1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 八幡・城陽
  6. 八幡・城陽 観光
  7. 航海記念塔
八幡・城陽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

航海記念塔

名所・史跡

八幡・城陽

このスポットの情報をシェアする

航海記念塔 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10008419

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

高さ6メートル余りにおよぶ日本最大規模の五輪石塔で重文。平安末期、摂津の豪商が海で暴風にあい、石清水八幡宮に祈ったところ、無事帰還できた。そのお礼に建てたといわれることから「航海記念塔」と呼ばれている。

施設名
航海記念塔
住所
  • 京都府八幡市八幡高坊
電話番号
075-983-1111
アクセス
京阪電車石清水八幡宮駅 徒歩 5分
その他
文化財 国指定重要文化財 作成年代: 鎌倉時代 指定年: 1957
建築年代1 1174年
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

八幡・城陽 観光 満足度ランキング 16位
3.32
アクセス:
3.71
八幡駅から5分くらいのところにあります。 by アップ59さん
人混みの少なさ:
3.89
バリアフリー:
2.50
入り口は1個で、階段でした。 by アップ59さん
見ごたえ:
3.64
  • 航海記念塔

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    日本最大、高さ約6mの五輪塔です。重要文化財指定です。少し階段を上ったところに建っていて、存在感があります。説明板などはな...  続きを読むかったと思います。石清水八幡宮の頓宮の中から行こうとしたのですが、なかなか見当たらず迷いました。京阪の石清水八幡宮の駅前から行けばわかりやすいと後で気が付きました。  閉じる

    投稿日:2023/12/17

  • かなりの大きさでした。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    石清水八幡宮五輪塔(航海記念塔)・頓宮西側にある巨大五輪塔は、高さ6メートルで日本最大級の石塔(国の重要文化財)摂津の豪商...  続きを読むが航海の安全を石清水八幡宮に祈願してかなったので、寄進したと言うことが伝えられている。承安年間(1171~1174)に建立したそうです。  閉じる

    投稿日:2023/05/12

  • きれいな表面

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

     巨大な五輪塔だ。高さ6メートル強。現地の説明板によれば、尼崎の豪商が日宋貿易の帰途に石清水八幡宮に祈って海難をのがれた感...  続きを読む謝を示すために奉納したという。平家が全盛期だった承安年間(1171~1174)の建立と伝えられている。以後、船乗りがよく参詣し、この名がついた。五輪塔は傘の形で時代を判別するが、この傘の形は鎌倉時代前後だろう。ただ、使用している石材の表面がきれいで時代がわかりにくい。他の五輪塔はもっと荒い岩肌で、苔むしているのが通例だ。  閉じる

    投稿日:2023/01/27

  • 国内最大級の五輪塔で重要文化財

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    頓宮の外の西側に当たります。安居橋から一ノ鳥居を経由してぐるっと回って着きました。階段を数段上った高い所に現れたのは高さ6...  続きを読むmもある五輪塔で鎌倉時代に造られた国内最大級の大きさのもので重要文化財だとか。頼風塚というとても小さな五輪塔を見た後だったこともありその大きさに圧倒されました。一体どれほどの重さがあるのかも気になりました。  閉じる

    投稿日:2022/02/13

  • 巨大な五輪塔

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    名前からして新しいものかと思っていたら、その大きさにはもちろん、鎌倉時代建立の古いもので重要文化財の立て札が建っているのに...  続きを読むもびっくりしました。こんな大きな五輪塔はほんとうに見たことがないです。頓宮の西側に門を出たところにありますので、石清水八幡宮に参拝されたときはぜひ立ち寄ることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2021/04/02

  • 石清水八幡宮に祈ったことで海難が防げたとして建立された塔であるが諸説がある、石に創作の銘がないことから誰が立てたか又目的も...  続きを読む何か不明とされている高さは約6mある大きな石の建造物、石清水八幡宮のパンフには五輪塔と書かれている、墓にある五輪の塔とは全く関係のないものです、  閉じる

    投稿日:2019/11/19

  • 五輪塔

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    少し高い場所に囲いで囲まれているところにありました。6メートルぐらいありそうな五輪塔で、まるい石が目立っています。全国最大...  続きを読む規模の石の五輪塔で国の自由文化財と書いてありました。縦長と言うよりどっしりとした重厚感あるものでした。  閉じる

    投稿日:2019/01/29

  • 歴史ある石塔です

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    石清水八幡宮 頓宮のすぐ近くにある石塔です。とても大きく迫力のある石塔でした。
    その歴史は古く、平安時代に遡るという事で...  続きを読むす。
    日本最大級の石塔で、重要文化財の指定を受けている必見スポットです。
    表参道を通って参拝する際には見逃さないようにしたいです。  閉じる

    投稿日:2018/05/23

  • 鎌倉時代の建立、力強さを感じます!

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    今日は石清水八幡宮(男山)付近を散策しています。参道を下山してきましたが、さぁー今から「航海記念塔」へ行きます。道は、一之...  続きを読む鳥居の左手(放生川の逆)を通って、右に「神應寺」への道がありますが、そこを左にいきます。ここまで来ると塔の頭が見えますのでわかるでしょう。塔はでかい石で格好よくできています。力強さを感じますね。鎌倉時代の建立で重要文化財に指定されてのようです。  閉じる

    投稿日:2015/06/26

  • 狭い道の角に巨大な石塔

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 1

    形状と材質から五輪石塔、願いからは航海記念塔は大きさ6メートルと巨大な石塔が、石清水八幡宮(下院、頓宮)裏手の路地のような...  続きを読む細い道の角に建っていました。
    写真ではわかりにくいと思いますが、願掛け当時の気合が伝わって来るほど大きなものでした。  閉じる

    投稿日:2014/11/19

  • 想像以上の大きさ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    航海記念塔は、石清水八幡宮の下院のすぐ裏手。写真では見ていましたが、現物はとても大きい。高さ6mだそうですが、やはり、石造...  続きを読む塔としては日本最大級。想像以上の大きさで、ちょっとびっくりしました。今でも船の関係者が訪れ、航海安全を祈願するそうです。  閉じる

    投稿日:2014/09/26

  • 驚くほど大きな五輪の石塔

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    「航海記念塔」は、京阪電車の八幡市駅から南へ徒歩5分、石清水八幡宮と神応寺の間の細い道を入っていくとあります。
    重要文化...  続きを読む財に指定されている高さ6mほどもある五輪の石塔は、平安時代の末期に摂津国の豪商が中国宋との貿易の帰途、石清水八幡宮に祈り無事に帰国できたことを感謝し、建立したものとも伝えられていて、以後、船乗りたちが航海の無事を祈願に訪れるようになったことから「航海記念塔」と呼ばれるようになったものだそうです。
    驚くほど大きな五輪の石塔で、その歴史を知って不思議に思いました。





      閉じる

    投稿日:2014/08/04

  • 全国最大規模の鎌倉時代の五輪石塔

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    石清水八幡宮と神応寺の間の細い道を入っていくと、航海記念塔があります。思っていたよりも数段大きく、高さが約6mもあり驚きま...  続きを読むした。
    昔商人が貿易の帰途、石清水八幡宮に祈って海難をのがれた恩を報いるために建立されたと伝えられ、航海の安全を祈って参拝されるそうです。
      閉じる

    投稿日:2013/03/20

  • 神応寺総門の左にある五輪石塔が「航海記念塔」は重要文化財で高さは6.08m、幅2.44mの日本最大規模で、下から地輪、水輪...  続きを読む、火輪、風輪、空輪とのこと。石清水八幡宮の宮寺だった旧極楽寺の境内に建立されたもので廃寺となって、石塔だけが残った。石塔建立の起源や作者は不明だが、言い伝えが残されている。
    八幡神を九州の宇佐八幡宮から勧請した大安寺の僧、行教の墓だといわれているが、平安時代の末期に摂津国、尼崎の豪商が入宋貿易帰途の海上で 大シケにあい、石清水八幡宮に祈り無事に帰国できたことを感謝し、1171−1174年の間に建立したものとも伝えられている。以後、船乗りたちが航 海の無事を祈願に訪れるようになったことから「航海記念塔」と呼ばれるようになった。
    鎌倉時代末期、1274年の文永の役と1281年の弘安の役の蒙古襲来に際して西大寺の僧、叡尊が石清水八幡宮で祈ったところ、神風が吹いて 元軍が敗れ去り、叡尊は彼等の供養をするため建立したともいわれており、謎が多い搭だ。

    京阪八幡市駅から南へ徒歩5分。

      閉じる

    投稿日:2012/09/12

  • 重要文化財の石清水八幡宮五輪塔

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    重要文化財の五輪塔(航海記念塔)は、日本最大のもので、高さは6メートル。
    平安時代、承安年間(1171-1175)の ...  続きを読む建立や、鎌倉時代中期のものだとも言われています。

    摂津の豪商が、石清水八幡宮に祈願し海難を免れたことにより寄進されたという。
    もとは極楽寺の境内に置かれていたもの。



      閉じる

    投稿日:2012/01/18

  • 航海の無事を祈願する「航海記念塔」

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/12(約12年前)
    • 3

    神應寺山門横にある航海記念塔(こうかいきねんとう)は大きな五輪石塔で重要文化財に指定されている。高さは6.08m、幅2.4...  続きを読む4mに及ぶ日本最大規模のもので、下から地輪、水輪、火輪、風輪、空輪という。五輪石塔は、石清水八幡宮の宮寺だった旧極楽寺の境内に建立されたもので寺は廃寺となって、この石塔だけが残ったとのこと。石塔建立の起源や作者は不明だが、石塔にまつわる多くの言い伝えが残されている。
    八幡神を九州の宇佐八幡宮から勧請した大安寺の僧、行教の墓との説、平安時代の末期に摂津国、尼崎の豪商が入宋貿易帰途の海上で 大シケにあい、石清水八幡宮に祈り無事に帰国できたことを感謝し、1171~1174年の承安年間に建立したものとの説などがある。現在は船乗りたちが航海の無事を祈願に訪れるようになったことから「航海記念塔」と呼ばれている。
    また、鎌倉時代末期のこと、1274年と文永の役と1281年の弘安の役の蒙古襲来に際して西大寺の僧、叡尊が石清水八幡宮で祈ったところ、神風が吹いて 元軍が敗れ去り、叡尊が彼等の供養をするため建立したとの説もある。

    京阪八幡市駅から徒歩5分
      閉じる

    投稿日:2013/03/12

  • 京阪八幡市駅から南へ徒歩5分、神応寺総門の左にある五輪石塔が「航海記念塔」。
    重要文化財で高さは6.08m、幅2.44m...  続きを読むの日本最大規模で、下から地輪、水輪、火輪、風輪、空輪とのこと。石清水八幡宮の宮寺だった旧極楽寺の境内に建立されたもので廃寺となって、石塔だけが残った。石塔建立の起源や作者は不明だが、言い伝えが残されている。
    八幡神を九州の宇佐八幡宮から勧請した大安寺の僧、行教の墓だといわれているが、平安時代の末期に摂津国、尼崎の豪商が入宋貿易帰途の海上で 大シケにあい、石清水八幡宮に祈り無事に帰国できたことを感謝し、1171−1174年の間に建立したものとも伝えられている。以後、船乗りたちが航 海の無事を祈願に訪れるようになったことから「航海記念塔」と呼ばれるようになった。
    鎌倉時代末期、1274年の文永の役と1281年の弘安の役の蒙古襲来に際して西大寺の僧、叡尊が石清水八幡宮で祈ったところ、神風が吹いて 元軍が敗れ去り、叡尊は彼等の供養をするため建立したともいう。

    関連旅行記―http://4travel.jp/traveler/sasuraiojisan/album/10292179/
    (写真は石清水八幡宮五輪搭、航海記念塔)
      閉じる

    投稿日:2008/12/21

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

航海記念塔について質問してみよう!

八幡・城陽に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • エンジュさん

    エンジュさん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • 今川焼さん

    今川焼さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

八幡・城陽 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP