1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 山形県
  5. 米沢
  6. 米沢 観光
  7. 酒造資料館 東光の酒蔵
米沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

酒造資料館 東光の酒蔵

美術館・博物館

米沢

このスポットの情報をシェアする

酒造資料館 東光の酒蔵 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10016853

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

安土桃山時代(1597年)創業。小嶋総本店から歩いて数分に位置する、東北最大級の酒造資料館です。館内はまるで明治時代の酒蔵にタイムスリップしたかのような趣深い空間が広がり、造り酒屋の様子や昔の酒造りの道具類が展示されています。仕込み蔵に立ち並ぶ六尺桶の光景は圧巻です。売店では、東光の定番酒の他、季節限定酒や日本一三冠に輝いた吟醸梅酒、東光の酒蔵専売酒を販売。試飲コーナー(有料)も楽しみのひとつです。

施設名
酒造資料館 東光の酒蔵
住所
  • 山形県米沢市大町2-3-22 (柳町上通り)
電話番号
0238-21-6601
アクセス
山形新幹線「米沢駅」から車で6分 (米沢駅より市営循環バスあり)
- 米坂線「南米沢駅」から車で5分
- 東北中央自動車道「米沢八幡原IC」から車で15分 (関東・福島方面から/東北中央自動車道 福島大笹生IC~米沢北IC間は通行無料ですので、大変便利です。)
- 東北中央自動車道「米沢北IC」から車で15分 (新庄・山形方面から)
営業時間
9:00~16:30
※コロナウィルス感染拡大防止の為、平日は時間を短縮して営業しておりましたが、2023年2月より従来通り午前9時から午後4時30分までの営業となります。
休業日
[12月31日~1月1日] ■冬期間(1・2月)毎週火曜日 ※詳細は東光の酒蔵HPをご確認ください。
予算
大人 350円 団体20人以上で割引 300円
高校生 250円 団体20人以上で割引 200円
中学生 250円 団体20人以上で割引 200円
小学生 150円 団体20人以上で割引 100円
駐車場
あり
その他
管理者: 小嶋総本店
入館者数(年間): 約40,000人
バリアフリー設備: 車椅子貸出 ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ ○
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(39件)

米沢 観光 満足度ランキング 11位
3.37
アクセス:
3.35
上杉神社あたりから徒歩だと15分ほど。 by SUR SHANGHAIさん
コストパフォーマンス:
3.70
たまたま、≪蔵 de 春の市≫の日に訪れたので、内部や展示品の見学は無料でした。 by SUR SHANGHAIさん
人混みの少なさ:
3.93
≪蔵 de 春の市≫の日には、地元の人たちもたくさん by SUR SHANGHAIさん
展示内容:
4.04
昔の仕込み樽が並んだ酒蔵や展示品は一見の価値あり。 by SUR SHANGHAIさん
バリアフリー:
3.17
対応しています by mappy23377803さん
  • 満足度の高いクチコミ(25件)

    日本酒の酒蔵。豊富な展示と楽しい館内説明

    4.0

    • 旅行時期:2019/11
    • 投稿日:2024/04/22

    松が岬公園に車を停めて、15分ぐらい歩いて向かいました。 結果としては、普通に広い駐車場があり、車で行けば良かった・・・...  続きを読む 東北一の広さといわれる土蔵に、昔ながらの造り酒屋の様子や当時の道具を展示されており、展示後には日本酒の試飲もできるお土産屋さんがあります。 ツアー御用達しの感じの観光地でもありました。 入った後ろからツアーが来て、ツアーには東光さんの説明員さんが随行していました。 その説明員さんのトークがユーモアあふれていて面白かったです。 そのような機会があれば、しれっと聞いてしまうのがいいですよ。 全体的には、日本酒が好きな人にはもちろん、明治時代にちょっとタイムスリップしてみたい方にもお勧めです。  閉じる

    ぱくにく

    by ぱくにくさん(男性)

    米沢 クチコミ:26件

  • 酒造見学できます

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 3

    JR東日本米沢駅から徒歩25分くらいですかね。路線バスもありますが、本数少ないですしバス停から少し歩かないといけないです。...  続きを読む有料の試飲マシーンがあり、コインを購入して呑めます。奥に酒造りの資料コーナーもあります。  閉じる

    投稿日:2024/01/17

  • 東光は、安土桃山時代に創業し、後に上杉家御用酒屋となった小嶋総本店が醸造する日本酒の銘柄。
    ≪酒造資料館 東光の酒蔵≫で...  続きを読むは、そのかつての酒蔵や住居が見学できるほか、併設されたお店では東光を含む酒類が購入可。

    私はアルコールは受け付けない体質なんですが、ここの酒蔵の昔の仕込み樽が並ぶ様子が壮観だと聞いて行ってみました。
    たまたまその日は≪酒造資料館 東光の酒蔵≫の≪蔵 de 春の市≫の日だったので、見学は無料。
    臨時の出店ではお酒以外の地元の産物なども並んでいてラッキー!
    地元の人たちもたくさん集まってきていました。

    古めかしい造りの住居部分も老舗のどっしりとした風格を感じさせるほか、やはり最も印象に残ったのは巨大な仕込み樽が並ぶ酒蔵内部。
    その一画に、酒の神様三輪明神を祀る分社があったのも遠い歴史を感じさせてくれました。
    館内には酒造りに関する資料や酒器などの展示もあるので、ぜひ見て行くといいですよ。

    臨時の出店を含むお買い物コーナーでは、私は東光の酒かすや地元産の蜂蜜を購入。
    酒かすはその後甘酒にしていただいてみたところ、香り高く滑らかな味わいがよかったです。
    もう1,2袋買って来ればよかったなあ。
      閉じる

    投稿日:2023/05/12

  • 歴史ある酒造

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

     米沢市の中心部にある造り酒屋。酒造の見学は有料で、見ておりません。売店では何種類かの日本酒を試飲できます。試飲は自動販売...  続きを読む機となっており、専用のコインを購入していただくことができます。歴史を感じる外観が雰囲気充分です。  閉じる

    投稿日:2022/12/27

  • 酒好きの聖地

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    林泉寺の後は米沢の名蔵である
    東光の酒蔵に行きました。

    こちらは見学もできるし、試飲もできる、
    売店の ライ...  続きを読むンナップも充実している、
    すごいところです。

    今は見学は行っていないそうですが 、
    無料部分を見るだけでも十分に堪能できます。

    大きな樽も展示していますし、
    仕込み用の水を飲むこともできます。

    こちらではこの仕込みをの水で作った
    梅のサイダーをいただきました。
    展示してある高価な酒器を見ながら
    サイダーを飲みましたが
    目の保養になりました  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 日本酒の事を知ることができます。

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    有料エリアと無料エリアがあります。無料エリアでは古き日本家屋の室内や珍しい食器を見学することができます。今回は子供たちがお...  続きを読む酒に興味がなさすぎて有料エリアの見学はしませんでした。大人だけならぜひ見学してみたいです。試酒コーナーではおとな向けにガチャがあり、運転しないでよい方にはおすすめです。  閉じる

    投稿日:2022/08/12

  • みちのくの造り酒屋の雰囲気

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    安土桃山時代に創業、米沢藩上杉家御用酒屋を務めた清酒醸造元の資料館です。
    昔ながらの造り酒屋の様子と酒造りの道具などを展...  続きを読む示しており、タイムスリップしたような空間を楽しめます。
    城下町米沢にふさわしい風情を楽しむことができ、買い物だけの利用もOKなので、足を延ばしてみてください。  閉じる

    投稿日:2022/06/12

  • 東北地方で最大の酒造資料館

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    米沢市内にある酒造です。東北地方では最大規模を誇る酒造で木造の古めかしい建物が一層歴史を感じさせます。米沢の酒造は歴史も古...  続きを読むく、庄内米を使った日本酒の歴史を持っています。お酒の試飲などもすることができます。  閉じる

    投稿日:2022/12/22

  • コロナ禍で客がめったに来ないのかもしれないけど、対応がサバザバし過ぎでした。展示内容に350円の価値があるかといえば、それ...  続きを読むは無いと思います。これと言ったものはなくて、樽が並ぶ姿は良かったという程度。作り唄も流れていましたが、どの地方にもあるのだなと思いました。伏見だったら、お酒くれます。  閉じる

    投稿日:2022/04/13

  • 酒蔵

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    ショップでお酒も充実しておりますので、お酒が好きな方は是非。酒樽以外に当時の商家の感じもわかる展示がいろいろあり、楽しめま...  続きを読むした。米沢の観光スポットの1つとなっているようで結構人がひっきりなしに来ていました。  閉じる

    投稿日:2021/10/17

  • 米沢城址の東のエリアにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    この酒造資料館東光の酒蔵は米沢城址の東側のエリアにあります。米沢駅西口からは約30分程度かかります。この造り酒屋は江戸時代...  続きを読むからのものです。今の建物は大正時代のものです。試飲もできます。酒蔵の見あ昔の酒屋の様子なども見れます。  閉じる

    投稿日:2020/08/04

  • 酒造りの

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    酒造り資料館の見学は350円。大正時代からの仕込蔵に昔の酒造りの工程の展示がありました。実際に使われていた道具がたくさんあ...  続きを読むり、特に大きな桶が20個ほど並んでいるのは迫力がありましたね。販売場では試飲・購入もできました。お土産によいかと思います。  閉じる

    投稿日:2021/04/25

  • 豪華な雛飾りのあるお座敷も

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 4

    例年ならば背丈を超えるような雪が積もっている筈の米沢ですが、今年は驚くほど少ないようです。とけ残った雪が所々に積み重なって...  続きを読むいるぐらいでした。上杉神社の隣にある博物館や酒蔵などを観て回りました。酒蔵は、古い道具など展示してあって良かったです。  閉じる

    投稿日:2020/03/12

  • 日本酒の酒蔵。豊富な展示と楽しい館内説明

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 1

    松が岬公園に車を停めて、15分ぐらい歩いて向かいました。
    結果としては、普通に広い駐車場があり、車で行けば良かった・・・...  続きを読む

    東北一の広さといわれる土蔵に、昔ながらの造り酒屋の様子や当時の道具を展示されており、展示後には日本酒の試飲もできるお土産屋さんがあります。

    ツアー御用達しの感じの観光地でもありました。
    入った後ろからツアーが来て、ツアーには東光さんの説明員さんが随行していました。
    その説明員さんのトークがユーモアあふれていて面白かったです。

    そのような機会があれば、しれっと聞いてしまうのがいいですよ。

    全体的には、日本酒が好きな人にはもちろん、明治時代にちょっとタイムスリップしてみたい方にもお勧めです。  閉じる

    投稿日:2019/11/17

  • 米沢藩御用達だった老舗の酒蔵

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    米沢の市街地中心部にある酒蔵で、安土桃山時代に創業し、江戸時代は上杉家の米沢藩御用達だったという老舗です。小嶋総本店による...  続きを読む東光という銘柄で知られていて、酒どころ山形県を代表する銘柄のひとつです。
    江戸時代から続く古い酒蔵が資料館として公開されています。酒造りの工程がよくわかりますし、当時の様子を再現した人形などがありました。見学後には試飲もさせてもらい、美味しい日本酒をいただきました。
    私のように日本酒好きな人はもちろんのこと、そうでない人にも楽しめる酒蔵見学でした。  閉じる

    投稿日:2021/03/24

  • 日本酒

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    暑い中上杉神社から15分ほど歩いて辿り着きました。日本酒の資料館です。地元の酒蔵が運営しています。館内には日本酒の作り方の...  続きを読む展示があり、酒造りに使った様々な道具が展示されています。無料試飲コーナーと直営の売店ががあり、気に入ったお酒はここで買えます。試飲して2本お酒を買いました。  閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 酒飲みには、まさに天国(笑)

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 3

    後付の知識ですが、資生堂のCM撮影などにも使われた有名な酒蔵です。冬季は正面入り口ではなく、向かって左手の駐車場奥の入口を...  続きを読む利用するようです。その入口を入ると左手には上杉鷹山公の資料館、右手に進むとテーブルが数脚置かれた広場になっていて、そこには酒造りを再現した実物大ジオラマがあります。広場の右手はかつての商家の座敷があって、季節に合わせて立派な享保雛が飾られていました。そして広場の向こう側が酒蔵で、古式豊かな樽や道具が展示されていましたし、また一角には浮世絵が飾られた部屋もあるなど、相当に豊かな商家であったことが分かります。そして最後はいよいよ日本酒販売コーナーでの試飲になりますが、その種類は無料のものだけでも14種類+暖かい甘酒と大充実。さらに有料の試飲(お猪口で1杯100~300円)も7種類用意されていました。また日本酒に合う味噌や漬物といった一品なども売られていて、ついつい手が出ます。まさに天国のような場所!また行きたい!
      閉じる

    投稿日:2018/04/06

  • 素敵な蔵

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    蔵好きにはたまらない立派な蔵です。有料の資料館もありますが、売店と周辺を見るだけなら無料です。無料ゾーンでもじゅうぶんに充...  続きを読む実している感じです。酒好きの夫はたくさん試飲させてもらってご機嫌でした。おつまみ系の食べ物の試食までありました。  閉じる

    投稿日:2018/02/11

  • 水よし 米よし

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 1

    400余年の歴史を誇るみちのくの造り酒屋
    酒造資料館は、昔の酒造りを人形などを使って紹介している
    どこも同じような展示...  続きを読むだが 建物自身に趣を感じ 落ち着いた時間を過ごせました
    日本酒製造会社に訪問して 一番の楽しみ 試飲
    山から湧き出る豊富な水と良質な米に恵まれている米沢の日本酒は、400余年の歴史を有し、この地に23代の長きに亘って製造されている「東光」
    試飲を進めてくださる方が丁寧に紹介しながらの試飲
    この蔵に来なければ購入できない商品もあり ついつい購入
    こちらの会社の日本酒がANAのビジネス・ファーストクラスで期間限定ですが楽しめます
    森伊蔵のように有名になり過ぎないことを願ってます  閉じる

    投稿日:2017/08/03

  • 地酒を製造直売・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    国内旅行の楽しみの1つに、地元の酒造メーカーを訪ねたりすることで、
    今回も立ち寄りました。
    酒蔵や資料館はどのメーカー...  続きを読むも同じようなものですが、
    試飲コーナーで地酒を製造直売されているのが魅力でした。
    他地域では販売されていないようなお酒を購入できるのも、
    見学の楽しみでした。  閉じる

    投稿日:2017/06/10

  • 冬の定番酒

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 1

    雪国の冬のお楽しみ、東光の「フレッシュトウコウ」の季節です。
    グラスに注ぐ時、極微発泡のシュワシュワ感に祝福され、喉奥を...  続きを読むヒリヒリさせながら飲み下すと、にわかにプワっと腹が熱くなります。
    米と水だけのナチュラルドリンクですが、飲み過ぎご注意、ALC.15度。
      閉じる

    投稿日:2017/02/10

1件目~20件目を表示(全39件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

酒造資料館 東光の酒蔵について質問してみよう!

米沢に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • トラベルマニー(マニー1980)さん

    トラベルマニー(マニー1980)さん

  • SUR SHANGHAIさん

    SUR SHANGHAIさん

  • インコマンさん

    インコマンさん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • たいきさん

    たいきさん

  • linlinlinさん

    linlinlinさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP