列 by さん
施設の充実度
3.71
松山機場よりは多い。案内表示にあるお店が実際に行くとなかったりする by さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(413件)

    第一ターミナルにも第二ターミナルも無料シャワーブースあります。

    4.5

    旅行時期:2020/01(約5年前)

    今回、台湾経由でフィリピン・タイへ旅行しました。 台湾のトランスファー時間が、行き帰りとも中... 
    続きを読む
    途半端な時間で、わざわざ台北市内へ行くこともできず、桃園国際空港の中で時間潰しをしないと行けなかった。 事前のネット情報調査で、桃園国際空港は、旅行者が無料で使えるシャワーブースがあることを知っていたので、今回、第一ターミナルおよび第二ターミナルで利用させていただきました。 とくに第二ターミナルは、普通のホテル以上に充実した設備で驚きました。 第一ターミナルは、入国審査を抜けて、バッゲージクレームのところに案内が出てますのですぐ分かりました。 一方、第二ターミナルは、5Fのトイレに併設されていました。 関空もこれくらいサービスしなきゃいけませんね。 
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    桃園のクチコミ:7件

住所
桃園県大園郷航站南路9号
4.35
アクセス
4.31
MRTから新幹線までみんなが利用します。 by ピラミッドパワーさん
人混みの少なさ
3.07
広々とした駅構内は気持ちがいいです。 by ピラミッドパワーさん
施設の充実度
4.01
レストラン街ができて日本の駅に似て便利でした。 by ピラミッドパワーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(361件)

    台北駅南2門【阿舎食堂】で袋麺

    4.0

    旅行時期:2020/03(約5年前)

    ⬜︎ 台北駅南2門【阿舎食堂】で袋麺購入! ☆「麻油麺線」と「台南乾麺・原... 
    続きを読む
    味」の2種です。他にも多くの種類が有りハッキリ言ってドレを選ぶべきか?分かりません。。若い店員さんばかりでしたが、日本語を少し話せる男子が応対してくれました(まだ食べてないのですが、見た目は期待出来ますよ) a-sha.com 
    閉じる

    @タック

    @タックさん(男性)

    台北のクチコミ:78件

住所
台北市中正区北平西路3号

ピックアップ特集

4.33
コスパ
4.07
台湾の物価を考えると結構割高です by かるあみるくさん
利便性
4.29
桃園や台北から台南や高雄に行く時は時短になる by かおニャンさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(369件)

    東海道新幹線の雰囲気そのまんま

    4.0

    旅行時期:2023/08(約1年前)

    台湾にこの新幹線が開通して以来、ずーっと乗ってみたいとあこがれていた列車です。この新幹線の技術... 
    続きを読む
    の多くは日本の新幹線からの技術移転したもの。だから乗車して思いました。東海道新幹線ののぞみ車内の雰囲気そのまんまんまじゃないの。台北から台中まで乗りましたが、地下の闇と田圃の緑ばかりで、そんなに景色は良くなかったですね。 
    閉じる

    てくてく

    てくてくさん(男性)

    台北のクチコミ:31件

住所
No. 49, Section 1, Zhongxiao W Rd, Zhongzheng District, Taipei City
4.32
アクセス
4.56
市街までは電車でアクセスしやすく、タクシーでも200ドル位なのでとても便利 by アデリーヌさん
人混みの少なさ
3.82
桃園空港と比べるとコンパクトで店も少なく、その分すいている by アデリーヌさん
施設の充実度
3.34
国内線ターミナルにフードコートができて大分充実した by アデリーヌさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(308件)

    近くて便利な国際空港

    4.0

    旅行時期:2023/08(約1年前)

    20年前に利用した桃園空港と比較すると、台北市街に近くて地下鉄で移動できるうえ、空港のサイズが... 
    続きを読む
    小さすぎず、大きすぎずちょうどいいサイズ感があります。喫煙所も空港ビルの外の一番端っこに設けられており、留置場に放り込まれた感もなく、外の空気を吸いながらまったりと利用することが出来ました。 
    閉じる

    てくてく

    てくてくさん(男性)

    台北のクチコミ:31件

アクセス
MRT文湖線「松山機場」駅下車すぐ。台湾桃園国際空港との間にもリムジンバス運行。
営業時間
05:30~23:00
4.18
コスパ
4.32
短期旅行だとデポジット100元は払い損感あり by ふるさん
利便性
4.64
基本的に台湾全土で使えると思ってよい by fmi(ふみ)さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(219件)

    お得な65歳以上向けの悠遊優待カード

    5.0

    旅行時期:2024/06(約8ヶ月前)

    お得な65歳以上向けの悠遊優待カードで、台北市・新北市路線バスは半額のシニア割引さ... 
    続きを読む
    れます。統聯客運は除く。 MRTは外国人適用外ですが、もともとの交通系IC悠遊カードの利用に対する優待割引が適用され、年齢に関係なく2割引で乗車できます。外国人でも購入できますよ!! MRT駅の販売機では購入できませんが、コンビニやMRT駅の窓口、悠遊カードカスタマーセンターでの購入が可能です。 
    閉じる

    だり

    だりさん(男性)

    台北のクチコミ:4件

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    残念なお知らせです!

