1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 京都駅周辺
  6. 京都駅周辺 観光
  7. 長講堂
京都駅周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

長講堂

寺・神社・教会

京都駅周辺

このスポットの情報をシェアする

長講堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11333608

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
長講堂
住所
  • 京都府京都市下京区富小路六条本塩竈町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
はまちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(31件)

京都駅周辺 観光 満足度ランキング 40位
3.35
アクセス:
3.35
五条富小路南へ下ったところ by 関西が好きさん
人混みの少なさ:
3.69
人に遭遇してない by 関西が好きさん
バリアフリー:
3.13
見ごたえ:
3.33
華麗なる山門 by teratanichoさん
  • 後白河法皇ゆかりの寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/08(約1年前)
    • 0

    五条通と六条通の間、鴨川にかかる五条大橋の南西側に広がる寺町のなかにある寺院です。
    こちらの創建は平安時代の後期、開基は...  続きを読む有名な後白河法皇となっています。もともとは後白河法皇が仙洞御所に建立した持仏堂が由来となっているそうです。
    その後白河法皇の坐像がこちらのお寺にあり、国の重要文化財にも指定されています。といっても、通常は公開されておらず、時期によっての特別公開の時のみ見ることができるようです。残念ながら今回はそうした時期ではないかったので見られず、またその特別公開の時に来たいと思いました。
    門からは中が見え、きれいに整えられた御堂などを見ることはできました。  閉じる

    投稿日:2024/01/18

  • 元六條御所

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    京都は六条富小路あたりのお寺巡りです。
    長講堂は西山浄土宗のお寺で後白河法皇ゆかりの元六條御所です。
    さすがに周辺の寺...  続きを読む院に比べ格の違いを感じる立派な堂宇です。
    正面からは建物は見づらいですが、裏から見ると大きなお堂が見えました。  閉じる

    投稿日:2023/04/28

  • 後白河法皇ゆかりの寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    富小路通五条を下がっていき、六条通へ出る手前に長講堂があります。山門には柵がされていて中へ入ることは出来ませんでした。長講...  続きを読む堂は後白河法皇が御所・六条殿に建立した持仏堂(法華長講弥陀三昧堂)が起源とされています。1183年(寿永2年)年、後白河法皇が六條西洞院の平業忠邸に移り、持仏堂も移されて、六条長講堂と言われるようになりました。その後度々火災に遭い移転を繰り返しましたが、1588年(天正16年)豊臣秀吉公の命により、現在の場所に移りました。  閉じる

    投稿日:2023/04/24

  • 山門が魅力的な寺です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この長講堂は六条エリアにある寺の一つです。JR東海道線京都駅から北に10分程度の場所にあります。後白河法皇が六条で生活して...  続きを読むいた時に造られた持仏堂が始まりです。12世紀末の創建でdす。浄土宗の寺です。この寺は元は六条御所の場所です。山門前に大きな石柱がたてられています。  閉じる

    投稿日:2023/02/01

  • もとは六条御所に

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    五条駅から東へ六条通りを歩いていくと、お寺の多く集まっている地区があります。この辺りは豊臣秀吉が寺町へと整備した場所だそう...  続きを読むです。この長講堂ももとは、西洞院六条の六条院にあったそうです。長講堂には膨大な荘園があったそうですが、火災などによりたびたび移転し、秀吉の時代にここに移転したそうです。幕末の禁門の変で多くの建物が焼失し、再建されたものが多いようです。阿弥陀像と後白河法皇の坐像が重要文化財に指定されています。  閉じる

    投稿日:2022/10/16

  • 重要文化財の木造阿弥陀三尊像を有する古刹

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    「長講堂」は、下京区の本塩竈町にある西山浄土宗寺院です。創建は12世紀後期とされる古刹で、本尊の木造阿弥陀三尊像は重要文化...  続きを読む財に指定されています。
    山門から本堂までは整然と美しい石畳が敷かれ、境内には小さな池の姿もありました。
    私たちは市比賣神社に参拝した際に立ち寄りました。それほど特徴のあるお寺とは感じませんが、こちらのお寺にも足を運んで良かったと思っています。  閉じる

    投稿日:2022/11/21

  • 後白河上皇の「六条殿」

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    富小路六条からすぐでした。長講堂は後白河上皇が「六条殿」内に建立した持仏堂が起源だそうです。平安末期、後白河上皇は権力欲が...  続きを読む強く、独自色を打ち出した人物でしたね。現在の六条通は拡張された広い通りではないようですが、この付近が寺町を形成しているのはその六条殿の名残が大きいのだと思います。こちらの本尊阿弥陀三尊像(重要文化財)は後白河法皇の臨終仏と伝わっています。  閉じる

    投稿日:2023/02/15

  • 旧六条御所

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

     長講堂という寺院としても有名だが、巨大な「長講堂領」という王家荘園群の存在でも知られている。後白河法皇の御所の一つである...  続きを読む六条御所に建てられた持仏堂が発祥で、その後、法王の動座や火災、秀吉の京都大改造などにより現在の位置に移設された。拝観には事前予約が必要でこの日は参拝できなかったが、外観だけ見てもやはり近隣の寺院とは違う。高級感ある押し出しというのか、門前の「旧六条御所」という石碑が納得できる雰囲気がある。  閉じる

    投稿日:2022/01/17

  • 後白河法皇ゆかりの建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 1

    京都の六条通にあります。後白河法皇が六条西洞院にあった御所・六条殿に建立した建物です。現在の建物の多くが幕末の禁門の変で焼...  続きを読む失後に再建されたものだそうです。目立たない場所にあるので隠れたスポットで、なかなか気づかないかも。  閉じる

    投稿日:2021/11/04

  • 延寿寺の西側にある寺院です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    延寿寺の西側にある寺院です。
    敷地は広く、境内は整備されている雰囲気でした。京都のお寺は、大きなお寺も小さなお寺も、境内...  続きを読むはきちんと手入れされています。長講堂は、後白河法皇ゆかりの歴史のあるお寺です。「元六条御所 長講堂」という立派な石碑が門の横にありました。  閉じる

    投稿日:2022/03/17

  • 渉成園の近くにあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    「元六條御所 長講堂」と、山門前に大きな石碑があります。後白川天皇ゆかりのお寺ということで、勅願寺と考えられます。大きなお...  続きを読む寺ですが、非公開のようで、山門の入り口に柵が置かれていました。柵越しに境内の様子がよくわかりましたが、茶室らしきものもあり、落ち着いた雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2022/12/23

  • 後白河法皇ゆかりの寺とか

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    京都は河原町五条から六条あたりの西側、観光客の少ない隙を狙って、小さな寺院めぐりに向かいます。
    非公開ながら、後白河法皇...  続きを読むゆかりの寺、長講堂です。非公開なので外から見るだけです。この近辺ではもっと広い寺領を持っていますが詳細は不明です。  閉じる

    投稿日:2021/06/22

  • 門は開いていましたが、柵があるため、門外からの見学となりました。手入れが行き届いているように見受けられました。山門入って左...  続きを読む側には茶室があるようです。元六条御所とは、元々は六条御所内にあったという意味で、豊臣秀吉がこの近辺に寺町を整備してきた時に移転してきたそうです。  閉じる

    投稿日:2021/10/03

  • 精神統一の道場

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    門が閉まっていたので中には入れなかったので、外から中の様子を見ることにした。
    駒札はだいぶ劣化が進んでいたが読むともとも...  続きを読むと後白河天皇が精神を集中させるために作った道場とのこと。人通りの少ない道にあるお寺なので落ち着いて写真が撮れた。  閉じる

    投稿日:2020/12/31

  • 法皇忌法要の時のみ一般公開される長講堂

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 0

    長講堂は、下京区富小路通五条下ル本塩竈町にある西山浄土宗の寺院です。本尊は、後白河法皇ゆかりとされる木造阿弥陀三尊像です。...  続きを読む後白河法皇が六条西洞院にあった御所・六条殿に寿永2年(1183年)頃に建立した持仏堂が元であったとされています。「長講堂」は本来「法華長講弥陀三昧堂」と呼ばれ、法華経を講義し、阿弥陀仏を念じるための施設を指す一般名詞です。後白河法皇のものがもっとも著名で後世に伝わったために、長講堂と言えばこの施設を指すようになったそうです。普段は非公開ですが、年に一度4月13日の法皇忌法要の時のみ一般に公開されるようです。外から中の様子だけ見学させて頂きました。  閉じる

    投稿日:2021/09/04

  • 寺町通寺社巡り

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 0

    京都下京区寺町に建つ西山浄土宗寺院で後白河法皇ゆかりとされる阿弥陀三尊像が本尊です。後白河法皇が六条西洞院にあった御所・六...  続きを読む条殿に寿永2年(1183)頃建立した持仏堂が元とされる由緒ある寺院です。秀吉の命で現在地に移ったそうです。皇室所縁なのか山門の屋根が優美な曲線を描いています。残念ながら夕方で山門が閉じられて境内に入れませんでした。  閉じる

    投稿日:2020/04/20

  • 後白河法皇ゆかりの寺院です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約5年前)
    • 0

    お寺が多く集まる富小路通りに長講堂があります。浄土宗のお寺です。平安時代後期の後白河法皇ゆかりの寺です。長講堂はもとは六条...  続きを読む西洞院にりましたが、度々の火災により何度も移転し、天正6年に豊臣秀吉によって現在地に移されました。後白河法皇坐像が安置されています。(重文)山門は閉まっていましたが外から境内が見れました。きれいに整備されていました。  閉じる

    投稿日:2019/12/31

  • 歴史を重ねて現在地には440年くらい前から。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 1

    市姫神社へ行った帰りにこの前を通り、覗いてみました。
    山門前に背の高い石柱がたち、そこには「元六條御所 長講堂」と書かれ...  続きを読むていて、目を引きました。

    でも山門前には柵が置かれ、自由には参拝できないようだったので中を覗くだけにしました。
    境内は静かで落ち着いた雰囲気でした。
      閉じる

    投稿日:2018/12/02

  • 後白河法皇ゆかりの寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    六条長講堂とも呼ばれる。
    学校のような名称だが、浄土宗のお寺。
    入り口は閉じられ、ここも非公開のお寺。
    入り口の間か...  続きを読むら覗いてみると、しっとりとしたいい雰囲気の寺だ。
    もともとは、後白河法皇が六条殿(京都六条西洞院)内に作った持仏堂だった。
      閉じる

    投稿日:2019/10/06

  • 普段は非公開です

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    後白河法王の持仏堂で、もともと西洞院六条にあったものが、再三の火災に見舞われ、豊臣秀吉によって移転されたと、寺の前に解説が...  続きを読むありました。本堂に阿弥陀如来像、御影堂に後白河法王の木像があるらしいですが、普段は非公開で見ることはできませんでした。4月13日の法王忌法要の時は公開されるようでした。  閉じる

    投稿日:2016/12/22

1件目~20件目を表示(全31件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

長講堂について質問してみよう!

京都駅周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • air24airさん

    air24airさん

  • 春待風さん

    春待風さん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

京都駅周辺 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP