-
3.15
|
1 件
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
『【地球の歩き方共同企画】16名様限定/ANAビジネスクラス(羽田〜デリー間)利用 マハラジャ気分満喫!宮殿ホテルdeエレガントなインドを楽しむ7日間』
|
499,000~499,000円
※燃油込み |
---|
ホテル クチコミ人気ランキング 86 件
-
タージ レイク パレス
3.38
10件
- 時期は選んで!
- 憧れのホテル
ホテルランク -
1件
- マハラジャの宮殿に泊まれるホテルです
ホテルランク -
ハルシュ ヴィラズ ゲストハウス
3.20
1件
- 広い、清潔、快適
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 16 件
-
シティ パレス (ウダイプール)
3.26
5件
- マハラジャの宮殿
- これがマハラジャ宮殿!
-
ジャグディーシュ寺院
3.22
4件
- 歴史ある寺院です。
- ウダイプールで一番大きなヒンドゥ教寺院
-
3件
- 市民の憩いの場所
- 緑と水の庭園
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 9 件
-
ラトール レストラン
3.06
1件
- 家庭的な雰囲気のお店
-
Rajmandir Restaurant
3.06
1件
- 美味しくてリーズナブル
-
ウィスリング ティール
評価なし
0件
- ウダイプール ショッピング (7件)
インドでおすすめのテーマ
旅行記 52 件
-
夢幻のインド: 宮殿ホテルとベンガルトラ・サファリを中心に
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2008/02/21 -
2008/03/08
(約15年前)
69 票
インドを周遊し、ベンガルトラのサファリを楽しんだ。トラは絶滅危惧種で、その保護に最も熱心なのはインドである。文化面ではタージマハル、カジュラホと共にレイクパレスとランバーグパレスでの滞在が忘れられない。レイクパレスは夏の王宮を、そしてランバーグパレスはマハラジャの宮殿をホテルに改装したものである。これらのホテルでは、インドならではの非日常的世界に浸ることが出来た。 もっと見る(写真57枚)
-
6回目の歳男、懲りなくインド一人旅で砂漠祭と仏陀の足跡を辿る旅 Part 4
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/02 -
2020/02/27
(約3年前)
8 票
ジョードプル、ジャイサルメールと列車とバスで巡り、18:00夜行バスで出発。ラジャスターン州ウダイプルにまだ暗い早朝5:00到着。ナビで歩いてホテルには15分で着く予定が6:00過ぎに到着。ホテルは閉門。6:30に開けてもらいフロント隣の別室で仮眠。チェックインして4日間のウダイプル観光、その後デリーへ向かう予定。 もっと見る(写真41枚)
-
-
インドでホテルはしご旅④「タージ レイク パレス」編
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/08/17 -
2019/08/26
(約3年前)
30 票
今年の夏休みは初めてのインドへ!北インドの各都市を周り、ホテルはしご旅を敢行しました今回の旅のメインテーマは下記の2つ・インドの名門ホテルをはしご →インドにはオベロイ、タージをはじめ、様々な高級ホテルブランドがあるので、各ブランドのフラッグシップホテルに宿泊して泊まり比べを実施したい(ついでにアマンにも泊まりたい)・ファインホテルアンドリゾート(FHR)積極活用→日本だと、ファインホテルアンドリゾートはそもそもレートが高い場合が多く、あまり使う機会がなかったが、インドの場合、レートも安く(そもそも物価が安い)、各ホテル宿泊特典が豊富でとてもお得!ルートはデリー1泊→アグラ1泊→アルワル2泊→... もっと見る(写真219枚)
-
-
2019新春インド旅 その7~ウダイプール後半(ピチョラー湖、旧市街散策、ロープウェイでサンセット)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/01/01 -
2019/01/03
(約4年前)
31 票
2018年の年末から2019年新春にかけてのインド旅。主要な目的地はラジャスタン州です。その7はウダイプール後半。ピチョラー湖のボートトリップ、ジャグディーシュ寺院と旧市街散策、ロープウェイでサンセット鑑賞など。・シティ・パレスからピチョラー湖のボート観光へ ジャグマンディール・シティ・パレスを抜けて トリポリヤ門 バディ門・ジャグディーシュ寺院 近くで昼食・旧市街の散策 白い街、バルコニー バザール、野菜市場 Baiji Raj Ka Kund・細密画を買いに行く・ロープウェイ シュリー・マンシャプラ・カルニー・マタ寺院 上からのピチョラー湖の眺め 白い街の眺め サンセ... もっと見る(写真120枚)
-
-
2019新春インド旅 その6~ウダイプール前半(ホテルトライデントとシティパレス)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/01/01 -
2019/01/03
(約4年前)
7 票
2018年の年末から2019年新春にかけてのインド旅。主要な目的地はラジャスタン州です。その6はウダイプール前半。シティパレスの中をじっくり観光しました。今回の旅で一番よかったホテル トライデントの様子も。・ホテル トライデント・シティパレスの観光 トランポール チャンドラマハル バディマハル Badi Chitrashali Chowk ゼナナマハル モルチョーク ギャラリー(彫刻など)表紙写真は、シティパレスの前で結婚写真を撮影するカップル。 もっと見る(写真99枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 4件
ウダイプールについて質問してみよう!
-
高級ホテルでの車チャーターについて(ウダイプル→ジョードプルすぐに
投稿:2018/01/23 |回答:2件
はじめまして。至急教えていただきたいことがあります。インド・ウダイプールの高級パレスホテルで、途中クンバルガールとラーナクプルを経由してジョードプルまで行く車をチャーターしました。金額自体はホテル側の言い値を受け入れるしかなかったのですが、支払いを出発前に全額ホテルへ支払ってほしいと言われました。これまでの海外旅行では、一部日系旅行社に依頼する時以外の支払いは最初に頭金、最後に残り分をお支払いするようなやり方しかしてこなかったため、今回のホテルからの要求に困惑しています。途中... (もっと見る)
よく言われること「頭金 以外は 終了時に支払いましょう」想像 キャンセル対策で、前金は全額これは 相手を信じるしかありません。効果あるかは わからないけど 乗車した車や運転手の写真撮影しておく・・旅行の記念写真 なら怪しまれないそれとも 別の会社にしますか?言葉尻でないけど 「高級ホテル」「相手の言い値」気になる単語です。 (もっと見る)
締切済
クチコミ(62)
-
憧れの宮殿ホテル。とにかくサービスがすばらしかったです。子供はインド料理が食べられないので、インドのホテルに宿泊するのはどうかなと思いましたが、レストランでは何でも作ってくださるとおっしゃっていただき、ペンネのトマトパスタをオーダーし、とてもおいしかったようです。湖の中にあるため、冬の時期に行く方が、水もたくさんあり、臭いもしないとスタッフの方がおっしゃっていました。
-
ウダイプール市街からは北の方向、ピチョラー湖にほど近いホテル。すぐ隣が姉妹ホテルのオベロイです。ホワイトシティにふさわしく、白を基調にした内装。調度品も品が良く、どこをとっても絵になるホテルです。特に気に入ったのが、アラヴァリという名前のレストラン。どことなくコロニアル風の内装で、ビュッフェの品数も豊富。もちろんアラカルトでもいただけます。朝食のマサラドーサは是非モノです。
-
ドレッシングルームの付いた高級な部屋。窓からはビチョーラ湖に浮かぶ昔のサマーパレスだったタージレイクパレスホテルが見え、天気がよければ夕日が湖の向こうに沈む景色を楽しめるホテルです。2018年9月の時点ではダヴコートプレミアスイートルーム1泊で17,624ルピー(税別、朝食込み)でした。
-
インドにはオーベロイ、タージなどかなりの数の超高級ホテルがあるがこれもその1軒です。 全室がレークヴューでスタンダードの部屋でも50平米程度はあります。朝夕食と空港への送迎込みで2泊で18万円。 インドの平均的なサラリーマンの数か月分です。 確かにサービスもほぼ完ぺきで部屋からの眺めも素晴らしいが果たして支払った額に見合うかは疑問です。 車でもアクセス可能なのに宿泊客には湖を渡る船での移動を勧めるなど高い宿泊料を妥当化する点が見受けられます。 当然のことながらレストランでの飲み物の値段は市価の10倍に近いです。 この料金にもかかわらずインターネットの接続は有料なのであらかじめDISCOVERYの会員登録をしておくことを勧めます。 会員は無料。
-
わざわざ探さなくても、旧市街を歩いていると自然に発見できると思います。時計塔のまわりに電線がたくさんあるのが残念です。マーケットの近くでも別の時計塔をみました。旧市街は狭い路地が迷路のようになっているので、よい目印になるかもしれませんね。
基本情報
どんなとこ? | 高原地帯にあり、自然が美しい都市。2つの人造湖、ピチョーラ湖とファテー湖に沿うように町がつくられ、その湖にはかつてのマハラジャの離宮が浮かんでいる。町のみどころも湖周辺に多い。 |
---|---|
日本からのアクセス | 成田から直行便が運航しているデリー、またはムンバイで国内線に乗り継ぐ。 |
時差 | 日本との時差は-3時間30分。インドの方が遅れている。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | マハラナ プラタップ空港(MAHARANA PRATAP AIRPORT:UDR)から24KM。 |
市内電話料金 |