1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 先斗町歌舞練場
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

先斗町歌舞練場

名所・史跡

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

先斗町歌舞練場 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11346758

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
先斗町歌舞練場
住所
  • 京都府京都市中京区先斗町三条下ル橋下町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
aurora さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(68件)

二条・烏丸・河原町 観光 満足度ランキング 39位
3.42
アクセス:
3.79
先斗町の中間 by KANさん
人混みの少なさ:
3.67
鴨川踊り時以外は・・・ by KANさん
バリアフリー:
3.28
見ごたえ:
3.71
  • 満足度の高いクチコミ(33件)

    「鴨川をどり」の会場

    4.0

    • 旅行時期:2022/02
    • 投稿日:2024/04/30

    京都市観光で立ち寄りました。先斗町歌舞練場は、鴨川に架かる三条大橋から北に2分くらいの場所にありました。閉まっていたのです...  続きを読むが、入り口側に行ったはずなのに説明板がどこにあるのか分かりませんでした。建物は昭和2年完成だそうなので、この手の建物としては、かなり古い建物です。鴨川をどりや水明会の会場となっており、その他、邦楽邦舞の発表会、講演会、展示会など幅広く利用可能だそうです。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    二条・烏丸・河原町 クチコミ:81件

  • 鴨川をどり

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    京都五花街の一つ先斗町にある先斗町歌舞練場は、大正14年(1925)に着工、昭和2年(1927)に完成しました。京都の春を...  続きを読む彩る「鴨川をどり」の舞台で有名な場所です。鴨川を挟んだ対岸から満開の桜と先斗町歌舞練場の建物の写真を綺麗に撮ることができました。
      閉じる

    投稿日:2023/04/03

  • 貴重な文化遺産

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    京都で芸子さんをはじめ伝統芸能を学びたい方がここに通っています。美しい石畳の先斗町の路地にあり昔からの芸事を今に伝える貴重...  続きを読むな場所です。一般の人は見れませんが、雰囲気を味わうだけでも行く価値があります。  閉じる

    投稿日:2023/03/05

  • レトロな雰囲気の建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    先斗町にある、舞妓さん、芸妓さんが 鴨川をどり を披露する会場みたいです。
    レトロで雰囲気のある佇まいが素敵でした。
    ...  続きを読む三条大橋から数分歩いたところにあります。こちらで舞妓さん、芸妓さんは踊りの練習もするんでしょうね~  閉じる

    投稿日:2023/01/23

  • レトロ建築

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    三条駅から徒歩10分程、鴨川と高瀬川の間に建っています。大正から昭和時代にかけて建築された大きく重厚感ある外観が印象的です...  続きを読む。鴨川をどりの会場として知られていますが、公演以外にも芸妓・舞妓のための歌や舞踊、楽器等の練習場としても使用されています。
      閉じる

    投稿日:2023/02/27

  • 現在も現役

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    現在も現役の施設で、高瀬川沿いの道沿いには看板もあって、先斗町の細い通り沿いにありましたが先斗町では大きな建物でした。建物...  続きを読む内の歴史が記載したある看板があり、戦時中に建物が汚損し、立て直したものです。建物出入口にはポスターが掲示してあります。  閉じる

    投稿日:2022/12/20

  • 華やかさを押さえたクラッシックな建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

     先斗町通の北の端、三条通の近くに先斗町歌舞練場がある。建物は外壁にタイルを使用した和洋折衷で、茶色を主体にして派手さを押...  続きを読むさえている。5月の「鴨川をどり」と秋の「水明会」では芸妓さんや舞妓さんの華やかな演技や舞いを見ることが出来るが、それ以外の時期は非公開でもっぱら練習場になっているようである。  閉じる

    投稿日:2023/09/27

  • レトロな外観の建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    先斗町の三条寄りに先斗町歌舞練場はあります。春を告げる鴨川踊りなどが行われる場所で、飲食、歓楽街でもある先斗町にも相応しい...  続きを読む感じのものです。ただ歌舞練場の建物の外観は無骨なレトロな感じのもので、なかで踊られる舞台のようすとは好対照という感じがします。  閉じる

    投稿日:2022/10/13

  • 京都といえば、舞妓さん、芸妓さんが有名です。
    しかし、一般の人が見る機会はなかなかないでしょう。
    最近では、びっくりす...  続きを読むるようなニュースもありました。
    近年では、京都出身の人ではなく、地方から舞妓になる人が増えているようです。
    いずれにしろ、踊りや三味線など練習することが多く、
    礼儀作法もうるさく、住み込みで修行しなければなりません。
    根性が必要ですね。

    外から建物を観ただけですが、大変だなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/08/14

  • 阪急河原町駅から見ると、先斗町へと入って、だいぶ歩いたところに見えてくる建物。ひときわ大きく、そしてひときわふるめかしいの...  続きを読むですぐにわかります。ですが、その建物を理解するのに役立ってくれる説明パネルはなぜかちょっと離れたところにあって、木屋町通り沿いにあります。訪れた際は、ぜひ木屋町通りまで出てみてください。  閉じる

    投稿日:2022/06/21

  • 重厚でレトロな佇まい

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 1

    先斗町歌舞練場は、三条通り近くの先斗町通りにあります。
    春を告げる「鴨川をどり」の会場となっていて、今年は開催されるよう...  続きを読むです。
    重厚でレトロな佇まいが素敵です、屋根には中国の舞楽面を型取った鬼瓦が守り神として据えてあります。
      閉じる