    1.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    MRTもバスも猫空ロープウェイもた高雄のライトレールも、ヨーヨーカーでお得にサクサ... 
    続きを読む
    ク移動できていたのに、なんと!2020年2月から割引方法が変わってしまいました!その月に11回以上利用した場合、利用回数に応じて翌月10%~30%還元されるという方法です。今月利用した時高く感じて、あれ?値上げしたかな?と思ったらこういう事になっていたんですね。観光客に優しい台湾だと、皆んなに勧めてたのに、ほんとガッカリ!まー、日本に比べたら安いですけど~!次行く時までに元に戻して欲しいです! 
    閉じる

    Pakuko

    Pakukoさん(女性)

    台北のクチコミ:18件

住所
中華民国台湾台北
4.16
アクセス
4.34
高雄MRTの駅出てすぐだか、台北から行く場合は遠い by かおニャンさん
人混みの少なさ
3.65
私が利用した時間は少なかった by かおニャンさん
施設の充実度
3.74
台湾の地下鉄はトイレがあります。 by ONMKさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(207件)

    交通としても便利だしステンドグラスが素晴らしい

    5.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

    世界で2番目に美しい駅と言われているステンドグラスがキレイな駅。 ピアノの生演奏があったり、... 
    続きを読む
    ショーが開かれたりしています。 駅だけでなく観光地としてもとても優れています。 ステンドグラスは4500枚あり、手作業で貼られたそうで一見の価値あります。 
    閉じる

    ここママ

    ここママさん(女性)

    高雄のクチコミ:12件

住所
高雄市新興区
4.11
アクセス
3.83
地下鉄の終点(動物園前)から徒歩5分 by ポンちゃんさん
コスパ
4.02
猫空ロープウェイ・MRT1日乗り放題のチケットカードを350NT$で購入 by SAKURAさん
スリル
3.84
スリリングで素晴らしい眺めに感動 by ポンちゃんさん
施設の快適度
3.87
クリスタルゴンドラ最高! by ポンちゃんさん
利便性
3.72
動物園駅より徒歩で約10分の所に乗り場があります by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(172件)

    エンタメですよ

    4.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

    並ぶ時間がもったいないので、帰りの下り線に乗りました。 土曜日の午後でしたが、水晶ゴンドラで... 
    続きを読む
    も待たずに乗れましたし景色も良いので、下りをオススメします。 アップダウンもありスピードもそこそこ速い、移動手段というよりエンタメな感じですね!  
    閉じる

    HIREI

    HIREIさん(男性)

    台北のクチコミ:23件

アクセス
MRT文湖線「動物園」駅出口から南へ徒歩約5分。
営業時間
9:00~21:00(金曜、祝日の前日~22:00、日曜、連休の中日8:30~22:00、日曜、連休の最終日8:30~21:00)
休業日
月曜(祝日の場合は翌日)強風の日
予算
片道30~50元
4.04
コスパ
4.25
日本の感覚から見ると、かなり安い。 by fmi(ふみ)さん
支払額の安心度
4.18
メーター確認重要です by たかしですさん
利便性
4.45
場合によっては日本語も通じる by fmi(ふみ)さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(149件)

    やはり移動に便利

    4.0

    旅行時期:2023/08(約1年前)

    何かと地下鉄が発達し、東京よりもこぢんまりとした台北市ですが、連れとのあっちだこっちだとの、つ... 
    続きを読む
    まらぬいざこざ防止にタクシーは本当に便利です。トラブルに遭遇したほかの旅行者には申し訳ないですが、特に問題は発生せず円滑に移動することが出来ました。 
    閉じる

    てくてく

    てくてくさん(男性)

    台北のクチコミ:31件

4.03
コスパ
4.26
特別料金不要で速さは旧自強号並み by aero_bearさん
利便性
3.88
停車駅もそこそこああり観光には便利 by aero_bearさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(167件)

    手ごろの価格のお弁当が美味しい

    4.0

    旅行時期:2023/08(約1年前)

    台湾をぐるりと取り巻くように敷かれた線路、それに主要駅から山に入るような渋いローカル線もありま... 
    続きを読む
    す。鉄道旅にはもってこいの鉄道ですね。さらに日本統治時代からの名残でお弁当を構内で売っているので、そちらを買って食べる楽しみもあります。ボリュームもありますし、味は味覚が飛躍していない普通の日本人なら十分美味しく味わえます。 
    閉じる

    てくてく

    てくてくさん(男性)

    台北のクチコミ:31件

住所
台北市中正区北平西路3号
4.02
コスパ
4.31
地下鉄とあまり変わらない by ぼっちゃんさん
利便性
4.07
時間があえば便利 by ぼっちゃんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(164件)

    國光客運1819線 深夜・早朝便が復活

    4.0

    旅行時期:2023/07(約2年前)

    コロナ渦で減便されていた1819線ですが、航空需要復活を受けて、2023年6月5日から深夜便早... 
    続きを読む
    朝便が復活しました。 桃園MRTが動いていない時間帯に利用できることは大きな利点でしょう。 6月30日にダイヤは再改定され ■桃園空港第2ターミナル発  01:00 01:30 02:10 04:30 05:10 05:50 ■台北駅北側國光客運ターミナル発  01:00 03:20 04:00 04:40 05:20 最新時刻表は、國光客運WEBサイトから https://www.kingbus.com.tw/page.html?seq=4 公路客運即時動態資訊網に跳び 時刻表をクリック→檢視靜態時刻表をクリック→表示されます  
    閉じる

    kyon2 and ku-

    kyon2 and ku-さん(男性)

    台北のクチコミ:53件

4.01
アクセス
3.99
電車で台中に到着しました by T04さん
コスパ
3.74
安宿が駅前に多い by shigeo100さん
人混みの少なさ
3.07
利用客は多いですが、建物が大きく合理的な造りで、ストレスがありませんでした by T04さん
施設の充実度
3.59
新しい駅舎は広々したコンコース、切符売り場・改札口も多く、改札後にはファミマもあるなど便利ですし、デザイン・オブジェも楽しいです by T04さん
展示内容
3.55
レトロな外観で目を引きます by 熱帯魚さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(93件)

    新しくて綺麗

    4.0

    旅行時期:2023/07(約2年前)

    駅舎は新しく建て替えられたため、綺麗でした。高架駅ですが、エレベーターやエスカレーターも完備さ... 
    続きを読む
    れており、大きな荷物があっても大丈夫です。すぐ隣には、日本統治時代に建てられた旧駅舎も保存されているので、こちらにも立ち寄ることをお勧めします。 
    閉じる

    arurun

    arurunさん(非公開)

    台中のクチコミ:21件

住所
台中市中区建国路172号
3.99
アクセス
4.01
乗換案内のカラー案内板が判り易いです by SAKURAさん
人混みの少なさ
2.86
常時行き交う人々でいっぱいです by SAKURAさん
施設の充実度
3.80
多くのお店があるので買い物に飲食に最適です by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(103件)

    MRT地下鉄の駅

    4.0

    旅行時期:2022/11(約2年前)

    MRT淡水信義線と板南線が通っています、台鐵、高鐵、桃園空港MRTに乗り換えられます、利用する... 
    続きを読む
    人が多いのでいつも人が多くいます、台北に来た時はいつも利用しています、今回は淡水信義線を利用しました、改札を出るとすぐお店・飲食店があり便利です、隣の中山駅まで中山地下街があります。 
    閉じる

    タビガラス

    タビガラスさん(男性)

    台北のクチコミ:91件

住所
台北市中正区忠孝西路1段49号
3.98
コスパ
4.37
地下鉄より安い by ひがしさん
利便性
4.07
乗り換えなしの路線が多くある by ひがしさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(120件)

    乗りこなせると便利

    4.0

    旅行時期:2023/11(約1年前)

    旅行者が利用しやすい交通機関といえば真っ先にメトロが浮かび、ホテルは駅から近い所を選ぶと思いま... 
    続きを読む
    すが、台北のMRTは乗り換えが遠くて結構面倒なので、バスに乗れると段違いに移動が楽になります。例えば三重駅から龍山寺駅までMRTで行くとしたら2回乗り換える必要がありますが、バスなら橋を渡って10分くらいで着きます。 
    閉じる

    susu

    susuさん(女性)

    台北のクチコミ:17件

3.97
アクセス
4.29
市内が近くて便利 by KEDAIさん
人混みの少なさ
3.81
入国出国ともに混んでないのが良い by KEDAIさん
施設の充実度
3.49
銀行もATMもあって便利よぉ~、空いているし by かみぞーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(139件)

    ほどほどに賑わっていてわかりやすい

    4.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

    お正月に成田-高雄で利用させて頂きました。到着時は左に進むだけでコンビニで飲み物を購入したりM... 
    続きを読む
    RTに乗ることが出来て便利でした。帰りは早朝発が非常に多く大混雑でイモ洗い状態でした。買い物をする方は早めに行くことをオススメします。 
    閉じる

    ここママ

    ここママさん(女性)

    高雄のクチコミ:12件

住所
高雄市小港区中山四路二號
3.95
アクセス
4.03
鉄道駅ですから… by T04さん
人混みの少なさ
3.29
台南の玄関ですから、それなりに混んだりします by T04さん
施設の充実度
3.40
今のところ、充実度は高くないです by T04さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(91件)

    レトロな駅舎が新しく生まれ変わるとのことです

    4.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

    高鐵とは連絡が悪く、いつも混んでいるレトロ駅の印象ですが、地下化工事中だそうで、駅舎には覆いが... 
    続きを読む
    かかって工事中でした。 日本統治時代に作られた駅舎はリニューアルして宿泊施設も作るようです。昭和天皇が皇太子時代訪れたこともあるという台南駅。この後、どのような姿になるのか楽しみです。   
    閉じる

    entetsu

    entetsuさん(男性)

    台南のクチコミ:61件

住所
台南市東区北門路2段4号
3.95
コスパ
4.22
MRTと比較すると高い by ぼっちゃんさん
利便性
4.16
乗船時間はわずか、橋かトンネルの方が便利 by ジジンシさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(104件)

    旗津半島へ

    4.0

    旅行時期:2023/07(約2年前)

    旗津半島に行く際、市街側から利用しました。乗船時間は約5分なので、あっという間で船酔いの心配もなかったです。船からは、眼前に迫る高雄灯台や港町の景色を楽しむことができてお勧めです。運賃は、悠遊カードが利用できます。

    arurun

    arurunさん(非公開)

    高雄のクチコミ:40件

営業時間
5:00~翌2:00に10分おき (24:00からは30分おき)に運行
休業日
無休
予算
25元 (片道)
3.94
コスパ
4.19
空港線よりちょっと安いです by タダ海さん
利便性
4.15
台北駅すぐで便利 by タダ海さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(109件)

    安いし快適

    5.0

    旅行時期:2024/07(約7ヶ月前)

    桃園空港の1階から乗れます。 私はkkdayのチケットで往復1200円弱でした。 座れるし... 
    続きを読む
    、食べられるし、飲めるし、快適でした。 時間は1時間前後かかりますが。 地下鉄のエレベーターに直結しているので、そのエレベーターに乗れば、行きも帰りもスムーズです。 変に外に出ちゃうと、いろいろ渡ったり、大変だと思います。 
    閉じる

    ペン太郎

    ペン太郎さん(女性)

    台北のクチコミ:19件

住所
台北市忠孝西路一段173号
3.92
コスパ
4.28
ホテルなどとは違い、MRTは普通の高雄市民の足だけあって安いです by T04さん
利便性
4.35
日本同様に便利で安心、文句なしです by T04さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(124件)

    非常にわかりやすい

    4.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

    こちらは非常にわかりやすいです 電車内は清潔ですし、時間にも性格です 電子カードもあり、日... 
    続きを読む
    本のイコカのように簡単に使えます カードを買うのも日本語で対応してくださりわかりやすいです 乗り換えも簡単ですし、日本人が旅行しやすいのも頷けます 
    閉じる

    のんびりママ

    のんびりママさん(女性)

    高雄のクチコミ:12件

住所
高雄市前鎮區中安路1號
3.91
アクセス
3.67
自強号も停まる、台北から40分前後。 by fmi(ふみ)さん
人混みの少なさ
3.11
乗り降りは平日も多いです by fmi(ふみ)さん
施設の充実度
3.18
ローカル駅です by かっつんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(64件)

    人気の十分へ向かう乗換駅

    5.0

    旅行時期:2024/06(約8ヶ月前)

    宜蘭線の停車駅の1つである瑞芳駅。この駅からは観光客に人気の十分駅へ向かう平溪線の乗換駅だ(厳... 
    続きを読む
    密には平溪線は2つ先の三貂嶺(さんちょうれい)駅から分岐している)。そして2007年の廃線から2014年に復活した深澳線の乗換駅でもある。 私たちは台北駅から瑞芳で乗り換えて深澳線で海科館まで行こうとしていた。瑞芳駅に降り立ち深澳線の乗り換えホームを確認していたら駅員や他のスタッフに「平溪線のホームあっちだ!」と丁寧に案内してくれた。そのたびに「海科館へ行く」と説明したが親切な人たちが多くいる駅なんだと思う。 今回は利用しなかったが駅前からバスで九份へ向かうこともでき、台湾北部観光の1拠点ともなっている。 
    閉じる

    YS-11

    YS-11さん(男性)

    新北のクチコミ:5件

住所
新北市瑞芳区明燈路3段82号

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

台湾の旅行ガイドまとめ

台湾でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら