5月24日 2名1室1泊での最安値です。
※実際の料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
- さらに絞り込む
- 県民限定プラン
- Go To トラベル対象ホテル
-
南紀白浜マリオットホテル
公式情報 高級ホテル スポンサー提供
美しい白良浜と太平洋を見渡す、白浜温泉の高台に建つリゾートホテル。
[車]阪和自動車道・南紀田辺ICより田辺バイパス(国道42号線)経由約14km [電車]新大阪よりJR特急にて紀勢本線・白浜駅下車。タクシー約10分 [飛行機]南紀白浜空港よりタクシー約7分
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
南紀白浜の海と楽しむ朝ピクニック
南紀白浜の海と楽しむ朝ピクニック Seaside Breakfast & Stay開放的な屋外で景色とともに朝の時間を過ごす、テイクアウト朝食付の宿泊プラン。のんびり白良浜で過ごし... もっと見る
プラン料金を比較最安料金 20,328円~ (1名:10,164円) -
美しい白良浜と太平洋を見渡す、白浜温泉の高台に建つリゾートホテル。
[車]阪和自動車道・南紀田辺ICより田辺バイパス(国道42号線)経由約14km [電車]新大阪よりJR特急にて紀勢本線・白浜駅下車。タクシー約10分 [飛行機]南紀白浜空港よりタクシー約7分
4.14
- お得情報あり
イベントあり人気プランあり
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
このホテルを選んだ理由はズバリ!白良浜まで徒歩でアクセスお部屋に温泉ビューバス安かった白良浜に近い、ラグジュアリーホテ...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 23,232円~ (1名:11,616円) -
白浜古賀の井リゾート&スパ
高級ホテル
白浜で群を抜く泉質の温泉が自慢、花と自然を満喫、小高い丘に建つオシャレなホテル、全室オーシャンビュー
JR白浜駅から湯崎 新湯崎行きバスに乗車 バス停『大浦』下車後徒歩7分。または駅から車で8分。
4.05
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
結婚祝いに職場の同僚をカタログギフトをいただき、このホテルに一泊しました。夕食と朝食が付いていました。夕食が懐石料理と...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 18,700円~ (1名:9,350円) -
日本夕日の宿選定の絶景が自慢の露天風呂は紀州名物梅干を漬ける梅樽、もちろん自家源泉の天然温泉かけ流し
JR白浜駅より車で約10分/南紀白浜空港より車で約7分/アドベンチャーワールドより車で約10分
3.90
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
インターネット可
-
-
【スタンダードツイン】改装済/30平米/2名迄/禁煙 ツイン
白浜には何度も来ているが、ホテルによってお湯の違いに最近気づき、旋回訪れた白良荘グランドホテルの湯が、今までで最高だと...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 10,450円~ (1名:5,225円) -
白浜温泉 ホテル川久
高級ホテル
全室オーシャンビュー&スイート。世界のあらゆる建築様式の見事なコラボレーション!
JR白浜駅より車で約10分/南紀白浜空港より車で約10分
3.86
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
川久と言えばバブルの頃会員制で会員は年何回か宿泊できる権利がもらえるという一般庶民には手の出ないホテルだった頃を思い出...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 40,000円~ (1名:20,000円) -
名勝・千畳敷や三段壁は徒歩圏内♪【365日同一料金】
JR白浜駅下車、タクシーで約20分
3.59
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
建物自体はかなり年季が入ってそうでしたが宿泊した部屋は綺麗に管理されていて気持ちよく滞在できました。部屋に入った時点で...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 8,300円~ (1名:4,150円) -
白良浜海水浴場が目の前の最高立地!全室海側のお部屋です、お部屋から水着でどうぞ。
車:阪和自動車道南紀田辺ICよりR42号線 電車:JR白浜駅よりバスで15分
3.52
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
半露天風呂付「ましらの」に宿泊しました。お部屋は10畳プラスαで少々狭く、窓側開口部が全てシャワーと半露天風呂で占めら...もっと見る
2022/05/17 - 2022/05/27は、指定条件で空室がありません。 -
紀州・白浜温泉 むさし
旅館
白良浜まで徒歩1分。コンビニ・スーパー・ATMもすぐソコ。本格和風旅館の旬の会席とバイキング
車/南紀田辺ICより約25分 電車/JR白浜駅よりバス タクシーで約10分(午後より旅館組合無料シャトルバスあり)
3.48
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
冬の白良浜が目の前で散歩にでかけるときれいな夕陽を見ることができましたホテルは白良浜ビューを選んでいたので期待していま...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 17,820円~ (1名:8,910円) -
白浜で群を抜く泉質の温泉が自慢、かけ流しの湯、日本庭園、料理が自慢の旅館、専用桟橋がある。
JR白浜駅からバスで10分/大阪からお車で阪和道 終点の南紀田辺IC経由で約2時間/東京から飛行機で60分
3.47
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
湯快リゾートにはじめて宿泊させて頂いたのですが、利用前の想像(安売りチェーン店)とは違い、高級感は充分残しつつ無駄だけ...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 7,100円~ (1名:3,550円) -
JR白浜駅より車で約10分/南紀白浜空港より車で約8分/アドベンチャーワールドより車で約10分
3.42
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
古さは否めませんがそれも風情があってよいと思えるお宿です。露天風呂付き客室にアップグレードしていただきました。年配のス...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 9,536円~ (1名:4,768円) -
JR白浜駅下車タクシーで約10分。阪和自動車道南紀田辺ICよりR42号で約20分。
3.40
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
2020.10にgotoトラベルを利用して南紀白浜へ!和歌山出張の後、中日の休日を1人で泊まれ、値段の高くない宿、温泉...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 17,600円~ (1名:8,800円) -
インフィニートホテル&スパ南紀白浜
高級ホテル
JR白浜駅より車で約10分/南紀白浜空港より車で約7分/アドベンチャーワールドより車で約10分
3.33
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
オーシャンビュー バルコニー付きのデラックスツイン 1人1泊2食付き30,023円也。高台にあるので、お部屋からの眺め...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 27,621円~ (1名:13,811円) -
SHIRAHAMA KEY TERRACE SEAMORE RESIDENCE
スタンダードホテル
JR白浜駅より車で約10分/南紀白浜空港より車で約7分/アドベンチャーワールドより車で約10分
3.31
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
こちらのホテルは、お部屋が広いのと、目の前が海と言う絶景ホテルと言う事で予約しました。また、食事はいけす円座と言うバイ...もっと見る
プラン料金を比較最安料金 9,510円~ (1名:4,755円) -
癒しの宿 クアハウス白浜
旅館
JR白浜駅よりタクシーで約10分。阪和自動車道南紀田辺ICより白浜温泉方面へ向かい約20分
3.27
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
バーデーゾーンでは多種多様なお風呂とプールを楽しんでリラックス、食事は部屋食なのでゆっくり家族と食べれてストレスフリー...もっと見る
2022/05/17 - 2022/05/27は、指定条件で空室がありません。
Go To トラベル対象プランのご注意
ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、フォートラベル株式会社は契約の不履行や 損害に関して一切責任を負いかねます。
情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
Go To トラベルキャンペーンについて
今後の感染状況や、政府の全体方針等を踏まえて内容変更となることがあります。
また、旅行事業者ごとにキャンペーン対象や支援額が異なる場合があります。ご予約前に各事業者のGo To トラベルに関する注意事項をご確認の上、ご予約くださいますようお願いいたします。
キャンペーン適用にあたり旅行会社への会員登録が必要な場合があります。
キャンペーン支援額や実質支払額について、旅行会社によっては予約画面や支払情報入力画面まで進んでいただかないと表示されない場合があります。
フォートラベルに掲載されている割引・還付に関する情報は、その正確性を保証するものではありません。詳細については、観光庁のGo Toトラベル事業関連ページ、またご利用予定の各事業者のサイトにて内容をご確認ください。
ご利用上の注意
※実際の適用料金は異なる場合がありますので、目安としてご覧ください。
※ご予約は検索結果からリンクする宿泊予約サイトより行えます。
※ご予約につきましてはお客様と宿泊予約サイトとの直接契約となり、株式会社カカクコムは契約の不履行や損害に関して一切責任を負いかねます。
※情報更新のタイミング等の理由により、宿泊予約サイトの情報と相違が発生することがあります。予約の際は必ず宿泊予約サイトの情報をご確認ください。
※料金は税込み価格を表示しておりますが、当社は表示価格の正確性について責任を負いかねます。消費税その他適用のある地方税を含む正確な料金額については、遷移先の商品予約ページをご確認ください。
※そのほか、サイトのご利用にあたっては利用規約をご確認ください。
南紀白浜について
自然あふれる名勝と動物たちに出会える、温泉と海のリゾート。
白浜は和歌山県の南西部に位置しています。千葉や静岡など他にも白浜という地名が存在しているため、南紀白浜と呼ばれています。紀伊半島の海沿いにあり、黒潮の影響を受けて一年を通して温暖な気候に恵まれています。白浜には、アドベンチャーワールドをはじめとする観光スポットが充実しています。自然が作り出した名勝に恵まれており、三段壁、円月島、千畳敷など見どころの多いエリアです。温泉地としての歴史も長く、有馬温泉、道後温泉とともに日本三古湯の1つに数えられています。白浜には温泉旅館やホテルのほか、共用浴場や日帰り温泉施設、足湯などが充実しているため、気軽に温泉を楽しめることも魅力です。黒潮の流れが速いことから、身のしまった新鮮な海の幸が味わえることも白浜の楽しみの1つです。
南紀白浜の観光スポット
-
アドベンチャーワールド
テーマパーク 動物園
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399 地図
1) JR紀勢本線(きのくに線)「白浜」駅からバスで約10分 2) 紀勢自動車道「南紀田辺IC」から車で20分 3) 南紀白浜空港からバスで約5分
1 テーマパークランキング(南紀白浜周辺2件中)4.36 クチコミ:494件アドベンチャーワールドは、約80万ヘクタールという広大な敷地の中で、自然に近い環境で飼育されている動物たちと触れ合えるテーマパークです。サファリワールドでは、バスやジープなどから自然の中で暮らす動物たちを間近で見られるほか、歩いて回れるウォーキングサファリも楽しめます。アドベンチャーワールドは中国と共同でパンダの繁殖研究を行っていることでも知られています。日本に存在するジャイアントパンダの半数以上がここで飼育されたパンダです。マリンワールドではイルカなど海獣たちのライブパフォーマンスや、ラッコやペンギンなどの食事タイムなどを楽しめます。
周辺のホテル
-
3.26
距離:0.8km
-
3.01
距離:1.5km
-
3.22
距離:0.8km
-
3.23
距離:1.1km
-
3.0
距離:1.2km
-
-
白浜の名前の由来になっている、真っ白な砂が特徴の弓状に弧を描く遠浅の浜です。関西屈指の海水浴場として人気があり、主に京阪神方面から多くの人が訪れます。また、遊泳可能期間が5月から9月中旬までと海水浴シーズンが長いことでも知られています。真っ白な砂は90%の珪酸を含む石英の砂で、かつてはガラスの原料としても使われていました。ハワイのワイキキビーチの友好姉妹浜でもある白良浜は、白い砂とコバルトブルーの海のコントラストが美しく、独特の景観を生み出しています。
周辺のホテル
-
3.2
距離:0.7km
-
3.71
距離:1.3km
-
3.0
距離:0.9km
-
3.52
距離:0.4km
-
3.05
距離:1.0km
-
-
千畳敷(和歌山県白浜町)
自然・景勝地 名所・史跡
和歌山県西牟婁郡白浜町千畳 地図
1) 白浜駅から車で20分 2) 南紀白浜ICから車で10分
1 自然・景勝地ランキング(南紀白浜周辺6件中)4.03 クチコミ:228件千畳ほどの広さがあることから「千畳敷」の名が付いた、太平洋に面した広い岸畳です。国の名勝に指定されています。新第三紀層の砂岩でできた大きな岩盤が、やわらかい砂岩が波の浸食を受け、非常に長い時間をかけて何層もの階段状の岸畳のような地形が形成されました。年間を通して風が強いことが多く、岩に荒波が砕け散る豪快な景観が見られるほか、千畳敷から望む夕日の美しさにも定評があります。
周辺のホテル
-
3.33
距離:1.2km
-
3.23
距離:1.0km
-
4.14
距離:1.7km
-
SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE
3.9
距離:0.8km
-
3.2
距離:1.1km
-
-
三段壁は、長さ2km、高さ50〜60Mの海にそそり立つ大岸壁。断崖絶壁の名勝として有名です。三段壁洞窟は地上から36M下にある洞窟で、かつて熊野水軍が船を隠すために使っていたと伝えられています。三段壁洞窟は自然の海蝕によってできた洞窟で、内部には水や芸能の神様で神社仏閣の守護神でもある牟婁大弁財天が祀られています。地上からエレベーターで降りると、1周200mほどの洞窟内部の探索路の見学が可能です。また、洞窟からは波が打ちつけられるとクジラのように波を打ち上げる「潮吹き岩」を見ることもできます。
周辺のホテル
-
3.52
距離:1.6km
-
3.27
距離:1.8km
-
3.82
距離:1.9km
-
3.15
距離:1.9km
-
4.14
距離:1.5km
-
-
三段壁は、千畳敷で知られる南海岸にある高さ50mの断崖です。通る船や魚の群れを漁師たちが見張っていた「見壇」が由来といわれています。横幅は南北に2Kmに渡って広がっており、岩肌には黒潮が打ち寄せ、ぶつかり合う姿は迫力満点です。展望台からは、雄大な太平洋と三段壁を見渡すことができます。展望台の真下には、三段壁洞窟があります。三段壁足湯では、足湯でリラックスしながら三段壁を一望したり、太平洋に沈んでいく夕日と海の絶景を楽しんだりできます。
周辺のホテル
-
3.27
距離:1.9km
-
SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE
3.9
距離:0.9km
-
3.23
距離:0.8km
-
3.48
距離:2.0km
-
3.15
距離:0.7km
-
-
白浜花火大会は、毎年8月中旬に開催されます。白良浜海水浴場の沖合から、スターマインや早打ち、仕掛け花火、水中スターマインなどが音楽に合わせて左右や真ん中から打ち上げられます。中でも、幅が1Kmにも及ぶナイアガラは圧巻です。海上で花火をあげるため、砂浜から見ると目の前に花火が迫ってくるような迫力が味わえます。露店も数多く立ち並び、県内外から数多くの見物客が訪れる白浜町の夏の一大イベントです。
周辺のホテル
-
3.15
距離:0.9km
-
3.59
距離:1.3km
-
3.13
距離:0.4km
-
3.33
距離:0.9km
-
3.4
距離:0.6km
-
南紀白浜の宿泊施設をカテゴリから探す
スタンダードホテル
もっと見る-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
評価なし
-
3.0
民宿
もっと見る-
評価なし
-
2.77
-
2.83
-
評価なし
-
3.23
旅館
もっと見る-
3.22
-
3.21
-
3.06
-
3.2
-
3.04
クチコミ
結婚祝いに職場の同僚をカタログギフトをいただき、このホテルに一泊しました。夕食と朝食が付いていました。夕食が懐石料理となりました。美味しく、意外と量もありました。朝食がバイキングでした。夜のイルミネーションがこのホテルの名物で、綺麗でした。ベランダからの景色がとても綺麗でした。プールもありますが、水着を持ってこなくて、泳げませんでした。寝室の広く綺麗ですが、家具が古くて、ところどころに傷が見られました。午後3時にチェックインしましたが、暖房が午後5から付くのが残念でした。
久しぶりにアドベンチャーランドに行くために宿泊しました。部屋も部屋の温泉も満足ですが、食事がいまいちでした。クエのコースをお願いしたのですが、全体的にクエの量が少なかったように思います。食事のコースとしては一番贅沢なコースを選んだと思うのですが、ちょっと残念でした。それ以外はとても過ごしやすいホテルです。一休のダイヤモンド会員なので、貸切風呂が無料だったり、スパークリングワインをフルボトルでいただきました(高級なものではありません)。
白浜では「白浜温泉ベイリリィ国民宿舎しらゆり荘」と泊まりました。素泊まりで9,700円のところじゃらんのクーポンで1500円引きでした。部屋でWi-Fiは繋がりませんでした。宿の温泉は小さめで3、4人入ったらいっぱいの感じでしたが、時間をずらしたら空いていました。お湯は源泉かけ流しで、熱くて加水された分だけやや薄めな感じでしたが、いいお湯でした。
川久と言えばバブルの頃会員制で会員は年何回か宿泊できる権利がもらえるという一般庶民には手の出ないホテルだった頃を思い出します。夫はゴルフのお供で何回か利用したことがあったそうでとにかく豪華だったと言ってました。
今でも当時の面影そのままでとても豪華です。
全室スイートということでお部屋自体は大きくて素敵です。
寝室やリビングの他お風呂やパウダールームも手が混んでて使いやすいですが今となってはここまで必要かなって思うくらいです。
メンテナンスはされてるようですが家具や扉など老朽化が目立ちます。
コロナ禍ですので夕食はビュッフェのみと言うことでした、あまり期待してなかったのですが他のホテルのビュッフェとは違って非常に良くできてました。
冬の白良浜が目の前で散歩にでかけるときれいな夕陽を見ることができました
ホテルは白良浜ビューを選んでいたので期待していましたが、白良浜との間に別のホテルの建物があって見えにくかったのが残念でした
お正月飾りが館内に飾ってあって、お花が素敵でした
Q&A 掲示板
夫婦2人と子供3人(中1、小1、3歳)で、アドベンチャーワールドに行く予定にしています。
いまエクシブ本館を2連泊(ラージ)で予約していますが、アネックスの方が評判が良い気がして悩んでいます。
希望の日はアネックスは2連泊で空きがありませんでした。
以下のパターンだと、どれがオススメでしょうか?
① 1&2日目 本館 ラージ
②1日目アネックスラージ、2日目アネックス本館
③1日目アネックスラージ、2日目 本館ラージ
両方とも泊まったことがなく、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
5月に白浜へ一泊旅行を計画中です。
とにかくご飯がおいしいホテルor旅館に泊まりたいのですが、おすすめはありませんか?
口コミ情報をみてもイマイチお料理が褒められてるとこがなくて…。
予算は2万円台、女4人旅の予定で、おいしいものをおなか一杯食べたい!というタイプの人間ばかりです。
お泊りになって「ココはおすすめ!」な所や人のうわさに「あそこはいいらしいよ〜!」なんて情報をお持ちの方ぜひ教えてください。