    投稿日:2022/04/14

  • 「鴨川をどり」の会場

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 3

    京都市観光で立ち寄りました。先斗町歌舞練場は、鴨川に架かる三条大橋から北に2分くらいの場所にありました。閉まっていたのです...  続きを読むが、入り口側に行ったはずなのに説明板がどこにあるのか分かりませんでした。建物は昭和2年完成だそうなので、この手の建物としては、かなり古い建物です。鴨川をどりや水明会の会場となっており、その他、邦楽邦舞の発表会、講演会、展示会など幅広く利用可能だそうです。  閉じる

    投稿日:2022/08/07

  • 和洋折衷のホール

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

     京都の花街にはそれぞれ歌舞練場があり、それぞれの「をどり」が披露されるが、ここでは先斗町の「都をどり」が繰り広げられる。...  続きを読む舞妓さんたちの練習場でもあるはずだ。初めて知ったが、舞台が空いているときは一般にも開放しているらしい。雰囲気あるホールなので人気があるだろう。大正末期に着工し、昭和初期に完成した。外観はレンガ積みのモダンさがあるが、舞台は和風。河原町側から見た時、繁華街の屋根の向こうに「先斗町歌舞練場」という独特の文字が見える光景が絵になる。  閉じる

    投稿日:2022/01/25

  • 先斗町歌舞練場

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    今回 京都「先斗町通り」を夜 歩いていた時に 発見した 【 先斗町歌舞練場 】。

    せっかくなので お写真パチリ!
    ...  続きを読む
    行事以外には 幅広く 一般の方でも ご利用できるそうです。

    演奏会・講演会・各種リサイタル・コンサートなど 多目的なニーズに

    対応 出来るそうです。

    今回は 暗い 夜 外観を眺めただけなので…

    機会があれば…明るい時に

    屋根にある 中国の蘭陵王の舞楽面を型取った「鬼瓦」を 見たいですね


      閉じる

    投稿日:2022/01/21

  • 一般の人も利用できる歌と踊りの練習場です

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    鴨川と高瀬川に挟まれた先斗町に建つ歌や踊りの練習場です。芸妓さんや舞妓さんのための練習場だと思っていましたが、演奏会やコン...  続きを読むサート、展示会場として一般の人も使用できることを知りました。夜、夕食で先斗町を訪れた際に近くを通りがかり、外観を見ただけ詳しいはわかりませんでしたが、屋根には先斗町の繁栄を祈念した舞楽面の鬼瓦も備え付けられているようです。機会が合えば外観だけでなく、歌舞練場で演じられる鴨川をどりを見てみたいです。  閉じる

    投稿日:2021/11/20

  • 鴨川をどりや水明会の会場

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    先斗町歌舞練場は、鴨川のほとりにあり、大正14年(1925)に着工、昭和2年(1927)に完成しました。地上四階、地下一階...  続きを読むで、当時「東洋趣味を加味した近代建築」と賞賛されたそうです。歌舞練場の屋根には中国の舞楽面を型取った鬼瓦が守り神として据えてあります。鴨川をどりや水明会の会場となっている場所です。  閉じる

    投稿日:2022/01/04

  • 京都の春を彩る「鴨川をどり」

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    祇園・先斗町の花街にある劇場ですが、同時に芸妓・舞妓のための歌や舞踊、楽器等の練習場でもあります。毎年、京都の春を彩る「鴨...  続きを読む川をどり」が催されます。ここのところコロナの影響で開催されていませんが、また華やかな「鴨川をどり」が見られる日が早く来るといいですね。  閉じる

    投稿日:2021/10/17

  • 行ってみたのですが、建物は工事中で、外観の雰囲気を見ることはできませんでした。
    大正14年に着工し、昭和2年に完成。
    ...  続きを読む
    設計は劇場建築の名手といわれた木村得三郎氏で、鉄筋コンクリート造りで、完成当時は「東洋趣味を加味した近代建築」と賞賛されたそうです。  閉じる

    投稿日:2022/03/20

  • 先斗町歌舞練場

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    先斗町の奥まったところにありました。有名な「鴨川をどり」が行われる場所ですが、今は何もやっていないのかひっそりとしていまし...  続きを読むた。建物はレトロな雰囲気で、華美ではなくシックな感じがします。早くここに艶やかな芸子さんたちが集う日が訪れてほしいです。  閉じる

    投稿日:2021/04/15

  • 劇場兼練習場

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    先斗町にある演舞場です。単に公演だけでなく、練場という名前が示す通り、芸妓・舞妓のための歌や舞踊、楽器等の練習場も兼ねてい...  続きを読むます。こちらの歌舞練場は鴨川をどりの会場として知られています。外観のみの見学でしたが、レトロ感かつ重厚でした。  閉じる

    投稿日:2021/05/12

  • 鴨川おどりが行われます

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    現在も京都の春を彩る「鴨川をどり」が催されます。昭和2年に、「劇場の名手」といわれた木村得三郎設計によって建設された鉄筋コ...  続きを読むンクリート造りです。正面は見ようによっては、倉庫みたいに見える外観で、壁の模様もユニークです。少し暗いイメージですね。  閉じる

    投稿日:2021/07/07

1件目~20件目を表示(全68件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

先斗町歌舞練場について質問してみよう!

二条・烏丸・河原町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 万歩計さん

    万歩計さん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • KENKENさん

    KENKENさん

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • カサブランカさん

    カサブランカさん

  • teraさん

    teraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

二条・烏丸・河原町 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP