1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 宝塚
  6. 宝塚 観光
  7. 売布神社
宝塚×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

売布神社

寺・神社・教会

宝塚

このスポットの情報をシェアする

売布神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11322756

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
売布神社
住所
  • 兵庫県宝塚市売布山手町1-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Dallmayr さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(18件)

宝塚 観光 満足度ランキング 14位
3.31
アクセス:
3.35
阪急売布神社駅が最寄り駅です。 by まつじゅんさん
人混みの少なさ:
3.92
誰もいない by fmi(ふみ)さん
バリアフリー:
2.50
境内への階段はきついです。 by まつじゅんさん
見ごたえ:
3.25
紅葉は綺麗 by fmi(ふみ)さん
  • 売布神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    売布神社は、阪急売布神社駅から徒歩5分のところにあります。なだらかな坂を登ったところに石の鳥居があります。参道には朱色の灯...  続きを読む籠が並び、急な階段の上に社殿があります。この神社は、610年に創建された延喜式にも記載されている歴史あるものです。下照姫神と夫神の天稚彦神を祀る神社です。衣、食、財の守護神で縁結びの神でもあるとのことです。  閉じる

    投稿日:2022/09/30

  • 売布神社の正式表記は賣布神社ですが、駅名の「売布神社」の方が通りが良いようです。
    パワースポットとして名前が挙がる場所で...  続きを読むすが、「親子二代で七五三のご祈祷を受けた。」という方もおられるという、主に地元の方々が大切に守ってきている神社のようです。
    本殿へは、勾配のキツイ長い階段を上る必要があります。
    売布神社は式内社で、旧社格は郷社、平安時代の延喜式神名帳では小社に列格しています。
    610年創建と伝えられている、歴史のある神社です。  閉じる

    投稿日:2022/06/07

  • 小さな神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

     阪急の駅名になってるからと清澄寺や中山寺を連想したら予想外に小さくて静かな神社でした。
     ここも山の中腹にあるので、阪...  続きを読む急の駅からは結構上り坂を登る。参道として整備されてるわけではない一般的な道。
     ただ、物静かな神域の紅葉は綺麗でした。
     推古天皇の時代からの由緒ある神社らしい。  閉じる

    投稿日:2021/12/02

  • 610年創建の歴史ある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    売布神社は、阪急売布神社駅から徒歩5分のところに鎮座しています。11月に久しぶりに参拝しました。急な階段の上に社殿がありま...  続きを読むす。下照姫神を主祭神とし、天稚彦神を配祀る神社で610年に創建された歴史ある神社です。本殿は、桧皮葺流造で1816年に建立されたものです。静かな神社でした。神社仏閣に興味がある方は参拝されては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2021/11/07

  • 歴史ある神社!

    • 2.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    阪急宝塚線・売布神社駅から坂を上がった場所にあります。610年創建といわれる、歴史の長い神社です。名前の由来は、飢える人々...  続きを読むに布を織ることをすすめた神様を祀ったことにちなみます。縁結びの神様、パワースポットとしても有名です。  閉じる

    投稿日:2021/01/13

  • ヤル気無し。

    • 2.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    宝塚に用事があったので近くのパワースポットを検索したら出て来たので行って来ました。

    社務所、人の気配無し。
    ピンポ...  続きを読むン押しても誰も来ない。

    神様も昼寝しているようでした。

    パワースポット感は無し。

    もう少し綺麗にして欲しいです。  閉じる

    投稿日:2020/06/07

  • 木に囲まれた神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    駅名にもなっているので大きな神社かと思いましたがなんというか素朴な感じの神社です。
    本殿に行くにはなかなか長い階段を上が...  続きを読むります。
    ちょうど宮司さんがご祈祷中で売店に人がいなく御朱印をもらえなかったです。
    鬱蒼とした林の中の神社、という雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2020/09/06

  • 由緒ある神社です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    阪急電車宝塚線の売布神社駅から少し歩いたところにあります。山のほうへぶらぶらと行くと神社の鳥居があり坂道を上ると…。すごい...  続きを読む階段があります。階段をえっちらおっちら上ると社殿に到着います。神社のいわれが書いてあります。落ち着く場所です。  閉じる

    投稿日:2019/12/24

  • 歴史ある延喜式内神社・売布神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    阪急宝塚線・売布神社駅付近にある、縁起式内社、売布神社(めふじんじゃ)があります。周辺は閑静な住宅地でもありますが、鬱蒼と...  続きを読むした樹木が生い茂った場所にある神社は別天地感があります。本殿迄の階段は急傾斜で登りはややきつい目でもありますので、その点はご注意戴きますよう。  閉じる

    投稿日:2020/07/31

  • 娘のところへ行った折に、是非にと言って連れて行ってもらいました。
    最寄り駅の名前にもなっている由緒ある神社です。
    創建...  続きを読むは推古天皇18年(605年)と伝えられ、下照姫神を主祭神にしています。
    下照姫神は里人が飢えと寒さで困窮しているのを愁い、稲を植え麻を紡ぎ布を織ることを教えたという衣・食・財の守護神で、いわば庶民の味方の神様のようです♪
    売布神社駅から距離的には近いのですが、小高い斜面の上にありますので、車で行っても、ひとしきり階段か坂道を登らなければなりません。
    お宮そのものは、うっそうとした木々の中に建つ、こじんまりとした小さなものですが、その佇まいは、なかなか歴史を感じさせる素敵な雰囲気でした。
    この神社を通して、この辺りには、かなり古くから人々が住んでいたということを改めて知りました。

              訪問日 2018.3.10

      閉じる

    投稿日:2019/01/23

  • 歴史のある神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 1

    売布神社駅から10分くらいのところにあります。階段を登った先に本殿があります。駅名にもなっているのでもっと立派かと思いまし...  続きを読むたが小さな神社でした。ただし、歴史は古いようで、1400年前の推古天皇の時代に創建された由緒のある神社です。  閉じる

    投稿日:2018/06/09

  • 今でも地元に密着した神社だと思います

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 1

    売布神社は、旧川辺郡米谷村の産土神。推古天皇18年(605年)の創建で、主祭神は下照姫神。村人に稲を植え麻を紡ぎ布を織るこ...  続きを読むとを教えたと伝わります。急な石段を上った先に本殿があって、ちょっと質素な建物ですが、子供を連れた家族連れが中でおはらいを受けていました。今でも地元に密着した神社だと思います。  閉じる

    投稿日:2018/04/17

  • 古代からの歴史ある神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 1

    昔行ったのは初詣だったので人が多かったですが、今回は参拝客は少なかったです。それでも観光客もいれば、地元の人もいるといった...  続きを読む感じでした。正面参道から進むと急な階段を上ることになります。社殿はこじんまりとしたものですが、推古天皇創建と伝わるとても歴史のある神社で、木々に囲まれた境内はパワーを感じます。  閉じる

    投稿日:2017/12/01

  • 阪急宝塚線の初詣の最初の神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 1

    毎年行っている初詣、いつも同じパターンで出かけています、阪急電鉄が初詣用に発売しているグルットパス、宝塚線、今津線、神戸線...  続きを読む夙川以東、が一日乗り放題で。五百円、安い、梅田が清荒神までの往復より安い、最寄駅は清荒神駅、ここは駅からしばらくは住宅街を通る、初詣のときは沢山の人について行けばよいが、平時はわかりにくい、添付写真で曲がり角確認してね、ここの主祭神は下照姫神、延喜式では、小社、明治六年に郷社に分類されている、ここは昔の摂津国で式内社であった、地元の人の守り神であり今日に引継がれている  閉じる

    投稿日:2015/01/24

  • 今年も初詣続けています

    • 1.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    今年も初詣は阪急電車が発売している初詣ぐるっとパスを活用しました、宝塚線、箕面線、今津線と神戸線は夙川から梅田まで一日乗り...  続きを読む放題で五百円,服部天神宮からスタート池田の呉羽神社そして売布神社に行またした。ここは昔社各だと郷社になる、地元の方の氏神さまのような性格の神社、お参りする人もあまり多くは内、ご利益きは多くても少なくても同じだろうと思い参拝、、、表題のカナ名称がヌフジンジャとなっていたがメフジンジャが正しいです  閉じる

    投稿日:2014/01/06

  • 駅名にもなっている氏神様

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    阪急宝塚線の駅名にもなっている神社です。
    参道はとても立派で長くその後に有る階段を上ると拍子抜けしてしまうような。
    ...  続きを読むの地区の氏神様なんでしょうか。

    推古天皇18年(605年)の創建と伝えられ下照姫神は当地の里人が飢えと寒さで困窮しているのを愁い、稲を植え麻を紡ぎ布を織ることを教え、その後豊かになった里人が下照姫神を祀ったという伝承が残っている。
    米谷村の由来もこの伝承にちなみ、米種(まいたね)か売布谷(めふたに)が転訛したといわれている。

      閉じる

    投稿日:2013/03/21

  • 売布神社行ってきた!!

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    清荒神と中山寺の間にある神社ということで、まわったのですが、とても良かったです!!ただ、境内の階段だけでなく、駅から行くの...  続きを読むであれば、坂も大変なので、車でまわるのがよいかと思います。間にあるからなど、と言わずに普通に良かったです。ぜひ一度いってみてください!  閉じる

    投稿日:2013/06/10

  • 1000年以上の歴史のある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 0

    阪急宝塚線の駅名が清荒神、売布神社、中山寺と神社仏閣の駅名が続き、中山寺、清荒神が有名なお寺なので売布神社はと思い、中山寺...  続きを読むと一緒に行きました。駅から降りて約5分ちょっとで到着。階段を上って歩くと到着。1000年以上の歴史がある神社ですが、来ている人は少なくひっそりとしていました。  閉じる

    投稿日:2012/11/03

1件目~18件目を表示(全18件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

売布神社について質問してみよう!

宝塚に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ぴーちゃんさん

    ぴーちゃんさん

  • まつじゅんさん

    まつじゅんさん

  • fmi(ふみ)さん

    fmi(ふみ)さん

  • BENさん

    BENさん

  • たけちさん

    たけちさん

  • Rinさん

    Rinさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP