鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 今朝はNHKの「おはよう日本」の終わりに、いつものように和久田アナが、「ではもう一度、外の様子を見てみましょう。」と言って、雲一つない富士山が映し出されたが、これはNHKが時々やる騙しだ。東京スカイツリーの情報カメラからのライブ映像ではなく、録画映像を流したのだ。もう西の空には雲が出ており、この後、駅に向かう途中にお寺の裏山に上って富士山を確認したが、雲の中でその山容は全くのところ見えなかった。今回のNHKの騙しに気付いた人はこれまでの騙しや嘘の場合よりも数段多かったであろうか?<br /> 天園ハイキングコースに入ると「えんかくじ」と言っている引率者に導かれている老(若は不要)男女の一行がいた。しかし、円覚寺が「えんがくじ」と濁って読むのを知らない程度の人では何とも心もとない。その一行の一人に聞くと建長寺の裏山では富士山がぼんやりと見えたという。それならば天園辺りのビュースポットでもシルエットが見えるかもと期待したが、何分にも下は昨夜の雨がそれなりの雨量があったようで、どこかしこぬかるんでいる。一昨日もぬかるんでいた場所があったが、これほど多くはなかった。足が滑って往生していたが、果たして途中に水溜まりが何か所もあって一昨日の渋滞の時と同じくらいのろのろになってしまう。<br /> クラブハウスの辺りで、一昨日に地元の人から聞いた大平山の掘削の件を確認してみると、岩には削った跡があり、風化が進んではいないことが分る。<br /> 天園の展望岩からは雲ばかりで富士山は見えなかった。獅子舞谷の下り口からも同じである。五叉路にあるベンチに腰掛けてお昼にした。昼食後にも確認してみたが、富士山は雲の中である。もし、NHKのあの映像を頼りに富士山も見えると思って鎌倉のハイキングコースに来ているハイカーはやはりがっかりしたであろうか。<br /> 貝吹地蔵下の坂道はいつものようにむかるみだ。そこを過ぎてもやはりつるつるしており、一昨日とは違う。北条家墓地のやぐらには寄ったが、瑞泉寺には下りずに十二所まで足を延ばした。下り口はさぞや地獄かと諦めていたのだが、いつもよりは乾いており、滑るような状態ではなかった。途中で大江広元墓をお参りし、初め弁天も参拝した。そして小路を通って光触寺の山門まで辿り着いた。<br />(表紙写真は貝吹地蔵)

天園ハイキングコース-今泉台から十二所へ

6いいね!

2016/12/05 - 2016/12/05

3371位(同エリア7080件中)

0

37

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 今朝はNHKの「おはよう日本」の終わりに、いつものように和久田アナが、「ではもう一度、外の様子を見てみましょう。」と言って、雲一つない富士山が映し出されたが、これはNHKが時々やる騙しだ。東京スカイツリーの情報カメラからのライブ映像ではなく、録画映像を流したのだ。もう西の空には雲が出ており、この後、駅に向かう途中にお寺の裏山に上って富士山を確認したが、雲の中でその山容は全くのところ見えなかった。今回のNHKの騙しに気付いた人はこれまでの騙しや嘘の場合よりも数段多かったであろうか?
 天園ハイキングコースに入ると「えんかくじ」と言っている引率者に導かれている老(若は不要)男女の一行がいた。しかし、円覚寺が「えんがくじ」と濁って読むのを知らない程度の人では何とも心もとない。その一行の一人に聞くと建長寺の裏山では富士山がぼんやりと見えたという。それならば天園辺りのビュースポットでもシルエットが見えるかもと期待したが、何分にも下は昨夜の雨がそれなりの雨量があったようで、どこかしこぬかるんでいる。一昨日もぬかるんでいた場所があったが、これほど多くはなかった。足が滑って往生していたが、果たして途中に水溜まりが何か所もあって一昨日の渋滞の時と同じくらいのろのろになってしまう。
 クラブハウスの辺りで、一昨日に地元の人から聞いた大平山の掘削の件を確認してみると、岩には削った跡があり、風化が進んではいないことが分る。
 天園の展望岩からは雲ばかりで富士山は見えなかった。獅子舞谷の下り口からも同じである。五叉路にあるベンチに腰掛けてお昼にした。昼食後にも確認してみたが、富士山は雲の中である。もし、NHKのあの映像を頼りに富士山も見えると思って鎌倉のハイキングコースに来ているハイカーはやはりがっかりしたであろうか。
 貝吹地蔵下の坂道はいつものようにむかるみだ。そこを過ぎてもやはりつるつるしており、一昨日とは違う。北条家墓地のやぐらには寄ったが、瑞泉寺には下りずに十二所まで足を延ばした。下り口はさぞや地獄かと諦めていたのだが、いつもよりは乾いており、滑るような状態ではなかった。途中で大江広元墓をお参りし、初め弁天も参拝した。そして小路を通って光触寺の山門まで辿り着いた。
(表紙写真は貝吹地蔵)

PR

  • 天園ハイキングコースの十字路。

    天園ハイキングコースの十字路。

  • 天園ハイキングコース途中にある大岩。

    天園ハイキングコース途中にある大岩。

  • クラブハウス横のフェンスに掛かる「大平山」の看板。

    クラブハウス横のフェンスに掛かる「大平山」の看板。

  • 大平山の山頂は削られてこのように平坦は広場に。一昨日に比べると随分と少ないがお昼を取る人たちが結構いる。

    大平山の山頂は削られてこのように平坦は広場に。一昨日に比べると随分と少ないがお昼を取る人たちが結構いる。

  • 西の山。

    西の山。

  • 海側。

    海側。

  • 西の山。

    西の山。

  • 掘削した崖の下は獅子舞谷。

    掘削した崖の下は獅子舞谷。

  • 天園ハイキングコースの岩盤。

    天園ハイキングコースの岩盤。

  • クラブハウス。

    クラブハウス。

  • クラブハウス横の三叉路。

    クラブハウス横の三叉路。

  • トイレ手前の紅葉。

    トイレ手前の紅葉。

  • トイレ脇の紅葉。

    トイレ脇の紅葉。

  • ゴルフ場からのみなとみらいの眺め。

    ゴルフ場からのみなとみらいの眺め。

  • ゴルフ場駐車場の崖。

    ゴルフ場駐車場の崖。

  • ゴルフ場駐車場の崖を上る道。

    ゴルフ場駐車場の崖を上る道。

  • 大平山の手前。

    大平山の手前。

  • 「横浜市内最高地点」。

    「横浜市内最高地点」。

  • 峠の茶屋跡。ここが最高地点である。

    峠の茶屋跡。ここが最高地点である。

  • 大平山のもみじ。等間隔に植えられている。

    大平山のもみじ。等間隔に植えられている。

  • 大平山の紅葉。

    大平山の紅葉。

  • 大平山のもみじ。

    大平山のもみじ。

  • 獅子舞谷。

    獅子舞谷。

  • 獅子舞谷。

    獅子舞谷。

  • 切通から天園峠への尾根道に合流するバイパス道の分岐点にある道標。

    切通から天園峠への尾根道に合流するバイパス道の分岐点にある道標。

  • 貝吹地蔵に向かう並木道。

    貝吹地蔵に向かう並木道。

  • 貝吹地蔵直前の切通。

    貝吹地蔵直前の切通。

  • 貝吹地蔵。

    貝吹地蔵。

  • 数年前まではなかった看板。なお、天園ハイキングコース内は禁煙になっているから「吸いすて」は「恥」というよりは違反行為に当たる。

    数年前まではなかった看板。なお、天園ハイキングコース内は禁煙になっているから「吸いすて」は「恥」というよりは違反行為に当たる。

  • 番場ヶ谷(十二所)に下りるところの道標。

    番場ヶ谷(十二所)に下りるところの道標。

  • 瑞泉寺を過ぎると鎌倉名物の倒木だ。

    瑞泉寺を過ぎると鎌倉名物の倒木だ。

  • 大江広元墓。

    大江広元墓。

  • 初め弁天。

    初め弁天。

  • 女竹のアーチ。

    女竹のアーチ。

  • 檜と杉の林に左折して下りる。

    檜と杉の林に左折して下りる。

  • 真っすぐはロープが張られて通行止めだ。先は明王院の崖になる。

    真っすぐはロープが張られて通行止めだ。先は明王院の崖になる。

  • 檜と杉の林からの出口。

    檜と杉の林からの出口。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP