ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 3 件
-
2件
- テオティワカン観光に便利
- テオティワカン遺跡に早朝に行くにはベスト!
ホテルランク -
Hotel Quinto Sol
評価なし
ホテルランク -
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 11 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 4 件
-
ヌエボ インターナショナル
3.26
7件
- 月のピラミッドの裏
- 典型的な ツアー客向け ビュッフェ レストラン
-
ラ グルタ
3.22
4件
- テオティワカン遺跡近くの洞窟レストラン【La Gruta】
- 太陽のピラミッドのすぐそばの洞窟のレストラン。ひんやり。
-
1件
- 隠れ家的なレストランです!
- テオティワカン遺跡周辺 ショッピング (0件)
メキシコでおすすめのテーマ
旅行記 189 件
-
巣ごもり回想録⑦ メキシコ:ティオティワカン
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2012/12/22 -
2012/12/31
(約8年前)
1 票
非常事態宣言・東京アラートも解除になりましたが、収束は見えず…自粛の嵐から自衛になっちゃいました!まだまだ海外旅行は無理な算段、回想録の継続と相成りました。旅行記というより、そろそろ写真アルバムです。第7弾は平成24年(2012)暮れのメキシコ旅行!見てみたかった!体験したかった!ティオティワカン、ウシュマル、チチェン・イッツァ、グランセノーテ、カンクンでドルフィンスイムと怒涛の10日間(正味7日間)なり。1日め成田空港 → ダラス空港 → メキシコシティ空港 → ホテル:ROYAL ZONO ROSA … 夕食2日めAMホテル → グアダルーペ寺院 → ティオティワカン → ホテル PMの人... もっと見る(写真39枚)
-
2018年末年始⑤ キト&ガラパゴス 一日かけて移動&メキシコテオティカワン遺跡
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/01/03 -
2019/01/04
(約2年前)
8 票
2018年末年始の旅の記録です。おとなしく一か国のみ(+メキシコちょこっと)。ガラパゴス島での4日が終わり、メキシコで乗り継ぎ観光、帰国へ。12/28 NH180 1640-1355 NRT-MEX AV431 1650-1900 MEX-SAL AV457 2000-0001 SAL-UIO12/29 キト観光12/30 AV1688 1347-1501 UIO-GPS12/31-1/2 ガラパゴス島観光1/3 AV1633 1005-1255 GPS-GYE★ AV7390 1827-2022 GYE-LIM AV2652 0130-06... もっと見る(写真40枚)
-
【2000年…行って良かったメキシコ遺跡旅行8日間】/①②
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2000/12/09 -
2000/12/16
(約20年前)
9 票
遺跡は元々大好きで興味はあったのですが、海外ではメキシコが初めてでした。しかし見直してみるとビデオカメラを持っていった事や当時フィルムカメラだったという事もありますが、悲しいくらい写真が少なくてしかも下手です…遺跡なら撮るところは沢山あって今なら考えられない事ですが(>_<)20年も前ですが行って良かったと思える旅先の1つです。アルバムは手書きの覚書・切り抜き・付箋でキチンと整理されていました。それを参考に旅行記をアップしたいと思います。◆ー◇ー◆ー◇ー◆ー◇ー◆ー◇ー◆≪12/9(土)≫ ★成田空港からロサンゼルスを 経由してベニート・ファレス 国際空港へ ★ホテル/ウェスティンガレリ... もっと見る(写真55枚)
-
中米周遊② テオティワカン
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/13 -
2020/02/13
(約12ヶ月前)
9 票
メキシコシティのホテルから 50キロほど北東に残る テオティワカン遺跡へ もっと見る(写真37枚)
-
-
2020年初旅行 メキシコ8日間の旅 その3
- 同行者:社員・団体旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/01/25 -
2020/02/01
(約1年前)
9 票
2020年最初の旅行先は中南米メキシコになりました。阪急交通社の「新・メキシコハイライト8日間」というツアーを利用してメキシコシティーとユカタン半島を回ってきました。はじめてのアメリカ大陸です。アステカ文明、マヤ文明という私にとってはあまりなじみのない文明の遺跡をじっくりと観光することができました。行程は以下の通り1月25日(土) 成田空港~アエロメヒコ航空にてメキシコシティへ。着後、メキシコシティ歴史地区観光。 ・メトロポリタン大聖堂 ・ソカロ広場 ・国立宮殿 ・カミノ・レアル・ティエラ・アンデンドロ(銀の道)1月26日(日) メキシコ... もっと見る(写真44枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 7件
テオティワカン遺跡周辺について質問してみよう!
-
投稿:2019/10/13 |回答:2件
テオティワカン観光を午前中にして午後からグアダラハラへ飛行機で出発しようと考えています。朝7時くらいに出発するスケジュールを組むとしたら、15:00発 メキシコシティ空港の飛行機に乗ることは可能と思います?15:00発にしようか16:00発にしようか迷っているので、参考に意見を聞かせて欲しいです❗ (もっと見る)
Akiko Saekiさんメキシコシティを朝7時に出たら、テオティワカンへは客のほとんどいない、店の開いてない時間に着きました。月と太陽のピラミッド、もしくはどちらかに上がって降りて、それで帰れば時間はかかりません。メキシコシティから空港は昼間は渋滞する可能性があるので、時間に余裕をもって。メキシコ国内線は2時間前チェックイン、なので、15時発なら13時には空港へ。テオティワカンをさっと見る、タクシーか専用車チャーターなら、大丈夫だと思います。私の旅行記は朝7時に出発したとき... (もっと見る)
締切済
クチコミ(287)
-
メキシコシティーから車で約1時間程のところにある世界遺産です。遺跡あり博物館ありと当時のティオティワカン文明を満喫出来ます。今でも遺跡調査の最中という事で全容ははっきりとわかっていませんが、現状を急ぎ足で見て回るだけでも半日はかかります。宿泊で行くならシティーからがお勧めです。一度は行ってみて下さい。人は多いけど感動しますよ。
-
月のピラミッドは途中までですが、太陽のピラミッドは頂上まで登れます。ただし、メキシコの標高を忘れないのと、最後の階段が急なので慎重に登ってください。途中リタイアも可能ですが、一方通行のためにロープを張っているので気を付けて。開けた大地と山と遺跡。忘れられない光景になると思います。
-
メキシコシティから遠くない場所に広大な遺跡が残されています。有名な太陽と月のピラミッドに登る事が出来るのがこの遺跡の醍醐味でもあるでしょう。是非登って遺跡を見渡してください。人は途切れる事はありませんが、ピラミッドに登る時以外は、気にならないと思います。
-
月のピラミッドは途中までしか登れませんが、遺跡の北の端に位置しているため、まっすぐにのびる死者の道を真正面に眺められる絶景ポイントです。北にある山を模したとも伝えれれているピラミッド。太陽のピラミッドと共に登れる嬉しい遺跡です。
-
テオティワカン遺跡の中にあるピューマの壁画です。月の神殿から死者の道を歩いて、太陽の神殿の近くにある壁画です。何千年もの前の壁画ですが、色がちゃんと残っています。後から修正したものかもしれませんが…かろうじて見える感じです。