シラチャ 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

シラチャ旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり293円~

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 60 件

観光 クチコミ人気ランキング 10 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 14 件

  • らーめん居酒屋大吉 1

    • 日本人街シラチャを代表するような居酒屋さんの一軒です
  • 白魚 1

    • ロビンソンの反対側では、ここになります
  • 喜多郎寿司 1

    • 現時点にて『日本人リーマン達の街:シラチャ』で最も旨いお寿司屋さんと言われているは、ここ!(喜多郎寿司/シラチャ/タイ)

タイでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 55 件

旅行記を投稿してみよう!

旅行記を投稿する

Q&A掲示板 2

シラチャについて質問してみよう!

行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

tkong

nagakana

metalanimal

ミキティ

コタ(Kota)1号

SuperMan

トンロー13

旅好きルーじいちゃん

sugisaku

ましゅー

manami!

タイに行きたいアラサー男の生涯

さいちゃん

あんぐらー

KOUME

…他

  • シラチャータイガーズー ガイドなしでも大丈夫?早めに

    投稿:2019/11/12 回答:5

    moco

    よろしくお願いいたします。はじめてタイ旅行に行きます。小学生低学年の男子2人連れで併せて4人の家族旅行です。父親はある程度英語ができます。まずはシラチャータイガーズーに遊びに行こうと決めました。子連れなので、他人に迷惑をかけないようツアーではなくタクシーを往復チャーターしようと思いましたが、園内で日本語のガイドさんがいなくても大丈夫なのか不安になりました。タクシーチャーター会社にはガイドさんもつけてくれるメニューもありましたが、料金は跳ね上がります。もしかしたらツアーのほうが... (もっと見る) by moco さん

    なおと

    ツアーの方が絶対に、得です。サファリいったが、本来ならチャーターなど、せずに、タクシーの方が割安。ただ、バンコクは、サファリなど、外国人は、割高料金になります。 (もっと見る) by なおと さん

    締切済

  • スクンビット通り沿い、目の前はパシフィックパーク・ロビンソンデパートという場所に正面玄関がありますが、小ぢんまりしているため、初めて訪れると見逃すかもしれません。ただ敷地内は抜群に広く、4棟の建物や公園もあり、裏手を出ると目の前はイオンという素晴らしい便利な場所にあります。名前の通り日本人向けに建てられたサービスアパートメント・ホテルですから、日本人向けサービスが盛りだくさんです。たとえば和食レストラン、家族連れ駐在員用キッズコーナー、お父さん用ゴルフシュミレーター、DVDコレクション、カラオケルームはもちろん、タイを代表する私立病院であるサミテヴェート病院から日本人医師を招いての無料健康相談など、他では真似できないようなサービスぶりです。塾の夏期講習案内のポスターを見て、イオンで買い物し、客室のテレビで40チャンネルもある日本語放送を観て、レストランで日本食を食べていると、ここがタイであることを忘れそうです。

  • カリンホテルを予約したのですが、到着した建物の入口にはホテル名が2つ掲げてあって驚きました。チェックイン時にスタッフに尋ねてみたら、敷地内に宿泊棟は2棟あり、手前の棟はシーブリーズホテル、奥の棟が長期滞在者用サービスアパートメントのカリンとのことで、短期滞在の私はシーブリーズホテルにアサインされました。海に近いという立地からでしょう、客室階エレベーターホールや廊下などは、ちょっとリゾート風デザインでした。客室は最もスタンダードなスタジオで31平米、ソファーもないので少しガラーンとした雰囲気はありました。2017年開業ということで綺麗です。5階海側の客室だったのですが、手前の建物が邪魔で眺めは今一歩でしたが、バルコニーには物干し用の什器があり、建物の隙間から海も少し眺められました。最高層階であれば眺めが良さそうです。テレビは東芝製で衛星放送以外のNHK・民放キー局は視聴可でした。バスルームはコンパクトですが、収納スペースに工夫がありました。客室からの眺めは今一歩でしたが、プールからはシラチャの海が眺められて良かったです。またロビーフロア奥のラウンジでは終日コーヒーが飲めました。

  • シンプル・モダン

    4.0 旅行時期:2025/05 (1ヶ月以内)

    T04

    T04さん(非公開)

    GOホテル スリラチャ セントラルシラチャのクチコミ

    シラチャでの新規開拓です。「セントラル・シラチャ」の隣で見かけたホテル、少し調べたら何かユニークそうなバジェットホテルで、早速利用してみました。建物は古めかしい雰囲気ですが、館内デザインはとてもシンプル・モダン、スタッフさんの笑顔も良かったです。そのロビーには共用の簡易キッチン、Grab&Goの食品類とテーブルが並び、数部屋のコワーキングスペース、ボードゲームも用意されていました。さらにロビー裏手にはグリーンスペースまで設けられていました。Webサイトに記載されている客室はダブル・ツインの2種類でしたが、それ以外にユニバーサルデザインの客室も存在し、私はそこにアサインされました。シンプル・モダンなデザイン、大きなキングサイズベッド、大きなドアのあるバスルームはプラス点ですが、マイナス点は壁に掛けられたミニマム級の冷蔵庫…買い物に気を付けなければ(笑)。また客室に入って気づいたのですが、どうやらペットフレンドリーであったらしく、ペット用ベッド・食器・ちゅーるなどが用意されていました。ちゅーるゲット!あっ、このホテルの親会社はセントラルだそうで、安心感も増しました。

  • 現在のシラチャには中国人・韓国人の姿も目立つようになりましたが、かつてのシラチャで外国人といえば、すなわち日本人のことでした。つまりは寒村であったシラチャを今日のような街に発展させたのは、まさしく日本企業の進出によるものです。この「JTown」という施設名も”Japanese Town”という意味で、まさしく日本人用として運営されてきたサービスアパートメントです。スクンビット通り沿いの入口からは想像できませんが、裏手はショッピングモールの「イオン」にまで接する広い敷地内には、4棟もの建物がある巨大施設であることを知ると、ここが”Japanese Town”であることを実感します。メインロビーは正面にある2号棟で、もちろんレセプションでは日本語対応。2号棟エレベーター前には無料のコーヒー・紅茶、図書スペース、また日本人用掲示板には塾や茶道教室開催のお知らせなどがあり、日本人駐在員・長期出張者によるコミュニティーが存在しているようです。またレストラン入口前の棚にはレンタルできるDVDがぎっしり。施設内にはプール・フィットネスはもちろん、カラオケルーム・キッズルーム・ゴルフシミュレーター(す...

  • 日本人用です

    3.5 旅行時期:2025/03 (1ヶ月以内)

    T04

    T04さん(非公開)

    カンタリー ベイ ホテル&サービスアパートメント シラチャ-のクチコミ

    初めての利用になりましたが、カンタリー系ホテルの客室デザイン・付帯施設には共通点がありますので、安心して予約しました。ただシーラチャ―に到着し、Grabバイクの到着を待っているときに、実は予約した日付は前日であったことに気づきました。さてホテルに到着して理由を話すと、予約した料金のまま宿泊させてもらえました。ありがたい。さてホテルです。建物には想像していた以上の歴史を感じはしましたが、ロビーの豪華な造りなど、やはりカンタリーでした。ここで今回予約したのは最も安価なスタジオスイートでしたが、チェックイン手続きが終わるとスタッフにエスコートされたのは隣の南館。スタジオスイートはこちらの建物になるようです。客室も新しさはありませんが、43平米と広々、立派なソファー、ダイニングテーブル、キッチン、テレビでは日本語チャンネル(すべてのキー局視聴可)、オーディオセット、豊富な収納、バルコニーなど、長期滞在も十分に可能なファシリティです。カンタリー系は日本人マーケットをメインとしていることもあって、館内には至る所に日本語案内があって安心です。付帯施設の1つに宿泊者用ラウンジがあります。ここでは終日コ...

シラチャ のクチコミ一覧(98)

基本情報


おすすめの都市

PAGE TOP