1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 ショッピング
  7. 内藤商店
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

内藤商店

専門店

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

内藤商店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11292211

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
内藤商店
住所
  • 京都府京都市中京区三条大橋西詰
アクセス
京阪本線三条駅から徒歩すぐ
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 専門店

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

二条・烏丸・河原町 ショッピング 満足度ランキング 45位
3.31
アクセス:
4.45
お買い得度:
3.95
サービス:
4.28
品揃え:
4.33
バリアフリー:
4.50
  • すべて職人さんが手作りされたもの

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    内藤商店は、三条大橋の西詰で、看板もない状態でお店があります。お店で販売されている商品を見ていると棕櫚(シュロ)のたわしが...  続きを読む目に止まりました。職人さんが手作りされたものなのにとても安かったので自宅用に購入しました。目立たないお店ですが、立ち寄ってみると良い物も見つかるのでおすすめなお店です。  閉じる

    投稿日:2022/10/05

  • 三条大橋西詰にある創業1818年の老舗

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    内藤商店は、三条大橋の西詰で、三条通り沿いに看板もない状態でお店があります。しかし創業1818年の老舗で、棕櫚のほうきや大...  続きを読む小様々なたわしなど、古風なものが店内にたくさん販売されています。内藤商店はこのお店のことをよく知っているご贔屓客が買い物にきている感じがするお店でした。私が訪れた際も一人のお客が買い物をされていました。  閉じる

    投稿日:2022/07/04

  • 伝統の手作り箒は部屋のオブジェに

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 1

     三条大橋西詰にある桔梗利 内藤商店は文政年間から掃除に使う箒を商う老舗。風格ある建物の中に並んでいる商品は棕櫚箒やたわし...  続きを読むといった古風なもの。一本一本職人が手作りで仕上げるという。実用品はホームセンターで買うことにして、ここの商品はアクセサリーやオブジェになるかも。箒は京都人の必需品だそうで「京都人の密かな愉しみ」にも登場した。  閉じる

    投稿日:2022/03/16

  • 京都のお土産に

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    三条大橋の西のたもとにある創業1818年の「内藤商店」。看板らしきのもがありません。店構えがとても絵になります。ここだけ時...  続きを読むが止まっているかような建物が二軒並んでいます。お隣は五色豆と書かれた看板がありますが、「本家船はしや」という豆、煎餅、おかきのお店。どちらも京都のお土産に最適です。  閉じる

    投稿日:2021/10/13

  • 棕櫚のほうきやたわし

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    京都三条大橋の西詰めです。看板はありません。創業1818年の老舗で棕櫚の箒や大小様々なタワシが古風な店内にたくさんあります...  続きを読む。全て手作りの製品で長持ちしそうです。お値段は少々お高いですがその価値はありそうです。生活雑貨が好きな方は必見のお店です。  閉じる

    投稿日:2020/01/18

  • 老舗のたわし

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    京都の三条大橋の東側たもとの三条通りに面した所に看板も出ていない昔ながらのお店が内藤商店です。棕櫚を使った、たわし、ほうき...  続きを読む等を扱う江戸時代に創業した老舗で、特にたわしに関しては見慣れた楕円形の物、ねじれ方の物から円筒形の物まで沢山の種類があります。値段も決して高くはなく(ほうきは高い)、ここでしか買えない物もあり、実用的なお土産として使えます。  閉じる

    投稿日:2019/10/31

  • 観光客すれしていないお店

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    三条大橋のたもとにある外観からして商売っ気の薄い専門店。扉がなくオープンなので気軽に見られるのが良い。
    ほうきやたわしは...  続きを読むサイズが驚くほど充実している。値札もついているので安心。
    外国人の友人へのお土産に小さなほうきを購入。丁寧に作られている。ちゃんと紙袋に入れてくれた。お店の方がとても感じよかった。  閉じる

    投稿日:2019/04/26

  • 内藤商店

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    三条大橋を渡るとスターバックス、本家船はしやに続いてここ内藤商店があります。正式には京都桔梗利内藤商店といいますが、いかに...  続きを読むも老舗な感じのお店ですが、値段も表記してあって買いやすいです。棕櫚箒やたわしなどがいろいろあって、いまではあまりみないような掃除道具もあります。値段も買いやすいものが多くちょっとしたおみやげにもいいですよ。  閉じる

    投稿日:2018/07/12

  • シュロのたわし

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    三条大橋のたもとにある内藤商店、職人さんが作ったたわしやほうきの種類がたくさんあって見ているだけでも楽しいです。
    たわし...  続きを読むといっても色んな形、大きさがあります。
    シュロのたわしを一度使うと他の物は使えません。
    人にあげても喜ばれます。  閉じる

    投稿日:2018/02/21

  • シュロの健康たわし、京土産にいいね

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    三条大橋の西詰めにあるシュロのたわしの専門店
    文政元年(1818年)創業という老舗だ。
    棕櫚など天然素材を用いた箒・タ...  続きを読むワシ・ブラシ・刷毛が店いっぱいに置かれている。
    棕櫚健康タワシ(650円)は、ボディー用。
    漬け物屋八つ橋とはひと味も、ふた味も違う京土産になった。  閉じる

    投稿日:2017/06/12

  • 京都土産にひとつ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    三条大橋のたもとにあるたわしや箒を商っているお店です。ふだん、たわしも箒も使わないのに、こういうお店を見ると急にほしくなる...  続きを読むのはなぜなんだろう。しかもたわしだったら値段も安いので、ついつい購入してしまいました。京都の思い出としてちょっと変わり種のお土産でいいと思います。  閉じる

    投稿日:2017/08/13

  • 京都ならではのお店

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    三条大橋の西詰北側にあります。古い建物の店構えで、天然素材で、ほうきやたわし類なら、なんでもあります。こんなものまで・・と...  続きを読む思うようなものや、使い方がすごく限定されるものなど、自分用にも、お土産用にも面白いと思います。  閉じる

    投稿日:2015/04/02

  • お掃除が好きになる、すばらしいほうきたち

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    三条大橋のたもと、スタバの2軒隣くらいにあります。
    昔ながらの問屋さんのようなままのお店構えがまた無骨で素敵です。
    ...  続きを読むわしから、小さな棕櫚ホウキ、棕櫚たわし、化粧&油絵ブラシ、などなど。

    伊藤まさこさんの本で見かけてからほしかった、ちいさな棕櫚ホウキ。
    選び方や使い方まで丁寧に教えてくれるお店の店員さんがとてもすばらしいです。


      閉じる

    投稿日:2014/03/24

  • 京阪三条の生活道具のお店

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 2

    たわしやほうきなどの昔ながらの生活道具のお店。場所がいいので近くに来たら立ち寄って買い換えようにササラを購入。
    ササラは...  続きを読むあまり気軽に売っていないので、ここだと手に入る。
    我が家は鉄の中華鍋を愛用しているので、ササラが必要なんです。

      閉じる

    投稿日:2017/12/02

  • 江戸時代から続く老舗

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 1

    三条大橋西詰め、スタバの隣に京都の職人による箒やタワシなどの清掃道具を製造販売している店があります。創業は江戸時代の文政年...  続きを読む間(1818~1830年)。この地で商売を始め、初代の主が棕櫚の製品を売っていたそうです。今は小柄で品の良い京都らしい奥さまが7代目として店を継いでいます。京都ならではのお店で貴重な存在ですね。  閉じる

    投稿日:2015/11/22

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

内藤商店について質問してみよう!

二条・烏丸・河原町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • 万歩計さん

    万歩計さん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • ミロヒさん

    ミロヒさん

  • ぷらりーぬさん

    ぷらりーぬさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

二条・烏丸・河原町 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP