1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. 飛木稲荷神社のいちょう
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

飛木稲荷神社のいちょう

自然・景勝地

浅草

このスポットの情報をシェアする

飛木稲荷神社のいちょう https://4travel.jp/dm_shisetsu/11346335

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
飛木稲荷神社のいちょう
住所
  • 東京都墨田区押上2-39-6
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地
登録者
タノタノ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

浅草 観光 満足度ランキング 178位
3.32
アクセス:
3.46
押上げから5分 by kom66さん
景観:
3.36
境内は広くないが良く整備されている by kom66さん
人混みの少なさ:
3.68
平日昼間は空いている by kom66さん
バリアフリー:
3.07
  • しめ縄も張られていて大切にされている

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    押上の飛木稲荷神社境内には、大きなイチョウの木があります。前回来たときは新緑の葉でしたが、今は紅葉が始まって、少し黄色がか...  続きを読むってきれいでした。戦災から街を守ったという言い伝えがあるイチョウなので、しめ縄も張られていて大切にされている様子がわかりました。
      閉じる

    投稿日:2022/12/15

  • 葉がない大きな木

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    飛び木神社の鳥居の後方にあり、境内で一番目立つものでした。枝が無数に伸びていましたが葉が一枚もなく、殺風景に見えました。神...  続きを読む社の御神木でもあり樹齢500~600年ぐらいとのことですが戦災です一部消失したようです。  閉じる

    投稿日:2022/01/18

  • 今は元気を取り戻しています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    この飛木稲荷神社のいちょうは地下鉄東京メトロ半蔵門線押上駅から北に10分程度にある飛木稲荷神社の境内にあります。樹齢500...  続きを読む年から600年と言われています。室町時代初期のイチョウです。このイチョウは第二次世界大戦時に一部焼失しましたが今は元気を取り戻しています。元気な姿を人々に見せています。  閉じる

    投稿日:2021/09/05

  • 戦災を乗り越えたご神木

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    押上駅から東北方面に300メートルほどの場所にある「飛木稲荷神社」は、境内に残るイチョウの大木が有名です。樹齢は500&#...  続きを読む12316;600年とされ、戦争で被害を受けたものの見事に復活し、現在に至っているということです。墨田区内に残る江戸時代からのイチョウは4本で、その中で最古の木がこちらということです。まさにご神木というべき存在で、是非とも紅葉真っ盛りの時に再度足を運んでみたいと思っています。  閉じる

    投稿日:2022/08/21

  • 樹齢500から600年と言われています

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    スカイツリーの東北方面へ行ったところに飛木稲荷に神社があります。ご神木の銀杏でも有名な神社です。6月に訪れたので、青々とし...  続きを読むた葉が茂っていました。暴風雨の夜に銀杏の枝がこの地に飛んできて刺さり、いつの間にか高くそびえたので、ご神木としてあがめ、稲荷神社を祀ったといわれています。紅葉した時期は更に迫力を感じます。  閉じる

    投稿日:2022/02/19

  • 樹齢500年以上の大イチョウ

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    東武スカイツリーライン曳舟駅から徒歩5分程度、墨田区押上2丁目に鎮座している飛木稲荷神社の境内にある樹齢500年以上の大イ...  続きを読むチョウ。戦災で一部が焼失してしまったそうですが、それでも樹高15メートルあります。飛木稲荷神社の名前に由来する御神木で墨田区の天然記念物に指定されています。   閉じる

    投稿日:2023/04/01

  • 黒こげの跡が、今でも残っていて驚きました

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    押上にある飛木神社に立ち寄った時に、境内にイチョウのご神木がありました。ちょうど新緑のシーズンなので、葉が鮮やかな緑になっ...  続きを読むていましたが、なんとこの木は東京大空襲の際、この周辺の人々を火災から守っそうです。よく見るとすでに戦争が終わって年月が過ぎているにもかかわらず、イチョウの幹には、火に焼かれた黒こげの跡が、今でも残っていて驚きました。  閉じる

    投稿日:2021/07/05

  • 大木の銀杏

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 16

    飛木稲荷神社の狭い境内に御神木としてそびえる大きな銀杏がありました。東京大空襲でこの銀杏の木も丸焼けとなりましたが、奇跡的...  続きを読むに再び枝葉を伸ばし始めて現在の勢いを維持しています。元気そうな銀杏ですが、よく見ると表面の皮が剥がれて黒く焦げた部分が広がっており、悲しい歴史の生き証人となっています。  閉じる

    投稿日:2021/05/22

  • 今なお力強く立っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    飛木稲荷神社の境内に立つ大イチョウは樹齢500〜600年と言われ、墨田区内では最古の木。
    もともとこの神社...  続きを読むの由来として、どこかから飛んできた銀杏がこの地に刺さり、それが立派に育ったのでそれを瑞兆として神社を祀ったという言い伝えがあるよう。戦災にあっても、また復活。今なお力強く立っています。  閉じる

    投稿日:2021/11/11

  • 身代わり焼けイチョウ

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    伝説
    1.ご神木は千年を超える大銀杏で昭和二十年の空襲で燃えたが、いまだに元気!
    2.大銀杏を下から見上げると尻尾がた...  続きを読むった狐さまの姿に見えるらしい
    燃えた事と狐さまの言い伝えは受付で丁寧に説明をして下さり知りました。
    それと後ほど詳しく調べて知ったことが2点あり。
    大昔に銀杏の枝が当地に飛来した伝承から飛木稲荷と呼ばれたとか、裏手にある狐塚が地域から崇敬が篤い事。


      閉じる

    投稿日:2020/10/17

  • 区内最古の銀杏

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    押上駅北西の飛木稲荷神社の境内にある。境内には数人の訪問者がいたが、銀杏の周りは静かであった。お勧めの点は、飛木稲荷神社の...  続きを読む銀杏は樹齢500〜600年と言われていて区内で江戸時代から残るイチョウは4本のうち最古の木であること、戦災で一部を焼失し樹勢が衰えたようであるが、いまでは大変高く枝を広げ立派であること、飛木稲荷の名称は昔、どこからか銀杏の枝が飛んで来てこの地に刺さり大きく成長したことが由来しており銀杏に縁があること、特に区内最古の大きな銀杏や飛木稲荷の名称の由来に関心のある人にとっては訪問する価値があることである。

      閉じる

    投稿日:2018/12/26

  • 空襲の焦げ跡が残っています

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    東武スカイツリーライン・曳舟駅から7~8分の所に建つ飛木稲荷神社の境内に植えられています。樹齢500年以上、高さが15mほ...  続きを読むどの大きなイチョウで、枝が横に広がり、境内を覆っているように立っています。空襲で火災が起こった際、イチョウの木が延焼を防いだそうで、実際、木の幹が黒く焼け焦げています。とてもたくましく、横からは新しい幹も生えてきています。戦争の悲惨さと粘り強く生き続けることを人々に訴えているイチョウだと思います。  閉じる

    投稿日:2018/04/23

  • 心に残る御神木 ‘身代り’焼けイチョウ

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 5

    飛木稲荷神社の境内にある御神木。

    御朱印が人気の高木神社から東京スカイツリーを目指して歩いていく途中、大きな木と鳥居...  続きを読むに目をひかれて立ち寄りました。

    御神木のイチョウの木は樹齢5~600年とされ、東京大空襲の際に身を焦がして周りの延焼をくいとめ、住民を助けたのだそう。数年後に緑の芽を吹き出し、現在も生き続けているのだとか。

    葉が落ちている冬に訪れたので、幹の表皮に焼け焦げて黒く炭化したような跡が残っているのがよくわかり、苦難を乗り越えてきた姿に心を打たれました。

    神社自体は小さな神社ですが、またイチョウの葉が茂っている季節に再訪したくなりました。
      閉じる

    投稿日:2018/02/04

  • 飛木稲荷の大きな銀杏です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    飛木稲荷神社にある銀杏の木です。
    神社の名前に由来する神木で、区内随一の大木になりますが、戦災で一部が焼失したそうです。...  続きを読む
    飛木稲荷神社は木が飛んできてささったことから由来しているようですが、この銀杏が飛んできた木になるのでしょうか…興味深い木です。  閉じる

    投稿日:2018/01/27

  • まさにパワースポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    鳥居をくぐってすぐ目に入りました。
    決してしゃべらず、動かず、しかし人々を守りながら戦火をくぐりぬけたというこの大銀杏、...  続きを読むまさにパワーの塊りだと思います。その力を分けてください!と心の中で手を合わせました。見ていると勇気が湧いてくるようなご神木でした。  閉じる

    投稿日:2017/06/18

  • 立派なイチョウです

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    飛木稲荷神社の境内の真ん中といっていい位置にそびえ立つ大きなイチョウです。
    御朱印をお願いしたところ、イチョウの絵の素敵...  続きを読むなカードをいただきました。
    使うのがもったいないので大事にしたいと思います。
    神社の方のイチョウを大事に思う気持ちが伝わってきました。
    触れるとご利益があるのかもしれませんが、恐れ多く、そっと眺めさせていただきました。  閉じる

    投稿日:2016/06/18

  • 貴重ないちょう

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 0

    押上2丁目にある飛木稲荷神社の境内にあるイチョウの木で、こちらの稲荷神社自体は下町の神社らしく決して境内は広くはないですが...  続きを読む、鳥居のすぐ脇に植わっているこのイチョウは巨木で社殿周辺に射し込むであろう陽の光の大半を塞ぐぐらいの木で圧倒的な存在感をもって立っています。この木の目の前には説明看板が設置され、このイチョウの木が東京大空襲に焼かれながらも街の延焼を防ぎ、その数年後に新たな芽が出てきて、今のような立派な木に回復、成長してきた縁起の良いイチョウの木であることが記されています。確かにこの木を見上げると言葉では表現しにくいですがパワーを感じます。  閉じる

    投稿日:2015/12/03

  • 東京スカイツリー駅から歩いて7分ぐらいで東京大空襲の際に類焼を阻んだといわれのある飛木稲荷神社境内の真ん中にある身代わりイ...  続きを読むチョウがあります。東京、横浜いたるところにイチョウの木々がありますが目通り回り約5メートル、樹齢はおよそ500年から600年の大きなイチョウの木は迫力満点です。  閉じる

    投稿日:2014/10/13

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

飛木稲荷神社のいちょうについて質問してみよう!

浅草に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • teraさん

    teraさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

浅草 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP