ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# トレッキング
# 絶景
# ネパール
# ポカラ
# ハイキング・登山
# ヒマラヤ
戻る
旅先で立ち寄ったスポットや移動手段が登録されている旅行記を絞り込むことができます。
投稿日:1年以上前
11月の中旬、トレッキング・ツアーでアンナプルナ・ベース・キャンプ(以下A.B.C)まで行って来た。いつものとおり、ヒマラヤは美しかった。 長期間のトレッキングは、...
ヒマラヤ
旅行記グループヒマラヤは呼んでる
120
2023/11/11~
by bajicoさん
[トレッキングNO1NO2おさらい]4日間のトレッキングガイドのドゥルガさんと2人でのトレックです。1日目は、半日バス移動。その後ティルケデュンガからウレリまでトレック...
44
2020/02/08~
by jazzmanさん
〔 始めてネパールへの1人旅NO1 おさらい〕ガイドのドゥルガさんとの2人でトレッキング1日目は、半日バス移動。その後、ティルケデュンガからトレッキング開始。距離は短い...
43
ご訪問ありがとうございます!無事ルクラへ到着。今日はルクラからパグディンまでトレッキングします。表紙の写真は、ルクラのテンジン・ヒラリー空港。
66
2018/12/31~
by 地球の迷い方さん
ご訪問ありがとうございます!いよいよヒマラヤ・ゴーキョトレッキングへ向けてトリブバン空港国内線から2度目のルクラへ1年4か月ぶりに向かいます。心のままに新しい地、ゴーキ...
13
ご訪問ありがとうございます!2014年にポカラから眺めた、ヒマラヤの美しさに惹かれてしまい、3年後に念願のアンナプルナ・ベース・キャンプ4130mに到達しました!ナヤプ...
68
2018/01/06~
ご訪問大変ありがとうございます!早朝のアンナプルナ・ベースキャンプの様子を紹介します。ブータン、中国、インド、ネパール、パキスタンの5つの国にまたがる、地球上で最も標高...
82
ご訪問ありがとうございます!2017年12月31日にネパール・ナヤプールを出発し6日の2018年1月5日午後14時30分頃にアンナプルナ・ベース・キャンプ4130mに到...
53
ご訪問大変ありがとうございます!2017年12月31日にナヤプール登山基地を出発し6日目にマチャプチャレBCに到達しました。そしてさらにアンナプルナBCを目指して行きま...
64
2018/01/05~
2017年の年末に相棒と二人で挑戦したネパールでのA.B.C.トレッキング。トレッキングは全7日間の行程で、その内の2日間は天候の悪化や体調不調のリスクを考えて準備して...
旅行記グループ自信を持ってオススメ♪な絶景旅 海外編
2018/01/02~
by ウェンディさん
ご訪問大変ありがとうございます!ABCアンナプルナ・トレッキングをナヤプルからスタート。ナヤプルのツーリスト・ポリスでTIMSを提示しいよいよトレッキングが始まります。...
195
2017/12/31~
アラフィフのおばちゃんが挑戦したネパールでのトレッキング。アンナプルナ・ベースキャンプ・トレック(通称A.B.C)を7日間かけて歩いてきました。ごく普通のおばちゃんであ...
旅行記グループBlanca -白-
72
ご訪問大変ありがとうございます!2017年12月31日ポカラの宿を朝8時過ぎに出発し、タクシーでナヤプルに10時過ぎに到着しました。ナヤプルに到着すると、沢山のトレッカ...
15
ご訪問大変ありがとうございます!ポカラを朝8時過ぎに出発しナヤプルに9時過ぎに到着しました。 その後、ツーリストポリスでTIMSのチェックを終えて、ビレンタンテ国立公...
14
ご訪問大変ありがとうございます!アンナプルナトレッキングがいよいよ始まります。ナヤプルのツーリストポリスで最初のパーミットを受けました。
8000m級のダウラギリを眼前に仰ぎ見るタサンレッジに宿泊し、朝はダウラギリダイヤモンドに感動しました。そして、ニルギリ、アンナプルナ1峰をのぞむショコン湖まで、往復ハ...
19
2017/11/26~
by tabigasukiさん
ご訪問ありがとうございます!ルクラのテンジン・ヒラリー空港からナムチェ・バザールに向けていよいよトレッキングを開始しました。バッファゾーンの様子をどうぞ!
77
2017/08/08~
【マレーシア航空ビジネスクラス利用】白銀のヒマラヤ・ネパール6日間 燃油不要 クラブツーリズムの見出しを見たときの印象。2度あることは3度目もあるのではと心配。ネパール...
103
2015/03/21~
by kentaさん
あの大地震に見舞われる前年の2014年の3月から4月に掛けて、約1か月間ネパールを旅してきた時の記憶です。元々ヒマラヤ山脈でのトレッキングがメインの目的で行ったのですが...
旅行記グループネパール1か月周遊旅 ~ヒマラヤトレッキング・チトワン国立公園・ブッダ生誕の地・古都歴史地区など~
22
2014/03/24~
by DavePerthさん
25
35
ヒマラヤ山脈を見ながらハイキングをしたり、ヒマラヤ遊覧飛行を2度楽しんだり、世界遺産の都市を見学したり、ホテルリゾートを楽しんだりしました。
2012/11/03~
by tawaradaiさん
エベレスト街道を行く前回はアンナプルナ内院(4,000m)で満月を見るでした
20
2012/04/03~
by rozariaさん
ネパールの桜 この度のネパール、ブータン、インドの北部のダージリンの旅行で、一番ウエートがかかっていたのはネパールだった。 1982年、ネパール...
4
2010/10/07~
by ゆらのとさん
ポカラから、ジョムソンへ。シャンボチェへ行った時よりは、曇っていたのですが、また違った山の表情を見ることができました。雲海がとてもきれいでした!カトマンズでは、マウンテ...
51
2009/12/27~
by ゆーもさん
写真は日没直後のランタン山群。ネパールの美女の産地と云われる(本当か?)の中心地タルケギャンには2泊する予定。なんでここで2泊? それは、ひとつ前の日記と今回の日記を見...
旅行記グループゴサインクンドから「美女の里」ヘランブーへ
67
2009/11/27~
by ほいみさん
だいぶ前の話になるが、ネパールのドウンチェから4610mのラウレビナヤクパスを越えて8泊9日でカトマンズに戻るトレッキング。比較的マイナーなコースだが、その分静かなトレ...
52
ネパールといえば世界の屋根と言われるヒマラヤ山脈を要する国。そしてその中でも世界最高峰のエベレストを持つのもこの国。しかしながら普通にトレッキングい行く時間も気力も体力...
2009/09/19~
by Krisflyerさん
第16日目11月27日(木)○ アスタムコット 朝晩は冷える 晴れアスタムコットに滞在
2008/11/27~
by obaqさん
エヴェレスト街道で見た花と生き物を紹介します。 標高2600〜3900mで、日本なら完全に高山植物の世界ですが、日本の平地や低山で見かける花とあまり変わらなか...
36
2007/04/27~
by GOTOCHANさん
1件目~30件目を表示(全34件中)
もっと見る
ネパールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら ネパール最安 320円/日~
ネパールの料金プランを見る
トラベルマガジン
ヒマラヤのツアー 全件
PAGE TOP