1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 両足院
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

両足院

寺・神社・教会

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

両足院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10655635

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
両足院
住所
  • 京都府京都市東山区大和大路通四条下る四丁目小松町591
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(48件)

東山・祇園・北白川 観光 満足度ランキング 88位
3.37
アクセス:
3.66
人混みの少なさ:
3.63
特別公開のときはどうしてもね。。。 by kalenさん
バリアフリー:
2.75
見ごたえ:
3.88
見頃時なら不思議な空間です。 by rupannさん
  • 満足度の高いクチコミ(25件)

    半夏生の季節に行きました

    4.0

    • 旅行時期:2019/07
    • 投稿日:2024/04/22

    半夏生の季節の特別拝観の時期に行きました。 建仁寺は外国の観光客の方が大勢来てましたが、両側院は別世界、ちらほらと観光客...  続きを読むがいるだけで、ゆっくりと半夏生のお庭を楽しむことができました。 なかなか見ることのできない半夏生の時期の京都もいいものです。   閉じる

    mikan

    by mikanさん(女性)

    東山・祇園・北白川 クチコミ:19件

  • 座禅体験ができます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この両足院は臨済宗建仁派の大本山建仁寺の塔頭の一つです。建仁寺の境内の中にあります。京阪本線祇園四条駅から15分程度の場所...  続きを読むにあります。この寺は桃山時代の池泉回遊式庭園で有名です。また古籍などの文化財も多数所蔵しています。他の塔頭と同じようで注意して探しました。  閉じる

    投稿日:2023/02/03

  • 瞑想体験にいってきました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    日曜朝の瞑想体験に参加しました。朝早くにも関わらず参加者は多めでした。若い方が多かったのが印象的。瞑想時間自体は短かったで...  続きを読むすが、初心者にはとても入りやすい内容だとかんじました。また、自主瞑想の時間もあり、きれいな庭をみながら瞑想の時間ができたことはとてもよかったです。  閉じる

    投稿日:2022/10/26

  • 建仁寺塔頭の穴場

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    京都は臨済宗総本山建仁寺の塔頭です。境内にあるのですが、少し地味な塔頭なので穴場と思います。
    毘沙門天を祀っています。毘...  続きを読む沙門堂までは無料で参拝でき、照明も入っているのでご尊顔も拝せます。
    山内では写経や禅体験なども有料で出来るようです。  閉じる

    投稿日:2022/10/04

  • 建仁寺の塔頭の一つです

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    建仁寺の塔頭の一つで、建仁寺の境内にあります。非公開のお寺のようですが、柵が置かれているだけなので、内部の様子は見えます。...  続きを読む本堂は、三角屋根の伝統的な建築物で、玄関の戸や、壁にある虫窓のような窓も洒落てました。  閉じる

    投稿日:2023/02/06

  • 京都国際写真展

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    祇園花見小路を南に歩いて行くと、やがて建仁寺の大きな境内にはいりこむ。その東の端にある小さな塔頭である両足院は京都国際写真...  続きを読む展の会場として毎年多くの人を迎えている。座敷と庭をうまく利用した写真展は京都ならではの雰囲気を醸し出している。  閉じる

    投稿日:2022/08/31

  • 改めて毘沙門堂に参拝すると

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    京都は臨済宗大本山建仁寺の塔頭、両足院山内にある毘沙門天堂です。以前両足院の特別公開時についでのごとくお参りをしたのですが...  続きを読む、今回改めて単独でお参りすると、毘沙門さまがはっきりと我を見つめておられ、心が通じた想いがして感激しました。
      閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 冬の特別公開

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    京都は建仁寺の塔頭、両足院の冬の特別公開に行ってきました。まず最初にお庭に案内していただきました。半夏生の時期では全くなか...  続きを読むったのですが、、お庭が素晴らしく、1000円は少し高いと思いましたが、感動しました。元々は若冲の雪中雄鶏図を見に行ったのですが、最後のプレゼントとしてじっくり見られるよう用意されていてそれも満足しました。  閉じる

    投稿日:2020/12/17

  • 狛犬がトラである

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    毘沙門天堂は建仁寺の境内に東側にある塔頭の両足院のなかにあるお堂です。両足院は有料観覧の時期以外は普段は閉じららえています...  続きを読むが、ここ毘沙門堂は自由に参拝が可能です。毘沙門堂はこじんまりとしたお堂です。鳥居の両横の狛犬が毘沙門堂ではトラ、狛虎になっているのが目を引きました。  閉じる

    投稿日:2020/04/20

  • 毘沙門堂を参拝

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    両足院は建仁寺の塔頭で、建仁寺の境内の東側にあります。両足院は普段は非公開ですが、初夏と冬季に一時期に庭園などが公開がされ...  続きを読むています。ここは写経なども楽しめます。今回は観覧の時期ではなかったので、一般参拝が自由な境内にある毘沙門堂の参拝をしておきました。  閉じる

    投稿日:2020/04/20

  • 冬の特別公開

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    両足院は建仁寺の塔頭寺院です。建仁寺の境内の東側にあります。訪れた時、冬の特別公開中で、中に入れました。入ってすぐのところ...  続きを読むに毘沙門堂がありました。そして狛犬が虎でした。座禅や写経もできるようでした。静かで落ち着きました。  閉じる

    投稿日:2020/01/27

  • 半夏生の季節に行きました

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 1

    半夏生の季節の特別拝観の時期に行きました。
    建仁寺は外国の観光客の方が大勢来てましたが、両側院は別世界、ちらほらと観光客...  続きを読むがいるだけで、ゆっくりと半夏生のお庭を楽しむことができました。
    なかなか見ることのできない半夏生の時期の京都もいいものです。
      閉じる

    投稿日:2019/07/11

  • 半夏生が生い茂る庭園が美しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    庭園以外にも襖絵や掛け軸などがあります。入館料を支払った場所の近くに写経ができるスペース(小筆、椅子あり)があるので、時間...  続きを読む余裕がある場合は試してみるのもいいかも。
    ここは常時開放ではないので、行かれる際には事前に調べることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2019/07/06

  • 常時公開

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

     建仁寺の境内にある塔頭寺院・両足院にあるお堂だ。両足院そのものは初夏と冬季の特別公開以外は非公開だが、毘沙門堂は自由参詣...  続きを読むできる。場所柄もあるが祇園の芸妓、舞妓が縁結びで参拝するという。また、狛犬に虎があしらってあるが、これは毘沙門天が寅年、寅の日、寅の刻に現れるという言い伝えに基づくものだ。  閉じる

    投稿日:2020/09/05

  • 特別拝観

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

     建仁寺の境内にある塔頭だ。普段は非公開で、初夏と冬季に特別公開がある。初夏の特別公開に足を運ぼうと思ったが、同時に特別公...  続きを読む開されたやはり建仁寺塔頭の霊源院の参拝を選んだ。よって両足院は自由参詣できる毘沙門天堂のみにとどまった。祇園の芸妓、舞妓が縁結びで参拝するという。また、狛犬に虎があしらってあるが、これは毘沙門天が寅年、寅の日、寅の刻に現れるという言い伝えに基づくものだ。いつか特別公開の日に訪れたい。  閉じる

    投稿日:2019/07/16

  • 冬の半夏生の庭は。。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 1

    京の冬の旅 2019の特別公開で拝観
    しました。初夏になると半夏生が
    群生するお庭が有名な両足院ですが
    冬季は何にも...  続きを読むありませんでした。

    逆に、池周りの景観がみられて
    面白かったです。

    冬の旅の目玉は、伊藤若冲と長谷川等伯
    でした。若冲は艶やかな梅と鶏の絵。
    等伯は中国風の障壁画が公開されて
    いました。
    ここの観音図と達磨図も好きなんですよね。  閉じる

    投稿日:2019/04/21

  • 等伯・若冲の特別展と庭園

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    建仁寺を参拝した帰りに塔頭の両足院に立ち寄り特別展を見てきました。長谷川等伯の「竹林七賢図屏風」「水辺童子図」と伊藤若冲の...  続きを読む「雪梅雄鶏図」の特別公開を初めとして、七類堂天谿が2014年の建仁寺開山・栄西禅師の八百年大遠諱を機に描いた「教外別伝図」と「黄龍傳燈図」の障壁画が方丈や書院の各部屋で公開されており大変見応えがありました。書院前には見事な池泉庭園があります。わざわざ立ち寄ったかいがあり静かで豊かな時を過ごすことができました。
      閉じる

    投稿日:2019/04/01

  • 特別拝観で伺いました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    ふだんは非公開になっているお寺です。冬の特別拝観で公開されていたので、見ることができました。それだけでもわくわくしていたの...  続きを読むですが、限定の御朱印帳や御朱印御守りまであって、とても嬉しかったです。小さめですが素敵なお寺でした。  閉じる

    投稿日:2019/03/13

  • 両足院♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    事前に申し込みをして、座禅と写経をしました。初めての座禅でしたが、重職の話も興味深く、良い体験ができました。写経は、筆ペン...  続きを読むで行いましたが、写せるようにもなっておりました。時間がある方にはおすすめです。  閉じる

    投稿日:2019/01/10

  • 美術館よりステキな展覧会

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    京阪電鉄の祇園四条駅から花見小路を経由して徒歩で15分ほど。土日は特に観光客が多く、場外馬券販売所もあるので、人は多めです...  続きを読む。両足院に訪問しましたが、新緑の季節で気持ちの良い景色を楽しむことが出来ました。両足院は時々アートの展覧会をやっており、今回は中川幸夫さんの写真展を鑑賞しました。美術館とは一味違う雰囲気で楽しめました。
      閉じる

    投稿日:2018/04/22

  • 6月は半夏生の庭

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    建仁寺の両足院は、小さな建物ですが、お庭には半夏生が群生していて6月になると特別公開され、お庭と建物の一部を拝観することが...  続きを読むできます。
    白い半夏生と他の植栽の緑との対比も美しいのですが、お部屋から眺めるその雰囲気が、こじんまりしていてとても居心地が良く、楽しむことができました。
    ここ自体の観覧のボリュームはさほどではないですが、
    6月に紫陽花をみに京都にいらした際に、セットで立ち寄るのにおすすめです。  閉じる

    投稿日:2018/09/15

1件目~20件目を表示(全48件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

両足院について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • momotaさん

    momotaさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • kerouacatさん

    kerouacatさん

  • 春待風さん

    春待風さん

  • oranger03さん

    oranger03さん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP